【車】水素で走るトヨタMIRAIの第2世代が発表に 1回充填で連続800km

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:17:58.46 ID:av6leALQ9

水素で走る電気自動車「トヨタ MIRAI」に、Newモデルが登場した。

大きな改良点は水素タンクの容量増と発電効率のアップ。1回のフル充填で、継続走行距離が従来より30%延びている。

・3つの水素タンクで容量アップ
2014年にデビューした「トヨタ MIRAI」は、水素と酸素の化学反応で作った電気を駆動エネルギーにする電気自動車。

燃料電池自動車(Fuel Cell Electric Vehicle/FCEV)とも呼ばれるこの車は排ガスがゼロで、CO2も有害物質も生まない。排出されるのは、水素と酸素が結びついた結果できる水だけだ。

これまで世界で約1万台販売されているMIRAIの第1世代は、1回の水素フル充填で走行距離が500km?650km程度。水素の充填ステーションが少ないことを考えると少し心もとなかったが、今回発表された第2世代はそれが30%延び、連続で約800km走れるようになった。

大きな理由は、水素タンクの容量アップだ。新しいMIRAIには大型水素タンクが1つと、小型のものが2つ、計3つのタンクが装備されている。これによって、フル充填時の水素量(重量)が第1世代より約1kg増えたとのこと。

走行距離が延びたもう1つの理由は、燃料電池の改良だ。燃料電池は「電池」という名が付いているが、実際は水素と酸素を反応させて電気を作る発電器のようなもの。その発電効率が、新しいMIRAIのほうが良くなっている。

・「FCEVだからでなく、好きな車として選ばれたい」
MIRAI第2世代の外観は、第1世代の先端的イメージを残しながらも、滑らかな曲線を主体にして、洗練されたスポーティーなデザインに仕上げてある。タイヤは20インチを標準装備。

トヨタヨーロッパのニュースリリースの中で、設計・開発責任者の田中義和氏はこう言う。

お客様がMIRAIを選ぶとき、「FCEVだから選んだ」というのでなく、「欲しい車がたまたまFCEVだった」と言ってもらいたいのです。そのために、我々はこれからも改良を続けます。そしてMIRAIが、水素活用社会の実現を進めるリーダーとなることを望んでいます。

2020/1/23
https://techable.jp/archives/115612
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:18:42.08 ID:cghNhuHz0
ジパングスレ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:18:54.77 ID:6ZMatC090
水素を作るのが
大変なんだよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:38.45 ID:7gZKzKyN0
>>3
単なる電気分解だぞ。
作るんじゃなくて、作った水素ガスを圧縮・冷却してタンクに貯めるのが大変なんだろ。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:24:37.38 ID:rtuaNsY30
>>19
電気分解は電極に気体泡がついてあっという間に効率落ちるから
とてもじゃないが実用的な方法じゃないはずだが
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:37.47 ID:z04lRglz0
>>34
工業水素は液化天然ガスの副産物だね
だからCO2発生源に完全依存
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:32.50 ID:fShgDLhZ0
>>48
岩谷辺りがそれで手上げてた気がしたが
モノになったのか
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:43.49 ID:/u1n7kz70
>>34
電極をぐるぐる回せば?
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:00.28 ID:V32BPWR10
>>19
電気そのまま使った方が効率よくね?
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:08.71 ID:TSchhJJI0
>>59
効率いいけど、その電気どうやって車に貯める? 考えてみて。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:18:59.33 ID:MNmJe/hk0
やっぱりトヨタ、デザインが素敵だなぁ。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:19:17.98 ID:F9lQgJeZ0
でも、お高いのでしょう?
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:59.83 ID:y2iKIpto0
そうだよ、>>5さん。値段の問題なんだ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:19:31.67 ID:rtuaNsY30
ていうか注文殺到したという第一世代はちゃんと出荷できたの?
町で走ってるのは見たことないけど
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:22:18.09 ID:vq/ReRjP0
>>6
愛知ではトヨタ関連企業、トヨタに出入りしている業者の社用車として買わされている
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:06.90 ID:gRtU/27o0
>>6
おまえ水素ステーションもない田舎住まいだろw
183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:43:44.12 ID:MsCQ5cUc0
>>6
そういえば見たことないな
というか水素ステーションってどこにあるんだろ?
トヨタ販売店にあるんだっけ?
189 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:17.77 ID:vaVkWWh90
>>183
そこらへんのエネオスのセルフにあるぞ
まぁ現状都会限定だけど
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:15.11 ID:Y1libNjh0
水素は大爆発して一般人が扱うには難しいものという科学知識が欠如した認識を持つロートル民族ジャップが一言↓
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:16.50 ID:M7Td4gv90
800キロあるといいね
俺のハイブリッドも満タンで800ちょっとだからな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:21.80 ID:pVTMi/KV0
ちゃんとFCスタックは進化してるのね

えらいえらい

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:22.70 ID:dY/Put0d0
それだけのエネルギー抱えたまま走るってことだろ
水素爆発したらあたりいったい消し飛ぶぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:19.45 ID:ugpJ8g930
>>10
爆発しない触媒使ってるから大丈夫だってさ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:34.20 ID:ptJylPvU0
>>10
密閉された空間に充満しないと爆発しない
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:00.71 ID:kCTRQngR0
>>10
本当にそんな物なら実用化しないって
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:47.97 ID:M2N8jID50
>>10
爆発の威力は知らんがガソリンタンクとの比較実験ではガソリンの方が延焼が広範囲で危険なんよなあ
水素は軽いから空中に拡散しちゃうから最初の爆発以外は被害は大したことないらしい
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:19.42 ID:p1yjSp0+0
>>10
爆発しないっていうけど
これ最高800kmだろ?
そんな速さでぶつかったらどうなるかわからんよ?
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:18.75 ID:hO2Ky5To0
>>80
はええええ
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:21.05 ID:aVZsDtm10
>>80
w
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:43.04 ID:kalb8OBi0
>>10
偏差値28って未だにこんなこと言ってるのか
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:26.25 ID:Z5QQZ3Kt0
>>10
普通に考えてガソリン車でも同じ800km走るならそれだけのエネルギーを込め込んでいるんじゃないの。
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:20.05 ID:BRMd8OfX0
>>133
分子構造の大きさの違いで、エネルギー密度が桁違いなのかと。
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:37.40 ID:UsbWYvfV0
>>10
ガソリンって知ってる?
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:44.72 ID:7okABCA30
>>10
アホって迷惑だよ

知性の低さを自分の中だけで食い止めておけず
誤った情報をばらまいて世間に被害を与えるんだから

172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:44.51 ID:XfO8dNjC0
>>10
の人気に嫉妬
194 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:46.21 ID:mg53MYByO
>>10
結構釣れましたね。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:22.77 ID:pB0fJZXy0
事故ったら、水素爆発か?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:26.87 ID:ugpJ8g930
水素を高圧でタンクに充填するのに大量に二酸化炭素出すみたいだけど大丈夫なんだろうか
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:32.30 ID:nZddNvnL0
高くて買えないw
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:41.52 ID:hwYrcj9h0
>>13
補助金で軽四買うより安い位だけどな
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:58.94 ID:hvqzTK0y0
>>68
いくらよ ?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:20:52.81 ID:KEiQFhO20
800km走れれば合格だな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:03.89 ID:dnv0iGxW0
現代自動車が100台予約済
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:06.25 ID:ci4AoT9t0
水素ミサイルか…。
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:57.93 ID:cghNhuHz0
>>16
人間が誘導装置なんだぜ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:19.95 ID:FIUCAV2b0
前の方がよかった
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:41.42 ID:kXBew/RQ0
デザインは先代の方が未来感があった
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:21:50.55 ID:QAt/j+Fx0
国が全額負担してくれるんなら買ってもいい
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:22:00.71 ID:FIUCAV2b0
だが、水素スタンドは神奈川ですら数カ所しかないのであった
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:22:00.92 ID:rQ5fitoA0
ヘイヘイ、EV信者見てるーーー?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:22:44.00 ID:BgwFKW5X0
電機自動車は給電に5時間
水素自動車は給煤に3分

勝負にならない

32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:54.27 ID:hvqzTK0y0
>>26
ただし、水素ステーションが少ない
家庭で充電できない
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:55.68 ID:Fj2zAGQc0
>>26
車に24時間乗りっばなしならアレだけど、大体が使ってない時間のが長いんじゃない?
その使ってない時間に充電するようにすれば何の問題もない。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:15.77 ID:hvqzTK0y0
これ、次の首相公用車になる予定らしいな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:22.91 ID:wEQCx9Yr0
五毛「でも中国はEV先進国だから…」
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:40.80 ID:GJgHusv20
現在主流となっているのが、天然ガスや石油( ガソリン、灯油、ナフサ)といった化石燃料から水素を取り出す方法です。

効率めちゃくちゃ悪いうえに水素スタンド金かかりすぎて普及するのは困難
電気の方が効率よく化石燃料から取れるしガソリンスタンドよりも設置のコストかからないうえに危険性がかなり低い

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:24.19 ID:IODsoWaT0
>>30
化石燃料使って電気作り出す位なら化石燃料のままで良いじゃん
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:57.96 ID:Z5QQZ3Kt0
>>46
それは単に副産物として水素が出てるからせっかく何で利用してるだけ。
大量に必要になったらそのための施設造るようになるわな。
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:13.40 ID:3wGKOI960
>>30
ガソリンスタンドよりかからない?
特別高圧引いてくる費用と基本料くらい調べたら
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:23:42.61 ID:5T2d9GlC0
トヨタは投資しないから無理なんだよ
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:59.30 ID:ps2qqMEm0
>>31
MaaSに気違いみたいに投資してるもんな
水素は負け規格になりそうだし
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:24:05.26 ID:F9lQgJeZ0
カッコ悪いのが問題
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:24:38.23 ID:IiRUKT6U0
タンクに水を入れて走るようにはならんのか?
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:19.61 ID:ugpJ8g930
>>35
それだったらガソリン車の方が断然お安いという本末転倒
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:11.89 ID:F/c3vGG90
>>35
永久機関の誕生の瞬間である
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:24:52.65 ID:xfvcebZY0
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:13.29 ID:RqjJtfMA0
で、満タンいくらかかるの?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:16.89 ID:Lou2n6mn0
ここの運営は中共事業のEVに投資してるバカw
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:18.52 ID:hvqzTK0y0
>大型水素タンクが1つと、小型のものが2つ

ガス欠になったら、コックをひねるとあと少し走れるようになるってヤツか・・

150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:20.13 ID:CYNND2Jp0
>>39
なるほど。。
タンクの小さいバイクによさそうな装置だな(´・ω・`)
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:44.79 ID:hvqzTK0y0
>>150
原付きでガス欠して、コックをひねろうと思ったら、既にコックがひねった状態であると判った時の絶望感
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:19.47 ID:HwmNbl040
なんでダッシュボードゴテゴテさせるのかなぁ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:25:31.07 ID:yTEbzjq20
水素で走るトヨタMIRAI ×
税金で走るトヨタMIRAI ○
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:06.75 ID:WiXJFV3t0
もう走ってるんだ話題にならんよな
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:34.96 ID:tu6IsYAS0
日本のMIRAIはwowwowwowwow
世界が羨むyeahyeahyeahyeah
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:42.05 ID:E+EYW/VX0
日産の電気自動車は終わったな。日産も家庭用非常用電源にリーフを買ってくださいみたいな事言ってたし。
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:43.07 ID:SoOiVHM40
衝角付いて対歩行者攻撃力アップしとるやんwww
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:01.76 ID:q6lG4Hgq0
>>50
ノーズに向かって四角錐に絞り込まれてて、中々斬新なんですよ
実車見るとおお、となる
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:26:48.39 ID:5T2d9GlC0
最後の最後でまた名古屋に潰される日本の技術
芋って本当にヤダ もう名古屋嫌い
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:14.29 ID:6cvKYRZR0
名古屋じゃ最近よく見かけるよ。
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:14.75 ID:/u1n7kz70
実測で何kmなんだろ?
>>1
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:30.16 ID:Izw1YwUW0
こんな水素爆弾みたいな車が普及したら、そのうちえらいことになるぜ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:33.60 ID:gIviJmYS0
おまえら運転してて水素ステーション見かけるか?
EVの充電スタンドはそこら中に増えすぎてGSの数を超える勢いだぞ
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:28.82 ID:xfvcebZY0
>>55
車で10分くらいのとこにある
入れてる車見たこと無いけど
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:52.49 ID:qWKsQJzW0
>>55
うちの近くだと、ガソリンスタンドとかに併設されててタクシーが使ってるな。
ガチど田舎だから、水素ステーションなんて洒落たものはない。
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:48.65 ID:G7m7wiaB0
>>110
そういう形式で増やさないとね。
レギュラー、ハイオク、軽油、水素、ぐらいじゃないと。
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:40.08 ID:bvx7pUUZ0
ターミネーターの電池が爆発するシーンが派手だがあれだろか。
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:27:58.52 ID:iCbhJDD60
人間もクエン酸回路で水素エネルギーを使って生きています
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:02.80 ID:iz3P8KQ20
別にハイブリッドでも水素でも良いんだけど
なんでこんなダサい車しか作れないんだろ?
トヨタ、、アホなん?
作る車全部ダサいって何か大きな陰謀に巻き込まれてるんか?
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:30.97 ID:3DH7YjVa0
三田で一台走ってるのを良く見かける
リースのみだよね
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:42.91 ID:gLorU9OP0
1万台も売れてるのか
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:50.37 ID:RqjJtfMA0
水素ガスが吹き出ているところに火をつけてもガスと同じように燃えるだけ。
やばいのは水素2に対して酸素1の割合になったときな。
密室で水素吹き出ていたら逃げろw
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:28.47 ID:SRlFXWAM0
>>64
テロリストが喜ぶ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:28:52.45 ID:ECZ2LPPb0
例えば車庫にこの車あって火事で家が燃えた場合
どんな風になるんかな?
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:10.88 ID:2yTzjAcB0
EVなんて3年ごとに電池交換で丸ごと買い替えと同じ値段やで
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:18.94 ID:IB1R+Ymz0
東京都だと助成金引いてくと200万くらいで買えるんだっけ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:44.81 ID:bWvYkyEr0
深海の魚みたいな顔だなぁ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:57.73 ID:XiSBUVXP0
水素自動車は美容に良いですよ奥さん
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:29:58.14 ID:a8xjChgu0
ガソリンと遜色なくなりましたね
レクサスみたいなエクステリアにして販促が
良さそうですな
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:18.54 ID:5GxSxoL80
>>71
ランキングコストも同じくらい?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:25.75 ID:QHtGVZSF0
もちろんATで踏み間違えるんですよね
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:30.35 ID:xiJq5inK0
水素脆化でググってみろ
水素は金属を腐食させ漏れ出すから危険なんだよ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:30.84 ID:OW+mUzXA0
EVも電池が膨れて爆発するぜ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:54.31 ID:RqjJtfMA0
まぁもうすぐ水を分解する触媒が発明されるから
そうしたら水素エネルギーを使えばいい。
まぁその時が来たら地球終わるんだけどw
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:30:55.88 ID:T6zCJzCx0
モーターで走る電気自動車が危なげないから良い
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:25.78 ID:rmDZuZn50
さすがに勝敗は決したやろ
もう電気に勝つのは無理
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:58.40 ID:6cvKYRZR0
>>81
何という情弱、ドイツも必死で開発中、韓国でさえ生産予定。
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:25.94 ID:BgwFKW5X0
液体媒体の電気じゃ直ぐに経たるから
水素に敵わない
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:31:29.28 ID:H8lmKTHE0
800kmなら実用的だな。
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:05.50 ID:snalLyHl0
名前はメビウスかな?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:06.53 ID:04Q7IOD40
水だけで走れるのはいつよ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:18.92 ID:vaVkWWh90
問題はこの水素自動車が安くなるかどうか
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:20.91 ID:IB1R+Ymz0
セダンに拘らなくていいのにね。
こういうのはとりあえずセダン!っていうセンスがいかにもトヨタ。公用車とか社用車狙いなんだろうけど、それじゃすぐ廃れる
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:29.10 ID:BxOFaasB0
タンク漏れとか
各部品の耐久性とかどうなんだろうなぁ
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:42.13 ID:cP4ul8bU0
>>1
水素ロータリー涙目もう一度書きます水素ロータリー涙目
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:32:42.44 ID:uzbyG0iJ0
EVの最大のメリットは小学校とか病院のどこの敷地でも設置できる安全性とコストの安さ
ガソリンスタンドが1番効率いいけど危ないし場所が限定される
水素の充填ステーションは危険、コストかかりすぎ、効率悪すぎのデメリット3兄弟
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:52.78 ID:fShgDLhZ0
>>95
lpgでやってる連中をスライドさせるくらいじゃないと文化が合わねえな
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:22.82 ID:/IfehFR+0
中共ドイツが必死やな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:33.42 ID:uevQJ0jK0
水素融合装置を搭載して、タンクに水を入れるだけで勝手に水素に分解されて水素燃料になる車を作りなさい
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:55.98 ID:hvqzTK0y0
EVも水素も、まだまだ絶望的

一番コストの安いのが、ハイブリッドも何も付いていない、普通のガソリン車
※ ただし、マツダのスカイアクティブは除く・・・これはガソリン車のくせにコスト高杉

102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:57.29 ID:5T2d9GlC0
こいつら本当に頭おかしいよ
子供だ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:57.47 ID:BxOFaasB0
電気よりもパワーが出るなら、
運送業に転用出来るしな
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:58.96 ID:IYMU4mpz0
>>103
水素燃やして走るんじゃないぞこれ
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:33:58.96 ID:NaklTMvA0
水に選択マグちゃんぶちこんで走れないかw
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:11.57 ID:rXbLVvPT0
全固体電池が実用化されるまで買わない
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:35:19.78 ID:hvqzTK0y0
>>105
トヨタで、コムスに個体電池載せて実用テストしているけど

リチウム電池より性能悪くて絶望的らしいぞw

119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:09.54 ID:vaVkWWh90
>>105
実用化されてもはじめはバカ高いのは変わらんぞ
新製品がはじめから安いなんてありえんのだから
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:30.23 ID:Q8Rjg1qw0
800km走った先に、水素補充スタンド(?)はあるのかな?
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:34.97 ID:7TyQNUUN0
原子力自動車が欲しい
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:43.15 ID:LJUgToWy0
トヨタは宇宙(まずは月面)で使うことを見据え動いているからな
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:46.63 ID:etdT9X2F0
会社の運転手さんはクラウンの方が乗りやすいって言ってた。
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:34:57.23 ID:DYlnm/e50
家に水素ステーション置けばいいんだよ。家でも発電。
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:35:21.22 ID:SRTAbTJs0
水素は極低温じゃないと保存できないのかな。一度にタンク全部使い切るわけじゃないだろうから、車止めておくときはどうするんだろ?
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:35:28.55 ID:dIeqL7yb0
水入れて走る車が最高にクール
例え爆発したとしても
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:35:31.58 ID:P6noJ/Lb0
一回の充填料はいくらなんだろ?
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:02.37 ID:hvqzTK0y0
>>117
結局個人ユーザーは、1000キロ走るのにいくら掛かるかなんだよね。

水素だろうがEVだろうが、そんなことは問題ではない。

130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:04.96 ID:A4pKUcvg0
>>117
ガソリンでの走行距離と同じくらいの金額になるよう値段(価格)を調整してたはず
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:35:55.64 ID:W73SlgWg0
あのさ走るんだからそれで充電できるようにしろよバー㊙走れば走る程充電される仕組みだよバー㊙
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:14.78 ID:T6zCJzCx0
常温核融合エンジンはまだか?
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:28.15 ID:jLXxkFMV0
犬猫みたいにどこでも排尿するからなコイツ、MIRAI汁ブシャー!
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:34.56 ID:QxLOKdXm0
ガソリン車の場合、50L入れると45Kgぐらい車体が重くなると思うけど水素車は変わんないんだろうな
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:32.88 ID:O2BeC+L70
>>123
タンク内が気体だと思ってらっしゃる?
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:36:48.22 ID:bvx7pUUZ0
800kmなら俺の年間走行距離とほぼ同じ
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:14.84 ID:9JO+zPKG0
まだ諦めてなかったのかよ
一体どんな勝算があるんだか
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:34.90 ID:BpxVbr3w0
核燃料使って無補給で良いクルマ作れよ!
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:49.62 ID:1lajU8DK0
早いとこ手ごろな価格にさげてくれないと
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:37:58.20 ID:y6qD/YiX0
全長5メートル弱はデカすぎるなぁ
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:07.91 ID:pVTMi/KV0
青葉が
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:25.38 ID:1FzGzBXu0
近くに水素スタンドがあるって嫌だな
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:30.17 ID:T6zCJzCx0
企業なんて誰も環境問題気にしてるわけじゃなく
新しい商売になるかならないかだけだからな
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:38:47.03 ID:Vlpnm3r10
将来的には
EVにオプションで水素燃料電池搭載だろうな
市内買い物用ならリチウムイオン電池しか載せない
ドライブもいくなら同じ車に水素燃料電池載せて200キロ航続伸ばす
そんなだろ
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:00.64 ID:nTzy9a1M0
8000キロになったら起こしてくれ
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:07.93 ID:8ClB4RV70
嘘つきシナチョンの防汚として言っておくと燃料電池車はちゃんと

– 衝突破壊試験
– 燃焼試験(火であぶる)
– 貫通試験(ライフル銃で撃ちぬく)

などの試験をクリアして世に送り出されている

149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:18.88 ID:hvqzTK0y0
個人が車を買う場合は
初期コスト + ランニングコスト + 寿命
の3つで選ぶ。

水素だろうが、EVだろうが、そんなことは些細な問題でしか無い

151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:22.36 ID:BKnVvPlK0
うち田舎なんで水素買いに行くのに100km走らないと
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:32.78 ID:LOMOeYvj0
今でもハイブリッドや電気は感電事故こわいのに
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:50.89 ID:NsAuS6/F0
プリウスの派生からデザイン的に独立したのかな
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:39:55.19 ID:9Z2qfbYZ0
水素は軽いので、大気中に放出されると宇宙に逃げて戻っては来ない

水はご存じの通り酸素と水素で出来ている

人間は便利で新しい技術を無尽蔵に使う

どうなるか、おわかりか?

157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:04.84 ID:4HUyuy8X0
近所で誰か乗っているらしい
よくファミマに止まってる
都内じゃたまーーーに見かけるけど
水素スタンドみたことないなw
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:06.84 ID:LOMOeYvj0
ハイブリッドの事故車に触って感電死
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:10.42 ID:KFjSidfF0
コンビニミサイルの威力が増すのか?
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:21.27 ID:ujcMFMz40
電気電気って

電気作るには危険な原発がいるんだぞ

わかってねぇわw

162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:53.46 ID:4Uz9ByV20
水素=危険って‥
ガソリンと何ら変わらんぞ。
改質 発電効率は進化しているのだろうが、供給側の問題は一向に進歩していないね。
反応温度の問題での瞬発力はどうなんだろ。
発電始めるまでに15分くらいかかるの?
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:57.27 ID:DOstKytl0
次のスタンドが800キロ以内にあるのか?
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:40:58.81 ID:XrOs9Tmz0
燃料の給油で無理だろ
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:01.60 ID:Vlpnm3r10
水素公社つくるんじゃないか?
全国に1000箇所くらい作ったら民営化
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:05.23 ID:XiSBUVXP0
出川さーん、バイク水素に変えたんですかー?から本番
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:13.33 ID:hvqzTK0y0
>>166
一度に800キロ走ったら、番組にならねえ・・・><
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:06.39 ID:0ideIr0Z0
中古屋でKAKOって名前になってた
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:24.97 ID:khNi8Z3e0
800kmならすごいな。EVじゃまだまだ短すぎて買う気になれんし。
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:43:04.56 ID:3wGKOI960
>>169
EVはバッテリーどうにかならんとこれ以上伸びないし
伸びても充電時間がなぁ
170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:30.61 ID:vaOTdHv50
液体水素のコストってどうなんだろうな?
ガソリンより安くなるのか?
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:41:43.31 ID:gLorU9OP0
化石燃料から水素を取り出してるので効率はガソリンとかと大差無いと思う
最終的には太陽光みたいな不安定な発電の貯蔵目的で電気分解して水素作るかもしれないが
182 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:43:15.86 ID:Vlpnm3r10
>>171
不安定な電力で水素プラント作っても稼働率上がらなくて直ぐに破綻する
たぶん、原子炉で水素じゃないかな、熱分解で、
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:01.58 ID:T6zCJzCx0
また補助金いっぱいつけて
訳のわからない税金むしり取られるんだろうな
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:12.72 ID:TjgBVzGn0
結局ガソリンと走行コストそんなに変わらないか高いんだよな
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:38.87 ID:EG83XEAq0
カセットコンロのガスで走ったら面白いのにw
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:52.60 ID:XMKJ8m0N0
ガソリン一切関係ないんだし
もっと従来の車のデザインとはまったく違う
画期的なデザインにしろよな~
ガソリン車のような制約受けないんだしさ~
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:42:53.13 ID:/QAYhcAp0
水素150円あたりなんキロ走れるの
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:43:08.42 ID:D82vtKza0
同じ水素で走るにしても核融合で水素からヘリウムを作る
常温核融合エンジンの開発を早くしてくれ
186 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:44:38.52 ID:Vlpnm3r10
>>181
そんなのできたら、運転手はみんな体が溶けて死ぬ
中性子でまくり
184 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:44:16.38 ID:9gb04Hkn0
エコカー減税にしても、いくら税金をトヨタの販促に注ぎ込むのか。
185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:44:20.04 ID:hvqzTK0y0
水素は、バス、トラック向き。EVは軽自動車向き

だと思うんだけど、どちらも高級車から先に搭載されるんだな・・・

192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:42.75 ID:Vlpnm3r10
>>185
EVにオプションで水素燃料電池搭載になるよ
187 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:44:52.92 ID:R9G7wE4J0
これ、事故ったら水素が大爆発して、周りを巻き込んで大惨事って事はないよね。
188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:44:57.84 ID:/M7XFhKg0
>>1
なんでPHFCVにしないかなぁ…
こんなんだったらアウトランダーの方が100万倍良いわ
190 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:27.81 ID:RXDQcgny0
乗り出し150万円になったら買う
191 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:38.77 ID:d1Rw0Mrk0
800キロは理想値。まあ400キロで変わらんだろう。
つまり既存技術の延長であり、技術革新ではない。
これが充填3秒で距離3000キロなら革新だった。
193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:45:45.73 ID:7pIvuSK20
そして中国は武漢ウイルスで
崩壊するのであった
195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:46:15.04 ID:5IVzhnOM0
水素なんて漏れたらあっと言う無に拡散して無くなってしまうんだよな。
プロパンみたいに足下に漂うのと違うよ
199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:46:56.73 ID:hvqzTK0y0
>>195
トンネル内で漏れたら危険
196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:46:16.52 ID:X8UirXHv0
そのうち物質ならなんでも入れれば走るエンジンできそう。石ころ一個で地球が吹き飛ぶという反物質化の技術が必要だけど
197 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/23(木) 12:46:24.82 ID:j8rr8O0D0
燃料電池みたいに電池廃棄の処理が必要ないのは美味しい
豊田実験都市でこれのみ走らせろ。まず見本からや

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました