群馬、栃木、茨城に住むメリットって? 栃木の人口190万人割れ 群馬190万人 茨城282万人

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:26:14.32 ID:poVtNuMd0

栃木の人口、35年ぶりに190万人割れ 日光市はピーク比2割超減

栃木県の人口が4月1日現在で、約35年ぶりに190万人を下回ったことが分かった。
ピーク時の2005年12月に比べて6%減った。少子化が進み、人口減に歯止めがかかっていない。
県の毎月人口推計で判明した。4月1日現在の県の人口は189万8513人。前月比で3510人減少した。前月比で増えたのは上三川、
那須両町だけで、ともに微増だった。
出生数から死亡数を差し引いた「自然動態」は、今年3月まで162カ月(13年6カ月)連続で減少している。3月の出生数は819人、
死亡数は2192人だった。
例年、進学や就職を控えた3月は引っ越しが多く、県外転出が増える。3月の県外への転出超過は2137人に上った。
県人口が190万人を超えたのは1988年6月で、190万578人だった。ピークは2005年12月の201万7664人。以降は減少局面に入った。
200万人を割ったのは11年11月で、199万9972人だった。

同じ北関東各県の4月1日時点の人口は、群馬県が190万2834人、茨城県が282万8848人となっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/24188478/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:27:29.72 ID:847ceAkc0
あの辺って平将門やら戦国時代やらで意外と群雄割拠してたのに今はもう
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:54:21.44 ID:9XAxDdMr0
>>2
DNAに刻まれてると思う、70年前に戦力差5倍の米軍が震え上がった関東軍最精鋭の北関東兵士
ペリリューの戦い、宇都宮第14師団水戸歩兵第2連隊高崎第15連隊1万VS米海兵隊+陸軍約5万
米軍は1800機の航空機を投入しても日本側は2ヶ月以上持ちこたえた、日本側の戦死率92%で
怪我で救助された兵以外全員が死ぬまで戦う坂東武者に米軍はトラウマになった兵士が続出したとか
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:27:41.91 ID:dLi8USt90
茨城282万もいるのかよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:29:27.40 ID:yYfAhWaT0
>>3
南の方だけ北はかなり過疎ってる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:43:25.25 ID:MShkzN6k0
>>3
北関東3県で唯一東京と直接接してる場所があるからね
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:10:02.51 ID:KaOMeyVk0
>>17
無いよ、バカ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:28:34.75 ID:fXGQgG7Q0
関東は東京一極集中のおこぼれで発展してきただけだからな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:29:41.61 ID:eX/jPzyK0
この3県なら、茨城が一番住みたいかな。僅差で栃木。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:30:58.64 ID:SGsGU6920
無いんだなそれが(栃木県民)
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:33:43.87 ID:LWEJisKq0
群馬とか栃木なら湘南新宿ラインっていうキチゲェ長距離普通列車があるからその駅がある自治体なら住む価値あるんじゃね?
通勤行き帰り共に座れるのなら楽やろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:33:55.48 ID:fA5zovK10
群馬から日光を取り上げたら茨城しか残らないじゃん
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:36:04.43 ID:xrN2G0CW0
山好きなら
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:37:39.37 ID:uXCJ9zU20
群馬に住んでるけどマジで高齢者しかいないよ。しかも金持ってる年寄りが多いのかなぜか高級車が多い。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:38:34.73 ID:ZEK2LhK60
海が好きか山が好きか
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:39:32.81 ID:3ceH9qni0
大阪と福島よりはマシ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:39:37.02 ID:LCSiWkpH0
勤務地に近いとかじゃねぇの
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:40:28.77 ID:kSPKOPFd0
海があるのはデカい
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:42:15.20 ID:OOpaFwFY0
茨城の人口カウントはずるいわ、あんなんTX沿いだけだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:43:25.41 ID:XgUS7QkB0
その辺りはあんまり開発せず広大な農地のまま残すべきだと思うけどな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:45:07.29 ID:LQ1UYZLT0
取手なら
早朝出勤も可能だからかな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:46:56.83 ID:DkQ65UQ/0
茨城、栃木、群馬、埼玉あたりを一周する山手線のリニアverを作って欲しい。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:48:07.14 ID:iMQ/Q1B+0
茨城県央に住んでるけどゴルフのプレーフィがとにかく安い
毎週ラウンドしてる
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:48:42.66 ID:CPTuclyD0
小山市から古河市辺りなら電車通勤圏内だろ
古河までなら座れる
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:50:05.25 ID:aFcJAXC40
ギョーザ食って営業しても許される
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:53:30.90 ID:px5m4hvK0
栃木から東京都心に通勤してくる奴が結構いて驚き
地元に仕事が無いからだろう
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:53:45.21 ID:GtAsnDzw0
茨城、栃木、群馬のいい人口の差って海だな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:57:49.53 ID:dLi8USt90
群馬、栃木、茨城はさも東京周辺に住んでるだけの雑魚扱いをネットではする人が多いけど
全国を旅行しに回った人の感想は大体が埼玉県が一番どこ観光したら良いか分からんという所に落ち着く
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:08:00.91 ID:KaOMeyVk0
>>27
日本の秘境、秩父があるだろ
埼玉県の左半分は秩父だぞ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:09:01.46 ID:eX/jPzyK0
>>27
飯能に行ってわらじかつ食べたい。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 09:59:48.20 ID:SLbzXsiz0
民度最低治安最悪辻斬り上等トンキンに住めない土人が住む民度最低治安最悪ダサイタマにも住めない超土人が住むとこだろw
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:03:53.15 ID:L5Kn/VpP0
リモートワークできるからといっても栃木群馬は流石にきついという偏見
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:06:24.68 ID:KaOMeyVk0
北関東に住むのは罰ゲーム
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:17:21.15 ID:xDt2a/Ln0
栃木と群馬はバイクでよく走りにいく。住むなら栃木。
茨城は栃木に行くときに四号でちょっとだけ通るところっていう印象しかない。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/07(日) 10:19:16.38 ID:AmXNBH/E0
足利市にたまにうなぎ食いに行くが、あそこ歩道車道めっちゃ整備されてるが大通りに面してる家ですら廃墟あるから

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました