【グレタ詐欺】地球温暖化の大嘘 南極の氷は増え続け、1979年以降の衛星観測時代で最大

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:34:04.27 ID:oXitpTwn9

◆ 南極もシロクマも異常なし 温暖化ホラー話の大嘘 ~まやかしの世界規模キャンペーン「地球温暖化問題」(後編)

世界の気温がまた最高を記録! 極地の氷が消える! 海面が上がる! シロクマがあぶない! 
アル・ゴア元米副大統領やグレタ・トゥーンベリさんなど「地球温暖化脅威論」派の環境活動家は、CO2が地球の気温を上げるせいで災いが次々に見舞うと煽り立てる。

しかし本当にその通りなのか。
ジャーナリストのマーク・モラノ氏が、よく聞く温暖化ホラー話の一部をとり上げて科学事実と比べてみたら・・・。

■ 南極の氷は増えている

英国政府の科学顧問だったデヴィッド・キング教授が2004年、人間が住めるのはいずれ南極大陸だけになると予言した。
温暖化で南極の氷が融け、いまの温帯は暑くなりすぎるからだという。
むろん彼の予言は当たっていない。

南極は脅威派の思いをことごとく裏切ってきた。
いま南極の氷は、年ごとに最高記録を更新する。

NASAは過去40年の衛星観測をもとに、「南極海氷の年間最大値は2012~2014年に増え続け、2015年は平均値まで落ちた」と分析する。
2016年の海氷面積は記録的に小さくなったが、それは「特殊な向きの風が吹き荒れた」せいだという。

気候科学誌の論文によると、2000~2008年の9年間に南極の海氷は年率1.4%で増え続け、2014年は、1979年以降の衛星観測時代で最大になった。
その2014年に気候学者ジュディス・カリーがズバリと指摘。
「気候モデルだと南極の海氷も減るはずのところ、ぴったり逆のことが起きている」。

南極大陸を覆う氷も増え続けている。
2015年にNASAが発表した論文は、南極が「海面上昇の原因にならず」「氷河の総質量も、減るどころかむしろ増えている」と結論した。

オハイオ州立大学極地研究センターのデヴィッド・ブロムウィッチが2007年にこう指摘。
「南極の本体に温暖化の気配はない。・・・変動要因が多いせいかもしれないが」

2013年のネイチャー誌論文によると、東南極(ひがしなんきょく)の氷河は1990年から増え続けている。
2012年には極地研究家ハインリッヒ・ミラーが、南極は「少なくとも過去30年、冷え続けてきた」と書く。

南極の氷は正常だし、中世温暖期の南極は現在と同程度かやや高温だったとわかったのに、メディアも脅威派も氷河融解のホラー話を垂れ流す。
南極の氷河が融けて「数百年のうちに海面が3メートル以上も上がる」と2014年にワシントンDCのWUSAテレビが報じた。

「マンハッタンのトンネルも地下鉄も水没し、フロリダ州南部の大半が海面下になる」。
ワシントンDCの大半も、いずれ水面下になるだろうという。

☆続きはソースをご覧ください
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58761
レス1番の画像サムネイル

▼関連ニュース
偽善の「CO2削減」活動家に踊らされてはいけない~まやかしの世界規模キャンペーン「地球温暖化問題」(前編)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58462

★1が立った日時:2020/01/08(水) 03:33:23.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578422003/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:35:00.14 ID:R+li7gpL0
平均気温の推移を見れば陰謀論はすぐウソだとわかる
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:35:23.84 ID:nfJQhlb/0
ほらねw
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:51:42.51 ID:j3jaKhQw0
>>3
嘘つき
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:35:55.19 ID:LT+2oQ4D0
シロクマって
南極だったか?
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:53.71 ID:Qnqard530
>>4
名古屋だろ!
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:52:24.78 ID:5wtVivvT0
>>56
カゴンマじゃ!
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:30.40 ID:TXtVSPdT0
>>56
鹿児島じゃないのか!?
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:23.75 ID:PottNUxO0
>>4
南極に白熊は居ないよw
つまりこの報告はデタラメ
白熊の住む北極やグリーンランドの氷河は溶け始めている
306 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:08.41 ID:TTkr6O3s0
>>4
鹿児島
532 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:42:32.40 ID:WPykvX+n0
>>4
南極も白熊もと書いてあるから、南極の白熊とは書いていない。URLをクリックして
読むと、北極の白熊と書いてある。
620 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:12:47.67 ID:zNkZDsBd0
>>4
翻訳がクソだがお前はまずソースを読め
804 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:39:16.95 ID:jDNxSaPG0
>>4
北極
氷が解けてシロクマが餌場なくて困ってんだよな。
南極もいつもは氷のとこが氷なくて水浸しとかでペンギンも困ってる。
812 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:42:51.51 ID:ALVAWcT30
>>4
コンビニで売ってる
922 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:39:43.22 ID:XOkMx04l0
>>4
うちの家に6台いる
エデオンのやつ
925 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:41:04.81 ID:pZgSulNA0
>>922
爺さん・・・エディオンだったりはしないか?知らんけどw
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:36:00.39 ID:sILF4Jwd0
今日17℃くらいあるんだが… 北陸の金沢市
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:36:28.33 ID:/aLSP4T90
ついでに北極の氷も増えてください。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:36:56.07 ID:l0XU0+tq0
うん、知ってるよ
処でグレタって誰?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:14.31 ID:+D1h9ToJ0
厚さの問題じゃねえの?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:17.20 ID:LyZX178i0
コップに氷を入れて容量限界まで水を入れたら、時間が経つと水があふれだしていく現象か。
506 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:28.41 ID:57Bspioa0
>>10
それは「コップの底に氷が付く(氷が水面上に持ち上がっている)状態」での話な。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:33.53 ID:oEWw72xt0
どっちかなんて分かるわけがない、結論を出すな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:34.46 ID:smfexl+a0
トランプ:「フェイクだと言ってたろ」
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:39.82 ID:eF7J5KDq0
ジャーナリストのマーク・モラノ氏が言うんだから確かだろう
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:46.63 ID:h3SN+c0Z0
グレタの胡散臭さは異常だからな
あれを広告塔にしている時点で温暖化論者が疑われても仕方ない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:37:56.37 ID:TToevPjH0
温暖化⇒海水温上昇⇒水蒸気が増⇒氷が増
って論理らしい

グレタの言うように地球が灼熱地獄になれば氷はできないだろう
どうなるか見てみよう(by トランプ) >>1

71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:46.08 ID:tB8IZfpv0
>>15
温暖化で予想されていたたことだよね
マイナス何十度という南極の気温が1~2度上がったところで氷は溶けない
南極に降る雪が増えるだけ
605 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:09:02.95 ID:oc0RZqK+0
>>71
いやいや、最初は溶けていくやったで。
途中から変わっていったけど。
アイツラのそこが信用出来ないんだ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:38:14.30 ID:RPRX3DAj0
もうクライメートゲートは古いのか
さっきもフルタチが一時的に暖かいことを温暖化だとかほざいてたが
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:38:16.27 ID:aFNxO5Oz0

南極だけとってもなあ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:38:25.11 ID:T07YE1F+0
どっちの情報戦が正しいんだ?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:49:45.89 ID:bCp1XJYH0
>>18
温暖化してるかそうでないのか、色んな学者が議論しているけど、本当のところは分からない。

が、だからって、何もしなくて良い訳じゃないからね。
仮にもし、温暖化仮説がもし本当なら、甚大なリスクが予想される。本当でなくても、予期しない大規模な気候変動が起こるリスクもある。
寝た虎は起こしてはいけない。

人がCO2を排出して、環境に負荷をかけて続けていく、寝た虎にちょっかいを出してみて、どんだけ突っついたら、虎が目を覚ますかは、誰にも分からないんだぜ。

だからこそ、もう虎を棒でつつくのは、国際的に制限をして終わりにしよう。

そういう話だね。

108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:03.99 ID:IBkvfC5i0
>>64
たった0.04%のCO2の割合がどこまで増えたら環境が破綻するの?知ってたら教えてくれ
地球を温暖に保つ最大の要素は水だと聞いたんだけど
大気中の水の量なんかコントロールできるの?
283 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:20.62 ID:jOA6Tgiw0
>>108
気温と海水温が高くなると
大気中の水蒸気の量も増えるのよ
この気温と海水温を上昇させたのが二酸化炭素

水蒸気やメタンの方が温室効果が高いから地球温暖化は嘘というのはバカな考えで
実際は二酸化炭素から始まるドミノ倒しな現象が地球温暖化なのよ

296 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:30:07.72 ID:IBkvfC5i0
>>283
0.04%の割合のものがトリガーになると?
0.04%の割合のものが全体に影響を及ぼすとはにわかに信じがたい
そのエビデンスとなるデータみたいなものはある?
359 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:45:04.70 ID:q2mNAq/a0
>>283
それは拠っている気象モデルがポンコツなだけ
考古学的証拠から言って地球の気象が負のフィードバックで成り立っているのは間違いないからドミノ倒しなど起きない
温暖化に臨界があるかのような妄想は正のフィードバックで玉乗り状態のおかしなモデルを弄り回してるせい
186 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:17.07 ID:MTQf360Z0
>>18
先ずは日本語勉強
807 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:40:37.53 ID:jDNxSaPG0
>>18
バカか。
毎年暖かくなってるの実感してないのか。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:38:29.71 ID:6hjKlvY10
世界中が温暖化してるのは事実でしょ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:12.90 ID:dFvy9ImPO
>>19
地球は温室効果ガス云々とは別にして
昔から寒冷期と温暖期があるので(寒冷期の極端な時期が氷河期)
仮に二酸化炭素等に温室効果があるとしても
それが地球の温暖化の要因かどーかは
実は簡単には判断は出来ない
639 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:19:30.21 ID:RpYdF1uu0
>>19
100年くらいでしかみてないから温暖化なんて詐欺に騙される
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:38:36.56 ID:GaaDLFL+0
バカか。確実に地球温暖化してるから
江戸時代は江戸で普通に何十センチも積雪してたからな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:42:48.80 ID:RPRX3DAj0
>>20
比べる基準のセレクションがおかしいんだよねー。近世で最も低温の時期と比べるなんて
比べる基準は文明の初期である縄文時代の温暖期がいいと思う
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:00:19.21 ID:ojoqY8v30
>>32
で、縄文時期と比べてどうなの?
787 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:29:55.56 ID:cT1Nn6A40
>>32
まだ居るのか何千年前のデータ持ち出すグランドスラム級の馬鹿
1000年以上前の全データなんか心底どうでも良い
大事なのはここ数百年のデータ
この短い期間に1℃2℃上がっている異常さを理解することから始めましょう
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:31.76 ID:VppWdoC90
>>20
ござるwww
340 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:45.65 ID:DNhqmMIQ0
>>20
その年代は地球の小氷期にあたる時代だった
あと質問ある??
401 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:33.29 ID:sILF4Jwd0
>>20
江戸時代までは原始時代から人間の出す二酸化炭素はあまり変わらんだろ。
変わり始めるのは明治以降の産業革命 石炭採掘・石油の燃焼 日清・日露戦争 
第一次世界大戦とか戦後のモータリゼーション以降が急激に顕著だろ。
429 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:01.51 ID:3UhQCHU40
>>20

平安時代は逆に今よりも暑かったらしいよ。

446 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:20.48 ID:LhPXAY6f0
>>429
平安海進で海面上昇してたのは更に数万年前の縄文時代の温暖期に地上部に在った氷河が溶けて数万年かけて海水面を高くしたから。
海面上昇は数万年かけて遅れてやって来る。
513 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:30:23.29 ID:teqsNZmg0
>>20
江戸時代はマウンダー極小期
世界各地で農作物が出来なくて飢饉が起きとる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:39:11.11 ID:WlB5hEFg0
年々夏が熱くなってってるのはどうして?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:52.10 ID:RPRX3DAj0
>>21
1990年代と変わらない
20年も変わらないのはすごい

しかし、1980年代と1990年代を比べるとものすごく温暖化してるように感じてしまう
比べる時期のセレクションを慎重にしよう

660 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:30:39.07 ID:Pyfxfqke0
>>21
へっ?
夏は暑いのが当たり前だぁ~
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:39:54.62 ID:khteNFga0
バレタ。てへ。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:40:18.50 ID:nBF0igNX0
>>1
沖縄住まいだが、間違いなく昔より暖かくなってるわ。
昔は炬燵あったのに、今では半袖で冬をのりきれそうだわ。
470 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:32.14 ID:8M2u8+fX0
>>23
とんちんは消えろや!
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:40:18.92 ID:aJo0H6Uk0
パヨクソど ーすんだこれ?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:40:26.77 ID:NTGgWw9V0
じゃあ最近のこの暖冬はな~んでかな?
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:10.61 ID:hdLkBc0j0
>>25
去年はめっちゃ寒かったけどなw
温暖化ってのは1年で急になるのか
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:55:15.48 ID:RPRX3DAj0
>>67
「人為排出二酸化炭素で温暖化して地球が滅ぶ」信者にとってはそのとおりでございます
517 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:32:51.47 ID:3+rKewMK0
>>67
都合の悪いデータを抹56するのがエセ科学
199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:45.35 ID:u0u34q3Q0
>>25
ラニャーニャ?
エルニャーニャー?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:41:14.32 ID:RPRX3DAj0
水蒸気が増えても凍る温度の場所がなければ氷が増えないしな
凍る温度の場所があるってことは灼熱地獄ではないって事
恐竜がいたころは南極に大陸がなかったし氷もなかったとか…灼熱地獄?
ドラゴンが炎に強いのはこういうことなのか?w
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:41:45.69 ID:Kr56heFg0
なんで猛暑日なんて言葉ができたんだよ?
昔は東京で35度越える日なんて何年かに一度だっただろ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:15.90 ID:RPRX3DAj0
>>27
昔ってどれくらい前?十分昔の1993年(大冷夏)でも35℃に迫る日あったわ
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:54.46 ID:tB8IZfpv0
>>60
80年代までは東京で35度cなんて聞いたことがなかった
せいぜい33度c止まり
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:59:39.84 ID:RPRX3DAj0
>>99
なんで特に気温低い時期と比べるのさ
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:40.09 ID:PottNUxO0
>>99
それな
京都では昔は底冷えの日がいまより三倍位あったわ
今の京都は暖かくなった
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:16.38 ID:+qddgsDM0
>>60
どの場所を言っているのかわかりませんがその年東京で35度は無いですね。8月の32.9℃が最高の最高気温です
462 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:22.04 ID:Kr56heFg0
>>60
お前が子供だということだけはわかった
414 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:14.77 ID:/IffsPyf0
>>27
2万年前は40度超えるときあったけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:42:01.89 ID:3Z4UA6bh0
オゾン層が破壊されて日光による人体などへの悪影響がでるってのも嘘なの?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:42:04.02 ID:FQKCTcWh0
世界中の氷河が劇的に減ってるのに何を言ってるんだか

二酸化炭素と温暖化の関係はまだ検証すべきだが
地球が温暖化してるのは間違いない

277 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:00.95 ID:GlkokjSw0
>>29
氷河の減少=気温上昇じゃないぞ?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:42:22.97 ID:5SUVv/p/0
縄文人に言わせると、まだまだ寒い。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:42:43.50 ID:4jAKPEJ60
雪がねえ!
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:43:21.02 ID:IBkvfC5i0
気候は変動するもの
終了
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:43:48.24 ID:mal1qrdp0
けっきょく南極
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:09.55 ID:iff5aaeb0
まだ南極はいくつかの複雑な要因で
そうかもしれんが、北半球の氷は総崩れ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:16.90 ID:EjKkAKmu0
シロクマとか書いて誤魔化してるけど
そこまでして「北極」に触れたくない理由はなんだろうな
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:27.87 ID:JCLd6Oik0
>>36
北極はどうなってるん?
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:54.59 ID:EjKkAKmu0
>>96
例えばシロクマでごまかされてるのは実はホッキョクグマで
氷がなさすぎてアザラシがとれなくなったり落書きされたりしてる
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:30.42 ID:k5KDCWCG0
温暖化ってのは世界規模のヴォーノ多発しないと無理だし今は間氷期でも寒冷期に突入している最中
樹木の大きさからいって二酸化炭素の量は少なすぎるくらい
多発する山火事はオゾンの破壊が直接の原因であるため温暖化が原因ではない
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:46:56.59 ID:EjKkAKmu0
>>37
ヴォルケーノ?
499 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:27.73 ID:UWPrz27a0
>>37
火山だと逆に噴煙で太陽光遮断されて寒くなる
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:37.89 ID:+wzfc0jb0
これで、グレタは難局
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:38.97 ID:Ov/x4xD/0
>>1
人類総人口がまるで減りもせず、世界の富はますます増えている
ネットの普及で簡単に騙される低リテラシー層も減ったし、今後は滅亡論自体が滅亡するだろうね
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:44:51.30 ID:GLQaUklc0
温暖化で地球の平均気温が上がれば農作物がよく
育つじゃんよ、収穫量が増えて人口問題解決だろ?w
400 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:26.43 ID:Eh3Brcgi0
>>41
やめてくれ、病害虫や雑草が元気になるから帰ってしんどいわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:45:01.61 ID:HDPSP7Vu0
太陽の黒点活動が不活性してて、
小氷期来るかもとか数年前言ってなかったか
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:45:17.08 ID:CsoI66BB0
ポールシフトなんじゃねーの
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:45:48.74 ID:Dmz2V6p80
昔は熱中症で人が死ぬなんて思いもしなかった。
今では毎年死者が出てるし
水の都ベネチアは南極の氷が溶けたせいで水没しかかっている。
くだらない記事いらんから現実何とかしろよクソが!
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:45.16 ID:BqhKNP5J0
>>45
北半球のベネチアに南極の水?
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:50.42 ID:RPRX3DAj0
>>45
昔は熱中症と呼んでなかったから
あとヴェネツィアの高潮は毎年のことで住民は慣れまくり
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:33.66 ID:lAtbVT+20
>>45
その難局の氷が増えてまっせという記事なんだがきちんと読んだか?
475 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:23.74 ID:Pgu1Zpjn0
>>45
「気分が悪い」に名前がついただけだろう
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:45:52.25 ID:UbvwlMsz0
犬ぞりが氷が解けた水の上を走ってる画を見たことがあるぞ。
氷が増えてるなんて嘘だろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:46:03.73 ID:PLrbUXZM0
温暖化が嘘だって解ったら、ホッとするヤツは多いと思うんだわ
それでもなお『い~や!それは嘘だ!温暖化は進んでんだ!地球がヤバイんだ!』って思うやつは病気だと思うんだわ

温暖化してますってデータ見た時だけ信じて、温暖化の影響無いですってデータは見たくない
ワーワー聞こえない~、ワーワー見えない~、でもワーワー叫びます~
って、キチゲェのやり方が変わってないやん
魔女裁判とかあったのも何となく解らんでもないと思いだしてきたわ
キチゲェ野放しは危ないわ

82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:52:06.73 ID:Ek4aCREJ0
>>47
魔女裁判でも恐ろしい事は、魔女はいるとことさら熱心に説く奴ほど良識派、常識人、知識人として社会で認知されていたという事。

時代が変われば明らかに血迷った迷信じみた言説を流布する病原菌みたいな奴らが、その時代には進歩的且つ人より優れた先見の明を持った人物として讃えられるという事。
これはよほど気を付けていないと誰もが巻き込まれて影響を受ける。

264 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:22:33.92 ID:jOA6Tgiw0
>>47
温暖化してるデーターしかないぞ
2019年は観測史上、もっとも暑い一年だったし
最も暑い年ベスト5は全部2010年以降でほぼここ五年間で独占中

まあ温暖化を否定する奴も
二酸化炭素は関係ないというやつも馬鹿
馬鹿で愚かなやつほど間違ってることが分かんないんだと

そんなことを陰謀論を科学的に検証する本で書いてあったw

48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:46:43.86 ID:yUalpK4Z0
北極はもう氷が無くなり資源争奪戦や航路開拓が始まってんのに温暖化陰謀論者はどこまで盲しいてんの?
バカなの?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:05.86 ID:T07YE1F+0
東京が熱いのは湾岸地域の開発もあるんじゃねえか?東京湾から風が抜けなくなったとか
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:16.19 ID:zembTf+C0
気温で見れば温暖化は一目瞭然
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:22.48 ID:UGaKyMm40
北極の氷がとけて日本の大半が沈没
そして日本の首都はサイタマかトチギかグンマーに
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:27.02 ID:oND52Pua0
>>1
次は各地の氷河の激減について種明かしをしてくれ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:47:52.15 ID:/pVc/aBX0
氷河期だからな

星は温暖化では死なないが寒冷化で死ぬ

57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:02.04 ID:GKY6VJv30
多少温暖化して空気中の水蒸気量が増えたら、南極の氷は増えるって言われてたじゃん
どっちにしても地球的にはナニソレ?って感じだろ、間氷期なんだし
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:02.49 ID:Sz5hzSuY0
そもそも環境問題ってまともな研究ないからな
金になる政治運動ってだけ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:15.28 ID:AAoLZ9VS0
高くなってるところもあれば低くなってるところもあるんだな
叙述トリックだよ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:28.43 ID:GLQaUklc0
もし温暖化で人類に害があるなら
地球人口減って良いことだろ?
今は多過ぎだからw
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:48:42.95 ID:xrfOsgA10
北極にしろ南極にしう局地的なこと言っても仕方ない
平均気温も観測地点によって変わるから意味がない
さらに言えば観測地点が均一ではないからな
何をもって均一というか難しいが
面先なのか人口なのか

ただ1つだけ言えることがある
海水面がどうなったか
上昇したのか下降したのか
これだけは地球規模でわかることでしょ

65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:49:59.36 ID:EjKkAKmu0
>>62
人間の活動によるものかは特定できないけどね
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:48.42 ID:RPRX3DAj0
>>62
海水面上昇では月の引力に勝てない温暖化の図
266 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:23:04.38 ID:jOA6Tgiw0
>>62
上昇中
276 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:25:40.24 ID:eGMCMCg+0
>>62
縄文海進って知ってる?
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:49:44.77 ID:vp/U0qFh0
>>1
そんな事はどうでもいい。
今はアメリカだイランだ!
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:05.04 ID:3KzNgPkk0
極地の大陸だから温暖化の影響受けにくい&氷が増えてるのは温暖化影響なんだよ
暖かい地域は今以上に気温上がるし、寒い地域は今以上に気温下がって極端な気候になるんだわ
北極は海で温暖化の影響が表れやすいから氷無くなってるだろ

あとさぁ‥南極大陸に白クマはいないから

69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:26.39 ID:T07YE1F+0
冬は寒く夏は熱くって経済的にその方が売り上げが上がるから願望だよなw
本来なら冬暖かく夏涼しい方が良いって
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:34.10 ID:IBkvfC5i0
そこまで温暖化であって欲しい人ってなんなの?
バカなの?死ぬの?w
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:49.74 ID:lAtbVT+20
温暖化すると寒くなるんだっけ?
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:50.83 ID:L9DKGolE0
このデータは2016年まで
全体データで見ると2016年前も今も南極の氷は減少しています

終わり

75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:57.05 ID:aCDJBjEq0
2億5000万年前メタンガスの発生で
動植物は9割滅んだ
今シベリアの永久凍土からメタンガスが吹き出ている
CO2が引き金を引いた
どうにかしないと
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:50:59.55 ID:ItKI8SK40

というキャンペーン

現に豪雨災害で苦しんでるだろうが馬鹿者wwwwwwだからテメーは負け組なんだ

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:51:33.11 ID:ywRzP+AO0
CO2温暖仮設の学者は、いちおう温暖化すれば南極の積雪が増えるって予防線ははってるな。
711 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:04:16.38 ID:jIolaJQQ0
>>77
温暖化した方が陸地が増えて地価が暴落するな
温暖化脅威論者は不動産利権
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:51:38.61 ID:BtBQChDt0
一部を切り取って温暖化議論は無能でしかない
氷河期に向かうには地質学的に温暖と寒冷を周期的に繰り返す事がわかっている
温暖と寒冷の比率が急激に寒冷に傾き始めると僅か5年単位で加速度的に数度気温が落ちていく
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:51:58.25 ID:QFOXOEmT0
どおりで寒いと思ったわ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:52:07.86 ID:7+w6DN/Z0
子供のころは北極が寒くて南極は暑いと思ってた。
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:52:09.80 ID:29OuJZgD0
そもそも水の融点がわかっていれば、1兆歩譲って「いわゆる温暖化」が真実だとしても南極の氷は解けない
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:52:34.67 ID:j3jaKhQw0
>>1
フェイクニュース
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:15.30 ID:HIVY7R+d0
南極の氷が増えたからなんだってんだ
地球の平均気温が上がってたら温暖化だろ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:19.44 ID:8DbLMNm80
温暖化の原因は、世界人口が増え過ぎたことだろ。
50年くらいで、ほぼ倍近くになってんだろ?
ここを何とかせんとな。
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:33.14 ID:e8ya7wIO0
温暖化はあるんだろ
子供のとき見た霜柱やつららがまったくないもの
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:58:10.66 ID:dFvy9ImPO
>>90
そこも難しいところで
自動車の普及や各種電化製品の増加などで
温室効果云々以前に
ある程度人が住んでいるところは発する熱量自体が増えている
個人的には温室効果ガスの弊害は実際にあると考えてはいるが
起きている現象がどの程度温室効果ガスに依るのかについては
現時点では研究の精度があまりに不足しているわな
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:58:14.27 ID:RPRX3DAj0
>>90
舗装されたというオチ

ん~、たぶん4年前かな。その頃の冬はクッソ寒くて畑に霜柱できてたよ

92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:53:43.46 ID:h8+2aTjr0
危機を煽るやつは十中八九インチキ

この手法だけは昔から変わらない
危機を煽ると視聴率は上がり、本は売れる
危機を煽ると人は不安になり情報にすがろうとするから

100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:57.31 ID:EjKkAKmu0
>>92
危機を煽ると武器が売れる byアメリカ
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:08.29 ID:uXTymqv90
地球環境……海流の変化、気温の変化は複雑すぎて現代の科学では予測不可能
スパコンでも無理

〇今後、地球が暑くなるか寒くなるかは誰にもわからない
 →地球温暖化を前提にして語る人は詐欺師か情弱の愚者

ただし環境がダイナミックな変化の時期に来ているのは事実
今年も日本は大雨による災害の恐れがある

95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:11.89 ID:g4Xt2Ix30
こんな嘘記事書く奴の頭がどうかしてる
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:28.25 ID:tnoGcvpU0
>>1
オカ板でやれ
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:54:28.97 ID:IEe+F+UR0
九州クソ暑い
はよ涼しくなれや
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:55:30.46 ID:CzrPh+yb0
まぁ温暖化だろうなぁ
30年前にゃ大雪で身動きもだったが
今年はどうよ 一度も雪を見てないわ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:55:33.24 ID:ToN6zL130
IPCCは普通に捏造データ使う組織

すでに温暖化厨の根拠は完全に崩れている

104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:55:46.84 ID:DtXflrBD0
暖かいほうがいい
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:56:12.39 ID:gRnupdSs0
いや南極の氷が増えてるのは
温暖化で蒸発する海水が増えてるのが原因なんでしょ
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:56:27.30 ID:Sg6M6M7T0
地軸がずれてんだろ
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:58:14.86 ID:Ek4aCREJ0
>>106
指パッチンの人がよく言ってたな。
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:56:56.10 ID:4XroJTmD0
子供の頃は学校の池の氷に乗って遊んでた
今はほぼほぼ凍ってないので無理
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:09.71 ID:L9DKGolE0
南極の氷 推移で検索
南極の氷は増加している – Skeptical Science
南極の陸氷は減少している
南極の海氷は増加している ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

減少量をみたら、海氷増加の3倍以上で陸氷は減少している

110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:13.02 ID:WKIs86jI0
毎年あちこちの砂漠の平均気温を取れば温暖化しているか簡単にわかる
日本で騒がれているのは都市部での温度 典型的なヒートアイランドってことがすでにバレてる
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:13.68 ID:eeVydZaT0
北海道はクソ寒い、平均気温5℃くらい上がってほしい(・∀・)
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:34.00 ID:JCfrDoHG0
うん、知ってた。
温暖化最大の原因は太陽活動で、太陽活動の結果、地球の大気中に水蒸気という最強の温室効果ガスが増えたり減ったりして気温が上下する。
CO2の量なんか水蒸気の影響に比べれば誤差の範囲。温暖化なんかただの排出権詐欺のまやかし。
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:57:44.55 ID:QzFvTB5h0
もう何を信じろってーの?
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:58:41.86 ID:ywRzP+AO0
温暖化している原因は海水温が上がっているから。
そして海水を温めているのはCO2じゃない。
太陽。
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:58:56.79 ID:WbN6K2Ee0
貝塚が山中で見つかってるのに
海水面が上がってる異常だ!ってさぁ…
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:59:31.44 ID:iff5aaeb0
地球の温度変化のサイクルなんてのは人類の時間軸からしたら、長過ぎて間氷期とか今はどうでもいいんだわ
地球の時間軸からしたらあっと言う間に人類が増えて進化しやがったんだが
そしたら地球さんの気候に影響を与えるような活動始めやがって
気がついたら、この勢いでいくとあと50年100年で人類が住める場所や食い物が大幅に減って
増え過ぎた人口が大幅に減るぞって話
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:59:39.67 ID:k/wTyzXi0
ノンキなこと言ってられるのも来年の台風シーズンまでなw
まったく人間って奴はwww(´・∀・`)
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:59:47.59 ID:ywRzP+AO0
温暖化のニュースで必ず出てくる映像。

・氷河が海に崩れ落ちる映像
・しろくまが氷の上にのって海を漂ってる映像

126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 14:59:58.65 ID:h8+2aTjr0
学者も金がほしいから
学者の経歴を見ればお察し
地球温暖化ネタで飯を食ってる学者は当然温暖化すると言うわ

はっきり言って学問ではないよこの問題は

127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:00:06.93 ID:FmRypISL0
温暖化で海の蒸発量が増えたので、南極の降雪量が増えてるだけ。温暖化による当然の結果。
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:00:25.51 ID:gSz8STam0
南半球は寒冷化で 北半球が温暖化するんだ
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:00:33.37 ID:ywRzP+AO0
今年は38年ぶりの雪が少ない冬だってさ。
つまり38年前も暖かかった。
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:00:55.17 ID:JbmVIiqG0
このまま南極の氷が増え続けると、朝鮮半島と陸続きになるぞw
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:01:36.08 ID:Q4Al1del0
正月特番NHKの温暖化詐欺番組
東大かどっかのアホ学者が、南極の氷の下の水温が氷が溶ける温度に上昇してるとやっていたが、
なんと夏に測定していた。 当たり前だわな。 冬は寒いから行けないのね。
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:01:46.15 ID:ZMEcSp8J0
温帯で蒸発した水分が極地で雪になって降ってるのかね
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:01:46.39 ID:N4tDQMeX0
温室効果ガス排出量で利権を得たいユダが工作してるだけだ
ユダは常な儲ける事しか頭にないからな
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:01:47.48 ID:HLm1YC6Z0
温暖化したら北方に移住すればいい
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:02:50.63 ID:dRdjT3p80
また変な連中がミスリードしてますね。

温暖化は確実だろ。というか、これからは冗談抜きで死活問題になるよ。

グレタという子供が問題なのは、その温暖化解決を利権化して牛耳ろうとしている

中国共産党の回し者だからだろ。

というか、ここで最初にそのリスクを警戒するように言ってたのも俺ですがね。

138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:02:54.53 ID:XCQ9XRHc0
フェイクだろ
いちばんの問題は北極を含む北半球
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:03:01.52 ID:L9DKGolE0
この記事のミスリード
>NASAは過去40年の衛星観測をもとに、「南極海氷の年間最大値は2012~2014年に増え続け、2015年は平均値まで落ちた」と分析する。
>2016年の海氷面積は記録的に小さくなったが、それは「特殊な向きの風が吹き荒れた」せいだという。

きちんと現在まで見ると
>2014年に過去40年で最大になり
>2017年には過去40年における最小にまで下がった ←←←←←←←←←←

2017年以降は海氷も減り続けているし、過去40年の調査で最小!

141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:03:04.55 ID:t0m7KK080
>「特殊な向きの風が吹き荒れた」せいだという。

記事読むと↑の一文だけで片付けてるけど
この原因を書かないのはどうして?

142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:03:20.05 ID:pUxhtNt60
北海道などは
雪不足で
スキー場、閉鎖なのになあwwwwwwwwwwww 嘘つきが
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:03:37.13 ID:YgmCREk30
詐欺グレタ
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:03:50.16 ID:PsUYLnRP0
シロクマは北極にいるんでなかったか。
で、北極の氷は解けてたって報告があったはずだが。
195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:55.49 ID:ka+gZr5E0
>>144
以外にも、北極の氷も、永久凍土も、夏にはかなり溶けるんですね。

永久凍土も凍ったままでは、ハクチョウが生きていけないでしょ。

255 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:28.67 ID:PottNUxO0
>>195
分かってないw
今まで永久凍土は夏でも溶けなかった
ところが最近ロシアの永久凍土が溶け出し1万年前の狼の死骸が出てきてる
275 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:25:22.80 ID:ESaXbON+0
>>255
今までってのはどのスケールで言ってるの?
1000年?1万年?100万年?それ以上?
そういう詐欺的な事いうの止めーや。
293 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:29:23.87 ID:ka+gZr5E0
>>255
ウィキでも、活動層があるというのは定説。

グーグルアースでも草が生え、川が流れているよ。

299 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:31:02.90 ID:HdWPmTYu0
>>255
地球さんって地殻変動するもんやし
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:04:02.42 ID:lAtbVT+20
まあCO2が増え温度が上昇したところで縄文時代のようになるだけだろ。
確かに陸地面積は減るが、、、
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:04:04.62 ID:HLm1YC6Z0
温暖化するとちょうどよい気候になった北海道東北の時代がやってくるに違いない。雪なんかいらね
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:04:20.53 ID:rDNw/F+b0
ネトウヨが発狂しててワロタ
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:04:22.48 ID:TE3Sh2Uf0
地球はできてから高温と低温を繰り返してる。今は高温に向かってる。でもそれは人間のせいじゃない。自然の成り行き。火山活動が活発になってるだろ。地球は生きてるんだよ。

環境カルトビジネスはそれを利用して金儲けしてるだけ。

151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:02.78 ID:kwAJSRm30
>>148
妄想厨
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:07:10.73 ID:TE3Sh2Uf0
>>151
環境カルトに洗脳された哀れな人の妄想ほどじゃない
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:04:32.32 ID:VEkU1tao0
>>1
バレタ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:09.53 ID:pUxhtNt60
北海道などは
雪不足で
スキー場、閉鎖なのになあwwwwwwwwwwww

なにが南極だよ。日本の話題をしろや、クソネトウヨ

154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:24.88 ID:avov0uJ20
そりゃ真冬なんだし氷増えて当たり前じゃん
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:56.15 ID:qP+IeiBq0
札幌雪祭り

雪がなくで困ってます

158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:05:57.64 ID:umsgExpx0
南極の氷が溶けて
海面上昇って嘘なの?
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:18.83 ID:dFvy9ImPO
>>158
> 南極の氷が溶けて
> 海面上昇って嘘なの?
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:04.09 ID:E0WtvJzL0
さっぽろ雪まつりの準備に自衛隊集まってるニュースで雪不足で雪集めるのが大変だとか言ってたな
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:14.59 ID:HLm1YC6Z0
北海道の人達は雪や寒さが好きで住んでいるわけじゃない。
そこで生まれちゃったからしょうがないと思っているだけ
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:20.62 ID:iQFGsPmV0
雪や氷が増えるのは
水分が多いからやで
それは何処からくるのか
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:36.65 ID:TE3Sh2Uf0
人間は高温期を生き残るために技術を開発するしかない。環境に対応できない生き物は絶滅する。地球に優しくなんて人間のおごり。
地球は人間に優しくないし、人間は地球のわがままを知恵と技術で乗り切らないと絶滅する
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:42.56 ID:H31oZApz0
んー、「温暖化が進行すること」と「極の氷が増えること」はとくに矛盾する事象ではないと思うが
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:51.13 ID:EjKkAKmu0
>>164
何を言いたいのかわからん記事よね
基本的な知識が試されてんだと思う
グレタがどうの言っちゃうのは多分失格
197 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:18.62 ID:dFvy9ImPO
>>164
大気中の水蒸気の量が温度の上昇で増えれば
極端に寒冷な場所での氷結や降雪は増えるから
両者は必ずしも矛盾はせんからね
291 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:28:43.93 ID:vigfHhxV0
>>164
温暖化論者が「温暖化で南極の氷が溶けて陸地が沈む」って宣伝してるから
305 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:04.06 ID:8vHIIQjQ0
>>291
コレなんだよなあ
つまり昔っから温暖化温暖化いい続けてたやつはバカだと言うのだけは間違い無いわな
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:42.60 ID:wH2dF28A0
温暖化よりプラスチック問題の方がまだ信じられる
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:06:57.21 ID:bAKFG7l50
昨日NHKの夜の番組で棚氷がどんどん薄くなってるって言ってたんだが。
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:07:20.34 ID:1T1HH78/0
今年の冬暖かすぎじゃね?
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:07:30.78 ID:HLm1YC6Z0
雪が降らないで困っているのはスキー場の経営者とスキーが趣味の人たちだけ
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:07:41.84 ID:w5DUnTOG0
温暖化すると南極の氷は増えるっていう説もあるからなんとも
ただそうなると海面上昇云々は嘘になるが
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:08.16 ID:Sg6M6M7T0
日本がハワイ並みの気温になって良いじゃないか
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:10.16 ID:uq8ghPkP0
子供が政治家に対してギャーギャー叫んでるのとちゃんとした最新機器での観測結果を踏まえた上での報告どっちが信頼できるかってことだ
そんなものいくらでも捏造できるっていうのなら自分で調べた結果を報告しろよ
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:13.89 ID:QR468XPj0
人類有史以前の温度変化とか知らなさそう
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:08:53.83 ID:yESeQbaj0
暖かい日が続いています。
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:09:10.95 ID:RAfpcRFF0
シロクマって南極にいないんだぜ
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:09:11.85 ID:Sg6M6M7T0
なあに日本が熱帯雨林になるだけだろ
悪くはない
183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:09:33.49 ID:E884tYu70
平均気温がすべてだろ・・・
なぜそこを隠そうとするんだ?
184 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:09:51.94 ID:w5DUnTOG0
1990年代初頭もかなりの雪不足でスキー場は悲鳴を上げてた
今と違ってブーム真っ只中だったしね
要はそういうのは周期的なものってこと
185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:10.27 ID:+BZHICXM0
>>それは「特殊な向きの風が吹き荒れた」せいだという。
結果だけ見れば、気温は上昇してんだから温暖化はしてないってんなら気温上昇の説明してみ
187 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:31.83 ID:X/V/wVG/0
>>1
温暖化温暖化言ってるのは詐欺師だから気にすんな
おれおれ詐欺と根っこは同じだ
188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:33.54 ID:Sg6M6M7T0
これで日本が魏志倭人伝に書かれた
一年を通して温暖という記述が立証されるわけか
212 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:20.71 ID:PottNUxO0
>>188
魏志倭人伝には北海道はありません
189 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:35.35 ID:hxGkqljg0
南半球と北半球では違うんだろ
北極の氷は減ってるだろ
190 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:35.64 ID:L9DKGolE0
温暖化否定厨は特定のデータでしか語らない現実
191 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:43.03 ID:TE3Sh2Uf0
暑くなれば寒い土地の耕作地が増える。氷が溶ければ緑が育つ。暑すぎる地域から涼しい地域に生き物は移動する。それだけ。

地球は人間の都合に合わせてくれない。人間が地球の都合に合わせるしかない。

環境カルトは目を覚ませ。金儲けに利用されてるだけと気づけよ

192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:45.53 ID:mmiIOgLC0
地球が温暖化してる→分かる
CO2等には温室効果がある→分かる
温室効果ガスが地球温暖化の(唯一かつ直接の)原因→???
いや、単なる気候変動なんじゃねーの?
211 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:13:52.22 ID:dFvy9ImPO
>>192
地球そのものの温暖化周期と
二酸化炭素等による温室効果が双方現れていると見るのが妥当なんじゃねぇかな
193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:10:46.98 ID:z4A52uur0
放嘘局のいつものやつ?
196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:03.25 ID:n8PZH/Es0
グレタはどアホ
198 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:25.02 ID:+qddgsDM0
温暖化が本当だとしてもこんなに科学が発達してるのになんで地球の気温を下げることができないの?
200 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:48.90 ID:Q1CaPCp00
東京湾の水位上がってないからな

他の国も水位上がってないやろ?

201 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:11:55.36 ID:Pdu1Rkc/0
温暖になりつつあるが、これは少し前まで小氷河期だったため
つまり温暖化というより標準的な地球の気候になりつつある
202 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:12:21.38 ID:hhrkFrrn0
温暖化詐欺も40年ほど前の石油なくなる詐欺と同じだと思うの
203 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:12:23.97 ID:Sg6M6M7T0
北欧が温暖になって砂漠地帯が寒冷化すれば
バランス取れて良いじゃないか
204 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:12:33.71 ID:UEqFitVR0
溶けてるも増えてるもどちらも信用できないがとにかく日本の気候はおかしくなっている
206 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:12:41.03 ID:dRdjT3p80
今回の雪不足を”たまにあること”だと思ってる人たちは勘違いしてるよ。

これから人類は未経験の酷暑時代を経験する事になるからね。

私は散々警告したはずだけどね、本当にこの国の知恵遅れの拝金まみれのクズたちは

頭がおかしいからね。10年間、加速度を伴って温暖化が進行したらどうなるか

そんなことも想像できないのなら、勉強なんかしてる意味がないよね。

本当に笑えないよ、この乞食とガリベンのなりすましに汚染された国は。

385 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:53:17.73 ID:BVciCb5J0
>>206
拝金まみれって、温暖化詐欺連中のこと?
207 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:13:13.56 ID:v538uUV80
今シーズンはスキー場ピンチ
208 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:13:40.42 ID:Sg6M6M7T0
日本がアマゾンかアフリカ並みになるだけだろ
どうということはない
209 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:13:44.87 ID:88e15cHj0
地球がダメになるってアホがいるけど、人類がダメになるんだよね。
人が多すぎなんだよ、産業革命の時の世界人口って何十億だよ?
その分減らせってのがグレタの答え。
210 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:13:50.54 ID:E0WtvJzL0
残念ながら国教と言う物が有って人間は自由に地球上を移動するわけにいかんのだ
213 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:22.97 ID:ywRzP+AO0
100年前ってセンチメートル単位で比較できるほど世界中の観測網あったん?
214 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:31.98 ID:0VmlyKyC0
取り敢えず「温暖化」はともかくとして、気候変動には対応した方がいいよなぁ
住んでた島が無くなりそうとか、今まで食べられていたものが取れないとか、困る人間はいる訳で
215 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:32.14 ID:pUxhtNt60
嘘つきネトウヨ、雪不足をスルーするも雪不足ニュースで完全論破される
216 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:40.31 ID:Sg6M6M7T0
一年中半袖シャツでいられて良いけど
217 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:48.79 ID:w5DUnTOG0
地球の気候は二酸化炭素が増えたから温暖化なんて単純なものじゃない
太陽活動やその他の要因複雑に絡みあってる
太陽系が銀河のどの位置にあるかで変わってくるという話もあるし
218 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:14:59.88 ID:ewqmZmKX0
でもあがってるよね
219 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:15:01.51 ID:H8TKm+9O0
前スレで年々台風の発生が増えて日本列島にもたらす自然災害も規模が拡大してるとか書いてる奴が多いんだけど間違いだからな
気象データをちゃんと確認せずに印象や感覚だけで書くからそうなる
実際は台風の発生件数や規模、日本に接近や上陸した件数とも毎年ほぼ横ばいで増加してはいない
ではなぜ近年はしょっちゅう台風が発生して日本に来ている気がするのかというと
まず観測技術が発達して、かなり前から台風の予想進路や予測規模がわかるようになったからニュース番組でも前々から取り上げられて台風一色になる
ネットやスマホの発達により臨場感ある動画が拡散されてリアルな絵がニュース等でも流れるから台風の被害や状況が手に取るようにわかる
昔だって台風はあちこちに被害をもたらしてたし犠牲者も沢山出たけどリアルタイムではわからんかったし台風が過ぎれば他の地区は被害が出たニュースに気も止めなかったんだよ
そんだけの事なんだよね
だから感覚だけで自然災害が激増してるとか言うのはナンセンス
温暖化に安易に結び付けるのもデマのもと
220 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:15:04.48 ID:TE3Sh2Uf0
地球は生きている。暑くなれば寒くもなる。その気候変動にどうやって対応するのかが重要なのに

環境カルトビジネスが地球の温暖化を止めるなんてアホなこと言うから気候変動対応が進まない。環境カルトの信者が結果的に人類を滅亡へと導く

221 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:15:26.61 ID:Sg6M6M7T0
冬は嫌いだ
222 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:15:49.22 ID:sj82VKLT0
>>前スレ966

測定する温度計は人の住んでるところに置く

舗装や風通しの悪化で温度上昇

だからこの気象庁のデータは「都市化」の話。
「地球気温」の話じゃないよ

223 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:00.69 ID:jKm4IAF00
統計は主観的だからねえ。
224 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:03.25 ID:kOYpOkUM0
グレタは嘘つきというより、大人に騙された被害者。
矯正不可能なので、人道的に殺処分してやるより他ない。
236 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:18:06.64 ID:EjKkAKmu0
>>224
そもそもこの記事に騙されてる人がいるけどね
都合のいい情報を信じたいだけなんだよ
225 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:08.85 ID:By+1DX9M0
世界の大きな流れは完全に温暖化防止に向かってるよ。
大半の国や国際機関、民間団体、科学者は温暖化を科学的に研究して結論出してる。
反論のほとんどは右翼系シンクタンク。
そこから80%の論文が出ている。
しかし多勢に無勢でほぼ全て反論反証されて息の根を止められてる。
時々個人レベルの学者が温暖化してない論を出してくるが体勢に影響なし。
日本は気候変動対策に後ろ向きでほとんど何もできていない。
武田とかが言ってる日本しかやってないってのは大嘘だから。
少し調べれは分かること
226 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:25.50 ID:ka+gZr5E0
CO2が無くなったら、植物は絶滅するけど

人間は生きていけるのかな?

231 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:17:03.01 ID:WbN6K2Ee0
>>226
待期の濃度次第ではそもそも人も活きていけない
227 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:40.69 ID:oFoG05Bf0
南極の氷は増え続け
北極の氷は減り続けている
228 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:43.58 ID:E72DOoao0
そもそも温暖化になったところで地峡の気候にさほど影響は与えない
ビジネスになるからやってるだけ
229 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:16:48.14 ID:GgFooYZ40
今更遅い
今の温暖化は十年以上前の温室効果ガスの影響
230 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:17:02.91 ID:dRdjT3p80
本当におぞましいからね、この乞食や犯罪朝鮮人に汚染された偽日本は。

とにかく俺は俺でさっさと清算してアメリカに移動しなきゃいけないね。

この掲示板もクソみたいな連中だらけで気味が悪くなったし控えないとね。

冗談抜きで10年後は多くのエリアでスキーもスノボーも楽しめなくなるかもしれないからね。

俺の発言を乞食して悪用してただけのクズのような連中も覚悟しとけよ。

そして、俺にこんな仕打ちをしたことをこれから後悔しろ。

お前らには才能なんてないんだから、自分の力で何とかしようとしても

損正義みたいになるだけだからな。

232 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:17:15.07 ID:d1211I5R0
そら仮に解けたとしてもアルキメデスの原理知ってりゃ
島が水没しないことくらいアホでもわかるわ
252 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:22.16 ID:4Wrm8fEM0
>>232
それは北極海の氷だアホ
南極は大陸上の氷だ
233 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:17:21.88 ID:i//9JTT/0
  
ユダヤ金融財閥が、金融詐欺商品で儲け続けられなくなったので、
新たな詐欺モデルとして、CO2取引による搾取を捻り出したのだろう。
なぜ急遽地球温暖化会議が計画されて、もっともエネルギー効率の高い日本の京都で
開催する事に成ったのか?
本来なら化石燃料大量消費国のアメか支那で開催するのが筋だttくぁだろう。
その上、ほとんど定量化も出来ない排出CO2に勝手に値段をつけて、それを売買するとか
温暖化対策とはとても思えない。
まずは、CO2売買の欺瞞を廃止してから、取り組むべきだろ。
234 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:17:29.47 ID:E72DOoao0
今年からは8歳のジジちゃんだかババちゃんだかが活躍します
238 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:00.31 ID:0VmlyKyC0
>>234
グレタもだけど、あの8歳を見てると不法な児童就労のイメージしか湧かないよね
コーヒー農園とかで働かされてるような
243 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:41.77 ID:E72DOoao0
>>238
親が金目当てなんだろうなーっていう気持ち
まともな親なら子供が環境問題言い出したからといって神輿に担ごうとは思わない
235 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:18:00.20 ID:eeVydZaT0
暑くなれば涼しい地域に移住すればいい
数百年後には日本の首都が青森になってるかも(・∀・)
237 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:18:16.54 ID:sz2H2WgU0
北極の氷とけても水位変わらんよな?
中学の理科で習ったやろ?
248 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:58.18 ID:EjKkAKmu0
>>237
氷は北極南極だけじゃないからね
239 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:03.74 ID:N4tDQMeX0
今は環境兵器harpで人口cyclone作れる時代
元寇もそれで追い払った
240 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:23.02 ID:gOT4ELMH0
気温の上昇は何年も前から止まってるが
代わりに深海の水温が上昇していると聞いたが…
241 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:23.54 ID:ZHUs+r9z0
そもそも南極が氷の大陸になったのは周辺の海流がぐるぐる回って
暖流が流れなくなったからだって昔聞いた気がする
地球の気温は太陽活動、火山活動、海底地殻変動、海流、そして銀河レベルの宇宙の動向
そして地球上の生命活動が複雑に絡みながら影響受けている
おそらく人間活動の二酸化炭素排出の影響は微々たるものだろう
金を使うなら気候変動に順応するために使った方がいい
242 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:37.44 ID:ewqmZmKX0
グレタももうほぼ大人だけどな
244 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:45.12 ID:UOOXpRYb0

また氷河期か!氷河期は殺処分しろっ

245 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:47.74 ID:xkGWlTZu0
温暖化だとしても海面上昇はない
北極グマも平気
246 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:52.40 ID:v6urH8Dh0
30年以上海みてるけど海面上がった気がしないんだけど
何十年も建ってる舟屋とかいつ沈むの?
273 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:25:17.51 ID:ka+gZr5E0
>>246
気象庁も変化していないと発表しているから

たぶん上がっていないな。

20年周期で変動しているらしい。

247 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:53.75 ID:ywRzP+AO0
海洋プラスチックの3割がタイヤの削りカスだというし、
自動車はもうなくしたほうがいいのでは?
249 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:19:58.24 ID:kux0OMf60
寒冷化の方がずっとヤバいよな
氷河期きたらCO2で対策できるのかね
261 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:21:43.26 ID:E72DOoao0
>>249
無理でしょうな
人間は死に絶えるしかないよ
250 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:04.43 ID:E0WtvJzL0
温暖化は嘘だと金使ってキャンペーン張ってる業界も有るだろうな
251 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:10.96 ID:3Fu1rqSw0
地下基地の縦穴隠す為に氷は死守してるって
目の大きな人が言ってた
253 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:25.57 ID:Q2/hpLcv0
朝鮮人職員に公共電波を乗っ取られ、日本人から強制徴収した受信料を使って、
夜のゴールデンタイムに長時間の朝鮮ドラマを堂々と放映している、
世界に類をみない公共電波の凶悪かつ強欲な押売屋であるクソ犬HKは、
かつてツバル国が温暖化による海水面上昇で国全体が沈むというトンデモ番組を放映したが、
沈むところか、ツバル国の国土面積は増加していた。
254 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:28.44 ID:6YO7dHkl0
色んなデータから温暖化は事実で、それがCO2の影響かどうかは怪しいって話ではなかったのか?
256 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:38.52 ID:L4WzrsML0
温暖化だ!
温暖化は嘘だ!
温暖化だ!
温暖化は嘘だ!

今何ターンめ?

257 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:43.46 ID:dRdjT3p80
とにかく俺の親兄弟や親族におかしな圧力がかかったり、
クソみたいな朝鮮民族主義のクズやスパイたちの工作で
経済的に困窮したりしないようにお願いしたいね。

後は俺が速やかに行動するだけですからね。では。

258 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:20:54.62 ID:WrKTUlbl0
>>1
嘘かホントかはどうでもいいよ
ただし、太陽活動だけは無視しないでほしい
太陽の活動って一定じゃないって前提で考えたら、
平均気温のジグザグだってわかりやすいものでしかないしね
259 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:21:27.17 ID:oy47bEAJ0
各地の潮位計データを見るかぎり、
海面上昇のペースは過去100年以上ほぼ一定で
CO2排出が増えてから加速した気配はない
260 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:21:30.37 ID:wX+Ghwae0
夜中のNHKスペ再では溶けていると言っていた
どっち?
262 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:21:55.69 ID:QxuWJkSa0
地球温暖化詐欺とか言ってる陰謀論者なんなの
ムーとか読んでんの
ネットde真実かなw
263 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:21:59.70 ID:EjKkAKmu0
夏に溶けたら永久凍土なんて言わないよね
265 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:22:38.16 ID:hq6mMeOP0
正常な地球とか誰がわかるのよ
267 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:23:09.14 ID:HaNWDVge0
昔の人ってエアコンやストーブなしで生活しとったんやろ?現代人にそれは無理やん?
688 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:53:18.60 ID:Etg0vhm10
>>267
先ずやってみよう!w
268 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:24:14.00 ID:sM/cSqE30
水位上昇は本当だろ。
島が沈んでいる。
887 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:17:03.13 ID:i//9JTT/0
>>268

地盤沈下だって。w

269 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:24:23.79 ID:0LXzyaf50
地軸がずれてるからなんら不思議ではない 2万年周期でグラグラするんだからゴタゴタ言ってんじゃねー!
270 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:24:30.26 ID:E72DOoao0
温暖化叫ぶやつらは必死だわよな
ちょっと「温暖化ガー」ってもっともらしく言えば100億単位で
馬鹿な行政が太陽ソーラー導入してくれて、毎年メンテと称して
数億ウハウハなんだから
272 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:25:16.19 ID:HdWPmTYu0
まともな観測史なんてこの1世紀くらいじゃないの?地球の歴史からしたら誤差程度のもんでしょ?
281 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:14.23 ID:E72DOoao0
>>272
気温20度前後は誤差とも呼べない誤差だろうな
274 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:25:22.47 ID:8vHIIQjQ0
>>1
武田邦彦教授「地球が温暖化すると南極の氷は増えます」

やっぱり温暖化してんじゃね?

278 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:03.44 ID:gOT4ELMH0
温暖化が進むと低気圧が大型化するから
毎年スーパー台風が日本を襲って関空が死ぬって聞いたが…
279 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:05.79 ID:3EZfr/bO0
人類滅亡すゆなら寒冷化による食糧不足やろね
280 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:10.55 ID:N4tDQMeX0
屋根飛ばされた千葉県民が激おこなのはわかるがcycloneはアメリカが兵器を用いて作ってるから怒りの矛先を二酸化に向けるのはよしなさい
282 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:18.19 ID:HHwQeIiF0
グレタ「私が粛清しようというのだ!」
287 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:27:16.90 ID:E72DOoao0
>>282
そろそろグレタにローマ教皇のいかずちが落ちそうな気がするw
284 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:21.45 ID:L1SYKMwm0
自分で張っといて近代の気温が明らかに異常になってるのが気がつかないのか
285 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:26:55.45 ID:bgxh21hy0
知ってたよ
知らないのはアホウヨぐらいだろw
286 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:27:01.52 ID:S0BrR2rp0
北極の氷は減り続けてるってな。地球に何がおこっているんだ?
288 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:28:00.05 ID:uAKxIVb40
不安をあおる宗教はよろしくないねえ
289 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:28:02.65 ID:L9DKGolE0
南極の海氷面積、2014年から急減 17年には過去40年最小に
2010年 観測史上最大1280万平方キロ
2014年 観測史上最大1280万平方キロ
2017年 観測史上最少200万平方キロ

この記事は2012年~2015年のデータだけを抽出しすぎwww
2008年から2012年までは今と同じ減少現象が起きている

290 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:28:02.89 ID:GyZWmE0f0
毎年着実に温暖化してるだろ
温暖化してないとか主張してるアホは
老化で記憶力がないか感覚器がイカれてる
307 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:18.37 ID:TcLEb7+B0
>>290
主観で言い出したらキリ無いでしょ
314 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:39.17 ID:GyZWmE0f0
>>307
じゃあ論文読めよ
315 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:45.18 ID:O7UQiB7N0
>>307
おまえ実感できないの?
まさか部屋から1歩も出ない人?
337 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:12.87 ID:Re4LtOFL0
>>307
今日の未明
四国の気温20度超えてたってよ
292 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:28:51.15 ID:L1SYKMwm0
千葉の人たち夏頃までになんとか家直して補強しないと
今後ぶっとんじまうぞ
294 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:30:02.84 ID:O7UQiB7N0
雪国住みの人は雪が減ってるの実感できてると思う
自分北陸だけど正月なのに雪ないよ

関東の人も毎年のようにでっかい台風が来てさすがに『おかしい』と感じてんじゃね?
これで温暖化が実感できないようじゃそうとうにぶいと思うわ

349 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:55.95 ID:vigfHhxV0
>>294
北米では近年記録的な豪雪が続いている
368 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:47:40.96 ID:GyZWmE0f0
>>349
北米といっても緯度によってピンキリ

温暖化によって2050年までに
北海道では積雪が増加
北陸から東北にかけては減少が予測されている

372 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:49:51.58 ID:vigfHhxV0
>>368
当たり前じゃんw
降雪地域である北米北部で雪が増加している
397 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:55:49.64 ID:GyZWmE0f0
>>372
何が当たり前なのか?
緯度が低い地域では北米でも降雪量は減っているんだが
406 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:26.05 ID:vigfHhxV0
>>397
毎年豪雪のニュース出てますから
おかげでスバルが大儲け
295 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:30:04.72 ID:/n07k1n30
南極にシロクマいないよ
297 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:30:12.38 ID:c/d00U6v0
北極の話はしないのかね
298 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:30:37.19 ID:ETxxYMge0
シミュレートしてはいるんだろうけどさ、実際の寒冷化や温暖化の気候モデルなんてものは分からないんだから、どっちもどっちだよね
てか、温暖化だけで海面上昇するとも限らないでしょ?
300 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:31:20.59 ID:IhmeiXOV0
残念ながら未だにCO2による温暖化メカニズムはどこからも示されていないよ
過去に提示されたモデルは全部論破されちゃってる
現時点では温暖化してないと言う方がおかしいって論があるだけ
301 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:31:24.95 ID:19XvgAFb0
人間の力など地球には効かないてか
302 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:31:52.73 ID:TGfUfwZ/0
じゃあ何でこの冬はこんなに暖かいんだよ
確実に温暖化になってるじゃん
でも過ごしやすい気候になるから別によくね?
304 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:01.81 ID:ZHUs+r9z0
パンゲア大陸の時代ロシア中央部が避けてマグマが噴出して大絶滅
もっと昔は温暖化ガスを取り込む微生物が大発生して全球凍結したって言われてる
地球は色んな状態になってる
NHKのBS宇宙系科学番組って地上波とか社会系と違って
結構懐疑派っぽいのやってるよコズミックフロントとか
科学者同士でもっと議論してそれを見て判断したい
情動に訴える社会派インフルエンサーじゃなくさ
308 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:29.55 ID:2Vx9fS2G0
太陽の活動自体は低下していて、いつ氷河期に突入してもおかしくないって言われているけど、どうなんだろうね
309 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:32:34.89 ID:xMKLJU9J0
46億年の歴史の中からみたら、この程度の気温の変動は全く異常では無いんじゃないかと思ってるわ
310 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:06.32 ID:gX6+keoe0
いざとなったら、カッタラ低地にでも海水を流し込めばいいだろ。
(´・ω・`)
311 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:07.63 ID:ywRzP+AO0
温暖化ってものすごく良いイメージを与える言葉だから、
そのうち言い方変えてくると思う。
312 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:09.15 ID:E72DOoao0
地球温暖化で氷が解けて問題が出るのは、海水面が上昇する云々の話ではなく
数万年前の空気が開放されることによる、未知のウィルスとか菌
怖いよ
313 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:17.44 ID:ESaXbON+0
一部の局地的な変化を大騒ぎしてるだけだろ。
地球からすれば平常運転以外の何物でもないだろ。
てか100年前の観測環境と今とを同じ土俵で比べるのは無理があるわ。
まあ日本の場合省エネは必要だし万が一の温暖化に備えたインフラ整備も良いが、
温暖化防止とか頭が悪すぎる、地球環境の変化だった場合、金を全てドブに捨てるに
等しい基地外じみた行為だな。
316 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:57.23 ID:3Tbv7gse0
これ北極から南極に向けて地磁気の逆転が起こりそうってのも影響してんのかな
北極はもうどう見ても氷溶けまくりだし
317 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:33:59.88 ID:8vHIIQjQ0
都会に住んでて夏が暑いと感じるのはエアコンの普及率
田舎に住んでて夏が暑いと感じるのはフェーン現象
322 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:35:03.73 ID:O7UQiB7N0
>>317
正月なのに雪ないのよ
雪じゃなくて雨が降るのよ
348 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:49.48 ID:GyZWmE0f0
>>322
北陸あたりは顕著でボケてない爺婆は全員同じこと言っている
子どもの頃はアホほど雪が積もったのに今は全然だってね
実際90年代以降は積雪量が半分以下に減っている
333 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:38:45.29 ID:HdWPmTYu0
>>317
それやね
318 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:34:05.94 ID:4ooxxiJt0
地球全体の一部を切り取って温暖化だの温暖化じゃないだの言っても意味はない
つーか人間の影響がどっちに転ぶか分からないよ
熱=正圧が増えれば地球という容器も温まるけど
それだけ地球外に熱逃げて負圧も生むわけでな

確実に言えるのは人間は増えすぎたから大きな影響を与える因子だってこと
それをなるべく少なくしようと動きはマチガイではない

319 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:34:08.62 ID:UM7z6ksb0
温暖化なんて不安を煽るデマの一例だろ

石油だって実際には無限に湧いてくるしな

320 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:34:09.05 ID:qKJ5+B4+0
いやそらそうやろ 乾燥したら砂漠が広がるにきまってんだから
321 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:34:48.52 ID:mDOwYjIs0
寒くなったら寒くなったで
寒いのは温暖化の影響とか言い出す奴らだよ
323 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:35:36.91 ID:PJiAkNCu0
嘘を信じて行動したとき、その人の本性がわかるよね。

どういったばめんではどういう判断をするのか、どういう行動をするのかが。

健康問題や経済問題などヒトが極限状態で追い詰められた時にする行動や判断もとても客観的に勉強になるね。
どしどし判例待ってます。

324 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:35:41.43 ID:EjKkAKmu0
氷が!海面が!シロクマが!キャッキャ
南極では(南極には“シロクマ(ホッキョクグマ)”はいない)氷が増え続けている!←増えた年だけ抽出
グレタは詐欺!ゴアは嘘つき!

何ですかこの記事は

325 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:36:17.90 ID:y3GrtFB70
自分老化しただけだと思うけど
今年は寒い。
ただし雪は降らない。気持ち悪い年だよ
326 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:36:41.94 ID:DJNcT7Lx0
実際に起きているのは温暖化じゃなくて
人類にはどうすることもできない気候変動だからね
本当のことを言えばカルト宗教の世界になる
温暖化詐欺で先進国のせいにしておくのが無難
353 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:42:45.44 ID:GUfp9ON40
>>326
そんな日本はカルトに乗っ取られてるけどな
327 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:37:32.18 ID:T1b/0cYt0
まぁ金だよな
328 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:37:48.16 ID:WWYSASDo0
世界中の研究者<マーク・モラノ氏

いやぁ、すごい方なんですね、モラノさんって

329 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:37:55.53 ID:1GGobZE00
女性専用車両に乗るグレタ
330 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:38:24.57 ID:OGX/YhIc0
だから言ったじゃん・・・
100年ぐらいの短い期間だけ見てどうすんの?って話
地球の過去数百年とか数千年とか、もっと長い期間で見たら
地球はどんどん寒冷化してきてるってずっと前から言われてるでしょ・・・
国民の不安を煽ることで視聴率を稼いで飯のタネにしてるサヨクマスゴミはどう責任を取るつもりなんだ
331 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:38:25.80 ID:mDOwYjIs0
逆に人間が何しようと、地球には大した影響ない
人間にそんな力はない

温暖化って逆に言えば、人間が意のままに地球の気候を変えられるってことでしょ

そんなアホな
天気をどうこうする事すらままならないのにね

332 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:38:29.42 ID:h56JQJ2B0
多くの要素が複雑に関係し合っていて要は原因がよくわからない
いろいろな将来のシナリオが考えられていて
このまま行ったらスイッチが入って気温上昇を止められずに加速度的に上昇して
地球上で生物の大絶滅が起こる可能性だって否定できない
343 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:16.97 ID:HdWPmTYu0
>>332
そんときはそんとき
334 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:39:09.23 ID:k5KDCWCG0
人間の体毛が退化したのは昔物凄く暑いとこに何十万年も住んでたから
多少温暖化しても問題ないだろう
335 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:39:30.08 ID:LhPXAY6f0
おまえら縄文海進と平安海進をググれ!
海水面が今よりかなり高かった事は過去にある。房総半島は海進時期は島だった。
海面が下がった理由もググれ!
水分が凍って両極の氷や氷河とかになって相対的にかいすいの量が減った訳ではないんだよ!
増えた海水の重さでプレートがマントル押して沈下したんだよ。
海進の原因は北欧や北米大陸上に在った地上の氷河が溶けて水蒸気となり雨として降り注ぎ海水となった。
氷河が在った部分は氷河が無くなり地面が軽くなり未だに盛り上がり続けている。
346 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:34.90 ID:EjKkAKmu0
>>335
房総島の氷河が溶けて軽くなって隆起したとか
336 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:39:39.48 ID:Yf41tQVv0
トランプ先生が正しかった
338 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:29.92 ID:IhLCvCAw0
武田邦彦先生の大勝利!!
武田邦彦先生の大勝利!!
武田邦彦先生の大勝利!!
武田邦彦先生の大勝利!!
武田邦彦先生の大勝利!!
344 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:30.08 ID:GUfp9ON40
>>338
ネトウヨやん
韓国人レ●プしろとか言ってたし
339 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:36.05 ID:GUfp9ON40
実は寒冷化に向かってるんでしょ?
ただその途中で気候が極端に出るだけ
341 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:50.73 ID:HtkZ5rFV0
もうちょっと温かいほうがいいなぁ。
342 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:40:52.96 ID:y9RYE5bD0
世界中が温暖化を懸念してる中でなおも目を背ける連中に呆れるね
345 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:30.13 ID:9CTt6u4k0
>>342
で、で、でたー!ww
セカイガー!www
347 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:41:44.64 ID:EM1xgVUW0
パヨク、また騙されたんかw
350 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:42:27.34 ID:HtkZ5rFV0
日本はハワイくらいの気候になればいいね。
358 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:44:53.82 ID:HdWPmTYu0
>>350
楽観的に行くべきよね
何千億かけても意味無いもの
芸人と桜見物してる方がまだ有意義
352 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:42:35.19 ID:fehd3dfw0
温暖化のせいで南極のシロクマは絶滅したしな
354 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:43:39.35 ID:pTc0QPsk0
アスペルガー症候群は自分が信じるものしか信じないから
355 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:43:49.82 ID:hUH5CwVY0
グレタ証言は第二のナイラ証言である。
356 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:44:30.11 ID:P9nRbk9z0
暑いのはエアコンのせいだよ 日本だけだよ 冬が温かいのもエアコンの室外機のせい あとは電灯の熱とかね
357 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:44:46.38 ID:aKbxVrhS0
南極の海氷は、1979年に開始された衛星データによれば、
長期的な増加傾向がみられる。
この観察は地球温暖化を否定する証拠として用いられる。
しかし、この主張は何故南極の海氷は増えてるのか、
という必須の質問には触れていない。
海氷の増加は南極圏の寒冷化とさりげなく示唆されます。
現状は逆です。実際には、南極海の温度は地球の
他の海水温よりも温暖化が著しいのです。
1955~1995年、地球の海水温は10年単位で0.1℃上がっています。
一方では、南極海の温度は0.17℃ずつ上昇しています。
南極海は暖かくなってるだけはなく、
平均以上のスピードで温暖化がみられる。
360 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:45:14.92 ID:eGt3LcY/0
南極は増えて、北極は減ってるってことか?
地軸が傾いたんか?
369 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:48:37.63 ID:vigfHhxV0
>>360
北磁極がすごい移動してるらしいから地軸にも影響してくるかもね
443 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:31.48 ID:SEfh+a7o0
>>369
軸移動によって溶けてるだけなら笑うな
361 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:45:27.82 ID:J805eWiC0
北極の氷が溶けて海面上昇するていう馬鹿がいるよなw

アイスコーヒーの氷が溶けたらコップから水あふれますか?

362 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:46:23.61 ID:PJiAkNCu0
日本列島がハワイに近づけば解決
444 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:53.31 ID:SEfh+a7o0
>>362
生態系がおかしくなるな
363 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:46:41.49 ID:HdWPmTYu0
環境馬鹿ってやっぱタバコは駄目で大麻はいいとか言ってる人たちなんやろか
365 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:46:46.71 ID:6X1rphvs0
一番の温暖化ガスは水蒸気なんだろ?
日本だと風呂とラーメンとうどんのせいやな
374 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:50:34.22 ID:ezmEXxMn0
>>365
そんなことより
・公転軌道のブレ
・太陽活動
こっちの方が影響大
人間様の活動なんて太陽様の影響に比べたらミジンコ対スーパーサイヤ人になった悟空みたいなもの
温暖ガスガーは何故か太陽の影響を考慮してないモデルばかりで科学じゃない
366 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:47:26.51 ID:+x4cwYnE0
>>1
この記事は流石にミスリード
平均気温の上昇が局地的な寒冷化を発生させるなんてざらにある
367 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:47:30.01 ID:8IshB9MD0
ゴアボロ儲け
370 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:48:38.45 ID:GaNfCndH0
ヨーロッパが排出権ビジネスで儲ける為の詐欺だから
371 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:48:53.81 ID:yCPQjXyx0
温暖化がCO2排出によるものなのか、地球の気候変動によるものなのかは、
数千年後、数万年後にわかる。
今はわからないよ。
373 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:50:28.73 ID:tKTQLM6m0
大嘘っていうけどここ数年の気温見てたらおかしいっての分かると思うんだけどな。
381 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:52:03.52 ID:+x4cwYnE0
>>373
それが人為的な物なのか自然的な物なのかが重要
383 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:52:24.53 ID:vigfHhxV0
>>373
東京の気温上昇はずっとヒートアイランドとエアコンや車の廃熱って言われてたのに
今はブームに乗っかって温暖化のせいになってるね
なんでもかんでも温暖化で真実が見えなくなってるわ
757 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:21:10.03 ID:OwDgn9Tw0
>>383
んん?
東京だけじゃなくて北海道の田舎も皆気温が上がってるからヒートアイランドって当てはまらないと
思われてるんじゃないの?
761 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:22:25.66 ID:pZgSulNA0
>>757
ヒートアイランドと温暖化は別の話だw
お前の部屋だって、暖房すれば温度は上がるだろ。
413 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:07.97 ID:SouwSP3/0
>>373
数万年単位でみると極普通の現象だろ
逆に毎年ピタッと平均気温の方が怖いわ
375 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:50:39.40 ID:7zyG+8zm0
陸地の気温はいろいろと複雑な要素が絡み合っていて、単純に温暖傾向になるとは限らない
一方、海水温の方は、温暖化が順調に進んでいる
海水温が温暖化すると、降雪が増え、南極大陸の氷は一時的に増える  それだけのこと

ちなみに、現在の海面上昇は、南極大陸の氷が融けたからではなく、海水温の上昇で水の
体積が増えたから

376 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:50:50.43 ID:k5KDCWCG0
雲の量も銀河系内の未知のエネルギー量(場所)で決まるから気候は太陽系内だけで完結する話でもない
377 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:50:51.49 ID:yzm0e5AP0
この人のサイトはネトウヨサイトみたいで、自分の都合の良い情報を並び立てると
ファクトチェックで言われてたな

この人のツイッターも温暖化の陰謀論な雰囲気だし
グレタを叩いて金儲けしようとしてる魂胆だろ

453 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:15.68 ID:SEfh+a7o0
>>377
実際ネトウヨはグレタ叩いてるしな
378 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:51:11.60 ID:HtkZ5rFV0
あったかいほうがいいじゃん。あほかw
379 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:51:18.12 ID:Ruul+l980
温暖化詐欺が経済活性化になるなら良いんだけど、どっちかって言うと足を引っ張ってるのが問題。
ダイオキシンなんかもそう。今じゃ誰も言わない。
でも生活の中では過度なごみの分別とか、一生で見てみればまあ無駄な時間とエネルギーの損失だよ。
395 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:55:40.98 ID:0i7Ufa5B0
>>379
最近は二酸化炭素詐欺がバレ始めたのでプラスチックが悪物
レジ袋なんか石油精製したカスから作ってるいわば残飯処理なのにとっても悪物扱い
411 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:45.86 ID:HdWPmTYu0
>>395
廃材利用の割り箸が悪者にされた時期もあったね
中華製大量進出してきたらダンマリ
380 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:51:35.82 ID:0i7Ufa5B0
日本じゃ氷河が発見されたのに温暖化とは
地球はポールシフトによる気候変動中なのに
382 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:52:23.75 ID:rP+a02zr0
グレタちゃんが美少女だったら
384 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:53:09.99 ID:0UVHIq5d0
南極にシロクマ居ないだろ
それと水蒸気量が増えて南極の積雪量が多くなるってのは前から言われてる
403 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:38.04 ID:vigfHhxV0
>>384
温暖化よりも南極にシロクマいないって言ってる奴の知能が心配

記事は「南極も」「シロクマも」と言ってるだけなのに
脳内で「南極のシロクマ」と変換しちゃってる人たち

409 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:24.33 ID:EjKkAKmu0
>>403
ホッキョクグマの話を出したのに突然南極の話する記事のほうがガ●ジじゃん
しかも都合のいい増えた年代だけ抽出して紹介とか
そういうのを見抜けよ
424 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:42.96 ID:vigfHhxV0
>>409
温暖化推進派が「南極が危ない」「シロクマが危ない」と連呼してるから
どっちも変化無いって言ってる記事ですよ
505 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:40.83 ID:0UVHIq5d0
>>424
シロクマに関しては北極海周辺の氷の張り出しが弱くなっていて移動が制限されるせいで個体数減らしてるという話しがある
386 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:53:20.96 ID:/MDEHpqZ0
ここ数年の気温がおかしいって、何がおかしいのか全く分からん
地球の環境を一定に保てると思ってるんかね、思ってるとしたら相当おこがましいわ
387 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:53:31.50 ID:ka+gZr5E0
冬はさむい。

温暖化は、大歓迎です。

388 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:53:48.73 ID:wXGOMBCX0
グレタ信者
390 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:54:13.38 ID:ZHUs+r9z0
テムズ川が凍った小氷期
ヨーロッパ各地で洪水が起きてたらしい
寒冷化の前に気候変動があるそうだ
氷河期はどうやって間氷期になるの?
温暖化ガスのせいなの?
391 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:54:14.75 ID:h56JQJ2B0
明らかに北半球の高緯度地域で降雪量は減ってるでしょ
日本の東北・北海道でも北欧でも冬の景色が変わってしまっている
392 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:54:31.76 ID:Sm/P+0wh0
でも今年は暖冬だし夏は酷暑w
393 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:54:56.66 ID:FsaSmx3j0
>>1
表面はつもり増えて海底ではどんどん溶けている!!
これ本当らしい!!
394 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:55:28.86 ID:WzU7G5sg0
シロクマはホッキョクグマでしょう
北極の氷は減ってるんじゃないの?
396 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:55:42.59 ID:J805eWiC0
縄文時代は青森が暖かくて一番栄えてた
399 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:09.34 ID:Wnsm7rCX0
コーンフレークと同じで、温暖化説に有利な情報だけで勝負するからなあいつら
しかも温暖化と二酸化炭素にどんな因果関係があるかなんて憶測レベルでしかないのに
402 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:33.44 ID:BVciCb5J0
日本海側の豪雪地帯の人とか雪が少なくなれば喜ぶでしょう。
404 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:56:39.44 ID:pp6trorU0
一番最悪なのは二酸化炭素を一生懸命減らしても全然気温が下がらない事もあるんだがな
417 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:56.12 ID:/MDEHpqZ0
>>404
そんな当てにならないものに金を突っ込む話ばっかりなのがこの手の話題の嫌なところ
堤防を嵩上げしたり、作物を改良するという方向の対策なら賛成なんだがね
425 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:51.66 ID:HdWPmTYu0
>>417
グレタがアマゾンで泥まみれで植樹活動でもしてんなら尊敬もするんだが
438 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:14.71 ID:vigfHhxV0
>>425
アマゾンで植林しても現地民が焼き畑してしまうからw
440 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:09.22 ID:6yQq1ZHO0
>>404
数百年は漂い続けると言ってたかな。
基本的にもう遅いんだよ。
あらゆる統計データから決着が付いてる。いまだに温暖化がどうのこうの言ってるのは先進国では日本人だけなんじゃないの。
405 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:15.07 ID:euT5NEOY0
NASAの論文って衛星写真で概算求めた突っ込みどころ満載のやつかw
CO2説はまだ確定ではないがここ最近の温暖化傾向は確かだろうに
407 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:53.31 ID:L1SYKMwm0
静岡の太平洋側だけど今の1月8日16時前後の気温で17度www
南向きの部屋で締め切ってれば24,5度になっちゃう外気温

先月で20度も出た日あったから明らかに異常

423 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:11.14 ID:SouwSP3/0
>>407
別に大昔からこんな気温あるよ
要は偏西風次第
408 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:58:55.74 ID:vZ1OxkSf0
気温の変動は人類出現以前にも縄文時代にも大きなのがあったのに
必死にCO2のせいにする利権豚野郎たちはマジで氏ね
410 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 15:59:40.02 ID:vz0rFyWB0
では、アメリカのエリートたちをこれほど緊張させたこの本にはどのような結論が書かれていたのだろうか。
実はこの「報告書」には世界のエリートたちが画策した未来世界の発展計画が詳しく書かれていた。
基本的に、正しいか否かは論ぜず、また自由や人権などという空虚な概念も考慮せず、
さらに、イデオロギー、愛国主義、宗教的立場とは一切関係なく、ただ「純粋に、客観的に」分析すること、であった。
そして冒頭に次のように示されている。

永続的平和は理論的には不可能ではないが、現実性に欠ける。
仮に達成できたとしても、それが安定した社会の最良の選択肢でないことは確かである。
戦争は社会を安定させるための特殊な方法ではあるが、
それに代わる他の手段がない限り、
「戦争システム」は維持され、強化されていかなければならない。

412 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:03.18 ID:vz0rFyWB0
「報告書」は、「戦争中、あるいは戦争に脅かされているときのみ、国民は文句を言わず政府に従う。
敵に対する憎しみと、征服され略奪される恐怖から、国民は重い税の負担と犠牲に耐えられる。
戦争は国民感情を方向づけるための触媒である。愛国と忠誠と勝利を崇める精神状態のなかで、
国民は無条件で服従し、どのような反対意見も裏切り行為とみなされる。しかし、平和のときには、
国民は本能的に高い課税政策に反発し、政府が私生活に干渉することを嫌うのである」
と延べ、さらに続く。
415 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:26.44 ID:xkT/VRMN0
そもそもニ酸化炭素を排出すること(石油を燃焼すること)は負荷なのか?
416 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:00:27.90 ID:vz0rFyWB0
「戦争システム」は、独立した政治システムとしての国家の存在に必要なだけでなく、
政治の安定という面においても不可欠である。戦争がなければ、
政府が国民を統治することの「合理性」に問題が生じてくる。
戦争勃発の可能性は、政府が政権の基盤を維持することを十分可能にする。
歴史上幾多の例からもわかるように、戦争の脅威がなければ、
個人の利害の拡大、社会不正に対する怨念といった要因によって、政権は最終的に崩壊してしまう。
戦争勃発の可能性は社会の組織構造を維持する最大の政治的安定要素である。
戦争は社会のなかの階級を維持し、国民の政府への服従を保障する。
419 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:01:33.77 ID:XJ/HIp0R0
なんでもいいけど夏の気温30程度におさえてくれ
去年はクーラーぶっこわれて大変な目にあった
420 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:00.64 ID:LhPXAY6f0
温暖化の結果として二酸化炭素は増加するんだぞ。
冷えた炭酸飲料を放置したようなもの。
常温でも海水などには二酸化炭素が溶けているが温度が上昇すれば溶けていた二酸化炭素を大気中に放出する。
温度が高ければ高いほど放出する。
454 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:19.98 ID:78wR/+r20
>>420
おもすれーw
昔は今より遥かに地球の平均気温が高かったのにその頃は何故温室効果ガスが大量に放出されて
地球は灼熱の星にならなかったのか
466 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:40.30 ID:GyZWmE0f0
>>454
暗い太陽のパラドックスってやつだな
421 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:06.61 ID:vz0rFyWB0
言い換えれば、専門家たちは「戦争」に取って代わる新しい道を模索する必要があったのである。
彼らは研究を重ねた結果、新しい方法が備えていなければならない3つの条件をとりまとめた。すなわち、
1.経済上、必ず消費され、毎年少なくともGDPの10%が消耗されること。
2.戦争の危機と同様のもので、大規模で深刻な脅威であること。
3.国民が政府に奉仕するための、説得力のあり理由があること。

この3つの条件を同時に満たすのは容易ではなかった。専門家たちはまず「貧困に対する宣戦」を考えたが、
貧困問題は重大課題ではあるものの十分な恐怖感がないため、すぐこれを放棄した。
次に考えたのは「宇宙人の侵略」であった。これも恐怖心は十分に満たすものの、1960年代当時では信憑性をもたせることはできず放棄した。
最後に考えたのが「環境汚染」であった。環境汚染はすでにある程度の事実であり信憑性も備わっている。
環境汚染問題は核戦争後の地球の最後に似た恐怖心を植え付け、
環境汚染の防止は経済的にはまったくの浪費でしかなく、そして「地球を救う」ために人々は高い税金を支払い、
生活水準を落とし、政府の干渉を受ける。
すべてが符号した。

422 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:07.90 ID:UdSvPVBf0
そうなんだ。危なく騙されるところだった。
ナッツアンドミルク買うの辞めてけっきょく南極大冒険買ってくる
427 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:02:56.17 ID:NeFCHfzB0
反論は一切載せないんだなw
428 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:03:08.09 ID:0OTPYiEA0
温暖化したら南極の氷は増えると指摘されてたよ
想定通り
データを見れば温暖化はしてるのは間違いない
だけどそれは災厄でもなんでも無い
432 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:28.16 ID:SouwSP3/0
>>428
もう勘弁してw
430 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:07.94 ID:EHfFKyis0
中世のイギリスではブドウ収穫してワイン作ってたんだってね。
気候変動は地球の周期的に起こる現象で、CO2説はデマ
431 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:23.55 ID:sM/cSqE30
クレダ攻撃ってco2排出している企業がやってんだろな。
473 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:10.19 ID:zhI/l8Ii0
>>431
逆にCO2出してない企業ってどこよ?
476 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:32.56 ID:pd+HIvYN0
>>473
炭酸飲料作ってる会社だな

せっせとCO2を買って、ビン詰め、カン詰めにしてる
ありがたい会社

433 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:04:55.50 ID:zhRVENIs0
どうなんだろな?
最近、海の酸性度が上がってるらしいが、
そっちの方が、やばくないか?
434 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:02.73 ID:J805eWiC0
結論は未来なんかわからない

これが正解

435 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:02.74 ID:uwd4MS/J0
マーク・モラノ氏は国際政治ジャーナリストである。彼らが検証しないまま、右から左に流している懐疑論は、10年、あるいは20年も前に論破されている論である。
論をつくったのも、気候を専門とする研究者ではない人たちだ。にもかかわらず、いや逆にそれだからこそ、同じような議論が、世間に繰り返し流される。まるでゾンビである。
「犬が人をかんだ」よりも、「人が犬をかんだ」という記事を好むメディアの性質もあるだろう。

科学に対する不信感を増長させる戦略
 彼らの戦略は、とにかく懐疑論を大量に流しつつ、科学的な結論や合意はいまだ存在しないと繰り返し主張することだ。
これは、かつてタバコ会社が、タバコの健康被害を否定した時に用いた戦略と同じであり、一般の人々の温暖化の科学に対する信頼をおとしめる一定の効果を持ってしまっている。

436 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:03.99 ID:0WvBXPg60
>>1
ホッキョク熊の写真載せて
「南極の氷は増え続け、1979年以降の衛星観測時代で最大」
て、、、何だかなあ?
439 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:05:43.94 ID:M0/QIsk20
何この溶ける溶ける詐欺w
441 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:12.41 ID:pd+HIvYN0
気温上がる

永久凍土が溶ける

植物が育つ

CO2が減る

現実はこうなるんだが

451 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:08:00.34 ID:EjKkAKmu0
>>441

酸素が増える

海面が凍る

太陽光が反射される

全球凍結

ですね

461 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:15.85 ID:GyZWmE0f0
>>441
ここ最近のCO2増加分が化石燃料由来だからそのサイクルは崩れるだろうとみている
445 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:06:59.71 ID:h56JQJ2B0
原因が特定できてないから対処しないって考えはおかしい
疑問も反対意見もあるだろうが
最悪なシナリオが起こるリスクを減らすためには
可能性が高いと思われるものに対処していくしかない
460 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:50.77 ID:vZ1OxkSf0
>>445
気温変動の一番の原因は太陽活動の変化

そして、人類にとって最悪のシナリオは氷河期の到来

最悪のシナリオを少しでも減らすには、もし人為的に温暖化が可能なら、できるだけ温暖化させること

477 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:27.42 ID:h56JQJ2B0
>>460
太陽活動の影響も含めていろんな可能性を考えた上で
人為的な温室効果ガスの影響の可能性がいちばん高いだろうって話だろ
あくまでも可能性が高いであって原因を特定できたわけじゃないが
447 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:33.66 ID:Liob/s6q0
これが不都合な真実?
448 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:45.01 ID:wUGuJ6Hg0
極点付近だけ増えてもイミねーだろ
氷河として流れ出て氷山になってる部分は減りまくってんだろ実際
449 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:52.25 ID:h8+2aTjr0
人間の活動のせいなら
人間の活動に制約をかけるべきだが、そうなっていない
国際的な合意もいつまでたってもやる気がない

少子化対策なんてとんでもない話で、
むしろ世界的に人を減らさないといけないが、そうなっていない

温暖化は金儲けの道具に過ぎない

458 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:43.36 ID:HdWPmTYu0
>>449
グレタというクソガキにかかるコストほど無駄なものはない
450 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:07:56.05 ID:GyZWmE0f0
気温が高くなると人間の脳活動は劣化する
温帯でしか文明が発達しなかった理由を考えるべき
ついでに言うと二酸化炭素濃度も1000ppmを超えるあたりから脳に害を及ぼす
452 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:07.00 ID:XeR/AwON0
海水温度が数度あがると
水蒸気が増えて雪が増える

温暖化の話は所々嘘が紛れてる
水が凍るのは基本的に0度
南極の氷が溶け出すなら0度以上にならないといけない
南極の平均気温はマイナス57度
南極の氷が減り続けて海面が上昇するには
気温が57度以上あがるか
物凄い地熱が各所で発生するか
各所で噴火が起きるなどしない限り海面上昇はない

455 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:24.39 ID:fjdmllhn0
これは地球温暖化派による高度なやらせ記事だな
456 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:25.91 ID:87h3wobM0
じゃ,氷河が溶け出してるのは?
457 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:43.03 ID:rP9h03jU0
グレタを調教したいと言い続けたアメ公がFBIに逮捕されたから気をつけろよ
463 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:10:34.29 ID:HdWPmTYu0
>>457
マニアックな奴やね
459 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:09:45.33 ID:oy47bEAJ0
CO2が支える地球上の生命
空気中に0.04%弱しか存在しないCO2に
地球上の全生命が依存している
植物にとっては不足気味のCO2
10億年前の1000分の1
464 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:11.82 ID:YJzudbbN0
大気中の二酸化炭素が0.03%から0.04%になったら危ないのかな?
どのくらい影響あるんだろうな
都市部はもっと高くなるだろうけど北極や南極でも影響あるのかな
金星や火星みたいに二酸化炭素95%とかなったら即座に終わりだろうけど
465 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:11:21.98 ID:6snOhTEl0
氷河期来ると世界大戦はじまるぜ
468 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:19.44 ID:iFJxj3Y80
この手の反論は時代遅れ
とっくに否定されて、人類の影響でのみ温暖化が進んでいると
はっきりしている
471 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:57.57 ID:dUZLm1290
>>468
なんでドヤ顔で嘘つくの
478 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:44.00 ID:rP9h03jU0
>>468
その手の反論は知恵遅れ
とっくに看破されて、馬鹿の脳内でのみ物語が進んでいると
がっかりしている
482 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:35.54 ID:pZgSulNA0
>>468
最初から一発書き逃げで決めてるとはいえ、よくもまぁ恥ずかしくないもんだな・・・呆れるわ。
469 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:12:20.97 ID:dUZLm1290
日本から雪が消えるかも知れないね。でもそれは温暖化のせいではなく
地球が氷河期以前の気温に戻ってる段階だからだよ
472 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:13:09.49 ID:UTXL1N2R0
海流が変わって場所によっては吹雪くところもあるんだけど
そこだけ捉えて「温暖化はウソ!」とかアホの極みだな
あと北極圏の氷は減ってるんだけどそれはどうなの
474 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:14:16.82 ID:HdWPmTYu0
二酸化炭素が増えるってことは植物さんのターンが来たってことでええやん
479 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:44.13 ID:dUZLm1290
札幌に1/7時点で雪が降ってないのは実に32年振りだそうだ

前例が既にあるのに温暖化温暖化と騒ぐアホw

480 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:15:46.83 ID:XeR/AwON0
海水温度が上がればそれに接してる氷は端から溶け始める
同時に水蒸気も増えるので残ってる氷河の上に雪が積もりつづける
氷河の幅は狭くなるが高さが増す
481 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:16:01.14 ID:rH/akIqP0
温暖化の盲信派も懐疑派もどっちもどっちやからなあ
どうしたって金が絡むから胡散臭えし
483 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:18.93 ID:/NEwueyv0
グレタさんに説明してもらおう
484 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:22.90 ID:dUZLm1290
しかし最初にCO2をターゲットにした奴は天才だと思う。
人間が増える以上は排出無くならないからね。最強の商売だわ
485 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:46.99 ID:GyZWmE0f0
温暖化によって地政学的にロシアが強くなるわけだが
本当にそれでもいいのか?
日本にとって最悪のシナリオだと思うが
508 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:41.45 ID:Kr56heFg0
>>485
北極海が溶けて北極海航路が出来ればカムチャッカを経由しなくても欧米と繋がる
ウラジオストックや極東地域の重要性がなくなる
要らなくなった北方領土を金で買うチャンスが来るかもね
486 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:17:52.21 ID:qydAqPcV0
地球の長い寒暖の歴史からしたら
ここ数十年の温暖化なんて
一発屁をこいたくらいのことだろ
488 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:57.81 ID:dUZLm1290
>>486
たかが数百年程度の気象データで46億年もの流れを分かった気になる浅はかな人間よ
487 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:19:33.10 ID:XfN3w/+80
オーストラリアはなんであんなに乾きまくってんだ?
いまは夏だから湿潤期だよな??
489 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:10.64 ID:L1SYKMwm0
0.04%にやたらこだわってるやついるけど
目薬の薬効成分も0.04%とかだからな

0.04だから薄くて効かないとかじゃないんだよ
地球の場合は分母がでかいから総量が全然変わってくる

501 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:24:10.87 ID:RTB7Oe8k0
>>489
その0.01%の増加がどのように作用して温暖化に繋がるのか
そこのメカニズムを知りたいな
煽りとかじゃなく素直に分からないから知りたい
19世紀以降、人間のせいでCO2が増え続けてるのは理解してるけど
やっぱ0.01%って聞くと小さく感じちゃう
490 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:13.86 ID:tIpG8CW70
マジな話ならグレタさんはしっかりと説明して欲しい
じゃないとただの嘘つきになるんだよな
491 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:20:40.83 ID:D5tG+JNj0
グリーンランドって
緑の国で昔は暖かかったんだよ
今より
グレタは勉強不足?
498 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:00.62 ID:zhI/l8Ii0
>>491
グレタは芸人だからわかってやってる
503 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:24:47.38 ID:GyZWmE0f0
>>491
なんでサラッとこんな嘘をつくのか
492 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:21:55.71 ID:UWPrz27a0
水面上昇してないからな、でもグリーンランドは溶けてるんじゃなかった?
511 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:27:10.65 ID:sM/cSqE30
>>492
海面上昇しているだろ。
2100年には2メートルも上昇と懸念されている。
南太平洋のツバルは年々水位が上がり苦しんでいる。
493 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:23.96 ID:S6iWIRyZ0
この冬は暖冬やのう
1月初旬やというのに、もう春一番が吹いとるで関西
494 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:30.45 ID:4cZZ0O/u0
でも北極は溶けてるんでしょう
495 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:33.92 ID:bHciXoup0
シロクマカワユス
496 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:22:49.26 ID:Ruul+l980
人為起源説の最大の問題は統計に頼るだけで理論的な説明ができていないこと。
温室効果なら水蒸気の方が圧倒的に影響が大きいはずだが、
空気中にわずかしか存在しない二酸化炭素が寒冷期や温暖期を凌駕するほど気温を上げる悪者なのか、理論が全くない。
500 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:23:42.60 ID:+/WLY6s/0
ほらー、ブラジルとオーストラリアに言わないから―
502 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:24:11.36 ID:sSbsWADK0
いや絶対におかしいって
アイスバーグの見えてない部分を測量出来てねーだろ
表面撫でてるだけ
504 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:25:20.81 ID:sbMwFLlN0
ナッツアンドミルクは地味に面白いゲームだった
イロモノではない
509 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:26:44.81 ID:teqsNZmg0
縄文海進でぐぐれ、グレタ
512 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:28:59.68 ID:IZTB7RoH0
グレタさん、香港デモの支持を表明した途端に
持ち上げてたやつらがパッと消えたのが怖い
514 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:31:02.21 ID:B8khSm0e0
>>1
確か面積は減ってるけど降水量(積雪)は増えていて体積は増してるとか言ってなかった?
515 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:31:51.37 ID:Thew+8dZ0
科学ちうもんは、いつでもどんな挑戦でも受けて立つもんや
その反論は時代遅れとか反論する奴は馬鹿、といって逃げるのは、科学ちゃうで
宗教や
519 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:33:10.15 ID:pZgSulNA0
>>515
測定より、判断が正しいのか?って話だろ。
531 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:41:20.88 ID:Thew+8dZ0
>>519
温暖化してるとみんなが判断した、その根拠となったデータが、ホッケースティックを始め大嘘だった、というのも問題やね
516 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:32:40.56 ID:8UJuGONj0
北極で減った分、帳尻あってンじゃね?
518 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:33:00.76 ID:gEHcnwcX0
南極大陸の外縁部の気温が上がって棚氷が融けても、内陸部は少々気温が上がろうと融けない程度の寒さだから
温暖化で水蒸気が大量に供給されれば内陸部の降雪は増えて当然
アホはこの程度のことすら頭が回らないんだw
527 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:38:41.98 ID:lflI6M2M0
>>518
南極の気温が-20℃から-10℃に上がっても氷は融けないからな
536 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:43:08.05 ID:GZ4DNFJw0
>>518
南極棚氷の下の海水が氷を溶解させる温度まで上がっている。此れが最新の調査結果。たまにはNHKの特集も見なよ。
520 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:33:33.27 ID:xj7R6WDx0
まあこれが理系だわ
勝手に争ってろバカども
521 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:33:44.55 ID:LuqktBEq0
なんだ嘘だったのか!グレタに騙された
523 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:35:31.16 ID:pZgSulNA0
>>521
グレタは人を騙したり出来るほどにはモノを知らない。
彼女が間違っていたとしても、騙される奴がバカなだけ。
522 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:35:24.46 ID:ZHUs+r9z0
ここで行われているような議論が一般的メディアで全く行われないのがおかしい
524 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:35:37.54 ID:gm7YCjBx0
実は氷河期に入るんやで
525 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:37:01.51 ID:KRhcdSch0
これグレタだけじゃなく、日本のマスゴミも大嘘付きなんだよな~。
騙されてる日本人多過ぎやで
526 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:37:45.55 ID:707+Jd5K0
少なくとも人間が生き残るには温暖化なんて気にしなくていい程度まで科学技術を発展させる必要があるわな
地球の変動と共にお陀仏になるような思想は必要無い
529 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:39:55.99 ID:pZgSulNA0
>>526
今の段階で「生き残る」とかは考えられていない。
人間にとって、二酸化炭素を減らした方が都合が良いのか悪いのか?だけだ。

最終的な話なら、少なくとも太陽系から移住できる技術が必要。

538 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:43:54.66 ID:707+Jd5K0
>>529
まあ要は科学技術の発展に邁進する必要があるわけだから
それを下支えする経済活動や生産活動に水差すような環境問題の捉え方は愚かだってことだな
550 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:50:37.53 ID:ZHUs+r9z0
>>538
その通り
あれほど文明が栄えたローマは寒冷化とともに弱体化し
キリスト教が支配したヨーロッパはその後ルネサンス期まで停滞した
現代は環境保護っていう宗教によって今後同じような状態になるのではないかな
554 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:53:54.99 ID:BrRUPuXF0
>>550
夏に外で仕事できねーよ
風送る服買っといてよかったよ、あれなきゃ死んでる
556 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:05.54 ID:GaNfCndH0
>>550
停滞ならいいけど
逆行したんだよね文化は
530 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:41:05.37 ID:ZHUs+r9z0
人間が生き残るためにはあらゆる気候変動や
宇宙線すなわち放射線に打ち勝つ能力が必要
かつて宇宙線によって大量絶滅した三葉虫を教訓としてな
534 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:43:07.15 ID:BrRUPuXF0
関東だって冬だってのに2-3日ごとに雨降ってんだぞ。雨の降らない季節がなくなってるのに
こいつは何言ってんだ。俺がガキの頃は関東はカラカラで火事が多く、乾燥がひどいからニベア毎日塗ってたし
静電気ひどいからパチパチ君だ~って騒いでたんだぞ。
来年の夏なんか一体何人死ぬのか五輪なんかやってる場合じゃねーよ
535 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:43:07.41 ID:7I64rrj70
温暖化じゃなくて地磁気逆転する時期に近づいてるんじゃね地震もそれだと思うわ
537 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:43:26.43 ID:r/JNjD/r0
でもまぁ実際問題さ、暑いよね。
子供の頃の暑さと比べ物にならんよ。
540 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:44:34.18 ID:/k9+tnWe0
>>537
それよ
545 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:47:31.68 ID:r/JNjD/r0
>>540
暑すぎて夏休みに子供を公園で遊ばせられないよね。
ずっと地元だけど夏に公園から聞こえてくる子供の声が激減してるよ。
家でゲームしてるとかそんなんじゃなくて危なくて出せない。
542 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:46:16.91 ID:pZgSulNA0
>>537
気候変動自体に問題はない。
お前さんが暑くなった分だけ、寒くなくなった人々が居る。

それがトータルで、人間にとって損なのか得なのかだ。

543 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:46:31.14 ID:707+Jd5K0
>>537
ほぼ確実にヒートアイランド現象のせいだろうな
547 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:47:44.58 ID:8Nwq+aVN0
>>537
そんな短いスパンの話をされてもね
10年後にクソ寒い時期に入る可能性もあるんだからさ
557 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:05.85 ID:r/JNjD/r0
>>547
今45だけど、人生80年の中で30年ぐらいかけてだんだん暑くなってきて
もう15年はずっと暑さ増してるからなぁ
そりゃ地球の寿命からすればわずかだろうけど人間にとっちゃ重大な事だと思うぞ。
目の前の問題をでかい尺に置き換えて
誤魔化すのも違うと思うけどな。
俺程度は自分の家庭守るのが精一杯だから暑さ対策は今後もするよ。
564 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:57:58.54 ID:8Nwq+aVN0
>>557
だからね、人間ごときが地球を暖めたり冷やしたりする
能力を持ち合わせてないって言ってるのよ
539 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:44:02.82 ID:8Nwq+aVN0
長いスパンで見れば地球は暖かくなったり寒くなったりしてるけど
いずれにせよ人類の力で影響できるものではない
地球に対して人間の力なんて無力に等しい、思い上がるなよ
541 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:46:16.79 ID:eOgHKBZA0
熱パイプラインで低緯度の熱を北極の方にもっていけば気候変動はやわらぐんじゃなかろうか
シロクマはかわいそうだが
546 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:47:38.35 ID:fEE8pWH40
暑すぎると温暖化の影響だから!
寒すぎると温暖化の影響だから!
548 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:48:37.95 ID:BrRUPuXF0
>>546
だから寒くねーだろ
寒ければ雪になるんだよ
雨ばっかじゃねーか
549 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:49:26.25 ID:1mlPFIOH0
シロクマは北極にしかいないから
南極も北極も異常なしってことか
551 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:51:31.86 ID:Ruul+l980
・ヒートアイランド
・周期的な温暖期
・人為的な温暖化

この違いをまず理解してない奴が多すぎる。
このスレもそうだけど、よくネタになるのは3つ目の懐疑論。

558 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:13.02 ID:pZgSulNA0
>>551
自分の意見を書いてみろよ。間抜けw
631 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:17:29.83 ID:Ruul+l980
>>558
5ch初めてか?爺さん
640 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:19:40.56 ID:pZgSulNA0
>>631
おいおい・・・これだけやりとりして、相手の大きさも判らんのかw
552 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:51:54.34 ID:k5KDCWCG0
まず日本に限っては暑くなった方が良い
暑くなると理性が鈍り男女がセクロスに励むようになるから少子化解消に繋がる
553 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:53:17.46 ID:Thew+8dZ0
ま、気象学者様には先ず、昨日の天気予報で18℃で強風が吹くと言ってたのに、なんで今日は無風で寒いのって事を説明してもらいたいね
555 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:03.20 ID:HHwQeIiF0
まずオージー火災消しにいけや
560 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:53.62 ID:H6ZBgpP50
温室効果ガスがとかいってるが実は水蒸気がかなり強力な温室効果ガスなんだが

地球上には水蒸気があふれてるから二酸化炭素の影響力なんて微々たるもの

576 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:01:54.62 ID:jOA6Tgiw0
>>560
その水蒸気は
二酸化炭素で気温と海水温が高くなると増えるから
二酸化炭素で温暖化して気温と海水温が上がって大気中の水蒸気が増えて温暖化がさらに進むから

まああれだ。二酸化炭素で地球温暖化してるよな

585 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:04:20.69 ID:H6ZBgpP50
>>576
実は二酸化炭素は海水温が上がって
海水に溶けてた二酸化炭素が空気中に放出されてるだけという話もある
冷たい炭酸水を放置して生ぬるくすると気が抜けるのと同じ
590 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:05:58.65 ID:jOA6Tgiw0
>>585
それで温室効果が増えたら地球温暖化するから
二酸化炭素が地球温暖化を招くのは事実になるな
561 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:55:55.45 ID:UbmE/Fiy0
データ古くない?全部2015年以前の話じゃん。

ここ5年はどうなってんの?

562 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:56:59.26 ID:bazQM9UF0
どう考えても温暖化してるよ

温暖化してないという嘘

こっちが問題だろw

563 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:57:33.80 ID:pZgSulNA0
>>562
その判断が問われてるんだよ。バカ君w
570 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:59:19.40 ID:UbmE/Fiy0
>>563
いや、だから5年以上も前のデータばかり使われても・・・
この5年間のデータとかはないの?
578 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:02:59.26 ID:pZgSulNA0
>>570
無関係とまでは言わんが、気象の話に「ここ5年」とか意味ないと思うぞw
592 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:36.31 ID:UbmE/Fiy0
>>578
この記事のデータは2000年から2008年の9年間に基づいているらしいが
それよりは最新の5年間の方が説得力ないですか?

気象学では5年は短くて9年は十分な期間になるの?
10年~20年前の古いデータが現在の状況を説明するものとして通用するの?

628 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:16:30.86 ID:pZgSulNA0
>>592
簡単に言うと、意味がない。
理由はここまでに説明した。
635 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:18:43.62 ID:UbmE/Fiy0
>>628
つまり気象学的には5年は短いが9年は十分な期間だと?
20年前のデータが現在の状況を説明するものになると?
575 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:01:45.60 ID:bazQM9UF0
>>563
お前ほどバカではないな
581 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:03:39.18 ID:pZgSulNA0
>>575
言い張ることに意味はない。反論してみようぜw
567 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:58:41.18 ID:H6ZBgpP50
>>562
たとえ、温暖化してるとしてもそれが二酸化炭素が原因かどうかなんてわからない
周期的な温暖化かもしれない
573 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:01:04.68 ID:8Nwq+aVN0
>>567
太陽活動の活性化と地軸の傾きによる太陽との距離が気候変動の
原因だと思う
都市部のヒートアイランド現象は、また別のもの
565 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:58:03.06 ID:GCmMLJId0
地球温暖化とか言ってる奴ホント馬鹿多いよ
566 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:58:39.51 ID:jOA6Tgiw0
たとえば二酸化炭素は関係ないよ
太陽活動で気温が変わるよとゆー意見について

>太陽だけが原因ではなく、火山の原因も入っていますので、太陽活動が弱まったとしてもその影響は1°C未満だろうというのがこのデータからいえることです。
一方で、人間活動による温室効果ガスの放出が今後もどんどん続くと、今世紀末までに平均気温が2°C~4°C上がっていくので、
気温の上昇には人間活動の影響が強いだろうということになります。
現在太陽活動は実際に弱まっていて、マウンダー極小期のような長期的な弱まりがこれからくるかもしれないと考えている太陽の研究者は多いようです。
それが地球の温度を下げる効果をもつということは十分考えられますが、
その大きさが1°C未満ならば、温暖化をすべて打ち消すような話ではありません。

586 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:04:23.94 ID:Thew+8dZ0
>>566
あのね、この手の温暖化脅威論の最大の問題は、未来や太古の気温の実証データが無いって事なのよ
だからモデル予測に頼るしか無い
そこで引用されている平均気温が2~4℃上がる、というのもモデル予測に過ぎないの
しかもそのモデルは変数が多すぎて、学者のさじ加減で結果をどうにでも変えられてしまうんだよ
598 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:07:27.14 ID:jOA6Tgiw0
>>586
その学者の予想通り
ここ五年は毎年のように観測史上トップ5の年間平均気温を記録しまくっとるがな
613 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:36.70 ID:Thew+8dZ0
>>598
そりゃ近代から直近5年程度の実測値はカバーさせるのがキャリブレーションってもんでしょ
615 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:47.12 ID:teqsNZmg0
>>598
ハイエイタスも予測出来てなかったのに?
568 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:58:57.60 ID:xenzcxpU0
気持ち悪いぐらいの暖冬なんだが
今年の夏は40度とかかね
569 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 16:59:13.53 ID:aMlxMDIL0
地球温暖化なんてしていないわよ。
だって寒いもの。
574 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:01:11.66 ID:H6ZBgpP50
あまり、知られてないけど、水蒸気が温室効果ガスなんだよ
ぐぐってみな?
577 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:02:02.50 ID:ywRzP+AO0
南極の氷が増えたら、遠心力で地軸が動く
588 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:05:16.29 ID:zhI/l8Ii0
>>577
んなもん地球全体からしたら影響ゼロ
地軸に近い南極の遠心力なんか元から小さいほう
しかも氷なんて比重ほぼ1の雑魚やぞ
579 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:02:59.76 ID:VW6MH5Wv0
今年の冬が寒くないのは事実なんだから認めろ
580 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:03:22.24 ID:1bbcLzQ+0
2020年にもなって未だに温暖化のメカニズムもこれからどうなるのかのシミュレートさえできてない
俺がガキの頃思い描いてた未来に全然なってないやんけ、もっと頑張れよ頭良い奴ら
582 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:03:55.70 ID:hUH5CwVY0
酸化還元知ってたら、二酸化炭素じゃ無く酸素と炭素に分ければいいだけだろ?
炭素はダイヤモンドにするとお得だな。
589 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:05:55.29 ID:wO3QKNSV0
でも北極は減っているのでしょ
環境破壊というか、地軸大移動の前触れか?
629 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:17:06.08 ID:vJ/RRIlC0
>>589
北磁極が急速に移動してる。
要は、地軸が変更になる可能性がある。
591 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:10.20 ID:VvAmUroH0
猛暑になると地球温暖化のせい
厳冬になると地球温暖化のせい
593 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:43.86 ID:rt/FYcIe0
雪が降らない北海道をグレタは心配している
594 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:48.17 ID:H6ZBgpP50
炭酸水を思い出して、
二酸化炭素は非常に水に溶け込みやすい気体
放出したからってすぐに海水に吸収されてしまう
595 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:53.95 ID:NOsyxTTK0
お前らこんな記事読んで騙されてんのか。
冷凍庫の設定温度を少しあげてもちゃんと氷はできるだろ?そういうこと
596 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:06:54.42 ID:amHdXP5T0
環境問題の二酸化炭素削減で、二酸化炭素は元々地中に埋まっていた資源が変化したものだからまた地中に戻せば良いって誰かが言ってたらしいんですがそれって論理的に可能なんでしょうか?
おバカな質問でごめんなさい
601 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:07:56.72 ID:H6ZBgpP50
>>596
石灰石は二酸化炭素から光合成で作られたんだけどね
599 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:07:28.88 ID:RTB7Oe8k0
地球温暖化の話って漠然としたことばっかり言ってていまいちピンと来ないんだよな
捕鯨反対も最初はクジラが減ってるという理由だったけど
現実増えてることが分かったらクジラは知能が高いから頃しちゃダメだに変わったのと似た印象
温暖化も地球内部の活動が変わったのかもしれないし、大気還流に変化があったのかもしれないし
もしかしたら太陽の活動自体に変化があってその影響を受けてるのかもしれない
確実にCO2のせいだという根拠が乏しい気がする
直径12,700kmの地球を僅か12kmしか掘ったことのない人間は意外と地球のことを知らないと思う
608 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:09:55.36 ID:jOA6Tgiw0
>>599
少なくとも学者の予想したとおり
気温は上昇しているな

本来はもっと早く気温上昇する計算が
深海が熱を溜め込んだせいで昔の計算よりゆるやかな上昇になってるが

614 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:42.81 ID:8Nwq+aVN0
>>608
で、それは人間活動によるもので不可逆的なものなのか?
634 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:18:27.77 ID:jOA6Tgiw0
>>614
97パーセントの論文はそう結論してるそうな
600 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:07:46.30 ID:cpcJCqND0
温暖化自体否定はそんなにいないと思うが
ただ人間のせいというのが、温暖化ガスもメタン水蒸気無視
太陽活動やら火山活動いろんな要素を無視してるし
604 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:08:50.17 ID:WeOmbka/0
そもそも現在は氷河期ですよ
609 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:10:41.87 ID:6yQq1ZHO0
>>604

氷河期なら極めて深刻でしょ

632 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:17:35.78 ID:WeOmbka/0
>>609
根本的に氷河期の狭義の定義が「極に自然の氷が広域で存在していること」だからな
間氷期は地球全体で平均して今より20℃ぐらい気温が高くなる
606 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:09:18.17 ID:rt/FYcIe0
今年の札幌雪まつりは砂像で対応
607 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:09:40.43 ID:aMlxMDIL0
二酸化炭素なんて気温に影響するほど増えているわけないでしょ。
そんなんだったら空気中、二酸化炭素だらけだわよ。
610 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:23.40 ID:MvIVCRkC0
ぶっちゃけ温暖化って
人類や地球のせいじゃなくて
太陽のせいじゃね
642 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:20:40.46 ID:vJ/RRIlC0
>>610
だろうね。
お金にならないからだと思うけど。
649 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:24:02.12 ID:JCfrDoHG0
>>610
ぶっちゃけその通り。
太陽エネルギーがあまりにもでかすぎて、CO2の影響なんかほぼ無視していいレベル。
611 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:24.46 ID:WeOmbka/0
二酸化炭素が増えて危険なのは温暖化じゃなくてオゾン層が薄くなって地球が青くなくなること
最悪の事態になると人類どころか陸地で生息する生物が滅亡する

その前にあちこちで噴火するだろうけど

612 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:11:24.98 ID:H6ZBgpP50
水蒸気そのものが強力な温室効果ガスということはあまり知られていない
空気中には水蒸気は二酸化炭素の量なんて遥かにしのぐ量があるわけだけど
616 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:12:22.12 ID:hdP2E3/V0
マスゴミが氷河期に突入してるという学者を
絶対に出さないからな アホが騙される
617 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:12:27.04 ID:GyZWmE0f0
陰謀論でいえばCO2による温室効果否定論者がロシア系の工作員と考えるとだいたい辻褄が合うんだよ
トランプが筆頭
643 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:20:47.24 ID:PjwF7L1r0
>>617
トランプは化石燃料業界の支援があるからでしょ
コーク兄弟
618 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:12:31.80 ID:oy47bEAJ0
およそ2億年前、南極は
南米、アフリカ、アラビア半島、
インド、オーストラリアなどとともに、
ゴンドワナ大陸と呼ばれる一つの巨大な大陸をなしていた。
その頃南極大陸には氷床は無く、温暖な気候だった。
そして樹木と大型動物が数多く生息していた
641 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:20:40.03 ID:JCfrDoHG0
>>618
その当時の地球の平均気温は37度くらいだ。
619 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:12:32.33 ID:k5KDCWCG0
二酸化炭素増えると長い目では寒冷化する
なにしろ植物の餌だからな
過去の地球全球凍結も動物が陸に進出する前に植物が増えすぎた事が原因
植物に二酸化炭素吸われればどんどん地球は寒くなる
621 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:13:02.34 ID:vucTBgSU0
でも北極海の不凍域は確実に拡がってるんだろ。
南極の氷が厚くなってるのが正しいとしても、北極の気温が上がってるのは間違いないだろう。
622 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:14:06.83 ID:H6ZBgpP50
>>621
その原因が二酸化炭素なのかどうかは実ははっきりわかってない
623 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:14:30.49 ID:ZxA7bZSZ0
北極や南極の氷が増えようが減ろうが
水位は変わらんと物理の授業で習った
627 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:15:44.85 ID:H6ZBgpP50
>>623
北極の氷は海の上に浮いてるから水位上昇とは関係ないからね
624 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:15:07.01 ID:cpcJCqND0
太陽活動からいえば太陽おとなしすぎてやばいらしいが
地球があてにならないなら、火星とか金星とかの気温変化見るしかないのかもな
実際どんな状況なんだろ
625 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:15:23.50 ID:s4R2S41w0
人的地球温暖化で食ってる奴がたくさんいるからな。それがなくなると困るやつらが騒いでいる。
626 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:15:24.10 ID:pZFoBybh0
温暖化と言う嘘じゃ金儲けしづらくなったから温暖化は嘘っていう大嘘言って誰か金出してくださいって事だろ
630 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:17:18.57 ID:leOLiU540
今更古い話題持ち出して何が言いたいのか
633 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:17:37.92 ID:GCmMLJId0
地球温暖化なんておとぎ話、なんの根拠もないよ
636 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:18:45.06 ID:AKT7KoTf0
すぐに反論しなかったのは泳がせてたの?
637 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:19:13.40 ID:Thew+8dZ0
以外と知られてないのが、80年代から始まった温暖化論は、国連が最初に言い出して今も主導しているって事実
この辺がうさんくさいんだよね
646 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:22:24.14 ID:jOA6Tgiw0
>>637
どんだけうさんくさくても
実際に気温上昇してるのは事実がな
667 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:34:29.86 ID:Thew+8dZ0
>>646
地球の気温というのは数十年~数百年の単位で上下動を繰り返してるんだよ
人類が二酸化炭素を出そうが出すまいがね
だから、ワシが子供の頃と比べて暑うなっとる!とか、極地の氷面積が変わってる! なんてのは当たり前の話
産業革命以降、気温上昇が過去にないほど急激だ、という論拠になったホッケースティックグラフについては、そのモデルの不備が指摘されて以降、さっぱり見なくなくなっちゃったでしょ?
昔からある自然変動の一環に、我々はいるってだけなんだよ
684 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:51:38.20 ID:jOA6Tgiw0
>>667
二酸化炭素の濃度上昇で気温が上がるという推測通りに気温あがってるじゃ
二酸化炭素の濃度上昇で気温上がってるじゃん
687 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:53:13.88 ID:ywRzP+AO0
>>684
ビールも暖かくなったら炭酸ぬけるよね
689 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:54:17.24 ID:jOA6Tgiw0
>>687
二酸化炭素の濃度上昇してまた気温が上がるじゃん
やっぱ二酸化炭素の濃度上昇で気温上昇するじゃん
地球温暖化正しいじゃん
716 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:05:46.68 ID:QPuIg5TM0
>>667
とりあえず先が短いジジイの説教は不要
638 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:19:22.93 ID:jvZEq7bd0
でもジャップは冬でも気温が高い夏は地獄
海水温も上がって台風はでかい

これが事実

644 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:21:45.10 ID:UHR/SHVf0
1988年にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)が設立された時に「2020年には南極の氷が溶けて
60~120メートル海面上昇してロンドンやNYは水没する」って言ってたんだよね。いよいよその2020年が
来た訳だけど、ついに今年は水没し始めるのかな?w嘘ついてたんなら取り敢えず1回謝って欲しいな。
647 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:23:55.55 ID:UbmE/Fiy0
>>644
おもしろそうw
どっかネットでアップされてる?もしくは何かの本?
651 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:25:13.49 ID:WeOmbka/0
>>644
間違ってないかそれ
656 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:28:38.54 ID:WeOmbka/0
>>644
調べたけどやっぱり間違ってる
60~120mじゃない
色んな試算を見ても2100年までに最大で1mの海面上昇って言ってる

それでもツバルはダメって言っている
本当かどうかを占うのはツバルの水位の推移ってところか

703 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:01:44.64 ID:Jz8L0PgD0
>>644
節子、それメートルやない、センチや
873 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:05:54.35 ID:UbmE/Fiy0
>>644
おーい嘘つき、お前が謝れよ
645 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:22:17.91 ID:U3ASZ7AR0
まぁ騙されたとしても、それ名目で科学技術振興費を計上できるんだし別にいいだろ
温暖化帽子とは関係なしに、すっごい発明発見が生まれるかもしれん
648 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:24:00.51 ID:pZgSulNA0
>>645
コントロールしようとしてる奴は問題ない。
確信犯なのだから。

問題なのは、騙されてる信者だw

650 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:24:12.49 ID:/HOnk8zR0
半グレグレタ
652 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:25:26.38 ID:JJlaDV/d0
>>1
昔からよく言うだろ
嘘吐きはグレタの始まりだってな
653 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:28:05.29 ID:xNgSUIue0
でも今年ほとんど雪降ってないんだけど
654 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:28:20.29 ID:GCmMLJId0
人間が地球の温度上げてるなんてなんの根拠もないからな
655 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:28:27.09 ID:DAPbd8fr0
データが古いよ
657 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:29:10.30 ID:bYVXRB/C0
問題視されてるのはグリーンランドの方だろ
662 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:31:02.58 ID:WeOmbka/0
>>657
確かに問題視されている

これとロシアの永久凍土
永久凍土が溶け出すと地球上に大量の炭疽菌が蔓延すると予想されている

658 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:29:33.29 ID:AKT7KoTf0
ベネツィアって今どうなってるの?
659 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:30:28.90 ID:WN/+eiOE0
安心していいよ、温暖化対策でトランプが半分ほど間引いてくれるってさ
663 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:32:36.10 ID:MDfRQMsN0
ヒートアイランド現象はコンクリートやアスファルトの蓄熱が原因でしょ
CO2とか馬鹿らしくて
664 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:32:40.64 ID:9DHQxN7K0
前から言われてることだけど、
北極の氷、グリーンランドが溶けて、
南極に増えてるってことは、
要するに地軸の傾きのバランスがおかしいんやで
665 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:33:29.45 ID:WeOmbka/0
0.04%の割合だけじゃどうこう言えないが二酸化炭素だからなぁ
一酸化炭素が0.04%だったらそれだけで致命傷だが
666 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:34:04.36 ID:kOS7Xfg/0
南極の氷が全部溶けたらって言うけどさ
そしたら赤道直下の気温は90度近いわけだが
そしたら溶けても海は蒸発するよな?
672 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:35:59.41 ID:9DHQxN7K0
>>666
なんで?
668 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:34:39.39 ID:w0+b84AW0
というのも、実は嘘かもしれない。誰が本当のことを言っているのか誰も知らない。
669 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:35:14.10 ID:RNKIYOKO0
冷たいところはますます冷たく、暖かいところはますます・・・なんでしょ?
いずれにしても暖かい所である日本や先進国は耐え難い熱波で
焼き尽くされる。
675 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:40:24.60 ID:oy47bEAJ0
中世の温暖期
およそ10世紀から14世紀にかけて続いた
ヨーロッパが温暖だった時期
グリーンランドは当時は氷床がなく、
文字通り緑に覆われた島であり
ヴァイキングの植民地があった
678 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:41:19.47 ID:AKT7KoTf0
>>675
あとはヴィンランド・サガ観るからそれ以上言うな
676 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:40:44.31 ID:MDfRQMsN0
海水温度が高いせいでCO2が増えてる
これは分かる
だが
CO2が僅かに増えた程度で温暖化とか
因果関係分かってないんじゃないの
677 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:40:53.33 ID:KDC9byB90
今日もちゃんと寒いしな
679 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:44:01.66 ID:YD9lElpF0
地軸の傾きが変わるせいだろ
680 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:46:47.10 ID:zS91l/Wz0
古代史好きなら縄文時代にあきれるほどの温暖化があったの知ってる。あれ原因なんだろうね
681 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:47:43.27 ID:vZ1OxkSf0
氷河期が怖いから、もし人為的にCO2で温暖化できるなら温暖化させるのが正解
植物もよく育つようになるしね

もし人為的に温暖化しないなら、CO2を出したところで問題ないどころか
経済的にも、植物がよく育つし、どっちの面でもプラス

どちらにしても、CO2を沢山出すほうが良いよね!

682 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:50:25.67 ID:75hXJI/l0
映画で温暖化した結果寒冷化するとか言ってたからウソじゃないんだろう
683 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:51:25.20 ID:OlC8pogc0
南極の氷が増えてるから温暖化なんてしてない!
バカどもはこんな主張を本気でしちゃってるの?
685 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:52:08.49 ID:f9Fo2wBd0
確かに夏は暑いけど冬は寒いでしょ、一昨年だっけ?九州で水道管凍って破裂しまくったの
686 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:53:05.45 ID:OlC8pogc0
地球温暖化はしてない。なぜなら南極の氷が増えてるからだ!
バカどもはこんな主張を本気でしちゃってるの?
691 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:55:01.71 ID:pZgSulNA0
>>686
同じことを二度書くバカは氏ねw
692 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:55:38.32 ID:oK44jj0V0
マーク・モラノ…何人か知らないけど、詐欺師だな
温暖化で水蒸気量が増えれば南極の氷や雪は増える
南極は別名南極砂漠と言われていて、あまりの寒さに水蒸気が途中で落ちてしまい雨や雪は殆ど降らなかった
それが南極本体まで届くようになったという事
693 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:56:40.70 ID:poaNa/Rw0
昭和はエアコンが普及してなかったもんな。
699 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:59:36.57 ID:pZgSulNA0
>>693
ふっ、ウチの実家とかコインクーラーが有ったんだぜ。
晩飯時になると親父が「クーラー点けるぞ!」と招集命令が掛かったw
694 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:56:46.15 ID:DZ+lAsJP0
38億年前の地球は煮えたぎっていたし、それに比べりゃあ今は寒すぎ
695 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:56:47.31 ID:W+051m7a0
前からいわれてるやん南極は氷が増えているって北極は溶けてるけど
696 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:57:52.41 ID:pfEfpCvC0
温暖化を大嘘と否定するのも大嘘だろ
実際は温暖化してるのかしてないのかよくわかってない
697 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:58:15.55 ID:oK44jj0V0
北極は海水が暖まってしまったからね
まあ温暖化の原因は二酸化炭素じゃない
人による乱開発、行きすぎた資本主義が原因
698 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 17:58:49.50 ID:A4yepyVd0
温暖化懐疑論者の頭に異常あり
702 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:01:11.47 ID:oK44jj0V0
温暖化は間違いなく起こってるけど、今の経営者は頭パーで経済のパイを増やすことでしか儲ける手段が思いつかないから、自然破壊して建物とかに変えて取り返しの付かない事をしている
704 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:01:45.23 ID:rMbCihW00
だからさー 暑いとこはより暑く 寒いとこはより寒く 温暖化ってのは極端化
トータルすると暑くなっていってるってわけ 分かる?
705 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:02:44.18 ID:oy47bEAJ0
【気温の変化が CO2濃度の変化に先行する

ハワイのマウナロア観測所での
CO2 の長期観測者として知られる
C.D.Keeling グループの研究によれば、
気温の上がった半年~1年後に CO2が増えている

【気温を決めるのは太陽光と地球の受光能】
太陽活動の大きさは黒点の数と対応している。
黒点の数の変化と気温の変化は直接
関係し、
CO2の変化はこれに遅れて続くという事実も
報告されている

708 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:03:09.85 ID:Jz8L0PgD0
陸地の多い北半球で蒸発量が増え、海洋の多い南半球で降雨量が増えるという理屈だろ。
709 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:03:13.98 ID:777QkCEP0
千曲川が氾濫して水害被害が出て、地球温暖化の波を肌で感じたね
710 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:03:41.99 ID:1/BdSgBT0
オゾン層がいずれ無くなって、嫌でも人類は絶滅するからどうでもいいだろ
712 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:04:25.88 ID:oK44jj0V0
まあアジア地区の主要因は中国あたりで起こしたとんでもない規模の自然破壊だろう
713 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:05:36.83 ID:pfORKrDi0
今の所の青森市は雪が少なくてめちゃめちゃ楽w
715 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:05:44.46 ID:EACgF+7V0
温暖化はしてるけど人間の活動がどのぐらい影響してるかは分からないんだろ
717 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:06:00.23 ID:D2/3kN4G0
いまだにキチゲェNHKが「グレタさんは環境問題の女神」的扱いでウケる
もう誰かあそこに●●●●●撃ち込めや
718 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:06:00.86 ID:1bbcLzQ+0
グレタ本人よりも、思い込みの強いアスペの女の子を
学校にも行かせず活動に利用するやり口が嫌だ。
今、彼女が注目されているのは単に「少女」ということだけ。
彼女の将来にどう責任をとるつもりだろう。
719 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:06:27.50 ID:tJrYi1HT0
昔は西側先進国だけがマイカーやクーラーが一般に広く普及してたのが、
今は世界中の国で一般に普及してるんだから温暖化して当たり前なんだよな。
720 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:06:32.84 ID:oK44jj0V0
オーストラリアの猛暑も現地に30年以上暮らしてる日本人に言わせれば、明らかに乱開発(主に住宅地の)
木切り過ぎ、だって話だ
729 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:09:22.13 ID:amHdXP5T0
>>720
オーストラリアってグーグルマップで見たらほとんど森林のような印象しかなかったんですが…
734 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:10:37.48 ID:oK44jj0V0
>>729
オーストラリアは土壌が非常に悪く、まあ酸化鉄の赤茶けた大地で、木や草の生える所は限られている
722 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:07:16.06 ID:wLvqE+rR0
科学的に正しいことを認めず
地球温暖化を認めない人の意見を変えるのは難しい
724 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:07:47.14 ID:oK44jj0V0
>>722
CO2原因説は似非科学
726 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:08:40.15 ID:pZgSulNA0
>>722
科学とは道理なのだよw
道理とは説明できるものなのだ。
732 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:10:11.60 ID:Thew+8dZ0
>>722
異端や異論を認めないのは科学ではなく宗教だよね
735 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:11:00.48 ID:wLvqE+rR0
>>732
科学を理解できない人を
世間では馬鹿というから君には何を言っても無駄
723 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:07:33.86 ID:oEiivYI70
太陽の活動落ちてるからな、地球全体ではプチ氷河期なんだよなあ
725 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:08:08.37 ID:V2GxrnhG0
ソースの情報源がやけに古くないか?
730 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:09:53.04 ID:wLvqE+rR0
>>725
2010年から気温上昇しまくって
ここ五年は観測史上最高を更新しまくってるからな
728 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:09:17.86 ID:Sm7LLx1c0
CO2が増えた上に地球が温暖化したら、作物収量爆上げで食糧問題も解決して人類ウハウハじゃん。
788 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:31:35.67 ID:GyZWmE0f0
>>728
今のところ人類は食料問題で困ってないんだが
731 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:10:02.14 ID:JLm6lRlg0
増えすぎた種族は地球に殺される
733 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:10:18.56 ID:+oAorDFQ0
温暖化ガぁ!
寒冷化ガぁ!

うるさい。

737 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:12:55.22 ID:oK44jj0V0
今回のオーストラリアの森林火災、生態系の回復まで最低40年掛かるそうだ
一昨年から昨年にかけて起きたグレートバリアリーフのサンゴ礁の破滅も回復まで1000年はかかるとの事
738 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:13:09.77 ID:cSVBnB5p0
グレタ詐欺師なん?
745 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:18.31 ID:pZgSulNA0
>>738
グレタは単に知識の少ない子供。
誰を騙そうとも思ってない。
740 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:14:14.63 ID:3H8702E00
地球は水の星ってイメージあるけど実際表面を薄く覆っているだけ
鉄やニッケルの方がはるかに多い
大体現在の海洋面積を3m上げるってどこにそんな水量が存在するってんだよ
741 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:14:17.05 ID:oK44jj0V0
森林火災が起きた後は燃えた木から有害ガスがしばらく発生し続けて、少なくとも10年は木などは生えない
743 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:14:50.59 ID:D2/3kN4G0
ジュラ紀って今より平均気温が10度以上高くて
北極圏でも年間平均気温15度程度だったそうだね
1億年前の地球でも人由来のCO2がいっぱいあったんだね
ギャハハ
744 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:13.99 ID:oK44jj0V0
日本人はまだ節度を知っているが、外人は無茶苦茶DQNな事やらかして正当化するキモイ奴が多くて、絶対にこうなると思ってた
746 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:28.16 ID:VEF6ABUv0
みんなでシベリア開拓しようぜ!
748 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:40.65 ID:oc2XHUqg0
温暖化でツバルが沈んでるというのも大嘘
749 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:42.65 ID:sbMwFLlN0
閉鎖系だから水はどこかへ移動するしかない
750 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:16:50.18 ID:kpoFut2n0
個人的にはなんで増えてんのか理屈が気になる
なぜか南極だけ冷えてるって単純な理由かもしれんが気になる
754 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:20:05.50 ID:wLvqE+rR0
>>750
雪の降る量が増えるのよ
地球温暖化で海水温が上昇すると大気中の水蒸気も増えるから雪の量も増える

陸地の上に積もる雪は増えて
海の上の氷は海水や気温の高さで減少してる
わりと単純なことだろ

890 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:19:36.83 ID:kpoFut2n0
>>754
はーなるほど、当然ながら水の総量は変わらないからどっかで雨や雪として降らないといけないのか
893 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:21:36.68 ID:pZgSulNA0
>>890
なんかイラっとするが、お前は金星に水があると思ってるのか?
753 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:19:13.89 ID:/9Bgp8ca0
デマサイトでよくこんなに盛り上がれるな
755 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:20:17.96 ID:oy47bEAJ0
1992 年から2 年間、
人間がCO2 の放出をやめたわけではないのに、
大気中のCO2 濃度はまったく増えていない。
CO2 温暖化説によれば、
このCO2 は完全に行方不明ということになる。
756 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:21:05.01 ID:lbbvrBwd0
増え続けてるなんて聞いたことないなー
758 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:21:36.45 ID:eJ2z0aLU0
本文で 【北極】 は含めず思い出させないようにします
759 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:21:39.71 ID:lUG3i4te0
>>1

ほらな俺の言ったとおりだろw
常識的に考えたら誰でも解る事
氷は気温が0度以上に成らないと溶けない
南極の気温が-40度が10度気温が上がって-30度に成った所で氷は溶けない(`・ω・´)ゞビシッ!!

764 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:23:29.75 ID:eJ2z0aLU0
本文で 【北極】 は含めず思い出させないようにします
メタンにも触れません。都合の悪いことは伏せます
765 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:24:19.01 ID:lbbvrBwd0
完全に夏めっちゃ暑いけどな
温暖化でしょ
766 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:24:37.64 ID:Zg8mShsE0
知恵あるならよく考えて
暖かいと雲が増える→雲が増えると太陽光が届かない→?
CO2よりも太陽光の方が熱源やばいのは馬鹿でもわかるな
この熱源を大地から反射して大気圏に届く前にすら冷まさないのがCO2と言われてるんだが、
CO2が増えると雲が増えて元々太陽光が届かないのだから"地球は冷えはじめる"んだけど
そもそも、CO2って言うやつほど馬鹿ばれるんだが
温室効果ガスの黒幕はメタンだしw
CO2の20倍でーす
768 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:24:51.60 ID:kuNOG65P0
地球が温暖・寒冷を繰り返す要因は、まだまだ解明されていない点が多い。
確かにCO2には温室効果があるが、大気中に0.04パーセントしか含まれていないし、10億年前には数十倍の濃度だった。
しかも地殻には現在の大気中のCO2の30万倍が固定されており、数十万年周期で循環している。
これが主要因とは考えられない。0.04が、倍の0.08になったとしても大したことはないだろう。

それよりも、CO2の数十倍の温室効果があり、海底やツンドラに固定されているメタンや、太陽黒点の変動、地球の地軸の傾き(歳差運動)による影響の方が遥かに大きいだろう。
【ミランコビッチサイクル】のwiki見てみ。一筋縄じゃない。

少なくとも
「暑くなったぞ、CO2減らそう」
「寒くなったぞ、CO2増やそう」
こんな単純なお話で惑星の気候が調節出来ると思っちゃう人はリテラシー低いと思う。

779 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:27:18.36 ID:ga5fwLR90
>>768 大気中に0.04パーセントしか含まれていない

そんなもんなのか。

782 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:28:47.23 ID:wLvqE+rR0
>>779
最近は0.05パーセントに近くなってる
769 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:25:32.15 ID:6qpWdzDm0
何の根拠も無い
770 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:25:32.89 ID:poaNa/Rw0
日本は太平洋高気圧とチベット高気圧が重なるから猛暑になってるだけじゃないの。
772 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:25:53.36 ID:lNR1o6Ig0
地球は誕生してから今日までに異常気象による大きな変化を数回体験してるはずだが
それらを科学的に解明し尽くした上での発言なら、耳を傾ける価値はあると思う

人間がどう足掻いても氷河期みたいな異常気象は起きうるだろうし、最悪の場合は恐竜と同じく全滅という道だっておかしくない

773 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:26:11.02 ID:MDfRQMsN0
ほんと宗教と化したな、地球温暖化は
理屈で説明出来ない
ただ現象を組み合わせただけの詐欺的主張でしかない
774 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:26:23.63 ID:z0FVjZky0
でも昨日今日とめっちゃ暖かったから温暖化してるだろ
776 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:26:48.47 ID:oK44jj0V0
CO2が原因ならオーストラリアみたいなパッパラパーの保守政治家が居る国でも植林くらいはすべきだけど、まったくしてない
相変らずインスタ映えだのセレブリゾート開発だの、アホの極み
777 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:27:03.73 ID:9EdCB6270
ヒツジだって
オケラだって
アメンボだって~
778 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:27:05.64 ID:OwDgn9Tw0
自分は北陸に住んでるんだけど子供のころは結構雪が積もってたけど今は全然積もらない
もはや雪国ではないと言われ20年たつ

雪が積もらないせいでもともといなかったイノシシ(積雪がある地域に住みつかない)が
住み着き農作物に害が出るようになった

この温暖化の原因は何なのかがわからない

780 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:27:26.49 ID:lUG3i4te0
氷は0度以上に成らないと溶けない
783 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:29:06.22 ID:N38/AA2i0
そりゃマイナス30度が2,3度変化しようが、氷の量変わらんだろ
785 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:29:20.76 ID:/MDEHpqZ0
偉い人が出した結論だから正しいんだって宗教そのものだね
そしてなんで昔の環境が正常で、今の環境を異常とするのか意味不明よね
今までの人間の歴史を見ても環境は常に変動してきていて
それに対応して人間は生活してきたのにな

何十年か前の環境じゃないと生きられないんだとか言い出す非行少女とか
環境が変動していく過酷な地球で、今後生きていけるんだろうか?w

793 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:33:13.52 ID:wLvqE+rR0
>>785
その昔の変化は数千年とかの期間で起きたのよ
それが人類原因の温暖化は百年とかで変化させる勢いなのよ

変化がゆっくりなら自然は適応できるけど
変化が急激だと適応できないし
人類原因の環境変化は自然の変化とはいえない

789 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:31:36.86 ID:+3Bv5rBo0
規制を守る日本のような国の生産力の足枷にしたいだけだと
オゾン層破壊報道の時に学んだ
790 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:31:52.64 ID:MDfRQMsN0
太陽からの距離が僅かに変わっただけで何十度も変わる気温に
二酸化炭素wとか
いくら貰って言ってんのよ
791 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:32:28.06 ID:fXWnLhXL0
シロクマの数とか違う団体の条件揃ってない調査の数比較したりと、全体的に記事酷くね?

自説に都合がいい主張をかき集めただけなんだろうが、集められた多くの主張は、
とっくに否定されてるものばかりだし。

794 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:33:21.89 ID:ISHMQ6hS0
まだまだ議論の余地があり未解明な分野で
言い切ってる連中て胡散臭いからなあ
CO2説も測定グラフ自体インチキなのも暴露されたし

こういうときて何が正しいか?じゃなくて
なんでそう言いたいのか?ていう目的のほうを先に考える必要があるよな

819 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:45:05.26 ID:5R9j9KK60
>>794
ほんそれ
この手の発表を見る度に嘘だホントだってあほすぎる
795 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:33:48.22 ID:a4HA6Nat0
>>1
温暖化ビジネス
まだやってんのかよ
ガラパゴスしかすがらんぞw
796 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:34:35.04 ID:H8dyGstG0
地球は頑張ってる。
798 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:36:43.02 ID:L4WzrsML0
10年位前に
温暖化や寒冷化の予測したのを見れば
どっちが当たってるか分かるんじゃね?
800 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:37:47.24 ID:H8dyGstG0
ペットボトル分別みたいに騙されたんよ。また。
806 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:39:55.93 ID:GyZWmE0f0
>>800
ゴミ分別に騙されてた奴は情弱
801 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:38:16.48 ID:cT1Nn6A40
もっと救いようがないのが冬が寒いから温暖化じゃないとかのたまう馬鹿
ひょっとして冬の気温が5℃位上がるものだと思っているんだろうか…
温暖化で気圧配置が不安定になって極端になるんだよ
偏西風の蛇行具合が酷くなる為、寒気団が今までではありえない所まで降りてくる
むしろとても寒くなる年も出てくる。
809 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:42:06.61 ID:pZgSulNA0
>>801
あのな・・・近年の地球が温暖化してない!なんて言い張ってる奴は居ないんだよw
それが人間の生産した二酸化炭素なのかどうかを検証している。

温暖化だろうが氷河期だろうが、環境変化なら人間程度には止められない。

803 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:38:54.72 ID:e2r1+/dQ0
海面上昇はしてるのはどう説明するわけ?
海面上昇の原因の説明をしないこんな記事は信用できない
海面上昇の原因の説明をしてくれ
813 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:42:55.34 ID:ISHMQ6hS0
>>803
日本の海面上昇率はどれくらい?
822 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:45:57.88 ID:/+PG3ato0
>>803
南極は寒すぎて氷が解けないけど、グリーンランドなんかは寒さが緩むと氷が解ける。
世界中どこでも水が氷る温度は一緒だからね。マイナス40°がマイナス30°になっても氷は解けないというのと同じ。

じゃあ、なんで南極の氷が増えてるかというと、他の地域の水が増えてるから。ようは海面上昇によって大量の海水が南極にも流れ込んでる
海面が上昇すればその分氷は増えるのは当然。

この記事は地球温暖化の証明をしてるにすぎない。

828 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:47:29.34 ID:GSYekLCq0
>>803
どこぞの島国が~とかいうけど

普通の国で、例えば東京湾の海面上昇が~なんて聞かねえぞ
海面上昇なんてしてねえんだろ

海面上昇している~と言っている島は地盤沈下しているだけとか

805 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:39:20.11 ID:KSp5Iy0k0
温暖化を利用した利権だし。儲け過ぎだよ
808 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:40:51.30 ID:qpEo9a3J0
スキー場のオープンがどんどん遅くなってるだけでも分かるだろうに…
810 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:42:08.11 ID:teqsNZmg0
>>808
ミクロしか見ないの?
811 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:42:22.97 ID:oy47bEAJ0
大気がなければ
地表の温度はマイナス18℃以下となる。
CO2 の二次的な保温効果によって、
寒帯または温帯の冬は暖かくなるが、
この温暖化は、地球上の生命にとって
悪い効果をもたらしたことはない。
5 千年以前の古代文明(日本では縄文文明)や
1 千年前のノルマンの侵略(日本では平安末期)以前の
気温の高かった時代を、気象学者は、
ヒプシサーマル(気候最適期)と呼び、
人類にとって高温時代は暮らし易いと判断していたのである。
814 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:43:02.65 ID:uJiaxZx00
二言目には温暖化がー言う奴は信じない
815 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:44:04.09 ID:BsUTAdDc0
石油利権か原発利権か 2011は原発派が人工地震でやられたんですよね。
817 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:44:52.46 ID:wWaRC1kj0
そもそも
いずれ太陽が膨張して
地球なんてなくなるなるのに
環境なんてどうでよくね?
827 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:47:28.23 ID:pZgSulNA0
>>817
コントロールできるものなら、正しい判断でコントロールする。
当たり前だろ。

そうやって生き延びて、人類は今、宇宙と言われてる領域からも移住するんだよw

818 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:44:57.35 ID:ZHUs+r9z0
どこで海面上昇してるのかな
ツバルとかベネチアは違う原因だよ
ツバルは侵食サンゴ礁の島でベネチアは上げ底の島だし
オランダは元から低いし逆に小氷期に洪水で湖できたんだぜ
820 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:45:22.66 ID:2wJjBmDj0
全体からしたら増えてはいないだろ。
都合のいい様に解釈するのいい加減にヤメろ。
821 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:45:24.24 ID:l0edhklx0
温暖化詐欺は世界規模の詐欺
誰が主導し誰が煽動してるのかもうすぐわかるだろう
823 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:46:02.83 ID:m9LWLhv60
こんな大嘘の論文を信じる奴は相当な知恵遅れ、学校でも劣等生だったはず
地球は明らかに温暖化している。
824 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:46:38.53 ID:oK44jj0V0
リゾート開発だのセレブだの下らねーこと止めて、植林して自然保護すれば収まる
825 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:46:46.57 ID:u6o3Ns+G0
温暖化すると飽和蒸気量があがるので、海面からの蒸発した水が空中にとどまるようになる。
山岳地帯や大陸にある氷が解けた分よりそっちの影響のほうがあるので、
温暖化するほど海面はかえって下降する可能性すらある。
「海面上昇してないから温暖化はない」ってアホなこと言ってるやついるけど、そんなのオカルトだぞ。
846 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:53:05.21 ID:vrkEhfe30
>>825
>温暖化するほど海面はかえって下降する可能性すらある。

じゃあ、温暖化してもノープロブレムってことか。
グレタが当惑するようなレスだな。

826 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:47:14.71 ID:BsUTAdDc0
フロンガス全廃してオゾンホールは小さくなったか?
830 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:47:58.86 ID:26m6U2L80
>>1
HOW DARE YOU!
831 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:48:09.83 ID:3/FZHjiw0
グレタ仕掛けた奴は本気なら完全に下手打ったよな
835 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:49:19.17 ID:26m6U2L80
>>831
いずれにせよグレタは来年で賞味期限切れ
832 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:48:25.17 ID:2wJjBmDj0
地球全体の傾向を見れば、明らかに温暖化してるし気象現象は極端化と拡大化してる。
834 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:48:55.52 ID:/+PG3ato0
南極は寒すぎて氷が解けないけど、グリーンランドなんかは寒さが緩むと氷が解ける。
世界中どこでも水が氷る温度は一緒だからね。マイナス40°がマイナス30°になっても氷は解けないというのと同じ。
じゃあ、なんで南極の氷が増えてるかというと、他の地域の水が増えてるから。ようは海面上昇によって大量の海水が南極にも流れ込んでる
海面が上昇すればその分氷は増えるのは当然。
この記事は地球温暖化の証明をしてるにすぎない。

何回でも書き込むけど、ようはこういう事だからな。海面上昇によって南極に流れ込んだ海水が凍って南極の氷が増えてるだけ

836 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:49:58.12 ID:/hfO7dzX0
>>1
あ~あ とうとうバレちゃったのか

温暖化キチゲェはもう温暖化ガーと連呼して強請ることが出来なくなったじゃんww

837 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:50:42.29 ID:d905gvTr0
衛星が撮影した画像では明らかに減ってるわけだが
838 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:50:59.97 ID:OwDgn9Tw0
何らかの温暖化はあるけど何が原因かはわからない
海だけ見ても温暖化でイカの稚魚?が成育しづらくなって量が減ってる
今まで南の海にしかいなかった魚が地元でとれるようになった

アナログじゃなくてデジタルではっきり出てる

温暖化自体がないと言われるとちょっと何言ってるかわからない

843 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:52:16.63 ID:pZgSulNA0
>>838
温暖化自体が無いと言ってる奴が居るなら挙げてみろw
840 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:51:18.89 ID:qHjYf2Yl0
登山家の人も寒冷化してんじゃねえのって意見だったよなぁ
でも氷が増えているってことは海抜が下がるっていうことだし

タボルは水浸しらしいな

841 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:51:40.76 ID:J3nrbmvd0
まぁ、古代末期から中世中期まで、ヨーロッパは今より平均気温が五度高かったわけで。その頃はグリーンランドもその名前の通り緑の大地だった。
842 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:52:05.39 ID:40NmCHwX0
氷河が解けたとか北極海の氷が減って利用しやすくなった結果、領有権争いが激化したとかいう話は
どーなったん?
845 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:53:04.31 ID:qHjYf2Yl0
昔は今より海浅くて韓国まで陸続きだったってねそうなったら兄の国に気楽に遊びに行けるから喜ばしいよ
瀬戸内海とか伊勢湾もなかったってな
848 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:53:32.85 ID:oy47bEAJ0
気温が低い時代は人類は不幸であった。
その理由は、陸の光合成は気温が15℃
以上でなければならないからである
現在、平均気温が15℃ということは、
陸地の半分で光合成ができないことを意味する。
これが低温になると、
この面積が増えて、食料が得られなくなる。
870 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:04:21.92 ID:wLvqE+rR0
>>848
雪が降ってても植物は光合成してるがな
850 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:54:00.83 ID:hxFlXs7z0
寒くなるのは嫌だなあ。温暖化のほうがいいのに。
851 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:54:11.61 ID:5bVK6ciW0
夏は暑いけど冬の寒さも増してるでしょ、温室効果ガスとかで暑さのマックスが増えても太陽の活動的には寒くなってンのよ今は
852 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:54:14.33 ID:OwDgn9Tw0
このスレで環境ビジネスとか陰謀論を唱える人は>>1みたいな人がそういうことを仕掛けているとなぜわからないのかな?
853 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:54:39.71 ID:X7n/6TfY0
知ってた
テレビを鵜呑みにすると正しい情報は取れない
854 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:56:01.54 ID:xkGWlTZu0
もっと暑い時代ももっと海面が高い時代もあったがたいして問題はない
だが寒冷化は避けないと
855 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:56:35.45 ID:GoYA4KZX0
異常気象を「温暖化」で思考停止させてっからな
コンマ数パーセントのCO2で全ての問題の片が付くってな論法がアホらしい
856 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:56:49.97 ID:pmLJxkAS0
2010年から太陽黒点がものすごくへってるとりあえず1600年代のテムズ川凍った寒さにはなると予想。天候のサイトをどうとらえるかだろな
858 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:57:53.24 ID:3V2IZGKy0
いくらなんでも南極だけで論じるアホがおるかw
こんなんに騙されるアホがいたら低能過ぎるだろw
860 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:58:17.32 ID:ISHMQ6hS0
そもそもグリーンランドが氷で覆われてるいまが異常気象なのでは?
864 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:59:31.97 ID:xkGWlTZu0
>>860
氷河がある今は氷河期だからな
温暖化して氷がなくなって氷河期が終わる
861 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:58:38.08 ID:ZHUs+r9z0
人為的二酸化炭素で地球の気温をコントロールできるなら
寒冷化に備えて化石燃料を取っておきましょうって主張なら説得力あるんじゃないの
コントロールできるならね!
862 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:59:17.92 ID:GyZWmE0f0
温暖化で一番ほくそ笑んでいるのがロシアなんだが
こういうスレがロシアの工作員にコントロールされているということに頭が回らないヤツは情弱でっせ
863 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 18:59:26.19 ID:WxWxVFm60
北極は溶けまくりだから地軸のズレとかあるのかな
866 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:02:47.23 ID:DJfwyPsX0
温暖化っていう言い方がそもそも経済優先で新事業への投資を呼び込むためだろ
気候変動って言えばいいのに
867 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:03:07.59 ID:XLz5DIJz0
だから氷だけ見たってしょうがないって
海水温だとか宇宙線だとかトータルで見なきゃ
まぁ日本は洪水天国になるから
どこまで温暖化を否定し続けるか我慢比べだなwwww

俺の住んでるところは地盤最強だから温暖化しようが兵器だけど

872 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:05:16.09 ID:pZgSulNA0
>>867
>どこまで温暖化を否定し続けるか我慢比べだなwwww
お前って、人間の対応で何とかなると思ってるバカだろw
869 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:04:02.93 ID:qlZ4BXxl0
念のために化石燃料使うのやめて原子力1本に絞ればいいんじゃね?
875 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:06:09.82 ID:6ms7x6Ra0
>>869
原子力発電は常に熱湯を海に流し続けてるぞ
871 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:05:15.29 ID:sXbo+gMJ0
>>1
嘘松
874 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:06:02.85 ID:oy47bEAJ0
原子力発電では CO2 排出量も減らない

発電時以外のところで大量のエネルギーが投入されており、
原子力発電はCO2 を大量に発生している

876 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:07:06.32 ID:MK5jXrEm0
日本は反原発主義者がクソやかましいせいで
火力発電所がフル稼働しています。
炭酸ガス垂れ流しで地球温暖化は加速する一方!
878 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:08:52.20 ID:oGNCENW80
>>1

地球温暖化してるから、南極の氷は増えてるんだよ。
このまま氷が増え続けたら、海面が下がってしまって、東京湾は干潟になって船が通れなくなるよ。

879 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:08:52.74 ID:GCRilCnY0
世界は知らないが
日本は月別平均気温の記録が残ってる
明らかに暑くなってるな
882 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:11:32.95 ID:pZgSulNA0
>>879
日本だけの話なら世界は興味がない。
この程度は普通に理解しておけ。
885 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:15:57.18 ID:ONjlzkaL0
>>879
南極の話してんだけど
880 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:08:52.85 ID:iVHrQpQc0
こっちの方がうそ臭い
881 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:11:23.62 ID:GCRilCnY0
ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリア
そして日本を襲う熱波
局地的ってなんだ?
883 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:13:30.92 ID:c74W0d1e0
元々NASAは、地球は氷河期に突入しつつあると言ってなかったっけ?
ミニ氷河期なのか本格的な氷河期なのかは忘れたけど。
884 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:15:33.32 ID:pZgSulNA0
>>883
>ミニ氷河期なのか本格的な氷河期なのかは忘れたけど。
これはあんまり関係ない。
ミニ氷河期って何万年だよw
886 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:16:05.72 ID:ISHMQ6hS0
だいたい人間が服を着なければ寒くて生きていけない時期がある時点で
人間が誕生したり増えてた時期て今よりもっと温かかったはず
じゃなけりゃなんで毛をはやすのをやめたんだ?w
888 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:17:41.01 ID:qHjYf2Yl0
>>886
おまえはホモサピエンスの歴史を学んで。祖国のアフリカに帰れ
889 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:19:17.25 ID:zgvkK/CK0
>>1
信じる者は儲けの素になるからな
891 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:19:42.30 ID:AakaRaz90
北極の氷が溶けたぶん
南極の氷が増えてるなら
人間が介入できる余地なんかないんじゃないの
そこまでの自然現象人間に制御できんだろ
892 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:20:57.97 ID:codG5YAw0
地球温暖化やCO2削減なんて、単なる宣伝洗脳だ(プロパガンダ)
世界の石油を牛耳っているのは、米国ロックフェラー家、英国ロスチャイルド家だ、奴らユダヤ金融資本一族は世界の政治も牛耳っている

安部総理も奴らの顔色を伺って行動しないと何をされるか分からない
石油は今後、価格下落傾向にある、それを抑えるため石炭はダメだ、メタンハイドレードはだめだと仕掛けている

902 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:28:24.03 ID:3RCl6rni0
>>892
地球温暖化詐欺の主犯は中国

従来型発電よりも
環境に非常に悪い太陽光パネルが売れなくなると困るのさ

太陽光パネルの主原料レアアースは中国産

905 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:29:40.47 ID:pZgSulNA0
>>902
お前みたいなバカも困る・・・中国の発電は石炭が主力だぞw
894 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:23:21.53 ID:SiZm3GpH0
南極に氷なんてあったのか
896 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:25:04.22 ID:lqJfSY1Y0
温暖化の結果としてCO2が増えてるのであって
CO2が増えたから温暖化したのではない
898 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:25:44.60 ID:GxzgkoM00
北半球だけ温暖化?
899 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:26:04.17 ID:iffh+AtS0
寒冷化している地域もある事が判明した時点で、「温暖化」は嘘。
「気候変動」でしかない。

そろそろ、自説の誤りを素直に認め、修正出来ないと、一生真実から目を背けて主張し続ける事になるぞ。

900 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:26:40.44 ID:X7n/6TfY0
そもそも温暖化とCO2を関連付けてるのがおかしい
こっから洗脳されてるから思考停止せざるを得ない頭になってる
901 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:27:28.76 ID:kF5lPLjT0
縄文時代は、今より海水面は4m高いからな。

17世紀は、歴史上特に寒冷な時期だから。

過去からの推移はもっと前から見る必要がある。

1600年代スタートの表は、嘘つき!

18000年前の海水面は、今よりマイナス120メーター、温暖化は人類と関係ない。

903 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:28:58.92 ID:w9ChOT0I0
実際はもっと長く、100年単位とかで見ないと分からないだろうな。
904 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:29:37.04 ID:4Sp76P590
寒いのは南極だけっていう
906 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:30:51.29 ID:m9LWLhv60
そもそもNASAの報告書の信頼性が全く無い、意図的に嘘を書いて温暖化を否定しようと
しているのがミエミエ、万万が一南極の氷が増えているのが本当だとしてもそれが
温暖化を否定する理由にはならない。世界中の地域の気温が上がっているのは間違いない
事実だからこれで温暖化は大嘘とか言う方がどうかしている。
913 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:33:24.98 ID:pZgSulNA0
>>906
書くのはこれが三回目かなとも思うが、近年の温暖化を否定してる者は居ない。
理由が人間の生産する二酸化炭素なのか?が証明されてないだけだ。

お前みたいなバカは、ホントにイラつく・・・

907 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:31:29.81 ID:v7K4mGe90
近代的な観測が始まった18世期からのデータだけで言われてもねえ。人為的なCO2で気温が上がっていると言う科学的根拠が一切ないんだよ。
908 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:31:47.23 ID:hBV3oppb0
子供の頃はバケツの水が分厚く凍ったりしたもんだが
910 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:32:34.24 ID:R9AnB3WD0
山火事だろうが南極の氷が溶けようが増えようが
そんなのは全て薄い表面の話で地球になんの影響もない

頭髪抜けて死ぬやつがいるか?

911 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:32:42.79 ID:kF5lPLjT0
温暖化して、ホモサピエンスは文明化したんだから。

また氷河期が来そうな兆候があっても、人類が頑張って二酸化炭素増やしても、寒冷化は進む。

グレタのスウェーデンなんか、最初に影響受けるわな。
後のスウェーデン人には、馬鹿野郎だわ。

912 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:33:12.66 ID:v7K4mGe90
地球の気温が常に不変だと思ってる人は縄文海進で検索してみよう。地球の温度は何もしなくても上下している。
914 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:34:00.75 ID:u396ZT9s0
温室効果ガスが原因なら夏と冬の寒暖差は変わらず冬も暖かくなる
おわり
915 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:34:02.38 ID:X7n/6TfY0
いくら人間が頑張って躍起になっても大気中CO2増やせるのかよ
やれるもんならやってみろ
916 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:35:28.08 ID:kF5lPLjT0
マジで、今、間氷期って解ってないのがいる。

大学でてるんなら、自分で調べろや!

917 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:35:58.27 ID:X7F5BviL0
何で南極の氷の面積だけで論じてるんだ?
地球の平均気温が上がってるのはデータをみれば厳然たる事実だろ。
その事にはダンマリか。
温暖化って言うのは南極の氷の面積じゃなくて気温データで判断するもんだろ。
920 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:38:04.03 ID:pZgSulNA0
>>917
で、温暖化の何が問題なんだ?
人間がなにかすれば温暖化を止められるのかw
921 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:38:14.99 ID:H6ZBgpP50
>>917
だからその原因が二酸化炭素かどうかがわかってない
もともと地球の気温なんて長期的に見て変動するのが当たり前
931 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:48:28.11 ID:IBkvfC5i0
>>917
気温は古来変動するもの
知らんの?
918 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:36:45.44 ID:69vpXBi10
温暖化というより異常気象化なんじゃないの
923 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:40:05.27 ID:bO60dCP20
>>1
おい、グレタ
コロンビアのマフィアに
絶対許さないと言ってみろ
924 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:40:25.68 ID:rt/FYcIe0
生きてるだけで精一杯
死んだあとの心配までできない
927 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:41:09.20 ID:kF5lPLjT0
1万8000年前からほぼ一貫して温暖化してる。
これは初めてでなく、幾度となく周期的に繰り返し起こったこと。

温暖化は、一気に起って、段々と寒冷化してる。
人類滅亡は、温暖化でなく、寒冷化が進む途中でおこる可能性が高い。

ものすごい飢餓が発生するから。

928 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:41:46.78 ID:codG5YAw0
地球は1000年に4回、温暖期と寒冷期を繰り返している、だから江戸時代は寒冷期だった、今は温暖期だ
そういう小さなサイクルを繰り返しながら何十万年のサイクルで地球全土氷結大氷河期、地球全土無氷結温暖期となる
929 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:42:45.93 ID:qYp28IPB0
温暖化を研究してる人にとっては常識だが温暖化のペースは北半球と南半球で違うし
CO2濃度も北半球と南半球で違う
南極は北半球と比べたら温暖化の進行が緩やかなんだよ
因みに地球上の大半の氷は南極にあるので南極の温暖化が進行してないと
海面上昇もそんなに進行しない
930 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:48:26.55 ID:kF5lPLjT0
寒冷化が進んて来ると、頑張って二酸化炭素増やすのかな?

先頭に立つのは、北欧のヤツら。

笑かしてくれるわ!

932 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:48:50.70 ID:m9LWLhv60
NASAは人間の組織なので平気で嘘をつくが、自然は嘘をつく事は無い
ソメイヨシノの開花時期はどんどん早まっている
933 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:48:51.03 ID:oy47bEAJ0
前回の最高気温期が2 千年前であるから、
現在が最高気温であり、
間もなく気温が下がっていくとした
1970 年ころの気象学者の予想はやはり正しいのである
934 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:50:28.45 ID:iaqHYek50
うちの親父に何回言っても信じないの

こーいうバカみたいなやつ沢山いるから

家畜化されるんだよ世界が

936 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:52:00.87 ID:igrIWBud0
『地球温暖化論への挑戦』薬師院仁志(2002)  これに書いてある
水蒸気の方が温室効果があるぞ
937 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:52:30.23 ID:Q7Q7THfs0
知ってるよ
気温が上がっても氷が溶けてたら海水も蒸発するから影響が無い事を
938 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:52:45.55 ID:z0CNlb+50
地球がヤバ気なのは
やたら熱い地域とやたら寒い地域ができつつあるからなんだ
確かに極地方は寒いがそんなに変動はない
でも熱い地域がこれまでにないぐらい熱くなっている
今でいえばオーストラリアは平均40度を超えているし
ロシア内陸部もマイナス40度にも達している
アフリカも去年は異常に暑かった
北アメリカは今年は寒くなっているところが多い
これが異常気象なんだけど
原因がはっきりと特定できないし
推測はたくさんありすぎて選びきれない
これからの予測も立てにくい
そんな感じなんだよ
939 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:53:20.92 ID:9x8DwVzR0
なーにが温暖化だ!!!!バカ政府!!!!
うそと詐欺と泥棒集団め!!!!!!!!!!!!
941 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:55:45.47 ID:hz1zkhje0
地球がこれから
寒冷化するのか温暖化するのか
誰にもわからないよ
少なくともわかることは
温暖化詐欺が世界に蔓延していること
944 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:57:20.38 ID:/+PG3ato0
>>941
これからどうなるかわからないけど、現状が温暖化してるのはわかってる。
誰にでもわかるけど、脳にゴミが詰まってる奴には理解できないらしい。

ネトウヨしね

942 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:55:45.68 ID:OP+jOUh80
地球規模は分からないが、
日本周辺は支那の二酸化炭素と煤煙で温暖化して汚染されてる。
943 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:56:37.64 ID:Q7Q7THfs0
太陽の大きさを知れば地球規模の変化なんか何の影響もない
945 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:57:31.47 ID:m9LWLhv60
温暖化の原因についてはいろいろ上がっているが、地球が温暖化しているのは
間違いない事、NASAは何らかの意図があって嘘をついている。
恐らく米国政府から「温暖化を否定するような論文を書け、書かないと予算を大幅に
削るぞ」とか脅されたんだろう
946 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:59:10.91 ID:kuNOG65P0
「暑くなってきたぞ、CO2止めろ~」
「寒くなってきたぞ、CO2出せ~」

本気で信じてる奴がこんなに居るとは(笑)

947 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 19:59:43.08 ID:Ri7HihnS0
地球温暖化=CO2
この決め付けが怖い

地震活動が活発化
火山活動も活発化
森林火災
太陽

これらはどうなんだよw

948 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:00:32.66 ID:xrh1fwEh0
まだこういうバカいるのか
気候変動期はブレがおおきくなって、全体的な傾向と逆にブレる場所もあるのだ
951 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:05:23.08 ID:/+PG3ato0
>>948
君はバカか?気候変動は地球全体で同じ。変動によって気温が上がったり下がったりするだけでそれは全部同じものだ。
傾向と逆になるわけでもない。ネトウヨしね
949 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:05:04.18 ID:g/LmeAnB0
富士山の万年雪は年々減っているのは事実だよ
953 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:07:39.14 ID:Tv29ihPV0
>>949
長期的にみたら
少ない100年間の時もあるし
多い100年間の時もある
かもしれない
950 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:05:10.17 ID:nscIZur70
俺の見た感じだと確実に氷は減ってるよ
952 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:06:09.49 ID:R38us2KI0
日本の平均気温が年々上がってるのも気のせいだよな
954 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:08:40.64 ID:CwAlEk3f0
昨日むっちゃ暑かったのも気のせいなのかい?
955 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:09:40.98 ID:yVPzfQSW0
温暖化は間違いなくしてるだろ昔は夏場とはいえ40℃越えることなんてなかった
956 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:10:42.44 ID:Xr6nym3r0
>>1
グリーランドの氷が消えるので中国やロシアが触手を伸ばしてるんだってな。
お前はバカだからロムってろ。
957 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:10:49.32 ID:t3a5lboj0
武田先生大勝利!
958 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/08(水) 20:15:39.10 ID:UC7lqrvZ0
嘘はいいからさ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました