知的障碍者向けの母子手帳作成 育児支援の冊子も、来年配布へ

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:49:37.41 ID:Y8ktz+J49

障碍者支援や看護学の大学教授らでつくる研究班が、国の科学研究費で知的障碍者にも分かりやすい母子健康手帳や育児支援冊子の作成を進めている。知的障碍者の出産・子育てを巡っては、北海道のグループホームで入居者が不妊手術や処置を受けていた問題が昨年、明らかになり、育児を支援する仕組みが整っていないことが背景に指摘されている。研究班は母子手帳については来年、自治体の窓口などで通常の手帳と合わせて当事者に配られるようにしたい考えだ。

 研究班は、びわこ学院大の藤澤和子教授(特別支援教育)と、西南女学院大の杉浦絹子教授(看護学)の2人。2021年度から事業に取り組んでいる。

 通常の母子手帳は内容や項目を国が定めており、「分かりやすい版」は副読本として使ってもらう想定。研究班の調査では、通常版は知的障碍者には理解が難しい用語が多くあった。平易な言葉に置き換えたり、視覚的に分かりやすいようイラストを挿入したりする考えだ。

 24年から希望する自治体に送るほか、インターネットでダウンロードできるようにする予定。

共同通信5月1日16時40分
https://www.47news.jp/9272075.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:50:02.90 ID:4xbMUNhO0
差別の作成かよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:51:25.11 ID:f9cBLfXw0
障害児を産んだら、どうしたらいいの?
不幸の道を歩むしかないの?
それなら子供を作らないほうがいいよね?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:52:17.95 ID:ftxkfDQK0
>>3
以外に補助金でウマウマなんですよ
仕事も困らないし
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:53:36.48 ID:829kW3LR0
>>3
そういう覚悟を持ってみんな子供産むんだよ
嫌なら産まないほうがいい
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:56:21.02 ID:apUDmkIA0
>>3
これは親が知的障害の場合の話だろ。
普通の母子手帳を読む理解力すらならい知的障碍者。
そんな親に育てられるのは危険だから施設で育てた方がまだマシのような気もする。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:05:09.14 ID:wYrZBvf80
>>3 健常児でも子育ては大変だから障害児はもっと大変。うちは一人目が健常だから二人目が障害児だったら自分の人生まで終わってしまうと一人っ子にした
いずれ子どもが欲しくなったらパートナーと遺伝子カウンセリング行って互いにどの障害のDNAあるか調べてから子作りするのが現段階ではベターな案
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:19:35.89 ID:FaxCbfKm0
>>11
障碍者なんていつなるかわからんのにな
アーモンドチョコ一粒、ざるそば一枚だって原因になりうる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:40:35.20 ID:/BHPxPk90
>>11
うまくいくといいね
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:06:15.77 ID:wFgy2b5Z0
>>3
現実から目を背けて育てると木村隆二くんのようになります
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:35:06.91 ID:ulOqUICu0
>>3
きちんと特別支援学校に入れてやれ
サポート体制整ってるから子供のためになるし卒業後の就職先も社会生活の訓練もしてくれるから親の対面さえ気にしなければ悪いもんじゃない
一番可愛そうなのは親のプライドだけで普通校の普通学級に入れられる子供
学校では何もできないお客さんで終わるし義務教育終わったら受け入れ先がないから家の中で飼い殺しになるだけ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:53:36.36 ID:zGrdbGSA0
日本人は全員こっちだな🤔
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 22:54:33.36 ID:o+u6QcFB0
濡れ布巾を赤子の顔の上に乗せる、とか
そうゆう伝統が日本にはあったらしい、子供のためを思えばこそ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:04:32.85 ID:VxU5/7nl0
子供のうちは天使でも自分が年老いて消えた後で
その子供は老人になる。誰に面倒みてもらう気だ!
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:10:32.90 ID:iPGkV/Nw0
日本は知的障碍者には優しいね
精神障碍者には鬼のように厳しくて冷たいのに
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:15:51.81 ID:36nMSH3X0
>>14
ソレは世間が、だろう

少なくとも行政のレベルでは知的も精神も扱いは変わらない まぁ事務仕事だからな

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:12:59.28 ID:JVjW4a7Y0
親が知的障害のときは普通のなんだろ
じゃあ子供のも普通でいいじゃねえか
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:24:08.24 ID:SGuaORXR0
子供は物心ついたら親の介助になるわけか

親が子供に愛情あってもヤングケアラーにしちゃいかんだろ

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:36:45.77 ID:36nMSH3X0
>>19
こういった case だと周囲の支援システムがしっかりしてるから子作りしようか、って話になるんで、ヤングケアラー問題は、福祉支援システムから孤立してる場合に発生する

まぁ障害を抱えてるけど自分の家族の介助だけではどうにもならんと察知したら、恥ずかしがらずに早めに自治体にSOSを求めろ、ってことだぁなぁ

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:25:27.27 ID:HMRGFZFL0
いい加減母子手帳自体をデジタルデータでもいけるようにしてほしいわ
紹介状とかカルテとかはデジタルでいいのに母子手帳だけ頑なにアナログなのはなんなのか
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:37:46.52 ID:xbSTjKon0
〆ましょうね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:38:43.04 ID:36nMSH3X0
>>22
むかしはソレを産婆がやってたんだけどな w
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/01(月) 23:41:46.96 ID:JpMAJ3gs0
>>22
おまえ、そういうこと書いていいのか?
つい最近、障碍者を誹謗中傷する書き込みをして裁判になった話があったよね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:19:00.10 ID:1e5KbSGc0
>>24
それは個人に対して殺処分でいいって書いたやつでしょ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:16:19.25 ID:1e5KbSGc0
いや産むなよ…
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:17:36.08 ID:V+uHE6s50
いざという時には支援者と称する奴らが当事者とガキの面倒を見るんだろ?
まさか知的障碍者の方々を利用して公金チューチューしようとしている偽善者じゃねーよな?
な?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:22:57.69 ID:Mw89puHJ0
>>26
違うよ? オマエみたいな思考力の無い無能の想像力を越えて、障碍者福祉の世界はスンゴイことになってる w

ナンか今の時代って、障碍者のために人生を尽くしても良いとか考える聖人がゴロゴロと存在してるみたい マジで障碍者ケア熱が凄い w

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:30:57.54 ID:zPYt9Z+V0
生まれた瞬間に将来決まってるとか4ねる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:32:22.56 ID:dvE7OrUD0
池沼の子づくり…うーん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 00:45:48.27 ID:HvBmnbNu0
>>1すら読めない知的障碍者がこのスレに蔓延っている事に戦慄を感じる。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました