- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:05:39.79 ID:4xwMwtuR0
-
「実は車体だけだと約15万円」ホンダの電動原付EM1 e:は高いか、安いか? これからの電動スクーターの買い方・使い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/c18c741e5b909fcb4bb7a73fec0b5590dd59bbeeホンダEM1 e:の価格を良く見ると「車両、バッテリー、充電器が個別に値付けされている」
2023年8月24日発売のホンダEM1 e:。ホームページやカタログでは「29万9200円」と大きく書かれているが、車両単体は15万6200円ホンダが、同社として初めてとなる一般ユーザー向け電動スクーター「EM1 e:」を2023年8月に発売する。
多くの人が運転できる原付一種カテゴリー(いわゆる50ccクラス)で設計された電動二輪パーソナルコミューターながら、原付二種(いわゆる125ccクラス)を思わせる余裕の車体サイズは、29万9200円というメーカー希望小売価格を考えても納得できるという印象を持った人も多いではないだろうか。
それとも原付一種としては高価と感じるだろうか。そんなEM1 e:のメーカー希望小売価格は、じつは車両本体・交換型バッテリー「ホンダモバイルパワーパックe:」、専用充電器「ホンダパワーパックチャージャーe:」を合計したものとなっている。あらためて記すと、それぞれ単品での価格は以下のように設定されている。
■EM1 e:車両本体 メーカー希望小売価格(消費税10%込み)15万6200円
■ホンダモバイルパワーパックe: メーカー希望小売価格(消費税10%込み)8万8000円
■ホンダパワーパックチャージャーe: メーカー希望小売価格(消費税10%込み)5万5000円 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:05:47.24 ID:4xwMwtuR0
-
貧しい若者はもう自転車とキックボードに乗るしかないのですかね?
いえ自転車もコロナ前より2倍近く高騰しているので買う事が難しいでしょう
円の価値がゴミになった事もありますこの点について皆さんは如何お餅ですか?
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:07:32.45 ID:0bqV8gIj0
-
この原付の性能、ほぼ電アシらしいわ
つまりおばあちゃんの移動に最適ってこと - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:08:02.05 ID:0bqV8gIj0
-
本命は次に出る125クラスの電動バイクらしいよ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:08:09.23 ID:YRa7Ay8LM
-
初めて50ccの原付乗った時の行動範囲拡がった感は凄かったな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:08:56.46 ID:0bqV8gIj0
-
で、それならPCX乗ればいいじゃん?ってなって
(ヽ´ん`) やっぱりPCX でも160ホスィ… ってなっていく
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:08:57.95 ID:XL60ZCECM
-
5万くらいなら買うんだけど
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:09:13.62 ID:x4T3KLd4M
-
中国では貧民は電動スクーター乗ってる
世界中こうなるだろうね - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:09:49.66 ID:eWZU7+sZ0
-
特定小型原付出たからそっちでいい、もっと速くなら小型AT取って2種乗る、1種のメリットがわからん
この際だから50ccまでの駐輪場を125まで緩和してほしいわ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:16:19.53 ID:cFy+Itf+a
-
>>9
1種のメリットは費用は1万円以下で1日で取得出来るとこだろ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:23:23.15 ID:eWZU7+sZ0
-
>>14
小型ATでも普通免許持ちなら2日で取れるし、特定小型ならそもそも免許不要
わざわざ免許取って30キロまでしか出せないのはなぁ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:28:58.53 ID:cFy+Itf+a
-
>>19
普通免許持ちなら原付は付帯してるからわざわざ取得してないじゃん - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:10:46.63 ID:t7ewRL7t0
-
原チャリがないと生活が困る( ・᷄д・᷅ )
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:11:22.71 ID:0bqV8gIj0
-
生活重視ならリード125
嫌儲のコテでも買ってる奴おったな - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:13:42.67 ID:X8KJnN6yd
-
2stの中古を使い潰して在庫無くなったら原付文化はお終いかな?
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:14:13.43 ID:/4Jd+Fx/r
-
原付との速度差が危ないっていう理由で
歩道と完全分離された一般道の上限速度が60キロになってるのをどうにかしろ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:17:18.73 ID:Fe/9s6qN0
-
Dio110・ベーシック
メーカー希望小売価格(消費税込み)217,800円嫌儲公認原付二種はこれか?
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:18:00.58 ID:XkEhHcb80
-
郵便配達の電動のやつでいいんじゃね
静かだし - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:29:03.83 ID:H9bJG4RI0
-
>>16
あれは法人向けだから一般じゃ買えない
電動はそのへんのバイク屋で修理できないから
一般人に普及すると修理が追いつかなくなる問題がね… - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:20:49.55 ID:ndgy7WSg0
-
原チャリなんて中古で3万くらいで買うもんだろw
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:21:04.98 ID:/MUeo4yQr
-
車の免許で125まで乗れるからな
俺はpcx買う
小型二輪免許取ったアホどもザマアだわw - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:49:24.22 ID:hMMoAURpd
-
>>18
こねーよ笑バカいつまでも夢見てろカス
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:26:44.58 ID:gQQ7eFv90
-
軽くてスリムで静か
もう原付あたりのバイクは電動の時代だな - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:30:24.47 ID:x0E1CK+k
-
2ストの7.2馬力時代が懐かしいな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:49:42.12 ID:hMMoAURpd
-
>>23
だな、普通にウィリーするからな - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:35:33.41 ID:/uMp21C90
-
突破する必要なんかないんだわ
完全EV化で本来の原付きというポジションへ戻ってくる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:37:11.98 ID:CHdgYZu20
-
日本の経済的に考えたら車が減って原付が増えるんでないのか
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:40:05.23 ID:DjAJpMkk0
-
>>25
そうそう
昔の東南アジアみたいにみんな原チャリで2ケツ3ケツしながら移動するようになるよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:37:52.16 ID:2ZZcMJKR0
-
原付を125に統合でもしとけ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:42:17.61 ID:ClPqnaho0
-
何千ccの車に比べたら明らかに排気ガスも少ないのに
日本は二段階右折や30km規制やゴミルールがあるからなぁ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/07(水) 15:44:47.14 ID:d90Wuj650
-
もう低速の、フル電動自転車は解禁しろよ
キックボードwよりはましだわ
コメント一覧