- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:07:29.07 ID:nlt0dO600
-
とくに食料品が酷い
https://kenmo.jp - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:08:30.39 ID:R+Vyuvs80
-
コアコアCPIとかいう詭弁……
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:08:36.87 ID:sRTEfn020
-
食料品が10%上がってもインフレ率は1%も上がらない
CPIの殆どを家賃とかが占めてるから - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:13:08.71 ID:CT1jRZYJ0
-
>>4
誰だこのクソ指数考えた奴は - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:08:46.52 ID:YIg2YaLJ0
-
3ヶ月な
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:09:16.31 ID:Fe+2nxFD0
-
値段上がるのより姑息に量減らしたりサイズ小さくしてんのが
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:09:46.06 ID:sRTEfn020
-
内容量で見てるからシュリンクフレーションもCPIに含まれる
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:09:59.74 ID:M4z44mKX0
-
手取りはアホみたいに減ってるんでしょ?
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:11:30.51 ID:R+Vyuvs80
-
>>8
名目は変わってないんじゃないっけ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:10:32.07 ID:grfcrXTK0
-
ヒント
実質賃金低下
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:10:32.48 ID:sRTEfn020
-
アメリカは家賃が爆上がり
だからドル高で食料価格が落ち着いても全然意味ない
家賃の占める割合がデカイ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:12:08.03 ID:hGdU7DgH0
-
>>10
市場は意地悪だからコレから不景気になるにつれてドル安、株安の地獄になると思う。
なんせアメリカの債務の量は基軸通貨を良いことに度を越えてる。イギリスもそうだったわけだ。オランダも。 - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:10:36.28 ID:4n7q36xM0
-
電気ガスとかナチュラル値上げできるのおかしくない?
使用量と単価決まってただろ - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:10:42.44 ID:hGdU7DgH0
-
構成比があるからな。
体感とは異なるって事だわな。 - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:10:56.06 ID:ZQ7k5j0KM
-
(´・ω・`)ここ20年で3倍300%くらいになってる🥺🥺🥺
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:11:25.30 ID:YRFoecNP0
-
欧米は気の毒なほどインフレしちゃってるよな 西側諸国で日本だけだなこんな物価安定してるのって
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:16:17.60 ID:hGdU7DgH0
-
>>14
終身雇用の名残りで、ワークシェア的に給料が上がりづらいんだよ。だからインフレしづらい。
バブルの時やオイルショックの時も物価指数の上がり方は日本は少なかったんだよ。 - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:11:46.00 ID:wSRsg+exH
-
上がってねえだろ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:12:28.16 ID:sRTEfn020
-
欧米は賃金インフレもあるが、日本は賃上げの機会が年一(春闘)しかないので少なくとも来春まで賃金インフレは起きない
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:15:13.73 ID:R+Vyuvs80
-
>>18
経団連は5%上げてもいいらしいってな - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:13:41.32 ID:ZDaG6+yr0
-
>>1
それは君が無能で収入が下がったからですよ😆 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:14:53.26 ID:hVIB+KsD0
-
パソコン本体だと1.5倍くらいにはなってるな
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:15:02.22 ID:sRTEfn020
-
日本は1998年からずっとベア0%台
給料が全く上がっていない - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:16:23.35 ID:6MPsv/b00
-
消費税が後押し
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:16:44.06 ID:YRFoecNP0
-
海外在住で普段は海外でのよさげなキラキラ生活の動画あげてる人たちでも
あまりの物価高騰にもうだめぽって悲鳴あげてるしな
前にどこだったかな パスタ500gが400円くらいとかみたぞ欧州なのに
日本でおれが買ってるのなんて500g 98円なのにな - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:16:48.51 ID:k/3+HQMgM
-
5年に1回だけ4月か10月に値上げってとこだったのに、今や毎月値上げしてるのは異常事態だわ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:17:38.18 ID:sRTEfn020
-
賃上げ5%なら定期昇給2%とベア3%
実現出来るなら日本の未来は若干明るくなるが、実際のところ平均4%に届くかすら微妙 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:18:23.99 ID:R+Vyuvs80
-
>>30
なるほど
きついなぁ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:17:57.42 ID:6MPsv/b00
-
ってか年金額はインフレを見込んで毎年上昇してるのに
支給額は変わらないって - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:18:20.92 ID:6MPsv/b00
-
まあ宗教家が政権握ってるからね
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:18:35.76 ID:6MPsv/b00
-
神頼みということで
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:19:31.71 ID:sRTEfn020
-
むしろ年金はインフレ時にマクロ経済スライドが発動し、支給額は相対的に減額されるようになっている
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:19:40.27 ID:wqUP9ySI0
-
生鮮食料品が除外されてるし
あと容量減らしのステルス値上げも考慮してるとか言いながら
実際はほぼ全く考慮されてないからな日本のCPIも捏造、改ざん、手抜きでおなじみの統計データだから
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/11/09(水) 19:19:40.80 ID:Wn6rDLrF0
-
タバコやろ
マイルドセブンは昔は150円だった
お使いで買いに行かされたから覚えている
コメント一覧