悲報、日本人の人口2000万人になる予定

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:32:02.541 ID:M12J3dmD0
レス1番の画像サムネイル
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:32:39.936 ID:nQnvjR5L0
2000人は少なすぎだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:34:34.381 ID:QdOXffIQd
>>2余談だが人間て数万年前に2000人くらいまで減ったらしい。絶滅してないの本当にギリギリのラインだったみたい
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:38:55.389 ID:zTgPKJoIr
>>7
全滅してればよかったのに
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:45:49.434 ID:FxgaFdA30
>>7
なんでそんな嘘つくのかね
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:32:56.560 ID:bLtRrLTh0
そう上手く行くかな?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:33:02.585 ID:ncUCBztD0
2000人の日本みてみたいわ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:33:26.599 ID:5Uy8SIjJ0
文系が考えたグラフ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:34:30.103 ID:x1jOA4qia
1000年後とか人類が滅んでても驚かん
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:35:00.571 ID:61S2tFid0
少子高齢化って生物学的に見て自然なことなんか?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:35:33.607 ID:RwyYaicHr
その途中で対策取るのを計算に入れてないから、そうはならないわ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:36:28.283 ID:PHicDDr+a
今すぐ2000万人くらいになれば丁度いい
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:36:37.230 ID:QdOXffIQd
75億人もいるったってみんな似たような生き方してたらちょっとした環境の変化であっという間に全滅する可能性あるんだそうだな
例えばエボラ出血熱とか流行するたびに人類滅亡の可能性数%あるらしい
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:36:48.592 ID:alkKg3CT0
その頃には自然災害とか核戦争で滅んでるやろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:37:46.316 ID:7d0YiGsq0
1都道府県40人か
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:38:15.835 ID:wTrHv50S0
>>13
鳥取島根東北あたりは消滅しとるだろうな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:37:48.514 ID:PHicDDr+a
1000年以内に破局噴火で人口激減するぞ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:38:38.834 ID:QdOXffIQd
人類は生物的には数万年前から全然進化してないらしいがそれは賢い選択、みたいな説もあってな。傾向進化ってのがあんま良くないらしい
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:39:07.356 ID:G+unqmAVa
その前にどっかの国か宗教に飲み込まれて実質的にただの1地区になるよ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:41:37.980 ID:QdOXffIQd
ジャガーとかコモドドラゴンがよく例えに出されるらしいがね。あいつら捕食動物を上手く狩るために傾向進化を続けたのに、肝心なその捕食動物がその地域で絶滅しちゃった可哀想な奴ららしい
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:42:54.993 ID:QdOXffIQd
つまりジャガーもコモドドラゴンもオーバースペックなその能力に悩まされてると

スペック大きいと燃費も悪くなるし、なぜか繁殖力も落ちるのがセオリーみたいでな

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:44:14.380 ID:fjJrlrgH0
どんぐり うめぇの時代に逆戻り
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:53:10.929 ID:61S2tFid0
>>21
それはそれで幸福なのかもしれんぞ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:45:46.681 ID:QdOXffIQd
んな壮大なケースじゃなくてもたった数百年の傾向進化で生物は狂う

例えばサラブレッドはもう野生では生きられないそうだし、そんなこといったら家畜全般野生ではもう生きられない

んで情弱に品種改良の末路と誤解されてるチワワとかは実はテチチという野生動物にめちゃくちゃ近くて野に放つと穴に潜りこんで野生に帰るらしい

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:47:21.251 ID:QdOXffIQd
逆にめちゃくちゃ強かったり賢かったり大きかったりする犬種は寿命が6年しかなかったり環境変化にやたら弱かったり

一見可愛いしか取り柄のない柴犬がやたら環境変化に強かったり

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:47:28.111 ID:N6CX/Sof0
高値で取り引きされそう
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:49:40.842 ID:QdOXffIQd
つまり動物的な進化(単なる環境変化)をする必要がないなら、進化(変化)を止めたほうが良い場合も多々あると

そうじゃないとオーバースペックの顎の力を何に振るっていいかわからないジャガーとか、オーバースペックで小さい山羊を狩るコモドドラゴンみたいになる

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:50:12.121 ID:QdOXffIQd
それをふまえてあり得るかも
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:50:51.663 ID:JbsVq6qF0
その時代に生まれたかった
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:51:21.067 ID:Sr9OaP7o0
少子化が進みすぎると性欲と母性本能だけが異常に強い新人類が生まれて人口が回復するらしい
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:08.578 ID:w0lvCSA50
国土の面積と人口でつり合いがあってそれより人口が下がると性欲が上がって出生率があがるという理論がある
だから今の減り方から考えても意味がない
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/14(火) 22:48:43.958 ID:MHvDIjqp0
その頃にはフォールアウトみたいになってるよ
汚染された水を啜るんだよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました