異世界人「クソッ!円の計算方法がわからないッ!」 ゆとり世代転生者ぼく「3だ」 異世界人「えっ?」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:47:52.14 ID:2qGkC1IS0
ゆとり世代転生者ぼく「円周率は3だ」
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:48:17.00 ID:2qGkC1IS0
異世界人「すごい!およそなんとかなった!」
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:48:31.73 ID:eiUsmB9H0
現地人の方が経験則で詳しいぞそういうの
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:48:43.01 ID:Hnspq8N7M
異世界人「証明して、どうぞ」
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:49:07.17 ID:z5RC85Gi0
異世界人「それだと正六角形の計算にならないか…?」
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:52:24.32 ID:oiIxMcUJ0
>>5
じゃあ3.14なら円になるのかって
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:49:07.61 ID:e69pE3VJr
そもそも3ってなんだよ
異世界も同じ数日使ってんのかよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:52:32.83 ID:JfS9/vU0M
>>6
日本語の会話にキレてそう
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:50:37.65 ID:wLDrD+PW0
ヒモで丸作れば直径の何倍の長さかすぐ分かるやん
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:52:23.01 ID:jRSIoItG0
江戸時代「円周率は3.14だ!」
平成時代「3な?」
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:53:13.13 ID:ThIbQaJNr
>>8
江戸時代は3.16やぞ
なぜか3.14まで計算できてたのにずっと間違えた数値でやってる
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:54:56.37 ID:jRSIoItG0
>>11
暦も唐の時代からの使ってたからな。昔から伝統やしきたりを重んじる
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:53:54.76 ID:1YzbMOce0
自◯しろ・・・!
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:56:25.48 ID:AEYwfZMGd
🤓「1mは北極から赤道までの子午線の1000万分の1のことやで」
👾「スケールがでかすぎてピンとこんわ…つかちきう自体知らんし…」
🤠🦶「これが1ftや!(ドン」
👾「はぇ~すっごいわかりやすい」
宇宙時代を見据えるなら絶対フィートのほうがええよな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:56:49.80 ID:3mK7LDez0
ゆとりのガキ「3はデマだあ!!!」

これほんま笑える
ネタで言っただけなのに必死になってかわいいね

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:00:34.28 ID:yQnyrusSp
>>15
デマじゃないけどな
ゆとり世代のワイは円周率は3(でもほんとうは3.14)って習ったし
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:01:03.60 ID:oiIxMcUJ0
>>21
本当は3.14でもない定期
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:05:48.26 ID:r1czH93v0
>>26
そんな定期ある?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:06:44.22 ID:oiIxMcUJ0
>>28
今から創っていくんやで
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:16:46.93 ID:3mK7LDez0
>>21
そんな教科書ないぞ
この問題は「3」で解いてええで~って問題文があるくらいや
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:58:08.06 ID:2PboP6XE0
3.14…やけど計算の際は3としてよいって教えてるのにゆとり教育は円周率は3だと教えてる!!!!!!!と燃え上がった謎の流れ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:59:09.38 ID:f1JeWXZ00
実際に作るとなると誤差も出るかもしれんしあとで微調整効くように大きめにしとけ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:59:25.75 ID:MePhlwdj0
昔の人は3.14以降はどうやって計算してたんやろ?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:59:57.28 ID:jRSIoItG0
>>19
関孝和にきいてみるしかないな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:00:43.00 ID:ThIbQaJNr
>>19
普通に内接多角形と外接多角形で挟んでるだけやろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:00:36.55 ID:miJan5az0
ワイ「円周率ってなんや…🤔何が3.14なんや🤔」
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:06:17.43 ID:StmccoEyd
>>22
円の何かの何かが何かに対して3.14倍なんやで
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:07:50.68 ID:jTEKsN4g0
>>22
円周の長さを直径で割った比がどんな円でも一定やねん
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:00:42.04 ID:dAzwWqLy0
ションベンで絵を描いて、その長さを測ればいい
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:00:54.54 ID:Kn0arbeu0
そのうち円周率の計算さえ教育課程から抜けるんじゃね
円の面積求めて何の意味があるねん
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:08:31.34 ID:F4va8TGUr
ぶっちゃけ永遠続くんだから3でも3.14でも同じやろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:09:22.42 ID:owvV52tbr
ワイ「中学でπに置き換わるし具体的な数値なんてどうでも良くないか…?」
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:10:15.26 ID:jXqmqgpf0
意味さえ理解してれば3でもなんでも別に問題ないんよな
ただ暗記する方が無意味
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 15:10:54.94 ID:Jw8SSrxW0
2でも4でもなく3くらいってわかっときゃ別にええ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました