- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:20:51.26 ID:yHZxqKJl0
-
同じようにベースマネーを増やしてきた日米のインフレ率に差が生じるワケ
(1)「借金」に抵抗がない米国の国民性みんなが疑問に思っているのは、日米がほぼ揃ってベースマネーを盛大に増やしてきたのに、なぜ、米国のみがこんなにインフレが高まって、日本のインフレ率は
少し上がってきてはいるものの2%にすら至らないのか、そこだろう。端的に示すと、国民性の違いである。ベースマネーとは日銀が銀行に供給するお金のことだ。さらに経済にとり重要なのはトータルマネー(=ブロードマネー)で、
現預金通貨に譲渡性預金、信託、国債、外債などを含めた、銀行がつくっていくお金である。日銀がいくらベースマネーを増やしても、トータルマネーが増えなければインフレにはならない。要は日本国民が優等生すぎて、ベースマネーが増えてもお金を借りなかったのだ。それどころかどんどん借金を返していった。一方、一般的な米国人はベースマネーを
増やしたら、すぐに借金に走るわけだ。米国企業も同じで、お金を貯ためずに借金をする。(2)「借金」は一刻も早く返済したい日本の国民性
現在の局面においてもそれは変わらず、米国企業の債務は増えている。相変わらず銀行からお金を借りては、自社株買いに勤しんでいる。
かたや日本の民間企業の債務は、どんどん減り続けている。借金を返し続けている。これを経済用語では「デレバレッジ」という。つまり日本企業は1990年代のバブル崩壊以降、
ずっとデレバレッジしてきて、いまも依然としてデレバレッジしている。このような状況ではトータルマネーはさほど増えない。トータルマネーが増えるためには、市中銀行が日本企業や日本人にお金をどんどん貸し出さなければならない。
信用創造でお金をつくらなければならないのだ。この概念は理解しにくいのだが、お金をつくっているのは中央銀行ではなく、誰かの借金によって、信用創造が行われているということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/893a704dfb092680e49e6d50d023862609e0a31e
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:23:28.51 ID:Txr5WdDr0
-
クレカもみんな一括払いでしか使わんしな
リボなんかやってんの馬鹿だけだし - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:45:48.85 ID:CG0IrbPx0
-
>>2
リボ=ルフィー???そうなると諸悪の根源は不寛容社会に行き着く。
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:23:56.53 ID:QD5iinRz0
-
黒人専用ローンとかヒスパニック専用ローンで家でもクルマのローンでもバカスカ貸す方がおかしい
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:26:05.40 ID:2Zt2WZu40
-
金借りてまでやりたいことあるか?
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:33:54.17 ID:zWTiJpSj0
-
>>6
いや、無い - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:26:08.82 ID:viScyuDR0
-
>>1
違うぞ、財務省が税金取ることしか考えてないから
減税して景気回復して税金が増えること考えない
日本の財務省のシステムが問題 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:26:36.40 ID:6OnwPP9g0
-
日銀が輪転機回して日本の借金の国債を買ってる
これで日本の借金はチャラ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:26:36.55 ID:l1n1y9dp0
-
稼いだ金を銀行に塩漬けにしたまま、無駄に長生きして死ぬジャップ
埋めたドングリの場所忘れるリスかよ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:33:53.28 ID:2SsdhYyu0
-
財務省が糞だから
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:39:15.81 ID:OwHLDLjO0
-
🇺🇸「円高ドル安にしてシャップの産業潰してやる!」
~数年後~
🇺🇸「ドルが紙くずになったでごさる」 - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:39:19.54 ID:nVQJuhZq0
-
>>1
そのせいで代わりに国が借金を増やしているという… - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:40:25.03 ID:EElW9smf0
-
バイデンがアメリカのシェールガス産出を止めて
ガソリン高、輸送コスト増大からのインフレでしょう?日本は輸送コストが増大したり輸入価格が高騰しても
商品価格に反映させずに
店の利益を削減したり商品の入荷を止めたりしたんだよ - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:41:34.57 ID:EElW9smf0
-
>>1の考察は国の政策としてインフレターゲットが上手く出来ない理由でこそあれ、
今の世界的なインフレで日本がましな理由ではないと思う - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:42:03.18 ID:b+iczSUg0
-
ドルクラッシュまではこのままでいい
ワンチャン圧倒的一人勝ち出来るかもしれんぞ
今MSを拡張すると巻き添え被害がでかくなる - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:45:45.50 ID:SEMw+KWg0
-
企業が値上げにビビって負担を溜め込んでる
企業物価指数は日本も10%超えてたはず - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/22(水) 17:51:53.04 ID:OInTePo20
-
貯金大好きだし「無駄遣い」って単語も作るから
コメント一覧