- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:06:48.29 ID:0MQeUqNV0
-
まるで本物「ミニ甲冑」 戦国武将の雄姿再現 「作り出したら止まらない」/兵庫・丹波市
https://news.yahoo.co.jp/articles/826bab64a7bda7dcfdeb304f060ea408f7a17f03 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:08:42.08 ID:+GEDUsmD0
-
ぼくのおちんちんも立派な甲冑です!
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:09:34.85 ID:NLapExCV0
-
かっちゅいい~
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:20:33.64 ID:0MQeUqNV0
-
挂甲
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%82%E7%94%B2天平勝宝8年6月21日(756年7月22日)に、光明皇太后が亡帝の遺品を
東大寺に献納した際の目録『東大寺献物帳』に見え、それによると
「短甲10具・挂甲90領」が献納されたとある。↓
また奈良時代の史料にみえる「挂甲」も、
実際にどのような姿であったのかは遺物がほとんど残っていないため明確ではなかったが、東大寺捨てたのか・・・(・ω・)
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:21:28.03 ID:0MQeUqNV0
-
昔は天皇陛下も鎧兜を持ってたらしい(・ω・)
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:23:22.22 ID:0MQeUqNV0
-
徳川家康ってやっぱりわかってるね。
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 05:46:01.12 ID:3LJWh/2e0
-
年取っても趣味を持っているのは素晴らしいな
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:19:58.63 ID:WlDlSiU70
-
僧兵の兜には飾りのクワガタがついていない
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:35:09.65 ID:tXWjampx0
-
甲冑部屋に飾りたいけど手入れとか大変そう
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:36:25.30 ID:SLBL5mTS0
-
こどもの日の兜出すのわすれてたわ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:40:04.40 ID:uU5zIfjS0
-
デルザー軍団のヨロイ騎士は専属の戦闘員を従えている 彼らの掛け声は「カッチュウ! カッチュウ!」
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:43:08.13 ID:3k4Ue9br0
-
昔は分かんなかったけど
甲冑だの日本刀だのはあくまで装飾品で
あれで戦ってたわけないんだろうな
アレはトップの人がかっこつけるために着てるだけで
一般戦士はあんな高価なものつけてるわけないんだよ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:43:17.55 ID:0MQeUqNV0
-
戦国時代にいまのアーマーがあったら無双できるんじゃないの(・ω・)
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:46:24.72 ID:8QqfO3D30
-
鎌倉時代の過剰なまでのヒラヒラが付いたのがかっこいい(・∀・)イイ!!
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 06:49:10.81 ID:yir7vSrk0
-
伊達政宗の黒いのが良い
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:18:42.10 ID:0MQeUqNV0
-
戦った相手はそんな風には思ってなかったから
わざわざ50年以上も掛けて時間と金掛けて国を滅ぼしたわけだけど(・ω・) - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:22:08.67 ID:KcNJkrlY0
-
写真とかない時代だからな
自軍の大将は奇抜な甲冑で判断するしかない - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:26:58.52 ID:HlFNHdin0
-
日本て甲冑にこだわる割に盾については全く発達させなかったのはなんなの
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:43:23.14 ID:KWrohnWJ0
-
>>23
馬上戦闘においては、盾と槍を構えて突撃するランスチャージが主流の欧州と違って、中国や日本は基本槍や太刀を振り回して戦うから盾とか邪魔
でも防御力は欲しいよね、ってんで日本の甲冑は肩当てが盾代わりに大きく長くなってる
大河ドラマとかでよく武将の肩当てに矢がしこたま刺さってるけど、肩当てが無かったら全て致命傷だぜ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:27:34.00 ID:/zIoYkKO0
-
かっちゅーこぉん
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:28:52.78 ID:atb44rNx0
-
風雲たけし城に、よろい注っていたな
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:31:23.91 ID:mpqhbVni0
-
西洋も盾は甲冑に吸収されて無くなってる
初めから盾の無い日本の甲冑は信頼度が違った - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:35:33.20 ID:PC0t+GJn0
-
甲冑フィギュア発売しても需要ないのかな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:46:54.67 ID:BxivCPDB0
-
>>27
そこそこ出てるやん - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:44:08.23 ID:0MQeUqNV0
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:45:02.88 ID:LTYNKmFX0
-
たぬかな甲冑着て握手会やるらしいぞ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:46:48.74 ID:Qo0Lq8dF0
-
頭に六文銭のカッコ良さは異常
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/22(土) 07:47:52.90 ID:qXeEqoYy0
-
かちゅう
コメント一覧