アメリカに留学した記者「アメリカは娯楽がない」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:43:05.80

《若手記者・スタンフォード留学記 10》快楽のないアメリカ文化、成熟国家の若者には物足りない?
https://toyokeizai.net/articles/-/2208

ここ最近、「日本が内向きになった」などと嘆く日本鎖国論が盛んなようです。とくにその矛先は若者に向けられています。

 ありがちなのは、若者の海外旅行が減っていることを挙げて、「ああ、日本が内向きになっている。若者よ、より海外に飛び立て」と訴える論説です。同じく、日本人の留学生減少についても、同じような嘆きが聞かれます。

確かに、日本人の留学生は減っています。1998/99年において、日本からアメリカへの留学生は4万6400人に上り、アメリカの留学生の中で最大勢力でした(留学生全体の9.5%)。それが2007/08年には、3万5282人にまで落ちました。この人数は、インド、中国、韓国に次ぐ、世界第4位の数字です。(出所:米Institution of International Education)。

以前、韓国人急増の回で記したように((5)急増する韓国人学生に感じる“たくましさ”と“わびしさ”)、この傾向はスタンフォードでも同じです。そのため、日本人の学生と話す機会があると、ついつい「日本人が減っているね、どうにかしないとね」といった話になってしまいます。

私も当初は、「留学生減少に危機感を持つべきだ」と思っていました。しかし、実際に留学生活を送るにつれ、考えが変わってきました。最近は、「なんで、皆そろって、留学生減少を嘆く必要があるのだろうか。むしろ、これは当然の現象なのではないか」と感じるようになってきたのです。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:43:52.33 ID:y/HbcTWX00606
パチ●コ屋あればいいのにな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 10:03:21.73 ID:bGAwY+5vM0606
>>3
日本と同じようにマイノリティが
経営するカジノがある。インディアンカジノね。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:44:16.31 ID:F2KfxHpmd0606
具体的になんの話なのか
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:45:08.01 ID:NumHduRy00606
相手にされなくて1人で机に向かってる中国人留学生みたいな感想でワロタ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:49:25.05 ID:etJF/Yks00606
東京には空がない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:49:39.97 ID:lsAkescNa0606
単にコイツが友人も恋人もまともな趣味も持ってないだけだろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:50:30.23 ID:clkb7DaA00606
陰キャ扱いされ続けて拗らせたんかw
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:51:28.11 ID:xv4hhKUZp0606
カーディB
はい論破
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:51:32.43 ID:dAcx3EwX00606
読んだらアメリカに馴染めてないだけだった…
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:52:56.85 ID:2TJEEH73p0606
知らないだけだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:55:17.08 ID:XXxJ8S1e00606
遊園地めぐりでも観光でも好きにしたらいいだろ
遊ぶ金がない結果か
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:55:26.15 ID:lsAkescNa0606
>>1
つーかそもそもジャップの海外留学が減ったのは内向き志向云々じゃなくて単に貧乏になったからだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:57:40.06 ID:EPUA+Ebmd0606
アメリカで娯楽がないって言ってたらアメリカの超ど田舎バージョンの自然しかないカナダとか地獄だぞ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 08:58:50.27 ID:7lW6lItd00606
コロナ以降の日本ってこんな感じじゃないの
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:00:20.66
こいつ慶應のお坊ちゃんで楽勝人生を歩んでいるよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:00:25.65 ID:uWQ8nDt800606
日本以外だと、暖房便座とシャワートイレがない・・・
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:07:02.95 ID:t/yWx7Fu00606
ピンボールがあるだろ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:07:26.47 ID:47QRfp7R00606
韓国がひとりあたりGDPが半分以下ってそんな時代もあったんだな
今では逆転される勢いなのに
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:12:00.93 ID:6W1V0u0h00606
でもまあ今のアメリカに金以外の魅力はないわ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:13:57.07 ID:t4TvR7XB00606
いやマジで米国に休日の暇潰し的なものは少ないと思う
とはいえ日本とたいして変わらないんだがパチ●コで時間潰すよりマシじゃんて思ってたが、あっちはあっちでビンゴゲームとか行きまくってるからな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:18:13.56 ID:ZyjOJbY100606
土地が広大だから大変だろうなと思う
ちょっとどこかってのも車で繰り出す感じだろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:20:26.46 ID:7lW6lItd00606
>>28
北海道の人間にとって「買い物行く=30km先のスーパー」って価値観らしいが、アメリカだとその数倍だろうな(失笑
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:24:09.43 ID:DM3i4syLa0606
>23 もうコレクター向け以外には市販止めとるレベルだぞ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:28:09.39 ID:tng4m9k400606
そんなわけねーだろと思って読んだら「俺の好きな娯楽がない」というメチャクチャ個人的な話でしかなかったわ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:28:59.67 ID:owZ+zxkj00606
日本人「アメリカは娯楽がない」
白人「仲間と楽しい会話 ウェ~イ」
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:31:00.33 ID:75kZBpqYM0606
アメリカのヒーロー物の映画とかって大人が観てんの?
ちょっと幼稚じゃない?
ドラマとか見ててもバンバン頭が弾けたりしてグチャグチャになってるけどあんなの大人が見てるの?
アメリカ人幼稚すぎない?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:32:31.87 ID:HLPd9gNoM0606
この街のメインストリートわずか数百メートル、寂れた映画館とバーが5、6軒、ハイスクールでた奴らは次の朝バッグを抱えて出ていく
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:34:33.44 ID:ciqa8r3V00606
ホームパーティに呼ばれない奴か
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:37:03.64 ID:6D2Ilq5d00606
勉学の為に行くんだろ
日本の大学がダメだから
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:45:19.83 ID:a0aJqP2g00606
語学力ないと楽しめないってだけだった
そらそうやろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:53:43.43 ID:Ol7YJd0fa0606
とりあえず、テレビつまらなそう
あっちの笑いってデーブスペクターみたいなアメリカンジョークに、ポリコレとかLGBTへの配慮も加わってぜんっぜんおもしろくなさそう
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/06(火) 09:55:05.25 ID:Yu8kLkiEd0606
海外に何年か住んだことある人なら割と共感出来る話だよ
まず言語の壁でどうしてもネイティブレベルまで踏み込んだ会話が出来ないし、
日本ほど娯楽が多くないことに気がつく
特にお一人様向けのサービスが少ない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました