政府クラウドの「国産」後押し【IT先進国】

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:35:04.65 ID:ip1/p8VsM

 デジタル庁は、自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドについて、提供事業者の選定方式を見直す方針を固めた。現在は米IT大手のみ選定されているが、日本企業も提供できるようにする。クラウドサービスは、国民や産業などのデータ管理に不可欠なインフラとして経済安全保障上の重要性が高まっており、「国産クラウド」の導入を後押しする。

 政府クラウドの提供事業者は、デジタル庁が公募して選定している。デジタル庁は8月下旬にも新たな選定方式を公表し、2023年度の公募を始める。10月下旬にも提供事業者を決める見通しだ。

 現在、政府クラウドには安全対策やデータの保管などで高い要件が定められており、提供企業は、約330件ある選定要件を1社で満たす必要がある。

 世界規模でクラウドを展開している米国企業しか1社で満たすことはできず、22年度の公募で選ばれたのはアマゾン、マイクロソフト、グーグル、オラクルの米国企業4社だった。日本企業で公募に手を挙げた社はなかった。

 選定要件を巡り、日本企業から見直しを求める声が相次いでいた。経済安全保障上、クラウドを自国企業で賄う必要性も高まっており、デジタル庁は日本企業が提供できる環境を整える必要があると判断した。

 今後、データ管理や認証などの中核機能を自社で提供していれば、他社のサービスを組み合わせて要件を満たすことを認める。データ分析などの機能は他社のサービスで補うことなどが可能となる。

 選定方式の見直しで、日本企業が提供事業者に選ばれる可能性は高くなる。さくらインターネットやインターネットイニシアティブ(IIJ)などが参入を目指している。

 日本企業が参入したとしても、米国4社は提供事業者として残る。どの提供事業者を選ぶかは自治体側の判断に委ねられるため、日本企業のクラウドが広く採用されるかは不透明だ。

 政府クラウドのデータは日本国内で保管することが条件となっており、データは暗号化して保管する仕組みで、復元する鍵は日本の行政機関が管理する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eda2c98a0a859136264be0c1954ae69e4b280d23

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:35:54.57 ID:yRsF8msg0
   まじかー😾
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:36:29.54 ID:cHMQdp0C0
アホの富士通と心中するきか
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:36:40.35 ID:lKoOYfub0
できるのでしょうか(?_?)
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:36:57.84 ID:8PYtllMC0
まともに動くわけない
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:38:57.15 ID:GcUvka/J0
AWSやAZUREに匹敵する国産の物ってあるのかね・・・
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:40:11.46 ID:DRGGdZot0
要件満たせないから要件変更w
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:40:19.01 ID:nJOIhybt0
ストレージだけでいいならInfiniCLOUDとか既にあるだろ
またお友達に金配るつもりやろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:41:15.98 ID:+9rtFBbN0
公務員怒りのフロッピー保存
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:42:32.59 ID:twoJmkIw0
絶対お漏らしするやつじゃん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:43:54.57 ID:9ul8Zy9v0
信頼性ゼロ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:44:38.49 ID:z35uQydo0
やめなよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:46:19.73 ID:prVmNCMuM
何回ジャップ仕草すんの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:47:28.47 ID:4tgwgtwxM
この分野に政府がカネを突っ込むと元々腐りきっている業界が更に腐敗する
その際に毒ガスを吹いて犠牲者が出る
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:50:30.73 ID:GcUvka/J0
中国のようにITは国産しか認めない意志の固さを見せてほしいな
それで技術力は養われてたんだから
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:04:00.73 ID:ip1/p8VsM
>>15
日本で国産しか認めないなんてやったら30年前技術になってまうがな
OSどうすんねん
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:51:15.75 ID:EZL4ewtx0
またクソ富士通か?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:53:20.99 ID:J6vL7kIi0
政府専用なら税金いくらでもポッケに入れられそうだし、案件としては割と美味しいんじゃねえかな
AWSほどの規模は必要ないだろうし、機密性や可用性が確保できればいいんだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:54:22.75 ID:T+9wF9tVd
昔は今より単純だったから
パクる→国産化でうまくいったけど

もう無理なのよ

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:54:44.42 ID:QqjgEi9B0
どうせVPSに毛が生えてアホみたいに高価で使い勝手の悪いクラウドなんでしょう?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 12:57:43.23 ID:xhrt2mwh0
2010年からこのネタは全然先に進まなかった
データを全部抜き取られてから急に言い出すとか本当に病気だわ
国家安全保障局とか本当に税金泥棒
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:04:16.40 ID:n4dKD9b50
また金ドブをやるのか
税金突っ込んで競争力が上がらないやり方はいい加減にしろや
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:10:00.78 ID:W5p9yF+F0
これは正しい
アメリカのサービス使うってことは、毎月アメリカに金渡してんのと同じだからな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:35:38.89 ID:byV1mh55M
別にいいけどトップはCISSPとCISMを持ってる人にしてね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:37:38.97 ID:s7Jumhxc0
>復元する鍵は日本の行政機関が管理する。
壺と直通なのに笑うところか
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:37:45.17 ID:MWpBkOAb0
中身のソフトウェアが全部欧米製やけどな
中国がやったIT鎖国が正解だったね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:41:58.96 ID:6YcfgcbL0
クラウドの定義
というとそんなものはないとか怒り出す人いるけど

これ政府だけで使うならそれは政府のオンプレミスとかいうのでは
政府しか使わないサービスのクラウド要素はどこに

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:56:06.87 ID:EZL4ewtx0
>>27
雲上人が使うからやろ
しらんけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 13:54:56.70 ID:IFJpujZg0
さくらとgmoとdmmぐらいか?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:20:14.09 ID:KMY6TtXVM
>復元する鍵は日本の行政機関が管理する。

1月以内にお漏らし決定

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 14:59:38.89 ID:8OkSWH7a0
>>30
>復元する鍵は日本の行政機関が管理する

ダメじゃん・・・

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました