- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:17:50.07 ID:WwmdKSan9
-
心電図検査 心筋梗塞や狭心症の発見が難しい理由
1/26(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200126-00000003-pseven-life毎年、体に異常がないかをチェックするために受ける「健康診断」。採血し、心電図を取り、便や尿を提出し、そして医師の問診を受ける──だが、「毎年これだけ調べているから安心」とはいえない。検査を受けることで、かえって“健康を損なうリスク”があるのだ。
命に直結する「心臓」の検査にも落とし穴がある。ベッドに横たわり、胸や手足に電極を付けて心拍を計測する心電図検査だが、こちらは「不整脈」を見つけるための検査であり、日本人の死因第2位である「心血管疾患」に分類される「狭心症」や「心筋梗塞」を発見するのは難しい。ナビタスクリニック理事長の久住英二医師が指摘する。
「狭心症のなかでも男性に多いのは、動脈硬化が進んで心臓の血管が細くなる『労作性狭心症』。これは、運動時などに十分な酸素を心臓に運べなくなり胸痛などを起こします。また中高年以降の女性に多い『異型狭心症』は心臓の血管が痙攣することで生じます。どちらのタイプの狭心症も心電図での診断は難しく、胸痛などの症状のみで診断することが多い」心筋梗塞は、狭心症が進行して心臓の筋肉が壊死した状態を指す。こちらは「心電図に異常が現われたときには手遅れ」だという。
「心臓の筋肉が大きく壊死している状態だと特徴的な心電図波形が現われますが、部分的に壊死した状態では診断できません」(同前)
久住医師によれば、「本来の目的である不整脈も見逃すケースが多い」という。
「心電図検査を実施する数分間のうちに発作が出ないと、不整脈は検知できません。3心拍ごとに異変が生じる『三段脈』というタイプは心電図でも検知しやすいのですが、ほとんどのケースは治療する必要がない。要治療の疾患は検知できず、治療不要の疾患を検知するのが心電図検査の現実です」(同前)
世界では新たな技術が導入されているが、日本の医療現場の動きは遅い。
「米国では、24時間ずっと心拍を計測できる腕時計型の機器が不整脈の発見に大きな効果を挙げていますが、日本では医療機器として認証されておらず、臨床現場で利用できません。日本でも早急に導入しないと、見つけられる病気が見つけられないままです」(同前)
こうした状況で心臓の危機を察知するために久住医師が勧めるのは、「血液検査」と「超音波検査(エコー)」だ。
「血糖値などの数値が高いと心筋梗塞の可能性が高い。またエコーで心臓の動きをリアルタイムに把握することにより、異変を敏感に察知できます」(同前)
心臓を守るためには、本当に有効な検査を自ら探す心がけが必要となってくる。
※週刊ポスト2020年1月31日号 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:21:08.83 ID:I/MvSb+d0
- 狭心症かも知れないわ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:21:24.83 ID:iFEb/T+P0
- しんれいしゃしん
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:21:44.54 ID:Wek/LotM0
- 激しい運動したすぐわかるよ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:21:54.90 ID:sWuJlYrP0
- 電化製品の故障修理と同じで常時異常があるってわけでもないからなぁ
修理出しても検査時に異常が無ければそのまま戻ってくるのはザラ
戻ってきてすぐまた異常が出ても下手すりゃ有料だ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:50:40.34 ID:llOiFWMw0
- >>5
職場のプリンターから異音がするからメンテナンス来てもらったのに業者さんにみてもらってるときは問題ないとかねー心電図は読影する先生によってだいぶ結果が違う
心筋梗塞疑いや心房細動疑いなんかの所見をきちんと見つけてくれる先生はいい先生
心電図計の自動判定そのままに洞性頻脈ばかり拾ってくる先生にはあまり依頼したくないと健診センター勤めしてて感じた - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:24:26.73 ID:uOs4fSNU0
- 胸痛10代の頃から時々あるんだけどやばいんかなぁ
チクチクする - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:27:42.22 ID:dMhXnvR/0
- >>6
それ、血管の流れが悪いかだね。わいほっておいたら急性心筋梗塞になっちゃった(笑) - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:26:19.60 ID:g3Suxru40
- 逆に他のこまかいもんを拾ってしまうらしく俺は二度ひっかかって
精密検査に時間をとられた。
何でも個人によっては空洞?部分の形態とかによって、反射?でもねえか
覚えてねえけど異音つうか異常反応に見えるらしい。 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:27:25.27 ID:oXfZGJ5V0
- AppleWatchの心電図機能を許可するだけだってのに
日本光電とかが反対してんのか? - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:06:09.91 ID:lGXjM0TN0
- >>8
心電図対応したらアップルウォッチを買おうと思っている - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:28:23.74 ID:O8nLmHEX0
- WPW症候群、ブルガダ症候群
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:28:42.88 ID:oXfZGJ5V0
- なんで日本ではAppleWatchの心電図機能が使えないんだろうね?
国民を舐めてるよね - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:29:04.60 ID:di/gPvP90
- >「米国では、24時間ずっと心拍を計測できる腕時計型の機器が不整脈の発見に大きな効果を挙げていますが、日本では医療機器として認証されておらず、臨床現場で利用できません。
ホルター心電図なら日本でもいくらでも利用してるけど、なんだこの嘘?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:30:13.61 ID:O8nLmHEX0
- >>12
心拍の方が診断に適してるのは確かだけど不整脈を見つけるだけなら腕時計型で脈拍検知できたら良さそう - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:29:35.19 ID:SUiUOaIf0
- 激しい運動すると貧血になってクラクラ
肩甲骨が痛いん - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:30:30.12 ID:AGSMuiFI0
- >心電図検査を実施する数分間のうちに
5秒ぐらいしか取ってないんだが
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:32:38.92 ID:S4xenHPE0
- 携帯用の心電図計で異常を感じたときに測るようにしている
アップルウォッチのそれが使えたらいいんだがいつになったら審査通過するのやら - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:32:48.94 ID:BMw3mRgH0
- 2回も心臓手術した
3回目ありますか?と医者に聞いたら
無いです!、と言われた
どうやら、その時は死んでるらしい - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:55:51.12 ID:mZirfzQq0
- >>17
動脈硬化が進まないように、暴飲暴食は控えましょうね。まぁ、バイパスすればどうにかなるけどね。
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:39:26.45 ID:OwSnOOi90
- ミステリーハンター呼べばいいじゃない?
ふしぎ~ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:39:48.67 ID:Qxu9Djum0
- >>1
いや日本でもホルター心電図検査はやってるが - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:42:00.98 ID:tk6lKyNi0
- 人類が望むのは延命でなく安楽死
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:43:10.59 ID:H40MWGem0
- 歯周病菌が原因
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:44:03.21 ID:QwGMG/3m0
- 血管のなかを血液がちゃんととおてるかどうかって言うのはけっかんのなかにぞうえいざいながしてれんとげんとるかMRIするしかないんだよね。あとたとえ一ヶ所つまっても他の血管から毛細血管が成長してカバーするから。
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:44:22.42 ID:voEU8Kqw0
- >>1
そりゃ基本的に発症しないと心電図変化は出ないし。
何をいまさら。 - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:45:46.10 ID:NDLY5bfE0
- 実際症状出てるとき以外は意味ないからな
ホルター心電図も普段より行動制約されるしその期間に症状出なけりゃ時間の無駄
医者に嫌がられても運動負荷かけて心電図とる検査やったほうがいいよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:49:14.28 ID:8FUOP3J20
- 厚労省や医療機器メーカー、製薬会社の既得権益を守ることが日本の国益
国民の命なんてどうでもいい
それが日本政府の方針 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:52:00.37 ID:QDwKr0lD0
- 心電図検査するとむかしから「時々止まってますね」って言われるけど
いろいろ調べたところ、俺の心臓の「クセ」らしいと言う結果になった - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:52:20.24 ID:voEU8Kqw0
- 素人が中途半端な知識で中途半端な機械持つと
かえって碌な事にならない。
自宅血圧だって、まともに測れてる奴がどれだけいるか。。。 - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:56:05.11 ID:IHVqDzmI0
- 心電図からエコー検査
血液検査から頸動脈エコー
記事の通り検査されたわ
検査の年も医師もちがうし、別々の検査かとおもってたが、全部関連していたと記事でわかったw
とりあえず全部心配なし(おかしなところはあるが) - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:57:19.16 ID:PtZY6qj20
- 厚労省?がアップルウォッチの心電図機能を認めなかったり北海道の教育委員会?がAEDの使用に否定的だったり
するのは、それを使って今まで死んでいた人間が助かる利益より
万が一失敗して死んだ(いや元々使わなくても死んだ可能性は有るんだが)時に
何で許可したんだと責任を問われる不利益の方が大きいと判断したからだと思う。
要は保身と言う事だろう。
もちろん、酷い話だと憤慨しても要は当事者でないからそう言えるのであって
自分が責任者だったら後で文句を言われるのも嫌だから許可しないと思うw - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:13:12.63 ID:voEU8Kqw0
- >>31
>自分が責任者だったら後で文句を言われるのも嫌だから許可しないと思うw結局ソレよ。 「使ってたら助かった可能性があったのに」&「使わなければ助かった可能性があったのに」
裁判官も含めて阿呆ばっかり。 ここで議論してる連中なんかは、まだマシな方。というか、
かなり限定されたレベル。 平均的市民は必要条件や十分条件の概念も理解できないような連中が大半なんだから。 - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 13:59:27.50 ID:59daidO10
- 俺開業医だけど、心電図の自動解析結果で虚血疑い、もしくはラピチェックかトロップT
迅速検査が陽性になったら問答無用で近くの総合病院の循環器内科に丸投げしている。
循環器内科の先生が(内心どう思っているかはともかく)やな顔せずに快く引き受けて
くれるので本当に感謝している。 - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:09:51.61 ID:O8nLmHEX0
- >>32
正解 - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:17:20.02 ID:voEU8Kqw0
- >>32
保身と言えば聞こえが悪いが、結局「訴えられない医療」
「裁判で負けない医療」って、基本に忠実、手抜かり無い医療だと思う。
救急も長いことやってるけど、結局「レーゲル通り」「教科書通り」が
自分、患者お互いのためだという結論だわ。 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:02:47.15 ID:lV+goLgw0
- 運動負荷心電図や心臓超音波検査を
毎年の健康診断の標準チェック項目にすればいいのにな - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:32:09.22 ID:nDFAeTO30
- >>33
時間がかかるから職場とかの健康診断じゃムリだろ
人間ドックですらその辺の項目はやらないし - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:39:47.99 ID:voEU8Kqw0
- >>47
運動負荷心電図なら、検査室を5階にして、階段上がってこさせたら
心電図とるだけで狭心症のスクリーニング検査として
結構有用だと思うが、、、 3階ぐらいで心筋梗塞や不整脈で
死ぬ奴が出てくると困るなあwそのスクリーニングで10000人ぐらい梗塞前に発見できて
救命できても、1人死んだら非難の嵐、即中止になるわな。本当に必要な人にやる負荷心電図検査って結構怖いから。
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:10:10.21 ID:8FUOP3J20
- 第一弾が心電図というだけで次から次へと
高価な医療機器が安価なIT製品に潰されていくからね
厚労省とその仲間たちのガードは堅い
appleは日本の医療機器メーカーを買収するべき - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:15:24.51 ID:VwWa6Ko80
- 健康診断で安静時の心電図とって不整脈っぽかったら24時間心電図を狭心症っぽかったら運動負荷心電図を精密検査で勧められる
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:18:46.88 ID:3neSD5h20
- ホルター心電図つけながらオ●ニーしたのは良い思い出
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:22:18.10 ID:voEU8Kqw0
- >>40
ちゃんと行動記録に書いた?
なかなか有意義な負荷条件だと思うし。 - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:23:26.31 ID:XlKXNZ9y0
- >>40
回収時に提出する行動記録みたいなやつには「運動」って書けばいいのかな - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:25:34.20 ID:voEU8Kqw0
- >>43
例19:15~23:45 自慰 自覚症状特になし
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:59:49.94 ID:mZirfzQq0
- >>40
わはは。本当にしてそうだな(笑)
おれは腹上死したくないから、ニトロはいつも持ち歩いてる(^-^)
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:21:22.98 ID:voEU8Kqw0
- 元々大病院やセンターで消化器だの循環器だのやってた連中が
そこら中で開業してるんだから、自分で勝手に判断しないで
ちょっとプロに相談すりゃいいと思うんだがなあ。
話聞いて信頼できなきゃ他の医者の所にいけばいいんだし。
遠回りなようで、結局それが一番コスパいいと思うんだが。。。 - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:24:47.34 ID:y80unUmR0
- 心電図異常なし・・・紆余曲折を経て大病院で冠動脈バイパス手術に12時間かけた俺は
町医者選び間違えたのか。手術後10年余経つが心臓部は体動かすと痛みと圧迫感が走るわ。
原因不明だと複数の医師から言われ日本医学レベルを信じなくなった。 - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:28:14.69 ID:XlKXNZ9y0
- >>44
原因不明なら紹介状でつないでもらえるんじゃないかなぁ。
「まあストレスでしょう、様子見て」だとそこで
「大きい病院を紹介してください」とは言いにくいけど - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:37:08.30 ID:svtGoK5U0
- >>44
10年も生きてれば凄いと思うよ
日本の医療も - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:41:16.03 ID:Xx3L3/He0
- 心臓に関してはまだ分からないことだらけで、アメリカじゃ不整脈の治療をした方が突然死の確率が上がるとかいう結果も出ていたような。
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:42:21.63 ID:yj6Zqc9R0
- 心電図では結果を見て変な顔されるけど毎年問題ないですになって
たまたま行った医者から心音が変だからエコーやると言われて
僧帽弁閉鎖不全症だと言われた
心電図ではわからないんですね - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:46:51.98 ID:voEU8Kqw0
- >>50
心臓超音波検査は結構感度がいいから、機能的に正常範囲の
人のほんのわずかの逆流でもでも逆流を「みつけてしまったり」するよ。
そこそこの量の逆流でもないと、心電図やレントゲンの変化は
出ないかもね。エコーの先生が特に治療とか言ってない程度なら
大した事無いんでない?(想像) - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:51:32.87 ID:yj6Zqc9R0
- >>53
要経過観察で年一回検査しろと言われてもう10年以上放置してる
初めての検査なのでこのまま変化がないのか進行するかは分からないと言われた記憶が
そろそろ検査行こうかな - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:52:56.48 ID:voEU8Kqw0
- >>55
一回行っといたらいいんでない?
大した事無ければ安心できるでしょ。 - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:54:39.79 ID:yj6Zqc9R0
- >>56
時間が出来たら予約してみる
ありがとう - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:44:38.52 ID:Uy6H3Yzf0
- 医師以外にも医療に参入させた方がいいんじゃないの?
医師に新たな技術の導入する意欲がなさそうだし - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:50:58.38 ID:voEU8Kqw0
- >>52
技術の参入は賛成(というかすでにそうだけど)、
「医療」 に参加、参入するなら、まず「ヒト」の
知識も必須だという事を認識する必要があるな。
その辺の線引きは重要だと思う。 - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:56:21.87 ID:1iq1P1QQ0
- 腕に24時間つけるやつ
おふくろにやって貰おうと思ったら
医師が消極的なんだが
理由わからん - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:59:19.64 ID:voEU8Kqw0
- >>59
血圧計? - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:56:31.84 ID:LV7LQfYm0
- 不整脈なんて、99.9パーセント死ぬ病気じゃないよ。
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 14:59:05.24 ID:5YW0ooxf0
- 開業医は要注意 普段あまり勉強していない様子
レントゲン、心電図、血液検査ですませている - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:08:44.88 ID:QwGMG/3m0
- 要するに心電図ではわからないから、胸が重苦しいって言う患者相手にいつまでも血圧の薬だのニトロだの薬餌療法で点数稼いでないでとっとと循環器センターへ紹介状書いてMRI受けさせろと。
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:09:39.11 ID:voEU8Kqw0
- さて、ネットで遊んで時間を使ってしまった。。。
「ねんがんのからーえこーをてにいれた」状態なんで、
3万円の中古ノーパソ&ニトリのキャスター、
中華ミラキャスト&キャプチャー装置
処分価格のモニター等々組み合わせて
最低限使えるエコー装置をでっち上げねば。
(ああ、CW欲しいなあ・・・)ではノシ - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:13:51.68 ID:n9D0qUfl0
- だから早くウェアラブル端末の心電図機能を認可しろや
- 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:14:52.31 ID:DoOJT/yi0
- 狭心症が進行したのが心筋梗塞だと?
なんだこの無知は - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:24:25.99 ID:+wzE2oBa0
- 全く正常波形の心筋梗塞があるし
米国ミネソタ州ロチェスターの1154の冠動脈疾患は最初に診断した時の安静時心電図の約60%が異常が認めなかった
[Coronary heart disease in residents of Rochester, Minnesota. IV. Prognostic value of the resting electrocardiogram at the time of initial diagnosis of angina pectoris.
ミネソタ州ロチェスターの住民における冠動脈心疾患:IV.狭心症の最初の診断時点での安静時心電図の予後的価値
Mayo Clin Proc. 1984 Apr;59(4):247-50.]) - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:26:13.57 ID:4qjilUNE0
- 開業医「今日は客すくないなあ 不要な検査でもしちゃおっと」
- 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:29:35.95 ID:r35U9gSW0
- 検査で異常がなくても、ACSの緊急事態ってことは普通にあるよ。
医者の腕の差が大きく出る場面。
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:41:43.29 ID:RkvH2aHP0
- 身体検査で毎年やってるけど、たったの1分かそこらで異常が分かるとは思えない。以前に、試しに検査中に心臓を止めてみようと試みたら異常が出た事あったけど。
- 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:42:06.10 ID:RP19y7Lf0
- 俺、WPW症候群だった。高校生の時に検査でわかった
当時医療では年取ったら治るとか言われてたが結局直らず去年発作が起きた
鼠蹊部の静脈から内視鏡を入れていろいろして
心臓でアブレーションしてOP完了
でも、心筋梗塞が出るかもしれないので2月にホルターやる
お前らも健康には気をつけろ - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/26(日) 15:43:40.16 ID:kytnuAex0
- ブルガタ症候群の発見には
役立つだろ
動脈硬化や血圧などの
疾患がなくても来る?
らしいから
コメント一覧