英検、問題形式変更。リーディング削減・アウトプット重視で日本人阿鼻叫喚へ

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:13:14.60 ID:+lvCF31X00707

https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5139686/

2024年度第1回から、
英検1~3級の問題形式が一部リニューアルされる予定という発表がありました。

概要は以下の通り。
①Reading
 1~準2級:語彙問題・長文問題を一部削減 

②Writing
 1~2級:1題から2題になる。要約を求められる問題を追加する。
 準2級~3級:Eメール問題を追加

③Speaking(準1級のみ)
受験者自身の意見を問う話題構成文を追加する

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:14:54.82 ID:jPX2Al2Yd0707
(ヽ´ん`)俺、、英検5級
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:15:09.64 ID:+lvCF31X00707
2023年07月06日
2024年度(予定)より実用英語技能検定(英検)の問題形式 一部リニューアルのお知らせ
https://www.eiken.or.jp/eiken/info/
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:18:08.32 ID:PptxYukw00707
大阪は公立の高校受験で必須なんだよな
終わってる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:19:36.39 ID:RI83mt4FM0707
TOEICよりも実用なのに就活では軽視されがち
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:23:09.33 ID:IgZ/Qt9Ja0707
>>26
中検とHSKの関係もそうだな
日本人が出題する中検は日本人が落としがちな部分を上手く突いてくる
HSKは中国の大学に留学するためのもの
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:20:30.20 ID:ncIFAmvh00707
英会話だけでいいよねw
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:21:06.58 ID:+lvCF31X00707
ただよく考えると
今までのようにリーディングリスニングライティング各技能850点なのは変わらないとすれば
べつにリーディングの問題数が削減されようがリーディングの重要性が落ちるわけではないよな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:23:01.09 ID:oj4xt2EfM0707
ふざけんなよ
発話出来るかとか
文章書けるかとか
どーでもいんだよ
英語能力ほぼなしでも
得点稼げるテクを磨く競技なんだよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:23:32.13 ID:0t/h3s+m00707
顔だけネイティブやけど昔に専用の勉強せんでも準二まで取れたわ
難しかったのがヒアリング
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:24:24.05 ID:kVYqr6Ys00707
むしろリーディングは「精度」が求められるようになったとも言える
大量に解いて概ねどれも解けてればよいではなく、一つを正確に解くということを求められる。
ワンミスの減点が増えるから
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:25:29.13 ID:ASReAgIq00707
>>1
そんな変わらんが? 
要約問題増えたからって何なんだ? 要約は公式やメソッドが確立されている
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 18:41:09.70 ID:0RdNtdtY00707
30年ぐらい前に2級取ってたけどもう取れる気しないわ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/07(金) 19:03:11.78 ID:2r9hFGxr00707
旧基準で2級取ってて大勝利

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました