- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:34:52.777 ID:V0ds0YlKp
- 三国志three kingdoms 見て久々に三国志熱が蘇った
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:36:30.788 ID:5nJEVjdq0
- 知れば知るほど鬼畜だとも思うけどな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:37:19.193 ID:V0ds0YlKp
- >>2
マキュベリズムってだけ
大多数を幸福にするために少数の犠牲を払う - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:37:41.471 ID:/bseZ0ySa
- 信長は曹操の生まれ変わりなのかもしれない
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:38:01.475 ID:oHwO4WIZa
- 曹操も中国史では二流
オールスター入りは無理 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:39:05.941 ID:/bseZ0ySa
- >>5
それはねえよ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:41:23.443 ID:nPX9op+l0
- 司馬懿が一番凄い
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:43:38.575 ID:/bseZ0ySa
- >>7
凄いな
息子の師と昭は麒麟児だし
孫の炎は正に為政者 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:43:11.268 ID:ZvA7c6Wx0
- >>1
普通だろ
日本だと最上義光クラス - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:43:25.897 ID:bFeqq5f4M
- 横山三国志で曹操が死んだ時はちょっとジーンときた
それまでディスられまくりの悪役程度の描き方しかされてなかったのに
たった1ページで「ああ…この人凄かったんだ…」って実感させる演出すごい - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:48:44.460 ID:jMm7AIGIa
- 中国人の友人と三国志の話をしてたら、周瑜が好きって言ってたわ
日本だと呉は圧倒的に不人気だけど向こうだとそれなりにファンがいるらしい - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:50:15.476 ID:/bseZ0ySa
- >>11
シュウユはガチの傑物 - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:54:17.698 ID:jMm7AIGIa
- >>12
演義しか読んだ事ないから諸葛亮に遊ばれてた人のイメージしかないんだよなあ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 01:59:04.919 ID:/bseZ0ySa
- >>13
演義がどこまで脚色されてるのか不明で正史は情報少なすぎるし
結局は何だか分からんがコウメイもシュウユも凄かったんだと思うよ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:00:13.157 ID:oGbEF+H90
- 孔明とかいうやべーやつ
あいつタイムリープしてきてんだろ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:00:46.615 ID:7CSw7JZV0
- 演義の孔明は天才通り越して魔法使いのレベルだし
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:02:04.284 ID:glJCd1YL0
- 孔明は持ち上げられ過ぎて逆に嫌い
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:03:07.693 ID:oGbEF+H90
- >>17
周瑜さんチッス - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:03:29.772 ID:nPX9op+l0
- 孔明の話はどうしても嘘臭く感じる
まああの時代は知れば知るほど知力が全て感あるから天才は天才なんだろうけど - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:05:42.423 ID:BbiAkZkzp
- 正史オタ的には孔明は知力じゃなくて政治だけどな
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:07:37.376 ID:Sy2MCrLa0
- やっぱ劉備でしょ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:08:47.706 ID:1AxjYeBE0
- 戦犯関羽
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:09:21.043 ID:/bseZ0ySa
- コウメイが大政治家でキョウイが大軍師の二枚看板だった説はある
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:10:31.261 ID:YOarV5LQ0
- 孔明って言うて戦での実績あまりなくね
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:22:45.942 ID:w4z/6uEIp
- >>24
入蜀戦では不敗
南蛮戦でも不敗北伐の戦歴
一次北伐 馬謖が勝手に決戦を始めて全軍総崩れ
二次北伐 陳倉を攻めきれず撤退 追撃してきた王双を斬殺
三次北伐 魏から二郡を切り取る事に成功
四次北伐 岐山で司馬懿の軍団を破るも李厳がやらかして撤退 追撃してきた張郃を伏兵で射殺
五次北伐 司馬懿が決戦を徹底的に避けて孔明陣没普通に名将と言っていい戦歴
しかし奇策に長けるタイプでは無かったのも事実 飽くまでも正攻法の人
故に国力差は如何ともし難かった - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:28:09.790 ID:jfgD1RxFr
- >>41
なるほど - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:28:19.132 ID:OmWye8IG0
- >>41
国力すり減らして大きな戦果あげてないし評価はそこそこじゃね
南蛮でも正史では孔明そこまで活躍してないし - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:30:40.994 ID:/bseZ0ySa
- >>49
登場の魏と他は圧倒的な国力差だったのは間違いないから
中国史上トップクラスの偉人なんじゃね? - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:31:23.238 ID:/bseZ0ySa
- >>51
登場→当時 - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:35:08.344 ID:OmWye8IG0
- >>51
孔明が無理して北伐したせいでさらに国力減って後の時代で苦労してるんだよ
それで大きな戦果あげてないんだから費用対効果的にどうなのってのはある
政治家としては有能だけど軍事面では一流と言えるかは微妙もちろん無能では無いけど - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:38:01.790 ID:nPX9op+l0
- >>59
孔明は自分が死んだら終わりってわかってたから無理した説があるからなんとも言えん - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:38:30.783 ID:/bseZ0ySa
- >>59
確かにそう言われてみれば
何がしたかったのか感は否めんな - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:10:42.802 ID:3I4odFzea
- でも関羽北伐時が蜀漢にとって最大の天下獲りのチャンスだったんだよなあ…
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:11:43.931 ID:OmWye8IG0
- >>25
諸葛誕じゃね - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:11:10.666 ID:7CSw7JZV0
- 実は孔明よりさらに評価に下駄はかされてるのが趙雲らしい
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:13:29.301 ID:7CSw7JZV0
- 魏延とかいう姓が姓だったせいで冷遇されまくった人
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:16:17.623 ID:jMm7AIGIa
- 俺は張飛が1番好きだけど人気なくて悲しい
演義だと一騎討ちなら呂布に次ぐような扱いなのにゲームだと関羽と同等か下手するとそれ以下に扱われるし - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:16:34.334 ID:UQrJvtrl0
- 魏も蜀も後継ぎが無能
呉は何か飲み込まれちゃったよイメージ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:18:02.204 ID:QiKksYh/0
- >>30
呉は跡継ぎどころか初代皇帝が無能だったから仕方ないね - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:38:37.823 ID:mlCJd85z0
- >>32
ボケ老人になってしまった以外はそこまで無能ではないかと
父や兄と違ってあまり戦に出ていないので将としての能力は未知数だが一応武術もそれなりにやっていたらしい
気が短いのと酒癖の悪さは欠点 - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:18:55.366 ID:jMm7AIGIa
- >>30
曹丕って無能なんか?そこそこ有能なイメージだけど
呉は孫権があほやったんやないの?側近達のせいで無能になったのか知らんけど - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:22:31.998 ID:QiKksYh/0
- >>34
親父から戦才は引き継げなかったからな… - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:27:11.118 ID:7CSw7JZV0
- >>34
無能というより才能の方向性が時代にそぐわなかった
平時での統治に向いた政治家タイプだったんだよ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:32:10.843 ID:jMm7AIGIa
- >>46
曹操は失敗もするけど大失敗はしないしとにかく行動力あるよね
日本の戦国時代見てもそうだけど、いかに一回の戦に強くても統治能力に優れてても行動力ない人は天下人の器にはなれんわ
とにかく戦しかけて戦に負けてもなんやかんや外交なりなんなりで建て直せる負けに収めて再度仕掛ける人が強い - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:17:45.204 ID:Sy2MCrLa0
- 袁紹好き
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:20:42.159 ID:jMm7AIGIa
- >>31
渋いな
勢力的には袁紹と曹操の争いが実質的に天下分け目の戦いだったとかよく聞くけど - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:18:24.610 ID:/bseZ0ySa
- 西涼の馬一族
超・良・岱・謖が蜀漢軍の武将や軍師として奮戦した事がシバイを苦しめたと想像出来る
泣いて馬謖を切るが本当だったとしても - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:19:53.584 ID:QiKksYh/0
- >>33
良と謖は西涼の馬一族じゃないぞ - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:20:07.521 ID:OmWye8IG0
- >>33
さりげに荊州混ぜるなよ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:20:06.132 ID:oGbEF+H90
- 孫堅孫策が有能だったから孫権はプレッシャーで潰れたイメージ
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:24:50.470 ID:oGbEF+H90
- 劉備とかいうなろう系主人公
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:26:17.513 ID:M4f6uuuS0
- >>42
最後の最後でボロ負けしてそのまま死亡じゃなろう読者が発狂するだろ・・・ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:28:03.256 ID:mlCJd85z0
- >>42
普通に超有能
三国志でもトップクラスの名将でどこに行っても危険視されながらも客将として重用
本質は呂布と全く変わらない
違うのは成功したか失敗したかだけ - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:25:41.032 ID:jfgD1RxFr
- でも一番常人離れしてるのは兀凸骨だよね
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:30:11.918 ID:jfgD1RxFr
- 夏侯惇と曹仁がすき
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:31:56.179 ID:YrdpAxnG0
- >>50
曹仁とかいう絶対負けないおじさん
樊城あたり見るとあいつの根性どうなってんだよと思う - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:30:48.882 ID:w4z/6uEIp
- 曹丕は夷陵の戦いでの劉備の布陣を聞いて「戦さを知らぬ門外漢のやり方だ」と爆笑するくらいの能力はあった
しかし直後に自分も呉に攻め込んで大敗してる・・・
曹丕の息子か疑惑が残る曹叡は しかし祖父にも劣らぬ軍事的天才だった
曹叡の要所での戦略的判断が常に諸葛孔明の上を行っていたから蜀と呉の北伐は失敗した - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:32:12.442 ID:1cMbNCQF0
- 誰がヤバいって一番ヤバいのは張角だと思う。
血筋とか家柄とかねえのにカルト的な求心力だけであの大反乱よ。 - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:34:36.395 ID:/bseZ0ySa
- >>56
世界史上で最大規模の一揆かもね - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:36:32.311 ID:OmWye8IG0
- >>58
多分初は陳勝・呉広の乱楚漢戦争の奴ね - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:40:40.107 ID:mlCJd85z0
- >>58
最大規模は紅巾の乱かと - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:33:55.450 ID:xAMedcbD0
- 荀彧とか郭嘉とか賈詡とか好きなんじゃが
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:35:31.518 ID:oGbEF+H90
- 桃園の誓いで張飛劉備関羽が義理の兄弟になって3人とも生き残るとかファンタジー色強いけど最後にはバラバラで死んでしまうあたり実話なんだよなぁ…
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:36:34.399 ID:YrdpAxnG0
- >>60
一人死んでから死に急ぎ出すのも嫌にリアル
張飛に関してはまぁ仕方ないんだが - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:37:23.470 ID:jEtNYW8j0
- 魏を相手取っての当時の蜀国民(?)の世論が気になる
- 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:39:40.898 ID:OmWye8IG0
- >>63
意外とノリノリなんじゃねまともな情報ないし魏は悪い奴で蜀は連戦連勝ぐらいな感じで統制してるだろうし - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:41:29.859 ID:Alf7IboQ0
- エッチ大好き❤
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:42:25.069 ID:K6Xr4hrP0
- 孔明はな…三国時代を続けるための国造りをやろうと思えばそりゃできたんだろうけどあくまでも蜀漢としての中華統一を目指した結果だもんな
初期メンバーがみんな死んだ後でどんな気持ちで魏と戦ってたんだろうか - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:43:50.798 ID:YrdpAxnG0
- >>71
俺が取ってどうすんだろうみたいな漠然とした諦めはありそう
だからこそ自分でやらなきゃって考えになるんだろうし - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:42:43.159 ID:/hwlEKoVa
- 孫権とか秀吉とか長曾我部元親とか晩年の評判悪い人たちは痴呆だったんじゃないかって想像しちゃう
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:43:27.948 ID:1cMbNCQF0
- 赤壁で曹操を追い返した段階では、かなり有能だった感じだよな。
補佐する周瑜・魯粛が凄かったのかも知れんが。 - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/12(日) 02:45:02.811 ID:nPX9op+l0
- 司馬懿って孔明の噛ませ感だされてるけどガチで有能だったから孔明も相当焦ってたんだろ
実際魏を滅ぼして乗っ取りさせて統一の地盤作ったんだからな
コメント一覧