義務教育でコミュニケーション能力向上の授業をやるべきじゃね?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:27:09.852 ID:UJP6um110
まずは、他の人と話す方法→目を見て話す、笑顔で話すなど
次に、他のクラスの生徒と話す、異性と話す、教頭や校長や地域の人と話すなど
空気を読むという授業(これ大事)
まずは空気を読まない行動を何度か先生がやってみて
今どうして空気が読めなかったのか?ってレポート書いて貰う
コミュニケーション能力という成績を出せばいいような気がする
これを義務教育、小学生高学年から中学三年間やればいいように思う
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:27:57.902 ID:JscPKUy3p
空気を読むなんて日本特有の文化じゃん
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:28:38.604 ID:Ih9AFMcZF
教師の育成が追い付かない
現場無視の机上論
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:30:56.709 ID:UJP6um110
むしろ遅れたくらいじゃね?
もっと早くやってればよかった
結局職場でなにより重要視されるのはコミュ力
勉強や容姿などは二の次なのが現実
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:31:17.286 ID:xROxi80g0
小学生教師がまず異常者ばっかだから無理
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:31:47.640 ID:8S55pDZwa
大学は人間関係学ぶとこって言うけど誰も教えてくれないから引きこもっちゃった
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:35:19.747 ID:UJP6um110
>>6
人から距離を取ってしまいがちなんだよな
それでも生きていけるから
でもそれだと成長しない
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:32:38.349 ID:8S55pDZwa
だから義務教育で体系的にコミュニケーションを教えて欲しいのはわかる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:34:14.790 ID:UJP6um110
人と普通に話せるようになる事が今の時代なによりも重要な時代
早く導入するべき
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:37:23.320 ID:KQ2tKrI5a
授業でやるディベートなんかが本来の意味でのコミュ力を鍛えるためのものなんだけどね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:38:44.875 ID:UJP6um110
>>10
そんなのいらないわ
道徳もいらね
コミュ力の授業をやるべき
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:37:58.837 ID:QDG5lH/o0
大人になっての人間関係なんて
金が絡むから礼儀正しくしてるだけだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:39:22.590 ID:UJP6um110
>>11
金がなければ生きていけないからな
食う為に必要な技術がコミュ力なんだよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:41:09.498 ID:QDG5lH/o0
>>15
「食う為に必要な技術がコミュ力である」
という主張をちゃんと論証してみ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:43:25.181 ID:UJP6um110
>>17
面接でもグループディスカッションがあるじゃん
あれはコミュ力を見てる
会社に入ってからもコミュ力が一番重要だよ
理系の技術職でもコミュ力が一番重要
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:38:14.396 ID:BDW50Euj0
できないやつはそんなんやってもできない
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:41:27.430 ID:UJP6um110
>>12
出来ないから練習するんだろ
ぶっちゃけ週1日、5時間くらい割いてもいいと思うわ
それを5年間は継続してやるべき
他の教科を減らし、コミュ力強化の授業をするべき
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:43:54.527 ID:BDW50Euj0
>>18
それ、反論のつもりなのか?
多くの人間は高校~社会人になれば練習なんかしなくても身についてるだろ
身についてないやつは悪口とか偏見とかじゃなく病気だから、練習してもできない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:45:46.598 ID:UJP6um110
>>23
自然に出来るなんて興味ない
全員出来るを目指すべき
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:38:38.932 ID:8S55pDZwa
ディベートは好きだし得意だけどやればやる程陰口言われるようになって怖かった
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:42:04.180 ID:UJP6um110
>>13
ディベートなんていらね
むしろ主張とか捨てるべき
空気読めてない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:44:18.522 ID:QDG5lH/o0
>>19
そういう意味での社会性なら日本の学校システムは最高だろ
上の言いなりにならなって、周りに同調しないとといろんな嫌がらせをされる
そういう奴隷教育の場だろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:46:07.800 ID:3PEmTqwrd
>>24
協調性を磨くって意味で日本ほど優れた教育ないよな
人とぶつかる事嫌って意見言わなくなるし、違う意見に嫌悪感抱くようになって議論下手になるけど
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:47:41.848 ID:QDG5lH/o0
>>29
だよな
完全に社蓄養成システム
もともと明治政府が軍隊養成システムとして構築したものだからな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:42:16.006 ID:KQ2tKrI5a
>>13
日本で求められるのはコミュニケーション能力ではなく協調力だからね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:39:41.283 ID:uBWTPFF+0
>>1そんな授業やったらお前登校拒否になるじゃん
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:42:36.256 ID:QL/OTFdO0
練習したら出来るようになるという幻想をまず捨てようか
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:44:56.833 ID:UJP6um110
>>21
元々できない奴らが多過ぎなんだから
練習していくしかないだろ
遅すぎたくらい
今すぐ政府は検討するべき
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:44:20.147 ID:RnLqaxFf0
多分学校より病院行ったほうがいいやつだよそれ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:46:03.458 ID:QL/OTFdO0
練習したって無駄な奴にリソース使っていられるほど教育現場に余力はねーんだよ
出来ない奴は病院にでも行ってもらって排除する方が早い
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:48:57.959 ID:UJP6um110
>>28
社会人やってんならわかるだろ?
勉強よりコミュ力のが重要
数学英語よりエクセルを教えるべき時代
令和では教育を変えていくべき
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:46:47.788 ID:BDW50Euj0
コミュニケーション能力とかいう言葉がそもそも馬鹿みたい
ましてや向上なんて笑止千万よ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:47:07.390 ID:i4EZ0tvy0
北朝鮮みたいになりそう
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:48:35.565 ID:QL/OTFdO0
そもそもディベートも出来ない協調だけのコミュ集団作ったって社会に生産性はもたらされないだろ
ただ仲良しこよしできることだけがコミュ力だと思ってんなら世間知らずもいいところだ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:49:45.944 ID:UJP6um110
>>34
日本ではディベートはいらない
日本に主張はいりません
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:50:24.628 ID:3PEmTqwrd
>>37
それはコミュ力ではないぞ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:51:36.301 ID:UJP6um110
>>38
ディベートはいりません
主張はいりません
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:51:26.940 ID:QDG5lH/o0
>>37
だったら今の教育システムでいいだろ
周りと違うことをする奴を爪弾きにする完璧な同調システム
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:49:16.248 ID:KQ2tKrI5a
協調性磨きたいだけなら簡単でテレビでも見て流行り物追っかけるのに精出してりゃいいだけだ
インスタ映え最高や
授業でそれやればいい
それだけでただ意味のない会話する能力はあがる
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:51:16.391 ID:UJP6um110
>>36
それは他の人達が流行り物で楽しんでいる
それを温かい気持ちで見て一緒になって楽しむのが空気を読むという事だろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:52:45.068 ID:KQ2tKrI5a
>>39
一緒に楽しむためにひたすら何も考えず与えられた流行り物追っかけるんやろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:56:24.831 ID:UJP6um110
>>43
別にお前がそれを奴必要ないじゃん
その話を温かい目で聞いてあげて、攻撃しないことが重要じゃん
ようするに流行り物で楽しんでいる人がいる
そういう空気があるんだからそれを壊さないのが空気を読むと言う事だよ?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:51:50.785 ID:QL/OTFdO0
低技量業務がAIに取って代わられる時代に入っていくのに基礎学力放棄した人間に何が出来るんだよw
付加価値の生産は論理性と想像力の合致によりもたらすほか無いのに無知の濫造したら国家として終わるわ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:54:52.344 ID:UJP6um110
>>42
AIに空気を読むは出来ない
AIに人の気持ちはわからない
人間が唯一勝てる事かもな
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:53:35.935 ID:3Cd07Hv20
討論やっときゃいいんだけどな
日本人は自分の考えと違う人を受け入れる能力が低すぎるしなw
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:57:32.329 ID:UJP6um110
>>44
いらない
日本人に主張はいらない
会社に入ってからも上司の命令に「はい」と答えてYESマンやるのが正解
主張はいらない
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:54:14.816 ID:QL/OTFdO0
むしろまともなディベートが出来ないから日本は遅れてるのになに言ってんだか
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:58:01.440 ID:UJP6um110
>>45
ディベートなんていらない
日本人にとって最もいらない能力が主張
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:54:38.982 ID:24pCmhqmp
そんなことしたら俺が不登校になるだろ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:54:56.851 ID:3da7sbIPd
このイッチ、ディベートを言い争いとしか認識してない低次元のぼっちゃんじゃないの
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:56:00.833 ID:KQ2tKrI5a
欧米の人はマジで自分の意見言うの好きだぞ
日本だと政治的意見なんかその辺で言おうものならコミュ障コミュニケーション弱者と扱われかねないけど
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:59:05.878 ID:UJP6um110
>>49
日本人にそれはいらない
上司の命令を忠実に聞いて、反抗せず精一杯動く人間が重要
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:57:08.790 ID:nhcsrSRUM
修学旅行で協調性が身につくと思ってる学校にコミュ力の授業とか出来るとは到底思えない
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:59:52.500 ID:UJP6um110
>>51
いらない。コミュ力の授業を週1、5時間やるべき
英語とか数学とかいらねえよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:57:41.535 ID:QL/OTFdO0
ディベートを自分の意見を主張する場だと勘違いしてる奴が多いのよな
自分と反対意見側に立って優位性を見いだすというディベートだってあったりするのにね
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:00:40.594 ID:UJP6um110
>>53
論破とかいらない
上司の命令を聞いて素直に「はい」と言える人間になるべき教育すべき
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:01:30.642 ID:QL/OTFdO0
>>61
ディベートは論破する場ではないのだが
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:02:49.779 ID:UJP6um110
>>63
主張して、論破したり説得する行為だろ
そんなのいらない
言われた事を、言われたようにやる。これの繰り返しでおなしゃす
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:04:34.114 ID:QL/OTFdO0
>>67
違うぞ
互いの意見を整理し、優位性を改める場だ
そんな認識だからレベル低いというんだ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:06:30.446 ID:UJP6um110
>>71
お互いの意見とかいらない
上司の意見だけでいいんです
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:07:40.663 ID:QL/OTFdO0
>>75
上司が意見するなんて程度の低い現場で働いてるからレベル低いんですね
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:09:42.783 ID:UJP6um110
>>77
上司の話がすべてだから
上司が黒と言ってもそれは白だ
それが組織だ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:04:07.517 ID:QDG5lH/o0
>>61
だからさ

だったら今の教育システムでいいだろ
周りと違うことをする奴を爪弾きにする完璧な同調システム

なんでスルーしちゃうん?
ちゃんと同意できるようになろうやあ
コミュ力弱いよー1

74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:05:54.745 ID:UJP6um110
>>70
令和変わるべき
まずは教育改革から始めるべきだな
その1番重要視する課題がコミュ力の向上
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:07:59.057 ID:QDG5lH/o0
>>74
なんだコイツ
同調が大事と言ってるくせに
1の意見とどこが違うのか分からない他人の意見は否定するというコミュ力のなさ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:58:55.948 ID:3da7sbIPd
このイッチ、典型的ジャップ(笑)やん
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:59:23.877 ID:JscPKUy3p
でも>>1主張してるじゃん
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 17:59:41.883 ID:QL/OTFdO0
>>57
ロジハラやめたれw
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:00:07.177 ID:UnVLKDs7p
どんなにコミュニケーションとれても人と仲良くなるのは共通の価値観を持ってないと無理だからまず国教を定める方が良い
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:01:37.004 ID:UJP6um110
>>60
それはおのおの勝手にやればいいだろ
仲良くなる必要はない
仲良しごっこはやめてくれ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:01:11.963 ID:KQ2tKrI5a
コミュ力ではなく軍隊教育したいだけだね
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:02:04.528 ID:UJP6um110
>>62
組織では何よりも重要
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:02:39.861 ID:3da7sbIPd
つまりこれはイノベーションを放棄せよという驚愕の提案
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:03:33.489 ID:UJP6um110
>>66
イノベーションも言われた事を、言われたように開発してください
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:03:16.341 ID:ykxHiR7x0
仲良しごっこは必要だろ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:04:54.455 ID:UJP6um110
>>68
いらない
別に流行り物を自分でやる必要はない
でも、それを否定したり、主張したり、議論しようとするな
ディベートなんてもってのほか
ただ、楽しんでいる人を、「おおー凄いじゃん!」って感じで笑顔で話を合わせて空気を読んでやるだけで十分
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:05:43.787 ID:Dd5jJvhg0
仲のいい人同士であつまってー

↑もうやってるじゃん

79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:08:16.259 ID:UJP6um110
>>73
それじゃだめなんだよ
誰とでも普通に話せるようになるのが重要なのだから
そんなことやってるから異性と話せないんだろ
もういますぐ教育改革やるべき
安倍ちゃん見てる?2020年からやるべきだよ?
令和一発目のアベノミクスの大綱は、教育改革だよ
辞めてる場合じゃないよ?安倍?おまえは死ぬまで総理やれよ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:10:03.268 ID:Dd5jJvhg0
>>79
あつまってー
でぼっちになるタイプの子だけ放課後補習という形でどうだろう
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:11:58.653 ID:UJP6um110
>>84
あつまってーなんてやってるからコミュ力付かないんだよ
誰とでも普通に笑顔で話せる人間を作るのが目的なんだよ
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:13:23.394 ID:Dd5jJvhg0
>>86
おまえが言ってるのは博愛精神とかそっちでコミュ力からちょっと筋がそれてると思う
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:07:09.430 ID:bZueMwDcM
目を見て話すのはマナー違反やぞ
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:09:05.238 ID:UJP6um110
>>76
見続けるな。適度にそらせ
そんな事も知らないのか
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:08:23.673 ID:QNDxUkD9K
既に10代になった5年生からいいね
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:11:13.465 ID:UJP6um110
>>80
5年生から中学3年間の5年間だね
週に5時間はやるべき
他の教科を削っていいよ
道徳とかいらね
修学旅行とかもいらね
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:09:18.344 ID:3da7sbIPd
早い段階で論破されてしまったためにキチゲェのフリをし始めたイッチのスレ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:14:46.890 ID:TcXUnGR/x
平たく言えば嘘を教える授業ってのは要るかもな

ただそれには嘘を見抜く能力も教えなきゃただの疑心暗鬼を増やすだけだろう

他人を見抜ける人間なんて基本その技術を他人には教えないから
不可能に近い

89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/05(日) 18:15:40.387 ID:Nl0Yt61x0
社交性を養うべきってことか?
学校と仕事の体験学習を継続的に行うのがいいんじゃね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました