- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:25:52.22 ID:H4EQTvIU0
-
日本に許可取りするより、自作したほうが早い…中国やアメリカで「日本風アニメ」の制作が本格化した事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f43567f822a40bc4fa6b1d9049514e7c59cd2 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:27:58.84 ID:H4EQTvIU0
-
だが、日本の漫画・アニメファンがある程度確立した現在において、日本コンテンツをそのまま海外で垂れ流しているのは非常に危険である。
日本のサブカルチャーファンを最も多く抱える国の一つである中国やアメリカでは、日本で人気になったコンテンツを自国に輸入する際の「デメリット」を負担に感じるあまり、
「日本風」のコンテンツを自国で自作するという動きが出始めているのだ。『ニンジャスレイヤー』(アメリカ・Bradley Bond&Philip NinJ@ Morzez)や『RWBY』(アメリカ・ルースター・ティース・プロダクション)、あるいは
『原神』(中国・mihoYo)、『アズールレーン』(中国・上海蛮啾&厦門勇仕)などが海外産の「日本風コンテンツ」の代表例といえる。また、原神やアズールレーン、ドールズフロントライン等のように、企画段階から日本風イラスト、日本風ファンタジー、戦艦や銃器の擬人化を意識、強調した作品もある。
世界のアプリゲームの市場調査を行うセンサータワーによると、日本における中国産ゲームの市場規模は、2018年第1四半期で1億7000万ドルだったのが、
2021年には9億ドルにまで急成長している。日本の人気ゲームアプリトップ100のうち、中国企業が開発したものは29もランクインしており、市場全体の25%を占めるまでになっている。 - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:29:10.07 ID:EG6rJKeLr
-
いやアメリカで作ったら
勧善懲悪ストーリーしか出て来んだろw - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:34:51.20 ID:g7fGgotk0
-
>>3
アメリカ国内ではそれがウケるんだから問題ないだろ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:44:14.32 ID:o65tREWNM
-
>>3
お前らみたいなジャップの萌え豚チー牛を相手に作る訳じゃないんだよ - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:35:26.96 ID:dCqXipS90
-
とここ何年も言われてるけど未だに微妙な作品しか出て来ない
待ってるんだけど - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:57:59.98 ID:xbGZZM9O0
-
>>6
結局これ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:36:18.26 ID:gN/Y9yeo0
-
この流れアニメーターの国外流出が加速するやつや
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:37:11.64 ID:WL5q+iib0
-
ジャップってそんなことを許可制にしてんの?
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:37:44.70 ID:J2ieYhWn0
-
中国はエ口規制
アメリカはポリコレ
まあ根本的に無理だな - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:38:09.57 ID:5um55Zr00
-
アニメ風映画ならヒットするけどTVシリーズだと受けない
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:39:02.71 ID:MostOlXA0
-
ニンジャスレイヤーを例に挙げてしまった時点で説得力が崩壊した記事
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:57:14.99 ID:sgx0dzM2d
-
>>11
アイエエエ!
忍殺?忍殺ナンデ?そういう事にしといてやってくれよ
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:39:42.16 ID:Quzhjy2w0
-
ブルアカみてああジャップのアニメはもう終わったなと思いました(コナミ)
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:51:09.40 ID:YspvLt/wH
-
それハリウッドにも言えるな
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 05:52:27.72 ID:YspvLt/wH
-
国によって違う分野が栄えることはいいことだよ。その国の人材がその分野に集まるわけだし文化になる
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:02:54.49 ID:+vW2Y8jP0
-
今の日本が作るアニメはなろう系とかばっかで9割は糞みたいな作品
残りの1割が辛うじて牽引してる感じ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:37:16.95 ID:4KKCxtu9M
-
確かにミッキーマウスの許可を取るより
それっぽいものを作るのが正解だったな - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:43:54.17 ID:jZ/+Ce4xH
-
原神とか?
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:47:57.16 ID:DOvksY5Ra
-
アニメーター全員引き抜いて給料あげたってくれ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:51:57.92 ID:JO/CXTJR0
-
オレらもエセ中世ヨーロッパ風のを消費してるしな
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 06:57:29.80 ID:58fz6FFg0
-
でもいつまで経っても日本の劣化パクリのゴミアニメしか作れないのが中国(笑)
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:06:54.98 ID:v1GB5CTF0
-
>>24
いかにもガラパな発言すなあ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:01:29.73 ID:P+A+wWMG0
-
中国はともかくアメリカには無理だろ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:01:41.16 ID:z9e0Y15h0
-
中国台湾はもう自分とこのコンテンツでやっていけるだろ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:13:52.28 ID:aGedtdwXa
-
昔の日本の作曲家編曲家達がこれやってアメリカに大々的に叩かれたやんけ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:18:11.44 ID:9jJLWfG50
-
中国製の日本っぽいアニメは
昔 日本で作られたマーメイドメロディぴちぴちぴっちみたいな
女児向けアニメなんだよな 日曜朝に放送してそうな - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/08/23(火) 07:18:55.16 ID:1lH7vDj00
-
ガワは所詮技術だからその気になればそれらしい物は作れるだろうな
でも日本のアニメ漫画文化は基本的に大人しい男の子、言ってしまえばナード向けに作られてきたわけよ
そういう陰の者のためっていう文脈は米国にはあまり無い気がするし
ガワだけご立派で中身はDQNというvtuberみたいな物体にしかならなさそう
コメント一覧