政府クラウドの「国産」後押し、選定要件を緩和へ…現在は米IT大手のみ

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:02:25.07 ID:Hujt6wy0r
政府クラウドの「国産」後押し、選定要件を緩和へ…現在は米IT大手のみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda2c98a0a859136264be0c1954ae69e4b280d23

 デジタル庁は、自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドについて、提供事業者の選定方式を見直す方針を固めた。現在は米IT大手のみ選定されているが、日本企業も提供できるようにする。クラウドサービスは、国民や産業などのデータ管理に不可欠なインフラとして経済安全保障上の重要性が高まっており、「国産クラウド」の導入を後押しする。

 政府クラウドの提供事業者は、デジタル庁が公募して選定している。デジタル庁は8月下旬にも新たな選定方式を公表し、2023年度の公募を始める。10月下旬にも提供事業者を決める見通しだ。

 現在、政府クラウドには安全対策やデータの保管などで高い要件が定められており、提供企業は、約330件ある選定要件を1社で満たす必要がある。

 世界規模でクラウドを展開している米国企業しか1社で満たすことはできず、22年度の公募で選ばれたのはアマゾン、マイクロソフト、グーグル、オラクルの米国企業4社だった。日本企業で公募に手を挙げた社はなかった。

 選定要件を巡り、日本企業から見直しを求める声が相次いでいた。経済安全保障上、クラウドを自国企業で賄う必要性も高まっており、デジタル庁は日本企業が提供できる環境を整える必要があると判断した。
 今後、データ管理や認証などの中核機能を自社で提供していれば、他社のサービスを組み合わせて要件を満たすことを認める。データ分析などの機能は他社のサービスで補うことなどが可能となる。

 選定方式の見直しで、日本企業が提供事業者に選ばれる可能性は高くなる。さくらインターネットやインターネットイニシアティブ(IIJ)などが参入を目指している。

 日本企業が参入したとしても、米国4社は提供事業者として残る。どの提供事業者を選ぶかは自治体側の判断に委ねられるため、日本企業のクラウドが広く採用されるかは不透明だ。

 政府クラウドのデータは日本国内で保管することが条件となっており、データは暗号化して保管する仕組みで、復元する鍵は日本の行政機関が管理する。

 ◆政府クラウド=国と地方自治体共通のIT基盤。氏名や個人番号(マイナンバー)、戸籍、国民年金、住民税といった個人情報などを保管する。行政事務の効率化のため導入が進む。政府方針で、地方自治体は原則2025年度までに、住民データなどを政府クラウドに移行する予定。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:02:36.66 ID:ib2U+gKWr
ええんか…?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:02:58.74 ID:bB4Fp3da0
大丈夫?日本製だよ??
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:03:41.82 ID:W/IUhyVp0
やめなよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:03:56.75 ID:s3uXT/iNr
日本国民の個人情報が全部アメカスのものになっとるんやぞ
日本人自身のクラウドデータくらい日本人で管理しろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:04:52.58 ID:Oj5DukmJ0
え~国産で作るのが大事だと思っていたんですけどね
募集しましたが~誰一人としてきませんでした
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:04:57.36 ID:XRwCGU/K0
アメリカに日本人の個人情報筒抜けになっとるね
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:05:10.50 ID:/77Q/AoX0
興味ないね
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:05:25.47 ID:/qWkn520H
今更国産とかよう言うわ
大人しく情報も税金も全部アメリカ様に渡せ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:05:50.89 ID:PCoVM5lPr
アメリカならええやんけ
アメリカに個人情報管理してもらったほうがええやろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:06:25.87 ID:SZmCO4i0r
まーた中抜きしようとしてる…
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:06:58.77 ID:XlMc90yO0
これNTTデータの地方自治体クラウドで大失敗したし国産は無理と思ったわ
安全保障と外交でベッタリなのに行政だけ切り離すのもおかしいやろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:07:52.79 ID:6ypCI0Bp0
中国「お、日本製か!ええやんけ!よう見えるで!」
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:08:03.57 ID:qGpiy/660
100周くらい遅れてる
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:08:06.77 ID:ie2mzZKRr
別にアメリカに個人情報渡してもなんも困らんしええやろ
中国とかなら問題やが
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:11:31.96 ID:WZpfjO2kr
>>35
頭悪そう
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:08:17.33 ID:N0AsbPeu0
技術捨てた国が何言ってだ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:08:54.21 ID:ww9vkeYz0
満たせばいいのでは?なんで満たせないの?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:09:24.27 ID:+O/ZgInX0
技術者に金が行かない国だから無理
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:10:28.86 ID:cYttRa220
国産高えじゃン😠5t1500円にしろ😠
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:11:14.31 ID:zv7rZbVf0
デジタル庁()
ほんまきっしょいなこの国
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:13:32.30 ID:Oj5DukmJ0
いや当たり前だから
マイナンバーで国民の情報を外注のサーバーに預けてどうすんねんw
国産で作れない技術力のなさを嘆けw
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:13:40.82 ID:Lr2AWumR0
やってる感だね😉
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:14:04.34 ID:EYhHIBcRd
いつのまにか国産ってネガティブなイメージついちゃったな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:14:34.85 ID:qxSpf7I4r
国産(直接作る5次請は中国企業)

どうせこうなるのは目に見えてる

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:15:03.06 ID:r4f8fj7ld
やめなよ(´・ω・`)
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/15(火) 09:15:09.45 ID:qXIlmiDK0
アメリカやったらよくない?
同盟国やし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました