大学進学率の全国格差がすごい。田舎者はい高卒が当たり前。何で大学に行かないんだ?低学歴なんて人生縛りプレーになるじゃん

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:34:11.78 ID:nTTjX11Cd

2022年度の大学進学率、56.6%で過去最高を更新 沖縄県は5割超える

レス1番のサムネイル画像

https://univ-journal.jp/202175/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:34:32.51 ID:nTTjX11Cd
なんで
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:34:38.04 ID:nTTjX11Cd
なんでや
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:35:10.48 ID:nTTjX11Cd
メーカーで会計士やってるけど、研究所とかは大学院卒で、高卒はオペやってるで
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:35:17.02 ID:nTTjX11Cd
なんでやねん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:35:26.15 ID:1ISnTvis0
大卒年収300万円が一番ゴミ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:36:08.69 ID:nTTjX11Cd
>>6
転職すればよくね

高卒は転職市場でも評価低いやん

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:35:41.18 ID:nTTjX11Cd
縛りプレイしても損なだけやぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:36:33.91 ID:nTTjX11Cd
Why
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:36:34.37 ID:qer3wBSU0
5年前か
今の数値を見てみたいね
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:36:36.50 ID:kF3m54kW0
単純に金だろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:37:22.61 ID:nTTjX11Cd
>>11
奨学金や教育ローンあるじゃん
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:36:51.19 ID:pXAK4ED60
どこ行ってもバカしかいねえのに50%も進学してるんだ…こわい
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:19.15 ID:nTTjX11Cd
>>12
最近だからな

俺ら氷河期世代の時は進学率3割くらいじゃ無かったかな

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:37:05.46 ID:nTTjX11Cd
素直に謎だわ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:37:05.50 ID:/dnWpitwd
↓以下高卒が大学に行かなくていい理由をダラダラ書くスレ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:37:11.33 ID:9dJJGUEI0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:13.66 ID:wwTxfE7ir
東北生まれの時点でハンディキャップ付けられてる
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:35.16 ID:nTTjX11Cd
>>17
東北大学とか行けばいいじゃん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:39.81
よく工業高校の推薦枠で大手に行くのが大学行くよりコスパいいと高卒おじさんが力説してるよな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:39:38.28 ID:nTTjX11Cd
>>20
実際そんなことないよなあ

普通に大学院行って大手の推薦もらって研究開発職になったほうがいいのになあ

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:44.70 ID:vDlSxoxl0
むしろ誰も彼もが大学なんか行くから日本は一次産業が衰退して貧しくなったんだが
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:38:49.76 ID:UKWRTku20
親が大学行くなって言ってくるのが田舎だから
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:40:39.67 ID:chzpZdBB0
親が高卒だから大学に行くメリットを高校生だった俺が説明する必要があった
ハンデありすぎだよな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:41:26.15 ID:VJaOPwlaa
高卒の子供は当たり前に高卒で
大卒の子供は当たり前に大卒なんだろうな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:42:05.96 ID:KMs1K7rS0
今ってわざわざ私立行かなくても簡単に安く入れそうなのに勿体無いw
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:42:44.92 ID:lFfqsUD20
子供を大学にやれるような強者しか、子供を作れてないから
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:42:45.30 ID:aKl4qgkdd
今の時代よほどの上級以外は大学行くより海賊団やったほうが儲かるでしょ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:43:04.16 ID:6SCHImj00
地方には大学なんて金かけて行く意味ないおじさんが沢山いるからな
わざわざ新卒の子にそれ言っちゃう空気読めない奴もいたわ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:43:21.09 ID:qYS0GqV50
都会にはFラン大が多い
田舎にはFラン大が少ない

この違いだろう
正直、F欄と高卒って全然能力差ないぞ

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:44:21.31 ID:/MTirV4wM
近くに大学が無いんじゃないの
行くとなったら下宿だけど親や本人の費用負担が大きくて大学進学の足かせになってるんだろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:46:08.12 ID:q85VubFhd
九州東北すごい
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:46:10.29 ID:1zSAo1E4M
出生率と関係ありそうだな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:46:28.58 ID:/MTirV4wM
あと地方は賃金も低い
ただでさえ金のない家が子供に大金使って進学させるのはキツそう
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:46:54.92 ID:hzBHFG8Vd
都市部に住んでいる夫婦=一定の資力がある・一定の学歴がある
→子どもも大学当たり前

田舎で田畑を耕してる→

ってとこじゃね

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:47:51.87 ID:Y8S6vQ7H0
就職要件で大卒やめたらほうがいいよ
大卒要件するなら大学と学部を指定して、~大の~学部って限定するとか
マジで行って意味のない大学が多すぎるでしょ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:48:16.65 ID:nSnxbtYi0
東京7割マジかー
田舎で神童扱いされても東京に行ったら平凡になるんか
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/26(金) 17:49:59.00 ID:M+dL6W8kd
せめて確実に上場企業に就職できる駅弁理系か
田舎県でも確実に教員になれる駅弁教育学部くらいが進学の許容範囲だろ

Fラン私大文系のカネドブぶりは異常

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました