評論と感想を履き違えてるネットの民が多すぎる

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:31:42.203 ID:FEHEw0Jb0
消費者が書けるのはあくまで感想
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:34:02.379 ID:pIbSQG/P0
で、評論と感想の違いは?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:39:45.963 ID:FEHEw0Jb0
>>2
批評、評論は責任を伴い、感想は責任を伴わない
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:57:52.588 ID:LBov9lGf0
スレタイには同意だが両者の違いは>>3なのか?って感じがする
じゃあなんなんだよって言われたら困るけど
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:01:52.959 ID:FEHEw0Jb0
>>33
俺も言いたいことの本質ではないなと思いながら書いた
本当言語化が難しいわ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:43:02.943 ID:pIbSQG/P0
なるほど 確かに多すぎるのは良くないな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:47:18.611 ID:FEHEw0Jb0
>>4
そういうこと
自分の発言が何かに影響を与えて責任を追及された時に手に負えない様な発言は控えた方がよろしいのではっていう感想
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:50:12.868 ID:FEHEw0Jb0
批評に限った話でもない
誰かに氏ねって書いて本当に氏んでしまった時に責任は取れないだろうと
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:54:07.074 ID:b1zwZ9Fip
評論家も自分を棚に上げて投げっぱなしジャーマンかましてる人多くない?って言う感想
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:57:24.341 ID:FEHEw0Jb0
>>7
今はそういう面が問題視されてないけどその内淘汰される対象なんじゃないかと思う
最近芸能界とかでも責任を問うような問題が多く取り上げられるようになったしね
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:14:48.804 ID:bjucJeEA0
>>7
評論家がこれの時点でそんなこと言われもってなる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 03:54:44.277 ID:FEHEw0Jb0
ネットに影響力がなく責任を感じなくていい様な時代はもう昔の話
そう遠くない内にネットが法整備がされる未来がある気がする
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:00:49.669 ID:FEHEw0Jb0
個人の責任を重視する社会になり始めたらそれは止まりようがない
何故なら個人が責任を負うのは社会を形成する上で当たり前のルールで反対意見が通る余地がないから
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:01:35.035 ID:FEHEw0Jb0
無責任が許されるのは責任が取れる範囲
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:03:13.639 ID:SJm3HQyZ0
消費者が書けるのはあくまで感想という感想
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:04:57.149 ID:FEHEw0Jb0
>>12
そうだよ
間違ってると言われた時に責任負えないからね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:04:58.824 ID:b/mTVQrx0
淘汰されるどころかただの詐欺師とアジテーターが権力と結託して跋扈しとるがな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:09:44.203 ID:FEHEw0Jb0
>>14
今はね
ネットの普及によってリテラシーが重視され始めて、人類の情報に対する考え方が一つ上の段階に入った時が特異点になる
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:10:00.927 ID:FEHEw0Jb0
と思う
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:12:14.867 ID:b/mTVQrx0
ネット黎明期はそういう楽観論があったし俺もそう思ってたけど現実はなあ
ネットを使う側のリアルの基盤がぶっ壊れつつあって、ネットはどちらかというと破壊と分断のツールになってる印象
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:19:05.653 ID:FEHEw0Jb0
>>17
まあそんな簡単な話でもないから時間はかかると思う
実際昔似たようなこと考えてた時の予想からすると今の感じは進みが遅いなって印象だしね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:27:30.165 ID:bjucJeEA0
上からおかしいではなくこういう権威主義に染まった主張ほんと増えたよね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:28:17.675 ID:FEHEw0Jb0
リテラシーにはある程度の賢さが必要と考えたら学校教育から全体の認知を上げなくちゃいけない
ようやく小学校で情報を取り扱う流れになってきたけど全体に広まるのはまだまだ先かなぁ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:29:57.377 ID:b/mTVQrx0
なんというか時間と共に進歩するというちょっと前の考え方をまず捨てた方がいい
学校教育の現場はよくなるどころか悪くなり続けているし今後もよくなる見込みはない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:34:45.011 ID:FEHEw0Jb0
情報への適応は技術の進歩に引っ張られる形でも進むと思うから時間が解決する面もあると思うんだ
というより適応せざるを得ないんじゃないかと
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:36:07.273 ID:2Hayvhtna
4ねって言って死んだら責任発生するじゃん
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:37:25.819 ID:FEHEw0Jb0
>>25
そうだよ
なのに責任取れないのに氏ねと書いちゃうような人が多いの良くないなって話
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:40:23.836 ID:2Hayvhtna
>>26
責任取るつもりあるかどうかはどうやって判断してるの?
プロの映画評論家だってボロクソに批評した結果制作会社に訴えられるリスクをそこまで真剣に考えてるか疑問な気がするが
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:48:14.855 ID:FEHEw0Jb0
>>28
そもそもボロクソに言うだけの批評は批評になってない
詳しく知りたかったらググったらいいけど批評には責任が伴う故にある程度ルールが決められてて、それに則っているなら責任取るつもりがあると考えてもいいんじゃないかと思う

あくまで俺個人の意見で責任取らないけどな

32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:53:52.994 ID:2Hayvhtna
>>30
じゃあ批評評論に伴う責任って具体的になんぞ?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:58:42.486 ID:FEHEw0Jb0
>>32
情報を正確且つ公平に取り扱うのが責任で、不手際があった際の具体的な責任の取り方は謝罪とか場合によっては金銭になるんじゃないの
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:04:04.844 ID:2Hayvhtna
>>34
評論と感想は法的に明確に取り扱いが違うってこと?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:10:27.400 ID:FEHEw0Jb0
>>37
法で定まってるかまでは知らないので興味があるならググってくれ
語ってるのはあくまで俺の感想であって定義を説明してるわけじゃない
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:13:23.532 ID:2Hayvhtna
>>42
せめて定義は共通認識にしてもらわんと話がよくわからんのよね
俺は責任は本人の意思も覚悟も評論も感想も関係なく全ての発言に対して自動的に発生するものだと思ってるから
評論は責任が伴って感想には伴わないって見てん?ってなった
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:06:54.954 ID:LBov9lGf0
一応俺の言ってる責任ってのは>>34で言われてるような重いやつではないと言っておく
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:38:26.830 ID:b/mTVQrx0
情報は時代が進むごとにどんどん格差がついてるから自分をどこの層に置くかによるが
少なくとも民衆の適応は場当たり的なもので本質や構造の理解とはいつの時代も無縁
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:41:29.791 ID:lKBKdiYl0
>>1
なるほど・・・わっかりました~
ではいつものお薬出しときますね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 04:53:04.099 ID:FEHEw0Jb0
発言に責任を取るって話でややこしくなるのが今度は逆に「感想に対しても責任を求める」ような民もよく見かける点
ソースは?とかそれが正しい証拠は?と返すのがその典型
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:04:45.777 ID:LBov9lGf0
>>31
自分も感想に責任を持ってほしい派だな
ただ情報の正確さは別に気にしてなくて
単純に感想で傷付く人は普通にいるっていうのを分かってほしいんだよな
もちろんネガティブな感想を言わないでほしいって意味ではない
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:16:19.742 ID:FEHEw0Jb0
>>38
上手いこと言葉にできないんだけど傷つくのはそれこそが感想になってない感想なんだと思うんだ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:00:45.973 ID:sXjZVbRkp
ネットがソース至上主義になるのは仕方ないよ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:05:12.498 ID:bjucJeEA0
ああ好き嫌い(己の利益になるかどうか)と良し悪し(社会的な影響や評価)を測る尺度が混ざってる人が多いってならわかる
評論家なんかはわざとやってるっぽいけど
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/21(火) 05:10:14.044 ID:rReOQzX60
言論の自由
感情自己責任論

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました