ドイツでもコオロギアイスが登場。乾燥コオロギをまるごと味わえる

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:56:56.77 ID:kbJHbgeR0

ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング

世界的にコオロギが“食材”として注目され始め、すでに日本でも「コオロギ・アイス」が市販されているが、ドイツ南部のロッテンブルク・アム・ネッカーでアイスクリーム店を経営しているトーマス・ミコリーノさんも商品化。コオロギの粉末をバニラやハチミツとともにアイスに練り込み、乾燥したコオロギ本体をトッピングした新商品をメニューに加えた。
 ドイツ通信(dpa)が報じているもので価格は不明。「自分は好奇心が強いので何にでもトライしてみたい」と語っているミコリーノさんはバニラ、ストロベリー、チョコレートといった定番商品以外に、4ユーロ(約580円)の「レバーソージ味」や「ゴルゴンゾーラチーズ味」といったアイスを過去に販売しており、今回のコオロギ・アイスについては「驚くほどおいしい」とコメントしている。

 AP通信によれば、EU(欧州連合)ではすでにバッタやカブトムシ類を“食材”として認可。コオロギも冷凍や乾燥もの、あるいは粉末状のものであれば食材に加えることが可能になっている。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/04/kiji/20230304s00042000249000c.html

レス1番のサムネイル画像

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:57:12.48 ID:kbJHbgeR0
「驚くほどおいしい」
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:57:34.18 ID:kbJHbgeR0
うまそう
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:57:44.06 ID:kbJHbgeR0
👍
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:57:46.41 ID:d5U4WQqt0
海外でも大ブーム!の方向で攻めてく?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:58:05.34 ID:FJodHV+70
ドイツは安倍トモ電通案件じゃないけど
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:58:32.23 ID:I/LaWVQX0
俺の知っているコオロギではない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:58:32.36 ID:6pKoc1RSM
敗戦国の末路
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:58:37.02 ID:twvR8Hba0
欧州ガー
日本のメディアはこればかり
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 12:59:27.82 ID:mNQ654r00
なぜあえて形を見せるのか
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:00:05.67 ID:M+zefYLFa
SDGsに興味ある奴だけ食っとけばいい
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:00:48.04 ID:gRE1SJm60
コオロギ推して何かの陰謀なん
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:02:14.90 ID:R6cjs+890
WFP(国連食糧計画)が2022年9月に飢饉の一歩手前の緊急事態に置かれている人の数は、直近では世界82か国で3億4,500万人に上ると発表した。2019年時点の1億3,500万人の約2.5倍の水準だ。
アフリカ東部ソマリアでは2,200万人が飢餓寸前の状態にある
 世界的な人口増加と生活水準の向上により食肉需要は増加しており、その飼料である穀物への需要も増加の一途である。これが貧困国における食糧危機を深刻化させている大きな要因だ。
そこで大替タンパクが注目されてる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:02:21.55 ID:hME/FTOq0
コオロギ抜きで注文できない?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:02:44.82 ID:R6cjs+890
国連食糧農業機関(FAO)はコオロギは、牛や豚などの家畜と比べ少ない水と飼料で育ち、栄養価が高く、温室効果ガス排出量が少ないことが示された
 家畜の体重を1キロ増やすために必要な飼料は鶏で2.5キロ、豚で5キロ、牛で10キロだが、コオロギはわずか1.7キロ。8割が食べられるコオロギと比べ、鶏と豚は5.5割、牛は4割にとどまり、コオロギの飼料効率は鶏の2倍、豚の4倍、牛の12倍に及ぶという。
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:02:52.93 ID:NGsAwCCna
反コロ「ギャオオオオン!」
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:03:23.48 ID:+6w9tlwV0
第三次世界大戦やるのかよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:03:25.08 ID:R6cjs+890
牛一頭300kgの肉取るとしたら飼料は3t必要
コオロギ300kg生産するのに飼料は510Kgで済む
コオロギを食用に使う事によって2.49tの飼料の削減につながるよ 加えて水の消費も大幅に抑えられる
この2.49tと水で救われる人がいるし環境保全にも繋がる
あと今後の人口増加で食料問題は必ず訪れるよ 日本はそこまで貧困国じゃ無いから飢えることはないだろうけど 食料の価格は急激に上がっていくよ特にタンパク源の肉とかの価格が上昇する
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:04:31.37 ID:R6cjs+890
タンパク源として大豆がよく挙げられるけど大豆は殆ど輸入だし世界的な食糧危機で飼料の消費を抑えていかないといけないのに
これ以上消費量増大させたら本末転倒になる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:06:07.15 ID:dfQDFcGZ0
🦗世界規模だった
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:06:55.18 ID:9Ujg7YRU0
雑な仕事だなジャップとは大違いだ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:10:46.75 ID:UHrF4OsS0
さぁ、ジャップども
このまま欧米に追従して土人国まで落ちていって良いのか?

中国父さんについていく未来のほうが良くないか??

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:14:21.43 ID:gbo8aZLh0
>>27
でも中国父さんの方がナチュラルに虫食ってそう
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:13:28.76 ID:AD6xs3ROM
敗戦国にはコオロギだ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:14:30.36 ID:6GvmeOA40
間違いなく吐く
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:15:42.38 ID:izvi50kR0
どうして姿そのままにするの
我慢比べしたいわけか?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:16:19.16 ID:OhQk0/e20
世界的利権だったか
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:19:35.31 ID:UHrF4OsS0
>>32
そうだよ
EVとおんなじ

結局SDGsというカルト宗教をなんとかしないとどうもならん

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:18:14.20 ID:SQsQmnd40
チャバネにしか見えない
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/03/04(土) 13:20:56.94 ID:UHrF4OsS0
カブトムシはちょっと耐えられそうにない…

EUさんは進んでるなぁ…

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました