戦国時代。東日本嫌な気持ちになるな。西日本は負けても暗さがない。これ東日本は日本にいらねえだろ。

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 15:55:03.78 ID:8lNTQsgX0

【戦国時代】「あれ、勝ったのは我々では?」合戦を制した側がなぜか不利!勝敗を覆した恐るべき調略・3選
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/88b6f1c9af519821003e142a5844de732663adec

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 15:56:13.20 ID:bKuS7jHW0
もともと東西なんかねえよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 15:56:23.83 ID:SmZrWS2h0
左様でござるな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 15:57:28.50 ID:ysolCLO50
100年遅れで戦国時代突入したトーホグ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 15:57:33.77 ID:8lNTQsgX0
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:01:20.40 ID:h/kdYg+90
そもそも歴史に東日本は出てこない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:07:29.12 ID:8lNTQsgX0
韓国が運営してるサイトってエ口広告を異常に出すから好かん。頭おかしいだろ。
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:08:31.51 ID:VyiOuVSO0
蝦夷の地だった東日本で蝦夷の末裔を名乗る者がほぼいないのが闇深いな
その闇深さが東日本の暗さだろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:10:28.96 ID:0AgUw2hQ0
鎌倉殿の後半は家族や身内で内ゲバ暗殺騙し討ちのオンパレードで
ぶっちゃけ暗かったよね
逆に平家は家族主義で文化的でほんわかしてる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:10:37.99 ID:2NMralfd0
すでに1180年に東日本で石橋山の戦いに敗れた源頼朝が、
たった2ヶ月ほどで大逆転の情勢に持っていっているからな
こっちの方が西国にいる人にとっては衝撃的な変化
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:16:48.16 ID:m301r7+o0
>>11
形成逆転の原因が房総平氏を味方につけたことだから千葉様様だな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:13:56.89 ID:Mxu0EtCR0
女の見た目では東北の圧勝だけどな
(宮城は除く)
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:14:13.18 ID:0AgUw2hQ0
平家は負けてるときもかっこいいんだよね
「女性方、今から珍しい東夷をご覧にいれますぞ」とか映画のセリフかよ、と
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:19:51.23 ID:8lNTQsgX0
東日本って妙な被害者面があるよな。
たぶん西日本のほうが色々キツイこと多かったんじゃないか
とおもうけど。
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:20:27.67 ID:8lNTQsgX0
東日本ってちょっとでもマイナスあるとギャーギャー喚く
重度の精神障害みたいなところあるだろ。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:20:59.89 ID:VyiOuVSO0
民俗学者の網野義彦が、昔の日本は西日本はムラ社会で東日本はイエ社会と言ってたな

西日本では、早くから土地が開発されていたので、古代から地域社会が形作られていて、遠くの血縁者より、地域コミュニティ内の関係性を重視

東国は未開の地が多く、子孫を増やしながら、土地を開発していったので、離れた場所で暮らしても、血の繋がりを重視

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:23:27.27 ID:8lNTQsgX0
西日本は城を感じるだろう。城なくてもああここが地域の有力者の家だなとか。
有力者の周りに地域があるのがわかる。東日本はそれが感じられない。4ね。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:23:36.58 ID:ZjpztGRm0
東日本の飢饉を救うために満州国を作ったんやろ、そのために日本が焼け野原なった、日本人は謝れ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:28:16.59 ID:8lNTQsgX0
古事記って凄いよな。後から色々調べるとなかなか解釈して
だいたいこんな歴史だったんだろうと読み取れるように作られてるだろう。
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:29:07.87 ID:8lNTQsgX0
後から検証してそれなりに事実と整合性があるってすごいだろう。
嘘じゃなかったってことだし。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:29:08.69 ID:m301r7+o0
秀吉の天下統一にとっては再仕置が必要になった東北のほうが関東より大変だったそうな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:30:18.37 ID:E4WQZJQE0
関西は災害起きても笑いに変換出来るから見てて楽しいんだよな
関東だとこうは行かない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:30:33.68 ID:8lNTQsgX0
最低でも500年間その歴史を残してて
後から古事記にまとめてそれが後から検証して
だいたい合ってるってすごいじゃん。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:32:54.65 ID:8lNTQsgX0
千家国麿
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%AE%B6%E5%9B%BD%E9%BA%BF

千家家は代々出雲国造を務めており、「古事記」、「日本書紀」によると、
天照大神、天穂日命、建比良鳥命の家系であると伝えられている。

しかも約束を完全に守ってるし。

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:34:10.46 ID:f8BQt01Y0
夏休みの宿題、済んだ?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:34:15.36 ID:8lNTQsgX0
出雲は朝廷と同等の扱いするから朝廷が日本統治するの認めてね!
っていう約束を2000年近く守ってる。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:35:41.87 ID:8lNTQsgX0
戦国時代も出雲国造家は安泰だったってことだろう。
延暦寺焼かれたり本能寺焼かれたり奈良の寺社もだいたい何度も焼かれてるのに。
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:36:08.25 ID:G+MFNY8O0
どうした?万博失敗しそうだからストレス発散してるのか?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:36:25.16 ID:8lNTQsgX0
というか応仁の乱で京都すら焼け野原になったわけだろう。
出雲だけ特別待遇ちゃんと守ってる。すげえ。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/27(日) 16:38:55.93 ID:8lNTQsgX0
国譲り
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%AD%B2%E3%82%8A

大国主神の国譲り
建御雷神は出雲に戻り、大国主神に再度訊ねた。大国主神は「二人の息子が天津神に従うのなら、
私もこの国を天津神に差し上げます。その代わり、私の住む所として、天津神の御子が住むのと
同じくらい大きな宮殿を建てて下さい。そうすれば私は百(もも)足らず八十坰手(やそくまで)へ隠れましょう。
私の180柱の子神たちは、長男の事代主神に従って天津神に背かないでしょう」と言った。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました