日本「法人は接待交際費を使うな!お前らが街で飲み食いするせいで日本人が豊かになってる!許せない」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:17:53.66 ID:grMhktbG0

以前私が経営していた蕎麦屋に、現環境大臣の小泉進次郎さんが来店したことがあるんです。「進次郎さん、このままでは銀座の文化は廃れていくばかりです。企業の接待交際費を認める世の中に戻してください」と私は物申しました。すると彼は、「私が声をあげるのではなくあなたのような人がもっと声をあげていかないと変わりません」とおっしゃったのです。

https://president.jp/articles/-/37076?page=2

法人が支出した交際費は、原則、損金不算入とされている(経費と認められない)。
朝鮮戦争がおこると、金ヘン景気、糸ヘン景気で、企業幹部が飲食に浮かれ、社用族として、世間の顰蹙を買った。戦後復興までまだ遠いのに、一部の人間がそうした贅沢に浮かれるのはけしからんという訳である。そうした世情を反映して、2年間の時限立法=租税特別措置として交際費の損金不算入が認められた。ただ、こうした増税につながる仕組みは、財務省が容易に廃止しない。そのため時限立法が、どんどん延長されて今に至っている。
https://www.home-one.jp/kigyouhoumu/topics/2013/02/1672

企業の交際費が減少することは、直接的に百貨店や外食産業の売上を減らす効果だけではない。乗数効果の高い労働従事者の所得を減らし、雇用を減らすことにもつながり、マクロ経済に対して大きな負の影響を与える。
https://frontier-eyes.online/entertainment_expenses/

社用族という言葉が生まれたのもこの時代で、法人の濫費を抑制し、企業の資本蓄積を図る政策の一つとして交際費等の損金不算入制度が新設されるにいたった訳です。
諸々の変遷はありますが、制度創設から66年経った現在でもこの制度は続いております。

https://www.nakano-ao.gr.jp/news/2020/09/post-590.html

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:23:41.13 ID:XxuCjbJh0
壺自民「ジャップが使う金あるなら税金納税しろよ家畜」

壺自民がジャップのための政治したことあるか?
あるなら言ってみろ壺ウヨ

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:24:45.37 ID:WTvppQF00
損金不算入でもみんなしてるよね?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:32:06.88 ID:rWCI/n9Id
交際費も年間の上限を守れば経費として認められているよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:32:10.71 ID:yNNqMxIj0
>>1
なんかでっかい話にもっていってるけど
そもそも接待しなきゃ取引しないとか賄賂文化に過ぎないし
法人が支出した交際費が経費になる方がおかしいだろ
ビジネス外のお遊びは自腹でやれって、何もおかしくないな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:38:50.45 ID:XxuCjbJh0
>>26
それじゃ税金でトランプとゴルフしてお遊びしてた安倍が腐敗政治してきたみたいじゃないですかぁ!

バンカーにすってんころりんも遊びだったというんですかぁ!

そこは間違ってないな

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:35:51.03 ID:3Fe5O10+0
なんで無能の公務員が天下りできるか知ってる?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:37:45.12 ID:L5hn8ZT5d
性能がよくて、安いのを営業さんから買えばいいんじゃないの?

性能と価格以外になんで飲み食いしなきゃならんのや?

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 10:10:13.79 ID:ePiZn06m0
>>28
それダンピングで独占から高値誘導で不利益になるから
商活動にも他の要素入れるのが人間社会の知恵なんだろうね

ネット通販や入札の価格競争が本来の意味できちんと機能して
購入側も産業側もバランスよく発展するなら人間関係不要に見えるのかもしれないけれど、実際には信頼関係や情報交換が欠落しがちで、結果的にダンピングで史上支配して後は一方的押し付けで無理やり買わせる不毛な状態に陥りがち

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:40:21.28 ID:GUJIKOEA0
給与所得控除も無くなるけど?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:50:35.18 ID:4ax39AKO0
法人と個人で分断させて
次は個人事業主とサラリーマンで分断させる
最後は公務員や大企業社員と中小企業社員で分断させる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 09:52:00.96 ID:4ax39AKO0
なんもかんも連合のあの女が悪い
芳野友子だっけ

安倍に組合ごと売り飛ばしてあの地位を得た

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/08/02(水) 10:11:50.12 ID:ePiZn06m0
史上支配→市場支配

談合にも悪い面だけではなく、産業の過当競争による独占の回避による多様性保持というポジティブ側面もあるかもしれない(無いかもしれない)

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました