【悲報】エアバス社「中国の旅客機はいずれ強力なライバルになる」ネトウヨ脱糞しながら発狂w

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:15:47.56 ID:X+xaBsOw0

ボーイングとエアバスの2社独占が崩れる恐れ

 「あの機体を買うのはしばらく中国の航空会社だけでしょう。しかし、徐々にしっかりとしたメーカーになる。おそらく10年後までに、2社独占から3社独占になると思う」

【画像】パリ航空ショーの舞台で、世界の航空業界関係者にお披露目された三菱スペースジェット(2019年6月)

 世界の旅客機市場をボーイングと二分するメーカー、欧州エアバスのギヨーム・フォーリー最高経営責任者(CEO)は中国製ジェット旅客機「C919」の出来栄えを知り、米欧の未来を考えるフォーラムの席上、こうコメントした。

 世界で広く使われているジェット旅客機市場は目下、ボーイングとエアバスの2社がほぼ独占している。しかしフォーリーCEOがこんな驚きのコメントを残すほどに、中国製ジェット機の実力は優秀なのか。客観的事実や資料とともに分析を図ることにしたい。

■「ボーイングは中国でのシェアを失くすだろう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4538b622579d1c20fdf6fd532c0c62d6c8726d

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:16:44.22 ID:X+xaBsOw0
Oiz*****1時間前

中国は、国土も広いし、人口も多いし、それでいて人権の尊重が低い。国家の威信のためなら、人の命でも犠牲にする、というか出来る、ところが一番の強みでしょう。多少安全面では疑問・不安は残っても、それを実用化させてしまう。中国新幹線の時もそうでした。脱線だったか、安全上に問題があり事故を起こし、事故当初はその事故にあった車両を現場付近に埋めてしまう、といった普通の常識じゃ有り得ないことが起こったほどです。ただその時は、中国国内でもあまりに批判が集中したので、あとで事故車両を掘り起こしてはいましたが。。

恐ろしいことですが、でも中国は今までもそういうスタンスで多少の人民の犠牲には目をつむって国を発展させてきましたから、それが出来る事が西側諸国には考えられないのですが、それが強い武器になっているのも事実です。

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:17:05.74 ID:dxRvPE1VM
ネトパヨ脱腸してそうw
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:17:13.57 ID:Mcs44PFy0
ボーイングは日本企業と同じで派遣に頼って内部ノウハウ終わったみたいだしいずれ落ちるからなあ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:17:16.55 ID:X+xaBsOw0
kiy*****4時間前

日本とは国土の広さも全てが違うから、中国にとって国産化は有益なのだと思うし、シェアが拡大するのは仕方ない。

ただし日本としては、中国製の旅客機を購入してはいけない。
有事の際は、彼の国が日本に対し満足のできる対応が出来るとは思えない。

中国と日本では、物事や人命、資産に関わる考え方が根本的に違う。

願わくば、通信などのライフラインも中国製の導入はやめてもらいたい。

どれだけ圧力がかかろうが、購入すべきではない。
もし、購入するならユーザーが機体を選択できるように使用機体を便名に明記するべき。

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:20:00.79 ID:r3kv3Gpq0
>>29
いま予約するときとか機材わかるだろ、、、席予約したりするし
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:17:35.89 ID:vX4qnUaq0
何とかジェットにも一言コメントください
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:18:14.19 ID:VGR71PfF0
日本も本気出せばこ、航空機?ぐらい作れるんですけど?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:18:33.93 ID:yrfRuk7K0
ネトウヨ「MRJの技術が盗まれた!」
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:18:35.60 ID:S+T6wmdta
下町ロケットじゃなくて、なんだっけ?
あの。。国辱レベルの結果になった国産飛行機プロジェクト
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:19:03.02 ID:gQ0FnqF/0
中国はリージョナルジェット国産化したと思ったらすぐ大型旅客機も国産化したけどジャップのMRJはいつ飛ぶんだい?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:19:09.93 ID:X+xaBsOw0
shi*****1時間前

中国でできて日本でなぜできない?
航空や宇宙など、「普通の人の想像が通用しない世界」では、少数の天才が居るかいないかがカギ。日本でも天才は居るけど潰される。日常の常識だけを持ち込もうとすると不具合出まくりでうまくいかない。
極限的な環境では、複合素材は熱収縮率の違いで不具合が出たりするし、最悪の状況でいかに生還するかなど、日本人の多くが苦手とすることをたくさんクリアしなければいけない。微細な半導体は宇宙線の影響を受けるので、古い技術こそ生きたりもする。だから古いものを馬鹿にするような価値観でもうまくいかない。

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:20:04.25 ID:X+xaBsOw0
kir*****2時間前

中国国内しか飛べない飛行機をそう持ち上げるべきではないが、ブラジルに出来てなぜ日本に出来ない?とは思う。国際便に使える飛行機が。
三菱の古い古ーい体質が関わっている気がする。システムのような電子とソフトの世界で三菱が世界のトップレベルにいるとは言いがたい。国内にはトップクラスの会社がたくさんある。そこと一体で進んでいたらと思うと、残念である。

40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/08(水) 23:20:25.14 ID:ckOv6/5G0
一方糞ジャップの神風飛行隊ww

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました