北海道って沖縄県と比べると観光政策弱くね?????????

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:35:05.170 ID:sNvTHhKa0
沖縄なら、那覇空港降りたらレンタカー借りて沖縄自動車道北上して美ら海水族館に行くみたいな県を縦断する導線があって、県全体に観光客が行きとどきやすいしスポットもばらけてるけど

北海はまず新千歳空港で降りてレンタカー借りてもどうしようってなるよね確実に

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:36:02.276 ID:T7yb6VW60
そんなとこでレンタカー借りてはいけない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:36:56.553 ID:sNvTHhKa0
>>2
エアポート快速で札幌出て終わりじゃん
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:37:41.288 ID:T7yb6VW60
>>5
それでいいじゃん
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:38:24.390 ID:sNvTHhKa0
>>6
そんなんだから札幌だけ200万都市で発展して他が死ぬんだよ・・・
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:36:37.418 ID:hDx7rWmK0
大して見るもんないし
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:38:01.345 ID:sNvTHhKa0
>>4
沖縄はその辺県全体のバランスが良いと思う
県庁所在地が南にあるから北に行くほど田舎で
何もない田舎になりがちな場所に、水族館があったり、郡部の田舎でもアメリカンビレッジを軍事基地跡地に再開発したり
いい具合にテコ入れしてる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:38:08.957 ID:EwvOqA7Y0
北海道開発庁と沖縄開発庁にかけられていた予算の差
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:38:37.014 ID:sNvTHhKa0
>>8
かなあ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:39:03.053 ID:sNvTHhKa0
沖縄自動車道が便利すぎるけど
あれ開業したの1970年代で、北海道の高速より古いって知ってビックリした
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:39:55.411 ID:QiS+nYhDd
普通に寒いと外でなんかする気起きないだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:40:46.381 ID:sNvTHhKa0
>>12
なるほど
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:42:13.737 ID:ZctdHp8W0
>>12
雪まつりとかスキーとかすげえ観光客来てたけどな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:44:13.593 ID:sNvTHhKa0
>>19
やっぱこれも函館と一緒で自治体パワーなんだよ
札幌市が雪まつりの入れようがすごい
あとスキーならニセコ(比羅夫の倶知安町)ここが世界への発信力があって、元は日本のどこにもあるようなバブル崩壊でさびれたスキーリゾートだったのに、今、外国人居留地みたいに発展してる

北海道は市町村レベルの基礎自治体の観光政策はぴか一なんだよ
だけど面的な全体の観光政策が「ない」と思う

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:44:21.881 ID:QiS+nYhDd
>>19
遊ぶのとインフラ整えるのは気持ち違うよね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:46:03.582 ID:sNvTHhKa0
>>25
「政策」がないんだよね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:39:57.675 ID:sNvTHhKa0
函館とかはまあいろいろあるけど
それは函館市という単一の自治体が頑張ってる結果なんだよね
だから函館に行けばそれだけで満足して帰っちゃう(ほかの自治体、ほかの地域に波及しない)のよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:40:26.878 ID:XG89B8At0
広さが違いすぎる
観光ってのは日数が決まってるから
広いってのはそれだけで移動の時間が増えるってことだから致命的
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:41:49.338 ID:sNvTHhKa0
>>15
っていうけど
沖縄だって那覇空港から水族館で高速を起点から終点まで完全走破しても
行って帰るだけで1日かかるぞ
ましてや那覇から石垣島なんて東京から大阪くらい遠いぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:41:44.261 ID:3ZU30Nty0
那覇空港と美ら海水族館を結ぶラインだけはレンタカーも高速バスもアクセス充実してるがそれ以外は全然宣伝されてないぞ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:42:29.407 ID:sNvTHhKa0
>>17
その沿線で県南、県央、県北を総なめできる
北海道には「どこがラインなのか」がそもそも見えない
俺は北海道が好きだが、北海道に行くたびにどうすべきか悩む
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:43:10.174 ID:PefZX1VUa
観光は政策なのか?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:45:48.745 ID:sNvTHhKa0
>>21
沖縄の観光地は少なくともほとんどは政策の産物だろう
サミット開催で作ったゆいレールも、海洋博を母体とする美ら海水族館も基地返還事業のアメリカンビレッジもそう
玄関の那覇空港そのものもそうといえるだろう
焼け落ちた首里城の復元事業も政策の結果

北海道は、道庁あげて何かした?って感じ
それくらい北海道全体に観光政策が見えない

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:43:39.219 ID:p7b7FnXzx
観光政策って動線の話なのか?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:44:06.253 ID:teuugEZ/M
観光なくても農業でやってけるし
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:46:58.602 ID:YhQ/7PFgr
北海道はだからこそ何回も行く楽しみができる
沖縄は1回行ったらいいかなって感じ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:47:35.498 ID:sNvTHhKa0
>>28
それも確かだな
夏に行ったけどまた札幌予約しちゃった
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:47:16.881 ID:sNvTHhKa0
北海道はすごいコンテンツがあると思う
沖縄と同じように内地と異なる気候、先住民族、自然レジャー、外国文化の影響・・・とか無数にあるんだけど
それをうまく政策として描いて実行して観光のさらなる飯の種にしてる沖縄と違って北海道はコンテンツを収益化失敗してるイメージがある
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:47:54.447 ID:XG89B8At0
面積で言うなら札幌市がほぼ沖縄本島と同じくらいだからな…
札幌市で観光成立してるならそれは沖縄で観光が成立してると同等と考えていいのでは?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:48:18.917 ID:T7yb6VW60
例えば具体的に何か政策おもいつく?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:48:18.957 ID:lTzX5zulM
おれ札幌市民だけど札幌ってなんかみるもんあるの?
とくにレジャー施設もないような気がするけど
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:49:02.237 ID:PefZX1VUa
北海道はどちらかというと食い物で勝負したがる
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/28(金) 22:49:16.319 ID:sNvTHhKa0
例えば沖縄ならどこ行ってもめんそーれっていうじゃん
那覇空港の荷物カウンターからしてめんそーれじゃん
この「めんそーれ」1つもばかにできず、旅行体験の高揚感になり、思い出になって刻まれるもんで
たぶん政策的に琉球語を推奨するように県庁が広めてるんだと思うけども

北海道で「イランカラプテ」ってあいさつしたの、ウポポイのスタッフと札幌行きエアポート快速の始発駅の車内アナウンスだけだぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました