米山隆一さん、消費税5%下げても消費は増えないと断言。やはり枝野が正しかった

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:28:45.55 ID:jR00lcfd0

財政「反緊縮」、世界の潮流に…
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/168.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:29:09.63 ID:dek008ii0
晋さん…どうして…
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:29:24.49 ID:PmHbn9bzM
将来の不安が解消されるわけじゃないからね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:32:06.22 ID:jR00lcfd0
>>3
将来不安って経済失政をごまかす為の政治家の言い逃れだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:36:55.25 ID:PmHbn9bzM
>>8
ごめん、言ってる意味がわからない
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:30:31.80 ID:ZfQiAzk10
colabo仁藤さんに「パパ活買春おやじ」と罵られてシュンとなって逃亡するオジサン・・・
防御力弱すぎだろ・・・
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:30:35.82 ID:06+fkHXba
そりゃそうやろ
そんなんで財布の紐は緩くならんよ
逆に消費税上げたら余計に買い物する気にならなくなる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:33:14.11 ID:jR00lcfd0
>>7
それあなたの感想ですよね
一律10万給付でGDP増えましたよね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:36:43.88 ID:06+fkHXba
>>9
一律給付金と、消費税減税は規模がまた違うじゃん
たった3パーの減税で、庶民の財布の紐は緩くならないよ、ということ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:38:49.13 ID:jR00lcfd0
>>16
消費の総量が増えるのは間違いねーだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:45:11.60 ID:06+fkHXba
>>21
僅かに増えたとしても5パー分そのまま増えるとはならんよ
デメリットの方が大きい
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:33:39.01 ID:M1Nz14pOa
貧乏人の消費は減税で増えると思うんだよな 贅沢品に税金掛ければ良いんじゃないか
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:34:59.02 ID:dek008ii0
>>10
それな
税率変わらんくても値上がりでその分消費税も上がっているんだから、最近の値上げラッシュに対抗するには下げるしかないと思う🥺
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:34:01.08 ID:l74/XIFP0
上げた時にキッチリ消費落ちてるけどこいつデータも読めないほどアホなのか、試験だけ得意なタイプ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:34:33.64 ID:uUsSEIpR0
生活は楽になるからそれでいいのでは
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:35:01.58 ID:qtCz70Df0
秋からの食料品値上げラッシュも
月額にすりゃ極端な支出増にならん
しかしいちいちの買い物に心理抵抗が生じる
とりあえずコンビニで弁当は買わなくなった
コンビニ行く頻度も減ったな
感覚として30円刻みで うおたけえ! ってなる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:35:21.37 ID:nbJN/KXP0
10%下げろっていってるんだろきっと
アホじゃないはずだから消費税がどんだけ悪税か理解してないとは思わないよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:37:34.04 ID:qtCz70Df0
飲食店でざっと計算した額と ん? ってほどズレるのは消費税のしわざ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:37:36.92 ID:FNmbLuat0
やっぱ政治家って住んでる世界が違うな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:42:58.86 ID:/D1qGvP00
>>19
いや、消費税を下げて欲しいのって大企業や富裕層だぞ
減税なんてそもそも富裕層しか得しない
我々低所得者は税による再分配で永らえてる立場
消費増税はともかく、富裕層に対してどんどん増税を求めていくのが当たり前
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:48:35.09 ID:0jdVJxC20
>>24
富裕層は底辺より賢い奴多いので
いじめられると思えば自衛するから
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:37:57.07 ID:tVM5u97/0
じゃあ10%下げればいいじゃん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:39:56.89 ID:l74/XIFP0
直近で二回増税の社会実験してきっちりデータ取れてるからな、
影響ないとかまだ言ってるのは頭がヤバい奴
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:41:26.45 ID:rj4b7Aewr
ジャップなんぞ増税しまくれケンモメンもゴミ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:43:25.91 ID:/QMqQWpJM
公共支出がその分減るから全体の消費としては増えない
むしろアメリカみたいな感じになって家計は苦しくなるかもね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:43:36.41 ID:5dACQsCrM
立憲も心の上級国民がそれを許さないみたいだな
なんせ支持母体が労働貴族だしな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:47:39.86 ID:p/moKxpP0
みんな稼げてないから貯蓄ない人たち多いでしょ
そういう人たちは減税分くらいなら消費に回るから結果全体の消費は増えるよ
お金持ちはたくさん貯蓄できるからそういう人たちが増えてるってことがわからなくてそんなもんじゃ消費が増えないと思い込んでるけど
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:50:05.44 ID:/QMqQWpJM
>>29
貧困層への対策で消費減税ってその人たちの一番の負担である住居費は賃貸なら非課税なんだけどね
必要なのは減税ではなく給付だよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/21(火) 01:48:56.89 ID:LCnVEAEpH
消費できる人から消費できない人へ、それが消費税だよ。公平な分配だ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました