- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:25:39.28 ID:42O00qoG0
-
中津とかでいいやん
http://china.com/ - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:27:22.14 ID:pTernNFn0
-
お前らが好きに名乗ればいいだろ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:31:54.32 ID:/ULRlHa00
-
山陽と山陰を合わせたものなんだし山でいいだろ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:31:59.02 ID:goeloC+/d
-
お前が知らんだけ😨
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:33:03.00 ID:hiGxlhQw0
-
中津は十三と梅田の間だろ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:42:07.22 ID:TbvDfFeK0
-
中国銀行は桃太郎銀行に改名するべき
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:50:35.48 ID:4TwcX7zx0
-
四国があるんだからこっちは五国でええな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:13:39.23 ID:aX96/GU10
-
>>7
それいいな - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 04:59:58.03 ID:zLHm7VF30
-
支那に戻そうよ
または中共 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:01:04.76 ID:mOxRoWXI0
-
>>8
震旦なら使えるで - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:36:29.31 ID:BsPJWvKk0
-
>>9
>古代インド人が中国をチーナスターナ(シナの土地)と呼んだのに由来する。やるなインド人
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:44:14.71 ID:MVYkCtCv0
-
中国地方出身ですっていわれて一瞬中国の方?てなっちゃうときある
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:44:41.98 ID:Qk0wMhSMM
-
今更やめられないという結論になった
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:49:52.68 ID:iM467Qgi0
-
西国(九州)と畿内の間だから中国
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:52:20.52 ID:udpa1yrCM
-
中国地方のことを中国って言う日本人いねえだろカスが
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:52:37.00 ID:701mBNtF0
-
なかつくに
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:52:49.41 ID:xIvE8w2W0
-
山陰陽でいいやろ
あと島鳥県にするか取根県にするかも決めろ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:05:05.02 ID:YwHFJr0rM
-
>>15
絶対ふたなり地方って呼ばれるやん - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:53:46.32 ID:xIvE8w2W0
-
関東はかえんのか?
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 05:58:57.53 ID:/0q0DbaV0
-
中華の中国は世界の中心の中華思想の意味
中国地方の中国は上中下で天と黄泉の間の地上の意味で意味が違う
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:03:55.44 ID:VD9ccn9/0
-
日本の陰部
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:04:56.32 ID:oKX3YCv50
-
京都から見て東側にも中国があったけどいつの間にか中国とは呼ばれなくなったということで変えようと思えば変えられるのだろう
東側の中国が消えた理由がはっきりしないそうなので自然消滅していったということなのかな - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:22:35.03 ID:pPjoE8GRM
-
これだけでまちBBSの中国板をネトウヨが荒らしてた過去
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 06:39:30.29 ID:Qn3mtXWZ0
-
>>1
逆
中国地方のほうが先なんだから中国が改名すべき - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:16:16.98 ID:6W+2XXd1p
-
>>23
いやチャイナの中国の方が先だぞ
紀元前からある
日本の中国はどんな遡っても紀元後だろ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:03:05.47 ID:Fos1CsLe0
-
支那でしょ?
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:05:13.71 ID:zqb41wr+d
-
>>24
マジでネトウヨかよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:05:07.98 ID:S1bbwrqPM
-
中国道は看板標識にもChina Exp.ってなってる
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 07:09:34.80 ID:BRxZ8fld0
-
ガキの頃、中国地方って名称を見て
「へー、日本国内に中国領になってる地域があるんだ」
ってごく普通に思ってたのは
たぶん俺だけじゃないと思う - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 08:02:12.01 ID:5C4wroJrr
-
平安時代の8、9世紀頃に京都と太宰府の間にあるから中国て呼ぶようになったのが中国地方なのよ
後から付けた、20世紀初頭にできた中華民国、20世紀半ばにできた中華人民共和国の略称のほうがどっちかと言うと変えるべきじゃないの
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 08:05:04.17 ID:5C4wroJrr
-
仮に紀元前にシナを呼ぶ呼称として中国があったとしても
ここで言う中国は中華民国や中華人民共和国の略称だし連続性がないから関係ないでしょ - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/25(日) 08:10:09.60 ID:5C4wroJrr
-
1949年以降は、「中国」はアジア大陸に存在する中華人民共和国に対する略称として用いられ、中国大陸とそれに付随する島嶼にあたる。
ウィキペディアは上記の通り
中華人民共和国の略称としての中国だし紀元前に呼んでた中国とは別のもの
コメント一覧