JASRAC訴訟、先生の演奏は豪華で演奏会のような雰囲気を体感するので使用料。生徒はOKのダブスタ判決

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:40:39.46 ID:VZ3CY8m20

レッスンで使う楽曲について音楽教室が著作権使用料を支払う必要があるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は生徒の演奏は対象にならないとする判決を言い渡し、先生の演奏にかぎり教室側に使用料を徴収できるという判断が確定しました。

音楽教室での著作権について司法判断が確定するのは初めてです。

ヤマハ音楽振興会などおよそ250の音楽教室の運営会社などは、楽曲の著作権を管理するJASRACが2017、音楽教室に楽曲の使用料を請求する方針を示したことに対し、「支払う義務がない」と主張して訴えを起こしました。

2審は先生と生徒の演奏を分けて考え、先生の演奏については使用料を徴収できるとした一方、生徒の演奏は対象にならないと判断し、最高裁では生徒の演奏について音楽教室から使用料を徴収できるかが争われました。

24日の判決で最高裁判所第1小法廷の深山卓也裁判長は「音楽教室での生徒の演奏は、技術を向上させることが目的で、課題曲の演奏はそのための手段にすぎず、教師の指示や指導も目的を達成できるよう助けているだけだ」と指摘しました。

そのうえで、「生徒の演奏はあくまで自主的なものだ」として、音楽教室が演奏させているわけではないと判断し、生徒の演奏について音楽教室から使用料をとることはできないとする判決を言い渡しました。

裁判官5人全員一致の判決です。

これにより、先生の演奏に限って使用料を徴収できるという判断が確定しました。

音楽教室での著作権について司法判断が確定するのは初めてで、全国の音楽教室に影響を及ぼすとみられます。

音楽教室での著作権使用料 “生徒は対象とせず” 最高裁判決
2022年10月24日 17時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221024/k10013868361000.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:42:59.57 ID:8PBeAO6r0
そんなにJASRACにお布施したいのか?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:43:26.85 ID:WqaF5yVh0
音楽業界の癌
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:43:27.60 ID:2wFeXCI00
いやっふううう!
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:43:36.12 ID:C+/SEm4D0
お、楽器使えなくても音楽教室の先生が出来るんだね?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:43:55.54 ID:1jEaMArb0
相変わらず地裁はアホだな、って思ったら最高裁かよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:46:18.17 ID:sx3Xs/020
>>6
これの地裁は生徒も講師も使用料払えって判決
高裁が講師だけ
で、最高裁が高裁と同じ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:44:37.98 ID:sSTCVcPQ0
偉い人たちはおかしいと思わんのかな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:45:26.31 ID:dk0lt9f10
そりゃ先生はプロなんだから払わないといけないのは当然だわな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:45:47.07 ID:5rQXw7zm0
カスラック4ね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:45:52.20 ID:Lk3cvA/40
このダブスタクソ親父!
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:46:08.79 ID:C+/SEm4D0
あ、そうか、先生のお手本はYoutubeに上げればいいんだ
アクセス数稼いで著作権払いも要らない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:46:11.45 ID:He7vs2O30
著作者を守るってより自分らの利益を守ってる団体
それがジャスラック
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:47:23.60 ID:z+zDfzUb0
>>12
実際は自分の首も締めてるのにな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:46:57.09 ID:0e86lGvt0
今後は教師と生徒あわせて営業収入の2.5%としていた数字を
教師だけで2.5%だという理論武装をしてきますJASRAC
それと闘うことになるでしょう
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:55.79 ID:f/WmISdO0
>>14
先生は生徒の演奏に対しコメントするだけで、通しで演奏しない限りは無料なのでしょう

単体の演奏として対価が発生するのはどの程度の長さからになるのか、はわかりませんが

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:46:59.11 ID:VULuitF30
どっちにしろ払わされるだけじゃねぇか
実質カスラックの勝ちだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:47:13.80 ID:/WK6kZc70
結局負担するのは生徒だからなんの意味もない判決
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:48:22.83 ID:N62dowNY0
末端まで著作権料の配分を行っていないくせに
存在意義だけを主張する。
まさに音楽ヤクザ。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:48:56.46 ID:0zIhbucC0
先生は稼ぐために楽曲を利用してるからね
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:49:07.85 ID:8/aMfFy60
騒ぎになるから詳細書けないけど、JASRACから楽曲使用に伴う使用料なんて入ってきたことない。
店舗のBGMなんかで自分の曲たまに耳にするのに…
超有名アーティスト以外はみんな同じような感じで、仲間内でも「カスラック」って呼び名が定着しつつある。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:49:12.94 ID:2zM+Ec3J0
立花頑張ってくれ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:49:26.53 ID:a+1ZE0q+0
著作権理解できない奴が発狂してんのか?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:49:35.70 ID:iLihhHLY0
徴収するより逆に音楽振興のためにお金を補助するべき立場だと思うんだが…
もう先なんて考えなくて著作権という遺産で喰いつぶす事しか考えてないんだろうな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:49:42.38 ID:ukciKf/10
先生はフリー音源で授業すればいいよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:09.55 ID:2EoyuGEd0
音楽教室では著作権料を払わなくて良いように著作権法を国が改正すればいいのに
国ってクソだよね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:11.87 ID:z2S+g0u80
楽譜に許諾シールや番号表示してカネ取ってんだろ?
だったら二重取りにならんように教室での演奏はJASRACに請求する権利はないと思うよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:15.94 ID:Du+ko5b60
まあ権利フリーの教材かボカロ辺り使えってことやろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:22.20 ID:N/SrkaPX0
これ最高裁も馬鹿な判断下したな

これで教室側も授業料を上げざるを得なくなったし、報告義務も発生するから教室側も負担増。

授業料高くなっても通わせたい親は更に減るし、業界全体が先細りのお先真っ暗なんじゃね

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/10/24(月) 17:50:44.11 ID:Ryks7YIA0
問題はカスラックの著作権者への還元方法であって
この判決は商業音楽を使って商売してるんだから当たり前だわな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました