最低賃金増額 労働者「地域格差そぐわぬ」 雇用維持に支障も

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:35:06.52 ID:M99xb3qd9

2022年度の地域別最低賃金(時給)の改定額が、熊本、宮崎、鹿児島の3県でも出そろった。いずれも853円で、時給方式となった02年度以降、32円増は最大の上げ幅。10月にも発効するが、新型コロナ禍などで経営が苦しい使用者からは「負担が重い」と悲鳴が上がる一方、労働者には「物価上昇や地域格差に対応できていない」との不満も。暮らしや経済への影響について3県で声を聴いた。【一宮俊介、宗岡敬介、野呂賢治】

 最低賃金は全労働者に適用される時給の下限で、労使の代表らでつくる中央最低賃金審議会(中賃)の目安に基づき、各都道府県の地方審議会で毎年、改定額を決める。中賃は今年、3県での引き上げ額の目安を30円とし、熊本は8月5日、宮崎と鹿児島は同10日に審議会が32円増を各労働局長に答申した。

 2年前と比べ60円の増額で、宮崎市中央通のギョーザ店の男性マネジャー(39)は「深夜手当を付けると1000円を超える。新型コロナで客足は約3分の1に減っており、うちのような客単価が低い店は、客の回転数を上げないと厳しい」と嘆く。

 一方、審議会で5人の使用者委員の反対の声が届かず、公益委員と労働者委員の計9人が32円増に賛成した鹿児島でも、労働者の顔は晴れない。

 時給950円の居酒屋でアルバイトする鹿児島市の大学1年、相澤光汰朗さん(19)は「800円台の時給で1人暮らしは厳しく、バイトは時給などを見て決めた。東京では1100円の友達もいるが、鹿児島は物価が安いとは感じず、都会と時給を合わせてほしい」と訴える。

 実際に地域格差はいまだ大きい。最も高い東京は1072円で、3県とは219円の差だが、差の縮小はこの2年で計1円。今回の3県の最低賃金は沖縄や佐賀など7県と並んで全国で最も低く、労働人口の流出にもつながりかねない。

 また総務省が発表した7月の全国消費者物価指数では、総合指数(コア指数)が11カ月連続で上昇。今後も続けば、「外的要因による物価高が賃上げ分を吸収する。物価上昇分を正しく価格に反映できないと好循環は生まれない」(労組関係者)との声も上がる。

 一方、最低賃金が適用されない人もいる。フリーランスで働く人は「個人事業主」として企業と業務委託契約を結ぶためだ。

 熊本市中央区のマッサージ店で働く女性(45)もその一人。客が1時間利用した場合、店側と女性で売り上げを折半する契約だが、客が来ないと拘束時間だけが過ぎる。「店に4時間いても、1時間の客1人だけなら時給換算で400円だ。最低賃金の底上げが、私たちの『時給』に波及すれば……」と願う。

 東京商工リサーチ宮崎支店の勢越淳一支店長は「新型コロナ禍のダメージに加え、物価高で先行きが見通せず、最低賃金引き上げは企業に打撃だ。このまま経済の回復がなければ、将来的には雇用の維持に支障が出ざるを得ない」と指摘する。

毎日新聞 2022/9/7 14:00(最終更新 9/7 14:00) 1187文字
https://mainichi.jp/articles/20220907/k00/00m/040/116000c

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:35:51.58 ID:mCW6Bbjp0
最低賃金で雇ってたんですか!?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:37:16.29 ID:6EYqlvJu0
市川浦安あたりは電車賃払ってでも東京側に出れば
賃金差の元が取れるからみんなそっちに行っちゃう
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:39:25.44 ID:T4wBRGc30
同一労働同一賃金
これを国レベルでやるべき
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:39:58.31 ID:D7Cd2Cmh0
価値に見合わない安いサービスが多いよな
便利すぎる生活の下を奴隷達が支えている
日曜でも深夜でも店開いてるし
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:44:03.20 ID:UW/9wW2V0
>>6
タダでサービスしてもらって当然って人が多いからね
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:40:29.26 ID:CFg5pnn40
経営者のあまえ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:40:33.51 ID:kLxvpVyN0
最低時給が上がって潰れるような店は潰した方が社会正義だよ
そういう店に人的リソース割かれるから求人に苦労するのだからね
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:41:01.71 ID:xSgh0dIr0
4ねよ
地方が安すぎるのが諸悪の根源
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:42:24.87 ID:BpUBabrp0
最低賃金アップしたけど、数百円で物やサービス売ってる店はどこを削るんだろう?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:43:49.35 ID:RejiEmMu0
物価違うことすら知らないのか
労働者無知すぎ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:44:11.20 ID:bhit48U60
地方は家賃安いけど地域によっては激安ディスカウントストアがなかったり車の購入・維持が必須だからなー。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:45:10.51 ID:SOBfC9PS0
地域格差がなくなれば企業はその地域に進出することがなくなっちゃうだろ
なんで見込める売上少ないエリアに東京と同じ人件費かけて進出すると思うんだ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:49:20.60 ID:/ljXzPHz0
>>14
それがわからないから底辺なんだよな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:46:58.72 ID:RejiEmMu0
頭が悪くて古臭いやつが労働者の代表だからな
労働者がかわいそう
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:48:11.92 ID:8lX662s70
全国一律1000円にしろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:49:36.93 ID:81m4L0In0
東京と田舎で人件費が同じっておかしいだろ
なんで疑問に思ってんだ?

同じだったら地方に工場とか倉庫とか作らんだろ
あとは地価くらいしか理由がないが、これは陸送費でチャラだろうし

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:53:56.37 ID:P5kZqBeB0
地方は地価が安いだけで日用品とかとs
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:54:31.65 ID:uy6yNDnv0
文句があるなら最低賃金に影響される実力しかない自分を恨もうぜw
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:57:15.87 ID:p6QYhu8R0
都市部の大企業の内部留保を半分没収して基金作って、
それを分配する形で格差是正とか出来ないのかね?
住む地域、所属する業種、会社で大きな賃金格差があるとか同一賃金同一労働に反する、
憲法違反じゃん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 14:57:47.56 ID:QkvVSKa70
労働賃金に格差あっても食料品は大体同じってか大量仕入れできる東京とかの方が安いまであるしな
あるのは家賃の違いか
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:02:03.34 ID:zMKVXqZt0
まあ田舎の方が車が必須と言えるから東京より
厳しい罠。
ガソリンに半年のオイル交換に2年のバッテリー交換と
車検代さらに3年でタイヤ交換やスタッドレスも後
ワイパー交換や洗車や点検なんかも金がかかる。
はっきり田舎の方がきつそう
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:02:29.53 ID:sPHtMfVp0
賃金が気に食わないなら東京行け
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:05:44.63 ID:zMKVXqZt0
忘れてたは車の保険代は毎年で3万以上かかる。
車1台保有するだけでこんなに金がいる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:05:49.49 ID:Pwp0bfAw0
大企業が率先してニアショアとか言って地方に安価で仕事出すからな。これがないと地方企業も仕事がなくなるから安く受ける。安く受けるということは人件費が削られる。この悪循環は変えられないだろう。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:06:39.52 ID:TAF3tbZT0
最低賃金上がるのはいいんだけどさぁ
最低賃金じゃない人は全然上がらないんだよな
そこらへんもホント不公平だと思う
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:09:32.60 ID:ISoYf23W0
派遣サービスも首都圏前提で考えてるから
地方だと3割5分のマージンがあまりに重すぎて
当然賃金は最低になる
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:09:44.07 ID:WA2Rr2Ws0
東京行けよカッペが何ほざいてんだ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:14:05.35 ID:mQVCEbUv0
地域によって
人の能力に差があるから
仕方ないね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:18:38.22 ID:Xf7e08Nm0
最低賃金800円で苦しいなら会社をたため
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:19:13.83 ID:fwkipxfm0
日本のようにインフラがセイビされた国では地域別最低賃金は不要
全国統一でいい
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:19:42.28 ID:Xf7e08Nm0
壺が地方たたきをしていて草
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/09/07(水) 15:19:59.41 ID:Xf7e08Nm0
壺が叩くのは労働者
わかりやすいわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました