- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:25:31.78 ID:47NS0MzO0
-
木内 登英 円安は国力低下のせいではない
国力低下の下で進んだ超円高
それは、ほとんどの国の通貨が、対ドルで下落を続けていることでも明らかだ。
すべての国で国力が落ちているはずがない。米国の国力が向上しているとも言えない。また、生産性上昇率や潜在成長率で国力を測るというのであれば、バブル崩壊以降、両者は低下トレンドを辿っている点に注目する必要がある。
その中で、1ドル100円を超える円高、2008年のリーマンショック(グローバル金融危機)後には、70円台までの超円高が生じたのである。
この円高を、日本の国力の向上の結果と考える向きはいないだろう。生産性上昇率や潜在成長率が低下すると、賃金上昇率や物価上昇率のトレンドは低下しやすくなると考えられる。
そうなれば、他国に比べて物価上昇率が低い国の通貨の価値は高まる。それは、購買力平価の考え方に基づく。このように、生産性上昇率や潜在成長率が低下し、国力が低下している国こそ、通貨高に見舞われやすいのである。
この点から、「通貨安は国力低下の表れ」と考えるのは誤りだ。貿易・経常収支の悪化が為替需給に与える影響は小さい
海外からのエネルギー輸入依存に頼る日本は、エネルギー価格上昇時には貿易収支・経常収支は悪化しやすく、
それが円売りドル(あるいは外貨)買いの実需を生むことは確かである。2021年の日本の経常収支は19.1兆円の黒字だった。国際通貨基金(IMF)の10月の世界経済見通しによると、
日本の経常収支のGDP比率は、2021年から22年にかけて1.5%程度低下すると予想されている。実額では8兆円程度の悪化となり、経常黒字額はほぼ半減する見通しである。しかし、東京市場での1日の平均取引額は54兆円程度と推定されるのと比べると、
年間8兆円程度の経常収支の悪化が為替需給に与える影響は極めて小さい。エネルギー価格上昇で日本の貿易・経常収支が悪化したから円安になったのではなく、
エネルギー価格上昇が米国の利上げを加速させたから円安になったのである。https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/1025
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:27:01.30 ID:l1gyWt3c0
-
通貨高で滅んだ国はない
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:28:57.94 ID:0VsZ08XR0
-
あー、聞こえない
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:29:09.76 ID:zzQD9nNgM
-
全方面ドル高は間違いないけど
打つ手なしにしたのは政治的失敗 - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:30:27.24 ID:pB0LNy6R0
-
円建て債務が1000兆円ある日本で円の支払いに苦労して利払いが何兆円もあるのに
自国通貨高デフレに振ったら複利で利払いが雪だるま式に増えて
増税や緊縮が必要で需要不足になりまたまたデフレ圧力になりデフレスパイラルっていう話だからな
自国通貨高は国力低下 - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:31:19.45 ID:0VsZ08XR0
-
>>5
円の支払いに苦労は草 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:31:01.23 ID:GyQ1FeLg0
-
正論やな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:31:51.53 ID:Hfg/KxLY0
-
もつちをえめりやりすみわはくれ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:32:27.63 ID:CVOygjiJ0
-
1ドル150円って昭和何年の頃よ
時代逆行させて何がしたいんだ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:33:43.07 ID:94tQDyQY0
-
円安は国力の低下が主因じゃないとしても
国力は確実に低下してますよね? - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:36:53.94 ID:2piafYv+0
-
ジンバブエは?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 11:57:52.75 ID:aR1JHETw0
-
購買力平価説に従えば円高になるけど、このままどんどん貧しくなって行く可能性もあるからなあ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 12:08:16.68 ID:gjnqnT+40
-
つまりアメリカの国力低下がやばいと
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 13:47:37.89 ID:BW6ZjApgH
-
ずるずるに剥けて亀頭が弱いネトウヨだと
いかん
しかし - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 13:50:13.22 ID:XNmQfd0j0
-
元から値崩れ常習犯よ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 13:51:38.13 ID:Q7GeA9nK0
-
米国の利上げによる過度な円安が起因となって国力が低下しているのでは
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 14:05:51.73 ID:ZEzGYrRr0
-
芸能人の所属女子2人だけ飛び抜けさせない1人でもない
ただどっちにしても全くメリット見出だせません。
もう初心者の頂点とかそこら辺の事人気ないの
夏休み延長はコレが公表されるからかなあ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 15:10:27.73 ID:IJJL2VL20
-
世界史虐殺者ランキング
今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそうだよね
スピンする向きによってジェイクに失礼だろ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 15:20:12.80 ID:KAIis/YaH
-
ゴルフ場で感染して
衝撃的な感じなのだ! - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 15:57:49.32 ID:2Xwc/5YK0
-
結論:私は国力の低いベネズエラのソベラノを買ってます
なら納得できるけどベネズエラはあと一桁くらいでジンバブエドルのハイパーインフレと並ぶはず
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 16:08:32.93 ID:ix6J2gcn0
-
でも、今1ドル70円だったら超絶勝ち組じゃね?
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 21:30:24.27 ID:nFnKLEDX0
-
>>24
金利上がりまくりで増税コースで
ただでさえコロナで需要ないのに
投資が海外にでていっちまうわ
自殺行為 - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 21:34:49.49 ID:kzi5lCyod
-
原因がわかっているのに対策、対応できてないんだがバカですか?
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 21:59:18.41 ID:/KYRr0hF0
-
利上げできないのは国力の低下じゃないの?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 22:01:12.85 ID:H3D0wdWe0
-
普通は自国の通貨は強い国が強いんじゃないの?
で、日本は利上げしないの? インフレ無罪? - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 22:03:29.25 ID:KyG4SOHB0
-
利上げは景気が過熱しすぎて
需要過多で景気が悪くなるときにやるもの
インフレ目標(物価上昇率2-5%)の範囲内に
おさまってて利上げなんてしないのが一番いい - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/09/24(日) 22:43:48.32 ID:iG6QlGTv0
-
国力は低下してますね
コメント一覧