ジャップさん、人類史上初の偉業を成し遂げてしまわれるwwwwwwww

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:10:37.36 ID:Ic/QfNSO0
理化学研究所(理研)は2023年4月14日、外部から加えられた力の左右方向を見分け、一方向にのみ変形するゲル材料を開発したと発表した。「エントロピー増大」に逆らう能力を持つ材料で、物質の分離やエネルギーの回収、生物の行動の制御など幅広い分野での活用が期待できる。研究成果は4月13日(現地時間)付の科学雑誌『Science』オンライン版に掲載された。

https://engineer.fabcross.jp/archeive/230417_riken.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:11:14.00 ID:e2hWhxfS0
あー例の研究か
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:12:16.48 ID:Ic/QfNSO0
力学極性ゲルに水平の振動を与えると、左右非対称に振動し、ゲルの上に置いた水滴は必ず右方向に移動するほか、円柱を押し当てると押し当てられた部分のひずみも左右非対称となる。また、上から鉄球などを落とすと必ず右方向に弾み、20匹の線虫をゲルの上に置く実験では、すべての線虫が右方向に移動し、最後は右端に達した。

研究グループは、力学極性ゲルの特性を生かせば、乱雑な振動エネルギーを回収するデバイスや、力を望んだ方向に伝達する高機能スポーツ用品、細胞の遊走や分化を制御する次世代型培地などの開発が期待できるとしている。

レス4番のサムネイル画像

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:12:23.40 ID:AA2YnTtW0
ダイヤモンドの半導体ができるってウキウキしてたやつらどこいったんや
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:12:52.96 ID:KqwrdQZea
どういうことかわからん
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:13:02.10 ID:Ic/QfNSO0
分かりやすい動画↓

https://youtu.be/PVhhZRYo2iY

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:15:56.87 ID:lOs5LOaR0
>>7
これみたけど
今までこれができなかったのが意外やわ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:20:14.98 ID:Ic/QfNSO0
>>7の動画にもあるが、振動エネルギーを回転エネルギーに変えるという応用方法もある
しかも特別な構造は必要なく素材そのものを振動させるだけでよい
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:14:31.02 ID:DGhvnpLdM
ギアが無くなるんかこれ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:15:27.77 ID:HJonud1A0
なんやこれ
人間に扱える代物なんか?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:15:29.68 ID:FcQIvsURd
熱力学第二法則と矛盾してるやん
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:30.96 ID:lOs5LOaR0
>>10
どこが?
熱力学第2法則が何なのかもわかってなさそう
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:15:31.91 ID:hvCjwetk0
ゲルのエントロピーのルシがパージでコクーン
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:15:55.32 ID:Ic/QfNSO0
「構造は関係なく素材の性質自体に非対称性を持たせる」という世界初の試みや
この新素材は一方には柔らかく曲がりやすいが、もう一方には硬く曲がりづらい特性を持つんや
この素材に真上からボールを落とすと、柔らかい方の接地面積が大きくなり、硬い側に弾き飛ばされるという
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:16:03.52 ID:enepwj110
ようわからんけどすごそう
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:16:22.73 ID:yNxLMAsK0
藤浪がボール投げたら必ず右打者の頭に行くようなもんやろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:13.58 ID:Fvb+VLjK0
これマジでとんでもない発見やで
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:30.32 ID:Fvb+VLjK0
ノーベル賞を超える賞が必要なレベル
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:36.01 ID:EFLpqCG50
エントロピー増大に逆らうって永久機関くらいすごいやつちゃうんか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:43.00 ID:3sbHLQzI0
あぁなるほど…そういうことね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:43.06 ID:gx0rW5rv0
でもSTAP細胞発表したよね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:57.22 ID:lvGOfuPq0
つまりどういうことだってばよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:17:58.43 ID:5LsVWtqOr
ありまぁす!
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:18:11.38 ID:Fvb+VLjK0
日本がまた世界を変えてしまうと感じたわ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:18:22.84 ID:Ic/QfNSO0
素材そのものが非対称性を持つので、どれだけミクロであろうが構造に依らず一定の性質を保持してくれるんや
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:18:50.66 ID:zOLEwEI40
あーなるほどね。これはあれだろ。つまりそういうこと
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:19:22.77 ID:F+Ze9S18a
すげーなこんなもん作れんのか
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:19:24.90 ID:mcuE1wm60
何に使えそうなの?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:19:35.85 ID:3nfpu+8o0
エントロピーはあります!
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:19:52.59 ID:Fvb+VLjK0
馬鹿にもわかりやすく説明すると
今まで一方向に力が働く機構ってのは部品を組み合わせなきゃ実現できなかったんや
例えばエスカレーターは様々な部品や電子機器で構成されてるやろ
これは材料だけでその一方向への力を働かせるというのを実現してしまったんや
世界が変わるってことや
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/06(土) 20:20:03.93 ID:FuWJBKxo0
中国とどっちが凄い?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました