最近VIPやネットがドンドンつまらなくなったと感じるけどさ…

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:06:57.602 ID:5NtVx2+P0
過去の現実は今よりガチで自殺未遂するほどしんどい時がかなり多かったのを忘れてて
今のがかなり現実はマシになってるのに
さらに幸せ?や刺激を求めながらも現実は行動出来ず
ネットという安易なモノにそれらを求めてしまってないか?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:07:41.154 ID:LQHLq5D+0
うん
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:07:47.339 ID:QHsfiME3d
一言でいうと生ぬるいってことね
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:08:00.960 ID:9syHxVXKH
はいつぎのかたー!
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:08:14.408 ID:6XfF3KPb0
と数十年前に引きこもりそこで時代が止まってる頭のおかしくなったニートの>>1が申しております
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:13:59.626 ID:5NtVx2+P0
>>5
いや、数年前の日本のがガチで
練炭自殺や硫化水素やらめっちゃ流行ってたやん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:08:22.038 ID:H+w6xfh70
読みにくい文章の見本みたいだ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:08:33.000 ID:Ttvs/c820
まあ怖いんだよね
わかる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:09:14.253 ID:KVhPDowC0
真綿に首絞められるくらいなら俺はネットという毒を飲んで死ぬね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:14:52.527 ID:YOojpcLtp
昔のネットは今ほど安易なものじゃなかった
どのサイトも今ほど使いやすく整備されてないし自分で深みに潜って探すしかなかった
今は誰でもやってるから広く浅い情報の溜まり場になって広く浅い層の人間が占めてる
だからネットがつまらない
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:17:08.984 ID:5NtVx2+P0
>>10
今でもダークウェブはヤバ過ぎるけど
ディープウェブくらいならアンダーワールド在るやん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:16:01.999 ID:5NtVx2+P0
例えば、アニメやゲームオタクなんかも今よりつい昔のが遥かにマイノリティ扱いで気持ち悪い扱いされてたのに
なぜかその頃を美化してるよね?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:17:37.213 ID:RQjP7/HEp
>>11
綺麗に棲み分けられてたからじゃないの?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:19:57.780 ID:5NtVx2+P0
>>15
宮崎勤の事件とか有ったのに?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 04:01:45.670 ID:RQjP7/HEp
>>19
ネット上ではそうだったんだよ
いわゆるミーハーな感性の人達
(リア充のコミュニティやDQN系のコミュニティ)とは上手く棲み分けれてた

それがスマホやSNSが普及したあたりから誰でもネットに書き込むようになって戦場と化した

それまでネットやってる人なんて大体インキャっぽいのとかコアな趣味の人が多い感じで
インキャを叩く人とか居ないに等しい状態だったのが変わった

2012年あたりが1番酷かった
最近は落ちついてきてると思うけど

49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 04:10:47.592 ID:5NtVx2+P0
>>46
今は調子こいた目立ちたがりの陽キャを叩くと
日本人や現代人は出る杭を叩きたがる陰湿!

とか言ってるが海外はもっと叩くからな

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:16:22.850 ID:ZRV5/0hz0
つまんないのは仕方ないじゃん
何がしたいの
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:17:00.362 ID:Dv8VKzOd0
現実の普通の人のレベルが上がり過ぎてギリケンはやっていけない
ネットも余裕なくなる
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:19:13.993 ID:5NtVx2+P0
>>13
現実生活のレベル上がってるのは
実際は一部の勝ち組だけで

多くの中流層が底辺化してってるのに勝ち組気取りなのも
過去を美化してるよね?

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:19:17.886 ID:JkCUpi9L0
つまりおまえの現実が充実してるってことだろ
いいことじゃん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:21:18.589 ID:5NtVx2+P0
>>17
昔に比べたらマシレベルだよ

ガチで首吊り何度もするほど狂ってたし
逆に認知症の婆ちゃんを刺し殺そうとしたりしてた

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:23:46.565 ID:JkCUpi9L0
>>20
じゃあいいことじゃん
自慢スレなのかこれ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:40:36.438 ID:5NtVx2+P0
>>23
そこだよ

ちょっと前のガチキチで宇宙なんて誕生しなけりゃ良かった!
神や仏が存在するならマジで殺したい!
って毎日呪ってた時のが在る意味
活力すごかった

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:19:35.634 ID:FYjC2ZIh0
昔ってほんとにおもろかったの?
おもろそうではあるし憧れるけど
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:21:38.890 ID:DIGewYBvd
昔のネットは現実と乖離してたんだよね
現実がどんなに辛くてもネットの中には現実とは一切関係ない世界が広がってた
今は現実がネットを侵食してしまってネットも現実の一部になってしまった
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:36:45.527 ID:5NtVx2+P0
>>21
うーん、昔の勢い有った頃のVIPでもネタだと割り切ってる人と

ネタにガチ入れ込んで殺伐としてガチの犯罪予告だらけだったけど

そのカオス感が美化されてるのかな

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 04:03:38.234 ID:RQjP7/HEp
>>21
そうこれ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:21:39.643 ID:EiSVTHOHa
才能とか新しいアイデアがごった煮だった頃のVIPは楽しかった
あの頃ってネット上で反響のもらえる発表の場がそんなになかったのでは?

今はいろいろあるからなぁ
それこそ当時のVIPPERがやってたようなことがビジネスになってたり

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:38:48.200 ID:5NtVx2+P0
>>22
そこは、俺らが歳取ったのやネットに新鮮さを感じなくなってしまったからか?

今のユーチューバーの若者への流行りとか業者のごり押しにしか感じないほど理解出来ないせいも有るのかも

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:42:37.327 ID:EiSVTHOHa
>>31
ちょっとしたアングラ感が良かったと思うけどね
それにYouTubeって人気になると無難な内容のテレビ化してしまうのが俺世代からすると面白くないかな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:49:39.078 ID:5NtVx2+P0
>>33
でも地上波じゃ通用しないだろう
加藤純一やシバター、ヒカル、ラファエルとかも地上波よりレベル低いてか全く刺激的じゃなくなったけどな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:53:05.947 ID:EiSVTHOHa
>>40
あの辺は目指してるものがテレビ的なものだろうからね
ビジネス的でもあるし
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:24:36.892 ID:H+w6xfh70
ネットを開けば別の世界が広がってた頃と違って今はネットもリアルの延長線上
もしくはリアルがネットの延長線上にある
>>1の言う充実感って、ネットに逃避行してた頃と違ってネットとリアルの融合した生活を緩く送れる現在の暮らしに対する精神的な安堵感とか安定感だと思う
でもそういう暮らしの中には当然刺激がないし逃避行の喜びもない
結局ネットの変化によってもたらされたつまらなさだとしか言いようがない
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:43:21.092 ID:5NtVx2+P0
>>24
うむ、それはネット以前に
昔から人間の業というべき習性らしくて
だからこそ戦争が絶えなかったてのも在るらしいしな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:24:54.637 ID:EiSVTHOHa
スマホのせいだな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:25:39.204 ID:H+w6xfh70
>>25
これだわ
ネットとの付き合いが変化した要因もこれ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:45:06.122 ID:5NtVx2+P0
>>25
たぶんそれってラジオや漫画やテレビが普及した時にも言われてたろ

あとファミコンブームの時も

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:27:47.875 ID:EiSVTHOHa
個人的には検索エンジンの検索結果がマジでつまらん
昔は個人サイトとかが引っかかって延々とネットサーフィンしてたけど
今ってウィキペディアとまとめサイトばっかり
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:46:54.493 ID:5NtVx2+P0
>>27
商業化してテレビと変わらなくなってしまったよね

そもそもネット普及の宣伝してるのテレビだし

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:47:56.658 ID:EiSVTHOHa
>>36
アンチメディアみたいなのが根底にあったんだよあの頃のネットは
ネットもYouTubeはもはやメディア化してしまった
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:52:18.009 ID:5NtVx2+P0
>>38
うむ、だってYouTubeの親会社は
世界的企業Googleのだしな

後発で面白いネットコンテンツ出て来てももはやGAFAやMSやらに速攻で買収されるし

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:47:38.814 ID:JNNEu7yV0
自分がおもしろくなるときが来たんじゃねえの?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:49:27.430 ID:8f0UcEpSa
ネットがつまらないってのがわからん
好きなものが溢れてるんだからそれだけ見ておけばいいじゃん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:54:45.617 ID:H+w6xfh70
>>39
ほんの10年前くらいまでネットって今ほど何でも屋さんじゃなかったからな
サブカル、オカルト、エ口の溜まり場だった
ネット=サブカルオカルトエ口って認識で楽しんでた奴多いと思う
そのアングラ感がネットの中核だった
これは当時知らないとわからん
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:54:50.643 ID:JNNEu7yV0
GAFAがおもしろくしてGAFAがつまらんくしたって感じだね
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 03:59:39.449 ID:EiSVTHOHa
懐古って言われるかもしれないけど自宅でネットができるようになった2002年頃の2chとかフラッシュサイトとか怪しいエ口掲示板とか懐かしい
学生なのにワクワクしながら夜な夜な見てた
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 04:04:54.873 ID:Lep0Z6fAM
アニメでもSNSでも対外コンテンツをなんでも否定するようになって
残った話題の発達障害とか韓国中国とかそんなんがトップに並ぶようになってから
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/17(金) 04:16:33.531 ID:ZRV5/0hz0
昔と比べるとマニアが減ってミーハーな人が増えたのはあるな

あとは中高年がネットやりだして変わった面もあると思うな
あれくらい年代の人達は説教する相手を探すためにネットやってる
アニオタ叩きとか政治とか話題で盛り上がるのはそういうのが増えたから

ネトウヨもこれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました