高齢者口座のATM制限案を検討 政府、特殊詐欺被害防止で

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:02:32.26 ID:/wdKHIaT0

全国で相次ぐ特殊詐欺の被害防止に向け、政府内で高齢者名義の銀行口座のATM利用を制限する案が検討されていることが26日、分かった。名義人が65歳以上で、取引が1年以上ない預金口座はATMを使えないようにする案が出ている。詐欺グループが高齢者をだましてATMから現金を振り込ませたり、高齢者からキャッシュカードをだまし取って現金を引き出したりする被害を減らす狙いがある。

複数の関係者によると、警察庁がこのほど、銀行業界にこの案を示した。高齢者は現金の利用頻度が高く、利便性が低くなることに不満の声が出ることも予想される。銀行業界には顧客の利用を制限することやシステム改修の負担を懸念する意見もある。

政府は今後、犯罪対策閣僚会議で銀行業界を巻き込んだ特殊詐欺対策を取りまとめる予定だが、業界内の調整には時間がかかる見通しだ。

一部の銀行では年齢などを条件に高齢者のATM利用を制限している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0319e869de710dc81a19ec5a3c1c9fa1ebe9508

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:03:22.82 ID:bhfLXKQV0
はい
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:04:59.39 ID:QLc7tR7o0
すでに1日20万の制限あるやん
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:09:50.94 ID:2MOyEaas0
なんだろう憲法違反な気がする
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:13:41.39 ID:7aMhYbzn0
介護施設の親の口座が急に使えなくなるのは困るな

ほとんどの家庭は親自身の年金で支払ってるだろうし

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:31:25.91 ID:RcLgY6xo0
>>7
だな。後見人は使っちゃいけないし。詐欺みたいな制度
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:33:50.07 ID:3xGl1Cx30
>>7
毎月取引があるなら問題ないじゃん

文章も読めないガ●ジなのか?

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:14:48.41 ID:sYpApe0X0
取り引きが1年以上ない口座って
そんなのあるか?
光熱費引き落としとか普通してるだろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:20:22.31 ID:p0HkKX4L0
>>8
年寄りは銀行口座を10個くらい持ってる
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:28:07.69 ID:9ZVuOsZa0
>>10
使いこなせてんのか??
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:33:00.74 ID:Xxz96+rO0
>>13
ほぼ全部忘れてる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:16:34.27 ID:NOskaA4F0
マスコミが中学生がマネできるぐらい金の要求方法から受け取りまで
宣伝しまくったからもうどうしようもないだろ
たかが数百万の被害額を年間120億円にまで拡大させやがって
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:21:23.44 ID:vKvLKudh0
NTT他に電話、スマホの回線・位置情報片っ端から開示させるくらいの壊滅作戦やれよ
迷惑メールも囮捜査やって潰せ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:22:47.52 ID:KEhACGMg0
さすがに人権侵害
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:34:45.85 ID:jBfcDi250
特殊詐欺防止というより死にそうな爺婆の口座から現金引き出して相続税誤魔化すの防止じゃね?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:36:34.71 ID:nAflGWDa0
4桁の暗証番号だけで下せるのが悪い
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:00:49.55 ID:veFRzl630
>>17
カード必須だから実は立派な多要素認証
数字4桁パスワードは必ずしも脆弱とは言えない

Windows Helloも全く同じ認証

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:46:31.16 ID:W7rBXHXG0
10年遅いわアホか
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:46:41.07 ID:4PpW0/uW0
カメラ撮ってんだからそれこそAI導入して不審なムーヴしてたら行員寄越すなりすればいいのでは
一律で休眠口座を制限してたらサブ口座だと不都合出てこないのか
つか詐欺に休眠口座関係なくねえか
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 00:52:41.15 ID:EXZpuMPa0
つか、詐欺は初犯でも懲役15年以上にすればいいだけ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:08:56.73 ID:m9JmXc5+0
銀行がすでにやってることだね 強制させようと国が動く必要なし
せいぜい行政指導で十分
余計なことをやる場合、裏の目的がある
法律つくっておけばあとは自由に期間だのなんだの変更できるからこわいね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:11:36.00 ID:v2HvxKKJ0
自宅のタンス預金が増えて余計に被害増えそう
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:13:40.36 ID:cqn6ZSHE0
毎回、窓口で降ろさせるっ事?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:54:47.06 ID:n3qx/ACa0
>>25
一年取引が無いって読めや
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:15:02.40 ID:cqn6ZSHE0
振込だけ制限するなら無駄分かる
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:15:14.82 ID:cqn6ZSHE0
まだ分かる…
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:23:23.30 ID:twct0lje0
健常な老人には迷惑千万な話やな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:23:35.00 ID:wyjbZWZw0
受け子は禁錮五年で指示役は公開処刑にすれば明日から無くなるだろ?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:31:39.42 ID:9+yepyjF0
>>1
預金封鎖対策だろ!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/27(木) 01:34:23.65 ID:Cato3z5y0
で、本当に東京湾で浮く孫とか
裁判でボロボロにされる息子とか生まれるんだろな
あのとき、示談金払えなかったから…て

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました