35歳派遣社員なんだけど今から頑張れば来年行政書士か社労士受かれる?

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:21:11.435 ID:wqAqHyy0M
どう思う?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:21:57.986 ID:AIPIh7PTa
分からん
でも来年じゃなくても再来年でもいいじゃん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:23:53.229 ID:wqAqHyy0M
>>2
何年もかかると親の介護とかもしなきゃいけなくなってくるから勉強の時間とれなくなる
早めに合格したい

>>3
工場勤務で腰とかかなり限界に近いから派遣でもいいから事務職に転職したい
年収も210万円しかないから契約社員でもいいから転職したい

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:26:51.926 ID:AIPIh7PTa
>>6
とりあえず腰にあんま負担がない仕事すればいいんじゃないの?
コンビニバイトとか

それであらためてじっくり勉強すればええんちゃう?

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:29:49.317 ID:wqAqHyy0M
>>9
コンビニも考えたけど夜勤があるし、品出しでそこそこ重いものも扱わないといけないから今のままの方がマシかなと
生活リズムも安定してるし
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:22:27.588 ID:IX26tfcRa
取ってどうするの?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:23:01.023 ID:NdLmfN3L0
君の頭次第じゃん
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:25:00.529 ID:wqAqHyy0M
>>4
ふつうだとおもう

>>5
開業とかしようとは思ってなくて転職の役に立てたい

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:23:31.613 ID:IX26tfcRa
行書→成り上がり思考のやつの手伝い
社保士→保守思考のやつの手伝い

真逆だけど

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:25:35.070 ID:IX26tfcRa
それにしても
35歳で派遣という業態であることに焦りとか持ったほうがいいとともうよ

内部昇進、内部で引き抜きとかすらない人材なんだろうと想像がつくので

取ったところで人間関係に行き詰まり同じ結果になることが予想される

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:28:34.087 ID:wqAqHyy0M
>>8
派遣になったのは去年から
正規転換はないって働き始める前から言われてた
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:27:08.276 ID:IX26tfcRa
それと

事務は若い女の子の仕事であるのが通例で
年増女ですら追い出されるのが多数存在してるのに、年増の男がやれると思う?

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:27:34.932 ID:lsRUUi03d
>>10
としぞうていくつから?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:29:26.067 ID:IX26tfcRa
>>12
としま

一般的に30だよ

若いとみなされない年になるので

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:30:31.466 ID:lsRUUi03d
>>17
正社員はさすがに追い出さないだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:29:48.201 ID:on9d7SgL0
>>12
トシゾウは80過ぎくらいじゃないかな
おじいちゃんだし
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:30:13.667 ID:wqAqHyy0M
>>10
なんにせよ今より悪くなることはないだろう
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:27:08.758 ID:lsRUUi03d
今の年収どれぐらい?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:30:26.974 ID:wqAqHyy0M
>>11
210万
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:28:33.229 ID:Fhv0fc6i0
そんなの取ってどうするんだ
何の金にもならんし 営業力なけりゃ食えないよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:31:29.688 ID:wqAqHyy0M
>>14
開業するつもりはない
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:25.899 ID:Fhv0fc6i0
>>28
社労士にしても行書にしても就職ないから開業するしかないという意味よ おたくの年齢の場合ね
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:35:19.931 ID:wqAqHyy0M
>>40
非正規雇用ならあるだろ?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:30:36.229 ID:yLsND5yr0
行書なんて取ってもなんにもならんだろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:32:03.577 ID:wqAqHyy0M
>>24
事務の契約社員にでもなれたらと思ってる
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:32:31.826 ID:IX26tfcRa
>>32
前職なんよ?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:55.040 ID:wqAqHyy0M
>>33
メーカーのエンジニア
会社はつぶれた
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:31:22.243 ID:on9d7SgL0
座り仕事も腰やられるぞ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:13.717 ID:wqAqHyy0M
>>27
座ってるのは大丈夫

>>29
履歴書に書くのが目的だから大丈夫

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:31:31.070 ID:J3cBBzbP0
社労士なんか一生勉強じゃん
すーぐ法律変わる
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:32:55.116 ID:Ob77iVTia
簿記2級取って経理派遣1年して30から経理として就活しようとしてる俺に一言

そしてその後キャリアアップする気もない

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:44.515 ID:IX26tfcRa
>>36
起業とか考えてない?
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:21.273 ID:Fhv0fc6i0
>>42
簿記2級で何を開業するのw
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:57.243 ID:IX26tfcRa
>>48
何でもできるだろ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:37.076 ID:wqAqHyy0M
>>36
簿記2級は俺5年くらい前に取ったけど未経験だから採用してくれるところなかった
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:24.997 ID:AIPIh7PTa
カスタマーセンターとかダメなの?
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:52.662 ID:wqAqHyy0M
>>39
カスタマーセンターない
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:33:58.131 ID:fD8b5atSd
世間知らずの馬鹿の意見はまともに聞かなくていいよ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:02.468 ID:2kzBrOqnd
受かる奴はVIPなんかせずに勉強してるだろ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:07.000 ID:lsRUUi03d
今時事務員を花嫁候補にしてる会社なんて昭和の空気がただよってる中傷の会社しかねえ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:34:40.805 ID:IX26tfcRa
潰れた会社の開発職かな?

こりゃあ不味い

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:35:46.568 ID:wqAqHyy0M
>>50
フィールドエンジニア
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:36:01.518 ID:IX26tfcRa
>>56
なにそれ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:35:38.829 ID:IX26tfcRa
そもそもさ
なんでエンジニア出身なのに

裏方の資格取ろうと思ってるの?

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:36:28.111 ID:wqAqHyy0M
>>54
腰痛めたから現場仕事から離れたい
事務系の仕事やりたい
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:37:07.134 ID:IX26tfcRa
>>60
座り続けは辛いぞ

経験は?

74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:39:25.654 ID:wqAqHyy0M
>>62
前の会社潰れてから派遣の仕事みつけるまで2年くらい正社員の仕事探して無職やってた
そのあいだ毎日15時間くらい椅子に座ってパソコン使ってたけど何ともなかった
2年なんともなかったから大丈夫だと思う
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:05.228 ID:IX26tfcRa
>>74
2年のブランクの言い訳何にしたの?
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:42:05.293 ID:wqAqHyy0M
>>75
前の仕事やめたのが2019年末で、2ヶ月後にはコロナ禍に突入したからタイミング悪かったねみたいな感じで理解はしてもらえた
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:35:39.215 ID:lsRUUi03d
まず腰直して期間工でもいけば?どこで
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:36:25.740 ID:IPAO8dRJ0
派遣で210って週4じゃね
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:37:00.082 ID:lsRUUi03d
行政書士のバイトて扶養の範囲とかだったらあるかもね
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:37:30.298 ID:IX26tfcRa
トイレに立つだけでもうしろゆびさされ組
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:38:09.542 ID:lsRUUi03d
まじで税理士司法書士公認会計士ぐらいしか逆転むずいかもな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:38:58.914 ID:IX26tfcRa
>>67
取っても無理
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:06.703 ID:lsRUUi03d
>>71
税理士はおまえがいったんじゃねーか
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:31.000 ID:IX26tfcRa
>>76
経理だろ

資格で独立なんて無理なんだよ

82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:41:23.952 ID:lsRUUi03d
>>80
士業てフリーランスみたいなんだろ
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:42:34.759 ID:IX26tfcRa
>>82
会計士も仕事にあぶれるようになるよ

なぜなら株式市場の会計報告の仕組みが変わるから

88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:43:27.196 ID:lsRUUi03d
>>85
どうなるん
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:38:38.100 ID:w2knABRJ0
フィールドエンジニアってエンジニアとは名ばかりのただのカスタマーサポートじゃん
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:32.384 ID:wqAqHyy0M
>>68
大型の機械を、客先の工場で新規導入の施工とか修理とかしてた
半分くらいはクレーム対応だった
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:39:02.926 ID:J3cBBzbP0
契約社員だって退職しない人ができてくれたほうがい嬉しいよ
1から教育しなおす労力だってタダじゃない
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:21.034 ID:IPAO8dRJ0
フルタイム週5でそれは」さすがに低いんではないか
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:40:23.161 ID:VEn/CYhj0
その年までその状況を受け入れられる人間には無理だと思う
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:43:28.413 ID:Fhv0fc6i0
税理士ですら中小零細の顧問料+決算で相場 年間20-30万/年
これ10件やって年収400万ない
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:45:09.225 ID:IX26tfcRa
>>89
平成までは月5万行けたけど

最近は3万くらいが多いね

90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:43:41.821 ID:pDwUSLB00
資格があっても経験ないとその歳じゃ無理だと思う
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:44:22.824 ID:lsRUUi03d
>>90
未経験は20代ぐらいまでか
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:44:34.187 ID:wqAqHyy0M
>>90
法律事務所とかで働きたいわけじゃないから、その仕事をするわけじゃない
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:43:55.762 ID:IX26tfcRa
年がら年中決算期の報告をやるとかおかしいだろ?

それが毎年4回あったのよ

これが任意になる

97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:44:50.942 ID:Fhv0fc6i0
底辺商業高校ですら取れる日商簿記2級なんて何の役にも立たないから
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:44:52.400 ID:lsRUUi03d
座り仕事ならsesやれよ
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:44:55.823 ID:NS4yUOdA0
>>1
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:46:20.162 ID:IX26tfcRa
貯金は?
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:47:03.822 ID:wqAqHyy0M
>>102
4千万円くらい
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:47:22.693 ID:IX26tfcRa
>>104
やるじゃん
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:49:47.601 ID:lsRUUi03d
>>104
もうコンビニバイトでいいだろ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:50:44.957 ID:wqAqHyy0M
>>111
よくない
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:51:42.330 ID:lsRUUi03d
>>113
じゃ警備とか
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:52:08.938 ID:IX26tfcRa
>>117
警備の立ちんぼは腰に爆弾持ってるやつに辛くね
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:46:42.280 ID:sdLTurHWM
未経験で雇われなくもないだろうけど、プロとして力つけてやっていくために安月給で相当長い期間下積みは必要
5年とか
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:47:49.722 ID:IX26tfcRa
それだけ金あるなら

単価仕事なんかやめたほうがいいよ

107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:47:55.666 ID:J3cBBzbP0
すげー
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:48:51.143 ID:IX26tfcRa
なんか聞いてるうちにCADオペのほうがおすすめな気がしてきた
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:50:15.621 ID:wqAqHyy0M
>>109
AutoCADは使えるけど CADオペの求人最近はほとんどない
たぶん誰でも使えるようになってきたからだと思う
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:50:57.546 ID:8x1HtrSV0
これまで空白期間ないなら余裕やん
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:51:55.394 ID:wqAqHyy0M
>>114
ある
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:51:14.120 ID:lsRUUi03d
事務の派遣は年齢より女しかとらんイメージがある
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:52:05.162 ID:Lb9hkW9mp
従業員が社労士や行政書士の資格持ってて役に立ったケースなんて一般企業には無さそうだが
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/27(火) 22:52:28.102 ID:VvKBLI0H0
年末にこの手のスレタイを見ると心が痛くなるからやめてくれよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました