【産経・FNN合同世論調査】買い物「控えていない」7割以上、消費増税の影響限定的

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:55:42.13 ID:OQ8nHpMK9

【産経・FNN合同世論調査】買い物「控えていない」7割以上、消費増税の影響限定的
2020.1.13 16:38
https://www.sankei.com/life/news/200113/lif2001130019-n1.html

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、昨年10月の消費税率10%への引き上げ後に買い物を控えているかどうかを聞いたところ、71・1%が「控えていない」と回答した。「控えている」の26・8%を大きく上回っており、懸念された消費への影響は限定的だったようだ。

 一方、消費税率引き上げ後の景気の実感については、全ての世代で「上向いている」は1割以下だった。女性の10・20代と60代以上を除く世代で5割以上が「横ばい」と回答。男性60代以上と女性の10・20代、40代、60代以上では4割以上が「下降気味」としており、ほとんどの世代で景気回復の実感は感じられないようだ。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:56:31.87 ID:6h1Hz8/V0
今後の日本を象徴、大都市は今後急速に移民の外国人が増加し、東京は
外国人が5割以上を占めるのは時間の問題、地方も集団で外国人の嫁が増える
さらに外国人の養子も増える

東京都豊島区の新成人は4割が外国人、区に住民票を置く新成人3122人のうち、
39.6%が外国籍、女性は1552人中571人36%、男性は1570人中655人42%

1997年には同区の外国人の新成人は117人のみで、全体の3.4%だったが、
2002年に10%代、2014年に20%代になり、翌年の2015年には30%代になった。

全体的な人口の国別では、2019年1月1日時点の統計で、中国が1万4250人で1位、
ベトナムが3609人で2位、その後はネパールが3439人、韓国・朝鮮が2661人、
ミャンマーが2232人と続く。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:57:23.01 ID:+yGuFO6L0
買うのは買う
買わないものは買わない
時期が前倒されるだけで消費の総量は変わらない
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:58:04.71 ID:TsqohpG40
買わなきゃいけない物しか買ってないから買い控えしてない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:58:08.51 ID:tqaQMUgh0
そりゃ、当然だわな。
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:15:30.54 ID:jn5t72kM0
>>5
すでに買い控えられるものは全て買い控えている。
だから結果は不景気。

消費税の影響はなかったと安倍に阿りたいらしいが、現実の不景気は隠せないから。

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:59:08.25 ID:xazA0SFT0
まあ軽減税率あるしな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:59:25.79 ID:sgKOS5Th0
無駄を省いて買ってない訳ではない
省かれた製品は終わり
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 17:59:57.50 ID:RrIIMFP10
キャッシュレス還元が終了した時が本番
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:05:00.67 ID:3PlE0AZy0
>>8
バラマキ終了前の駆け込み需要はアベノミクスのおかげ
その後の落ち込みは気候のせいだぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:00:04.98 ID:2l43Y6Zs0
これだけ5%還元とかやってるのに、3割近くの人が買い控えてるとも言える。
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:00:53.01 ID:p/xCnSgm0
消費税は2%しか上がっておらず

月の生活費が20万なら負担は4000円増えただけに過ぎない。
軽減税率やキャッキュレス還元を合わせると実際はもっと負担は少ない。
なのになぜこうも消費が落ち込むのか?
国の方も事務に経費がかかるだけで増税が増収になってないだろ。 
全くの愚策。

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:43:03.41 ID:3nxaFuK70
>>10
8%から10%に25%もあがったな。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:02:46.50 ID:ZG+kSBkE0
今で既に三割、還元が無くなったら酷いことになるだろうね。
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:04:57.37 ID:dGG9TofW0
>>1
安倍新聞の調査ではそうなんだろうが増税以降に纏められた各データでは消費が冷え込んでいる。
新聞屋へアンケートには控えていないと返答しながら実際は買ってないと言う事だろう。
さすが安倍自民党新聞ですね。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:05:24.94 ID:LM2Oc3vC0
無駄使いは減らしたよね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:05:28.38 ID:BNrtDYoR0
イートインにチラホラ人は戻ってきたけど
以前ほど満席感はなくなったな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:06:03.28 ID:o6sGm1tU0
やはり左翼の煽りだったか
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:09:05.59 ID:DmZxlpXF0
買い物は控えていないが外食は控えてるのでは?
8%→10%の実質増分は大したことないが、レシートに10%として表示される額は結構大きい。
5000円の会費で10人の忘年会やったら合計5万5千円、消費税10%で5000円と表示された時はちょっとびびった。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:09:56.75 ID:iozkHTa30
そりゃ買わなきゃ生活出来んから100%だろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:10:56.22 ID:sWm9C7Nh0
買いたいものがない
これだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:12:25.34 ID:S3Tmp6m40
大半のジジババはそうだろうさ
現役世代はこれ以上削るところがない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:12:36.15 ID:fp5lO/x90
倒産増えたね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:14:40.86 ID:FFxEU9Ph0
一割、国に差し押さえられるんだからやってラン姉

100万の給料が10万とられるんだぞ

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:20:22.27 ID:FFxEU9Ph0
2パー上がったぐらいでブーブー文句言うなって奴

物価が上がってるのは無視か

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:22:23.32 ID:qaHuhCRV0
最初から結論が決まってる「調査」なんて無意味w
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:23:30.66 ID:zyeLpk4P0
本来の目的だった幼保無償化の財源もポイント還元の原資も不足
増税の反動が怖くて負担を先送りしてるだけでなんの解決にもなってない
五輪後の消費減と重なって安倍不況が現実になる可能性大
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:23:50.78 ID:NqmVv/6y0
以前から買い物を控えてるというか
ぜんぜんしなくなったので
10%になっても全く影響を受けていない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:26:26.34 ID:qf7Ea72l0
バカな政治家、政権政党のために税金払いたくない。食料しか買わない。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:32:15.33 ID:zleNGmXF0
公務員はその分給料あがってるし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:35:34.31 ID:o2blLJdS0
還元されたであろう子育て世代が救われたなら万事OKなんじゃなかろうか
9月はあんな天候だったのに消費がプラスだったのだから増税後に落ち込むのは想定内なんじゃないだろうか
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:41:08.35 ID:6jBZQFzG0
もともと控えて買い物をしてるのに、これ以上控えたら二日で3食とかになっちまうだろ。食い物は買う。服はパッチで直して着れるものは直して着る。
安倍自民のオトモダチと企業向け政策のおかげで貧民国民が増えた分、家庭での遊興費が無くなってパチンコ屋は潰れて行ってるのが救いくらいか!?でも、中国系カジノ利権が自民党に入ってきてるみたいだけど。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:43:42.66 ID:7gm/hYPZ0
変わるわけ無いわなw
例えば1000円の買い物でそれまでより20円増えるだけなのに。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:44:22.43 ID:6OtrcL120
増税前から買い控えてるんで変わらない
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:45:29.27 ID:RfDVirxQ0
めちゃくちゃ控えてるが
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:46:49.68 ID:5Ghjbmgy0
新聞を解約するだけで増税分くらいは吸収できるのに年寄りは
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:47:41.18 ID:sL+puuFc0

 
大リストラして新入社員二人しか雇えない産経新聞が何調査したの(笑)
 
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 18:52:26.18 ID:XDV57q/F0
サンケイを助ける必要はないって。産経新聞解約したい人はどんどん解約すればいい
この記事を片手にねw
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:06:45.46 ID:V24uJ7TF0
複雑でけむに巻かれたヨ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:08:27.58 ID:YgDEtORn0
消費増税よりも2000万ショックの方が大きいから消費離れで貯め込み志向になっている
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:08:55.18 ID:nRDGFHrg0
ネトサポ?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/13(月) 19:16:48.28 ID:fRQgv+3Y0
麻生

マスゴミに大事なこと
それは表現だな、限定的をもっと
たくさんつかいなさい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました