- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:35:54.35 ID:4dNWIxH79
-
一生に一度の大きな買い物が、「持ち家リスク」とまで言われる時代になった。だが、はたしてそうだろうか。長年住んだ家を手放すことは、さまざまな面でより深刻な老後不安を生み出す原因になりうる。
■維持費が計900万円超って…
結婚して子どもを育て、手狭になった賃貸マンションを離れ、夢の庭付き一戸建てを買う――。住宅ローン完済を迎える、または迎えたリタイア世代にとって、マイホームとはまさに「人生すごろく」の上がりの象徴だ。
だが人生100年時代のいま、人生すごろくには長い続きがある。「年金だけでは毎月数万円の赤字が出る」「老後資金は一人あたり3000万円必要」と煽る新聞やテレビに不安を感じ、まとまったおカネの準備を急ぐ人も多いだろう。
「1000万円程度の退職金や満期の保険金があっても、現役当時と同じ水準で食事や買い物をしていたり、万が一の大病を患ったりしたら、ほんの数年で底をつくものと考えておいたほうがよいでしょう」(ファイナンシャルプランナーの畠中雅子氏)
子どもも独立し、一戸建ては、夫婦2人の手に余る広さだ。それを売って駅近で便利なマンションに住み替え、コンパクトに暮らそう。
そうすれば老後資金も準備できるし、いっそ夫婦で老人ホームに入ったり、売却益を元手に子どもと二世帯住宅を建ててしまえば、今よりも楽しく暮らせるかもしれない。
選択肢は拡がるが、実際はそううまくいかないことのほうが多い。
高齢になってから住み慣れた我が家を手放すことは、経済面においても精神面においても、思わぬ負担を強いられることになる。そして、売ってから後悔しても、当然マイホームは返ってこない。
順を追って見ていこう。
■「一軒家を売却」した夫婦の悲劇
まずは、一軒家を売却して分譲や賃貸のマンションに引っ越したケースだ。
原啓介さん夫妻(ともに68歳・仮名)は、埼玉県の大宮に30年ローンで買った一戸建てを売却し、約4000万円を手に入れた。これを元手に、東京都北区の人気エリアに2LDKの中古マンションを購入した。
築22年が経過していることもあり、55㎡で約2500万円と購入価格は割安に抑えられた。大手デベロッパーが販売する有名マンションシリーズというのも、購入を決めた理由のひとつだ。
新居のたたずまいはやや古いながらも、オートロックや宅配ボックス、機械式駐車場など、基本的な設備は備わっている。
原さんは夫婦ともにマンション暮らしの経験がなく、一戸建てでは考えられなかった便利な共用部分に、当初は満足していた。都心も車で20分程度。新宿や銀座に夫婦で出かけ、買い物やランチを楽しむ機会も増えた。
ところが、マイホーム時代はかからなかった、さまざまな経費に頭を悩ませていると言う。
「駐車場代は月2万円。これは仕方ないにしても、管理費が1万円、修繕積立金が1万5000円で、年間54万円も払うことになる。
しかも3年後には大型修繕があって、『入居すぐで申し訳ないが、費用が不足しているので、毎月の積立金とは別に50万円を負担して欲しい』と修繕委員会は言うんです。こんなバカなことがあるかって話ですよ」(啓介さん)
このマンションに85歳まで17年間暮らしたとすれば、合計900万円を超える維持費に加え、イレギュラーな修繕費がいつ家計を圧迫するかわからない。
正直、これほどの費用がかかるとは計算外だった。
■「老後の負担を減らすために住み替えたのに……」
メンテナンスに費用のかかる機械式駐車場があることもリスクのひとつだ。
最近、ある「事件」が起きたことを原さんの妻が明かした。
「来客用に設けられた区画があったんですが、それが故障してしまったんです。住民の話し合いで、駐車場の利用者が平等に修理費を出すことになったのですが、これが一世帯あたり10万円かかるというのです。
夫は『なんで他人が壊した駐車場の修理代まで払わなきゃいけないんだ』と、理事会で声を荒らげてしまったんです。なんとかその場は収まったのですが、近所の人に会わせる顔がありません」
以下全文はソース先で
■年齢を理由に退去要請
■突然の悲劇
■安値で買い叩かれる我が家
2020年1月4日 5時0分
現代ビジネス
https://news.livedoor.com/article/detail/17616070/
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:37:11.79 ID:98R+RpTMO
- ディストピアかな
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:37:43.64 ID:GRQsioMy0
- マンション買う人は愚か
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:38:34.13 ID:k2C75ZEJ0
- 仮名って意味あんのかね
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:38:54.72 ID:3AEnRjgB0
- 持ち家を死んだら引き渡す契約の売却方法ってなかった?
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:45:30.56 ID:yyuGrGu80
- >>5
リバースモーゲージ。 - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:52:34.08 ID:neJTiG9k0
- >>27
貧困ビジネス。むちゃくちゃ損する仕組みだと思う。
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:54:11.54 ID:LyOcDV+C0
- >>27
リバースモーゲージもするもんじゃないっていうよね
銀行が損することをするわけがないから、持ち主が損をする - 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:10.30 ID:neJTiG9k0
- >>66
貧困が客層の、東京スター銀行だからね。 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:39:07.35 ID:vaeBhH+C0
- 赤字になるなら年金貰いながらパートで働けばいいじゃない
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:39:23.34 ID:hGCpZJ360
- 管理費も修繕費もわかってて買うから
この話はうそくさい - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:58.44 ID:VooDDETf0
- >>7
年寄りだから払えないと言い出す人は結構いる - 114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:02:57.84 ID:9Ltzyf8o0
- >>7
金も無いのに車持って駐車場代2万円とか、バカなの? - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:39:28.90 ID:BlXjZJ0E0
- 無知にも程があると思う
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:39:46.90 ID:KQrpiAxc0
- >>1
駐車場代、管理費、修繕積立費、築22年のマンションで突然の修繕費高額請求、そんなの当たり前のことじゃん
そんな知識もなくてマンション購入するほうがどうかしている
情弱だっただけじゃないか - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:33.35 ID:tMlLe6fc0
- 記念かきこ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:42.02 ID:NwZoUn4x0
- 負動産を残される子供は大迷惑。
県営都営市営住宅こそ勝ち組。 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:45.92 ID:bptb9CeD0
- イイハナシダナー
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:58.20 ID:RHv4LnIM0
- 売ってどうするかの算数ができてない事例でしかないんだけど
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:40:59.29 ID:X8LSHuVg0
- 上級の抜け道を勉強してから
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:41:06.87 ID:6ZiYX1p60
- これからはUR賃貸の充実が必要なんだよ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:42:24.33 ID:oyW5EyDA0
- 管理費、修繕費が後々あるから戸建にするのに
わざわざ売ってマンション買うとかバカじゃないの? - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:44:19.85 ID:1R51Ety50
- >>17
戸建ても修繕費かかるだろ - 200 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:06.32 ID:NzJNTGiY0
- >>23
戸建ての補修費のほうが高くつくのにな - 202 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:30.93 ID:/5YHX5Nh0
- >>200
それはない - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:42:27.83 ID:pUvoIxGa0
- 買う前に修繕計画確認しろよ
- 126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:36.32 ID:9Ltzyf8o0
- >>18
あの見積りはウソばっかり - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:42:31.29 ID:2Z3XsHW50
- 持ち家だって築30年なら維持管理や修繕に色々かかるだろ
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:44:01.57 ID:F2i1v7c90
- >>19
最近の安普請なら建替 - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:44:08.97 ID:ktwQ7nvD0
- >>19
持ち家の場合は「何もしない」という選択肢があるからね - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:54.18 ID:nVY4T7K+0
- >>22
あと2~3年くらいこのまま我慢しとくか
って出来るからな - 205 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:50.37 ID:9Ltzyf8o0
- >>45
地震が来て下敷きとか - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:50:51.65 ID:wALJIBAI0
- >>19
戸建ての場合、多少の修繕ならDIYでも良い
マンションや集合住宅だとそうはイカン - 134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:05:41.05 ID:tGJvAhVC0
- >>19
新築から15年以内で屋根と外壁を点検確認かな
屋根は清掃でもいいけど、外壁の塗り替えぐらいは考えたほうがいいかも
補修が必要じゃなくても模様替えで外壁の色を変える人もいるし30年以上経ってもOKな商品もあるけど、20年以内に診てもらうと軽い補修ぐらいは見つかるからね
屋根も30年、40年過ぎたら葺き替えなど含めて補修が必要
屋根じゃなくて屋上とかにしていても、定期的にコートの塗り直しや補修が必要 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:43:26.10 ID:F2i1v7c90
- マンション買うのもバカだけど
ミニ戸建買うのもバカ老人になったら階段大変だよ
平屋が一番贅沢 - 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:41.66 ID:KhoQLtVi0
- >>20
うちは一階がLDK16畳のミニ戸建てだけど
LDKにベッド置けばオケ
建蔽率に10平米ぐらい余裕があるから一部屋増設でも良い - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:44:21.72 ID:uzNfnekf0
- 政府自ら人生100年時代といってるから心強い
政府がまずやるべきは、60-80世代の雇用市場を作ることだ
働いて金を得る場所を作れ早急に
俺がシニアになる前に - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:46:21.37 ID:F2i1v7c90
- >>24
老人と働いたことある?
ハッキリ言っていない方がマシ体は若くても脳は劣化してるんだよ
老人は感情の制御が壊れてる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:44:26.38 ID:orgo1/oX0
- 一戸建てでも長く住めば同じくらいかかるんじゃないの?
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:45:03.94 ID:sOhg4a340
- マンションは戸建てより維持費が1000万近く金がかかるって聞いてるから
マンション買う奴はただの馬鹿だろ - 130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:49.76 ID:MqeJ0MNE0
- >>26
共用サービスは便利だよ
管理人、オートロック、宅配ボックスとかセキュリティーを考えると都心部ではマンションも選択肢の1つ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:45:42.92 ID:q5tPf7Sy0
- 900万あったら1階バリアフリー化してお釣りくんだろ。あほか
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:45:47.09 ID:8/xpWDzF0
- 原啓介に訴えられろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:45:51.04 ID:lfw5LkXy0
- こんなアホな老夫婦の話はなんの参考にもならん
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:46:12.61 ID:YQtZrec60
- 持ち家の方が固定資産税とか修繕費とかめっさかかると思うんだけど、比較するとどうなんだろ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:48:27.07 ID:31UDyBAd0
- >>31
持ち家の修繕なんて義務的にやる必要ないから全然かからんよ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:50:07.39 ID:1R51Ety50
- >>38
それは貧乏人の話だろ - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:25.05 ID:nVY4T7K+0
- >>47
金があるなら文句もでないだろww
黙って修繕費だしとけやw - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:53:45.31 ID:1R51Ety50
- >>53
「修繕しない」っていう発想自体が貧乏人なんだよ - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:54:43.35 ID:31UDyBAd0
- >>47
?
日本語わからないのかな - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:13.38 ID:fXzw4QPg0
- >>68
バカに関わるな - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:31.48 ID:1R51Ety50
- >>68
「修繕しない」っていう発想自体が貧乏人なんだよ - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:22.24 ID:fWT3xbAm0
- >>31
固定資産税はマンションも同じ。
管理費と駐車場代はマンション不利。 - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:53:30.72 ID:SCAY+E0d0
- >>31
戸建ては自分の裁量で修繕費の積み立てやりくりできるけど
マンションは修繕費を毎月固定で持って行かれる
いつ使うか、どう使うかも自分で決められない
さらにマンションは毎月管理費がかかるトータルなら持ち家戸建てよりマンションは金を食うよ
- 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:54:21.33 ID:B0/iEEKp0
- >>31
マンションを買う人が勘違いしているのがソコ
戸建ての方が金がかかるというのは間違い
マンションは一律修繕費が徴収されるが入居者が減ると修繕費が値上がりしたり支払いが滞る人が出てきたりする
しかし戸建ては家主が1家族しかいないため金に余裕がないならボロ屋のままで住める
固定資産税は分譲マンションも戸建ても支払わなければならないし
なんならロビーやキッズルームやエントランスなどの共有部分が豪華だと
同じ地域の戸建てよりマンションの方が固定産税が高いなんて珍しくない - 131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:55.13 ID:aAYfZ6an0
- >>31
マンションの固定資産税って割高だよ
気をつけないと - 209 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:15:27.56 ID:FWxTf7Va0
- >>31
マンションってのは法律がクソうるさい
例えば23区なら世帯数や高さで管理人の配置が義務付けられたり
防火法に基づいて点検が必要だったり一軒家とは全く違うから調べずに額面だけで中古買うのはちょっと…
投資なら売るだけだけどな - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:46:43.93 ID:3QI8Mpb/0
- 持ち家の修繕なんて
自分で好き勝手に出来るからな
自分で壁直したり
マンションは業者ぼったり - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:47:08.58 ID:4TpT2+f20
- マンション買っても賃貸と似たようなもんだからな
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:47:33.22 ID:wwJm5pHm0
- そいやバブルの頃、親子3代100年ローンってあったな
アレで億超えのローン組んで家を買った人達は今頃、どーしてるんだろ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:47:48.02 ID:f7Ykfs+s0
- ・・・つまりファイナンシャルプランナーに相談してください。
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:47:53.45 ID:MYaMGTcX0
- 舌の根も乾かぬうちに、これと逆の記事が出るんだろうな。
つまり、不安を煽って、金を使わせる陰謀、、、、、、、 - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:48:51.29 ID:52dzN8xB0
- 赤羽とかでマイカーを維持すること自体が狂っているなw ボケが進行しているんじゃないのか?w
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:29.16 ID:1TJw0Pvo0
- 老人は目の前にスーパーかコンビニがある、1階の賃貸が一番良いだろう
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:30.56 ID:WgzxOL+S0
- 一軒家だって修繕費はかかるだろ。
都心に住んでるんだから車やめたらいいだろ。 - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:38.26 ID:VEDfamji0
- 築15年、注文住宅鉄筋3F
まだ維持費はない。
固定資産税が年間15万
それだけ。 - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:49:59.23 ID:4TpT2+f20
- 固定資産税はマンションの方が高くつくと思うが
木造なら20年ちょいで上物価値ゼロになるし - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:50:28.65 ID:UIfetN4G0
- マイホームの維持費だってけっこう掛かるはず。
外壁の塗り替えとか、水回りの補修とか。
どっちにしても年金生活に入ったら生活を質素にする必要がある。
ていうか、質素になる。
食べ物も少なくなるし、おしゃれも必要なくなるし、大体必要なものは揃ってるし。 - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:50:51.88 ID:ZSWvSRZL0
- 中古は絶対に買わない事よ。
新築のほうが安心。 - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:10.12 ID:cvzwukdW0
- >>1 年寄のくせに車運転するな。
こんな奴らは不幸になっても構わん。 - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:28.20 ID:wiEfuRU/0
- うちの近所は結構平屋に建て替えてるぞ。
四千万あるなら高級老人ホーム入れただろうに。 - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:31.84 ID:gr7f4rpS0
- 余裕のテント暮らし
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:53:32.62 ID:sEsD7k/B0
- >>55
八王子の左入町にテント生活してる爺さんいるわ
まるでガチキャンパーみたいな生活を普通の住宅地でやってるw - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:32.84 ID:XZsktrX+0
- 不動産屋が家を買わせようと必死のキャンペーンをしてるとしか
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:51:52.58 ID:4TpT2+f20
- 修繕は原理的にはマンションが有利かもな
一括で発注できるから
まぁ過剰修繕で高くなるんだろうけど - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:56:20.14 ID:xsMc5F9J0
- >>57
精々2階か3階の戸建てvs10階建てのマンションじゃ足場代や
エレベーターの分でマンションは不利 - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:52:28.20 ID:9Bs0WC5k0
- ただの馬鹿やん 作り話はもっとうまくやらんと
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:52:28.36 ID:q3S2NqJT0
- 退職したって事は65歳過ぎてるんだろ?
何で自家用車持ってんだよ、バカじゃねーのか
60歳以上はもう運転禁止にすべき - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:53:58.63 ID:F2i1v7c90
- >>59
東京でしか暮らせなくなるな - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:52:30.42 ID:HNToSMHG0
- 逆だろ。土地さえあれば100万のプレハブで生活できる。
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:54:46.39 ID:sOhg4a340
- >>60
プレハブって寒くない?(´・ω・`) - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:26.49 ID:F2i1v7c90
- >>69
段ボール最強 - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:11.27 ID:YNNsLSby0
- 情弱DQN
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:16.05 ID:m7+cx9730
- 戸建ては修繕費ガー!言うの必ず湧いて出るがそう言うやつに限って家買ったこと無い
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:42.35 ID:XwE/B8r+0
- 年末にやってなかったこれ?
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:55:49.39 ID:4TpT2+f20
- 基本的には戸建て買う金がないからマンションのはずだが
都心部はマンション方が高かったりもするからな。バカらしい - 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:56:05.05 ID:hd+VDVtj0
- マンションは毎月のコストと何かあるときに単独では決められない煩わしさがあるから、戸建てを購入したよ。
- 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:56:12.02 ID:1R51Ety50
- アホ「戸建ては自分の裁量で出来るから一切修繕費かからない」
まだ
こんな馬鹿いるんだな - 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:37.68 ID:xsMc5F9J0
- >>78
まあ持ち家ならペンキを自分で塗るのは自由だな - 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:25.84 ID:1R51Ety50
- >>86
素人の仕事でボロ屋が出来る上がるだけ
それを修繕と勘違いしてんだよ - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:56:39.49 ID:4njvUrW80
- 不動産会社のステマやん
一等地の不動産は資産になるがそれ以外は売却もできないゴミ物件
30代でタワーマンション買って余生維持できる時代じゃない
老朽化による補修費で首が回らなくなる
なら一戸建てにしても台風や地震一発で廃屋のリスクもある
少子化で自分の子供に頼れる時代でもないから勢いで不動産は買っちゃダメ - 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:51.45 ID:F2i1v7c90
- >>80
子供に頼れないのに老人になったら
どうやって賃貸借りるんだよ?全く借りれないとは言わないが審査が厳しい
- 198 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:52.73 ID:4njvUrW80
- >>101
4千万の物件買って30年ローンでいくら金利払うか計算したことないのか?
資産となる都心一等地の物件なら話は別だが億の金が必要だよ
民間マンションがダメならURや公営住宅もあるし競売の安いマンションもある
資産にもならい物件に高くってムダな金利払うなら貯金して余生に備えるほうが安全 - 109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:57.88 ID:Dq6rPuL10
- >>80
リスクリスクって家賃が最大のリスク - 129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:48.75 ID:WgzxOL+S0
- >>109
老人はまともなところは貸してくれないから家賃自体が
発生しない。
夫婦でもどっちか死なれたら部屋の価値が急減するリスク考えたらな
老人一人なんてとんでもないな。 - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:56:41.27 ID:qij+YwX30
- 高齢になってから新たに買う方が馬鹿
住み続けるか賃貸にしろよ - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:06.44 ID:oyW5EyDA0
- 機械式駐車場とかいう時限爆弾付いているから
数年おきに修繕費高くなるパターンか - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:12.23 ID:/JepYUjI0
- マンションはこの場合とはまた逆の問題もあるからやっかい
ボロくて危ないから修繕の話になっても住民の反対でまだ修繕なしとか - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:28.10 ID:V3O4LgvO0
- 小さい戸建てを買って住むのがベスト
デカい家買う奴はアホ
家がでかければ必然的に将来の修繕費も高くつく歳とって賃貸暮らしなんて論外
- 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:57:29.04 ID:b1C8cNLP0
- やっぱり賃貸マンソンがベターなのかな?
親から相続したボロボロの持ち家売るか… - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:58:16.87 ID:F2i1v7c90
- >>85
老人は貸してもらえない - 166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:29.72 ID:b1C8cNLP0
- >>88
超高齢化社会がやって来ても、そんな慣習残るかね? - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:58:24.40 ID:YNNsLSby0
- 家賃の60倍?だったかな
預金残高があれば、高齢でも
UR賃貸に入れる - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:58:59.26 ID:LJuv7J800
- 都営団地最高
- 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:10.35 ID:j9YqhoHT0
- 利便性のいいマンション買って駐車場に2万て…
車を手放す気がないならそんなとこ買うなよ - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:48.56 ID:GejmoJt/0
- >>92
それな - 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:53.93 ID:2KISahsi0
- >>92
マンションは利便性重視だと思うんだが
たまに辺鄙な場所にマンションあるよな
どんな層がどんな気持ちで田畑の中のマンション住んでるのか気になる - 111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:02:34.11 ID:j9YqhoHT0
- >>102
花火がよく見えるとか
うちの近辺コレw - 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:13.88 ID:+VCkwI5q0
- 田舎の一戸建てなんだろ
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 12:59:50.90 ID:nPMcxMXY0
- 築33年戸建て。ローンなし。
年間固定資産税13万、火災保険4万。
5年前に屋根葺替え250万、
昨年浴室洗面所トイレ改装70万。
近々外壁塗装130万円。
昨年の台風でもビクともしなかったし
あとはクロスや障子の張り替えぐらいで死ぬまで
住めそう。 - 137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:06:29.86 ID:0rfAjnYG0
- >>96
地震も計算に入れないとな
マンションと違い一戸建てのリスクは圧倒的に耐震力につきる - 151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:48.46 ID:bJvLipmh0
- >>137
それってあまり差が無さそうな気がする。
そういう地震が来た時に手抜き工事が発覚したりするんだよな。 - 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:02.76 ID:4TpT2+f20
- 賃貸は家賃が高いか、安い所は極限までコスト下げてる安普請だからなぁ
どう足掻いても安くいい所には住めない - 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:05.70 ID:HaONH7dk0
- まぁ修理代や大型修繕で急な出費と云うのは青天の霹靂だったろうけど、
管理費と修繕積立金を知らなかったのはインガオホーじゃね?賃貸持ち家
論争が決着を見ない一番の要素でもあるのに。 - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:18.31 ID:OPUTUH6N0
- 経済条件は置いといて、自宅の立地が悪くて、病院や買い物に行くのが不便だから
駅や繁華街に近いところに移りたいって人もいるだろうから、持ち家を売るのを
一概に愚策とは言えまい。 - 146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:18.50 ID:301SMCsF0
- >>99
一番駄目なパターンはとにかく家欲しいあまりに周りに何も無い新興住宅地の家買っちゃう事だな
老後どうすんの?っていう - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:34.98 ID:C50jS1iv0
- 持ち家を売って入るのは老人ホームだな。
ウ●コマンション買うなんてアホだね。 - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:00:56.59 ID:XgLIWJnQ0
- 近所に、古くなった自宅の庭にプレハブよりちょっとマシくらいの簡易住宅置いて住んでる老人がいるわ。それが一番合理的なのかもなぁ
- 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:10.68 ID:YibBbEJ10
- 一度たてたのにやっぱ売るって行為がよくない
- 105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:21.91 ID:Qs6/8KN40
- ネタか
今時、修繕費考慮しない馬鹿とか
いねーだろ - 106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:26.28 ID:wPm5IsqB0
- 戸建てだけど、修繕費はマンションほどかからないよ
- 107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:27.72 ID:JflWdUhr0
- 一軒家に住んでたって5年10年あたりで壁張り直したり屋根直したりの定期的な大きいお金はかかるのに
今までだってそういうお金出してた筈
マンソン住んでそれが消えるって考えが池沼並み - 119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:25.52 ID:p+3iBljL0
- >>107
うち10年保証だからコーキングもサイディング割れも無償だったわ - 140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:06:51.58 ID:JflWdUhr0
- >>119
いいなー
うち建てて50年経過(30年前に増築リフォーム)で居間外壁全部直してる
自分の老後に外壁400万近く出せないし家どうしようか考え中 - 155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:22.04 ID:B0/iEEKp0
- >>140
外壁に400万かかるとか豪邸だなw - 164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:17.68 ID:JflWdUhr0
- >>155
豪邸じゃないボロ家だけど田んぼ一反部の縦半分近くが家だから壁面積多いだけ
田舎の家って割とこうじゃないの?みんな数百万かかるらしいし - 108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:01:50.37 ID:tCix2ePM0
- 小池知事
都営団地をもっと建設しろ
- 110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:02:21.65 ID:9Y1wTdR40
- マンションは住民同士が運命共同体だからな。
戸建の方も見てくれを気にしなきゃメンテナンス費用は抑えられるけど、それなりにかかる。
一番まずいのは65歳過ぎても賃貸の年金受給者、今の年金制度は持ち家を前提にしてるから、とてもじゃないが毎月の家賃はきつい。 - 112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:02:38.74 ID:SXhJFA3b0
- 一戸建てのメンテナンスの方が大変だけどな
- 127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:46.45 ID:V3O4LgvO0
- >>112
自分の頭上で赤の他人が飯食ったりウ●コしたりとか絶対嫌だわw - 113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:02:56.52 ID:yTLMVGJS0
- まるで持ち家は一切老朽化しない前提の記事
- 115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:12.39 ID:90A66wM/0
- マンションなんて買う馬鹿、まだいるのかよ(笑)
今どきマンションなんて買うの情弱の知恵遅れしかいないやろwwwwwwww - 116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:15.07 ID:qKs63Imo0
- 戸建てでも
公民館の建て替えや寺の修繕費を何十万円も
突然請求されたりするよ - 136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:06:04.40 ID:B0/iEEKp0
- >>116
>公民館の建て替えや寺の修繕費自分も戸建てだがナイなー
昔ながらの地域なのか?町内会に入ってるのか?
ゴミは戸別回収で町内会に入ってないからそういうの一切ないわw - 117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:19.18 ID:aAYfZ6an0
マンションに入れば維持管理費取られるの知らなかったのか???- 118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:20.79 ID:YaEy+Na20
- >>1は遠回しにdisってるやなw
- 120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:26.86 ID:C50jS1iv0
- ウ●コマンション住民は管理費踏み倒している奴も結構多いだろう。
- 121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:35.77 ID:4QQY0wgD0
- 瓦葺平屋の戸建てが一番金かからん。
戸建ての場合メンテナンスは美観の問題であり、機能的には不要。
マンションなどコンクリート住宅は防水の面があるので必須。 - 122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:03:57.10 ID:YNNsLSby0
- 中古マンソンは
管理組合が機能してるか
入居者はどんな人か
財務状況、修繕計画がどうなってるかが大事外壁、車種、掲示板、ごみ捨て場とか見ればなんとなくわかるだろ
- 123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:08.98 ID:Bm8Dgscj0
- 築26年、注文住宅木造2F
まだ維持費は年36万。マンションは温かいし安全だしマンションに住みたい
- 124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:25.06 ID:CPsXt+O90
- 便利なとこ済んだら車処分するものだろwww
なんだこいつら
ならずっと郊外住めや - 125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:26.96 ID:bJvLipmh0
- マンションは現代版長屋で修繕積立しても自由にできないのはデメリットだな
- 128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:04:47.56 ID:wPm5IsqB0
- 機械昇降式の駐車場とかエレベーターとかフィットネスジムとか無駄なものが無いから、戸建ての方が修繕費は安いよ
意思決定が自分の家だけでできるのもデカい - 150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:40.02 ID:+E8oIWn/0
- >>128
火災保険で修繕費でるしな
壁のクラックとサッシの潰れは俺が車ぶつけたんだが
翌月の台風のせいにして保険で修理したった - 132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:05:00.59 ID:Z8ttqU+40
- くそボロのアパートに安く住めばいいのに
- 133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:05:39.92 ID:KhoQLtVi0
- この記事からの教訓は
車生活ならマンションはさらに損、戸建持ち家売るな玄関開けて直ぐに車に乗れる、こんなささやかな利便性すら手放すはめになる
- 135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:05:59.86 ID:bkqVyTf00
- 車廃棄すれば車の維持費も払わなくて済むから半額以下じゃん
- 138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:06:42.12 ID:bJvLipmh0
- 戸建てだったら庭の管理を自分で草むしりとかするか、業者に任せるかできる。
マンションだと管理費で強制徴収で駐車場代も必要とか大変だろう。 - 139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:06:43.95 ID:IJoS4SNc0
- 戸建てなら風呂の換気扇が壊れたり水道の蛇口が壊れたくらいなら
自分でネット見ながら直せる、それもまた楽し - 141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:01.60 ID:onmq7SmR0
- このオッサンが単なる無知だったっていう落ちか
- 142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:07.85 ID:B0+DWnm10
- 金持ちがあえて賃貸暮らしってのもわかるわ
- 143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:12.27 ID:L3aSAPXG0
- 大阪の下町には古い文化住宅(平屋が連なってて裏が小さい庭状。それが何本も並んで区画されてる。一般的には長屋)なるものがけっこう残っていて、人も住んでるんだよな。
オンボロだけど、改修加えてる家もある。金に追われず気楽に老後を暮らしてそうなんだが、家賃的にはどういう仕組みなんだろう? - 145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:16.74 ID:7gHs7BJz0
- 俺の親もこの20年で修復費用1000万超えたっ言ってた。田舎の一軒家。瓦屋根は屋根はやめた方がいい。
- 147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:19.34 ID:5C6eLCrP0
- >定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路
こんなアホでも家が持てたくらい、昔の日本には余裕があったのか
戸建ての修繕は必要最低限のところを自分のペースで直していけるけど
マンションの場合はほぼ強制みたいなものってことを
買う前にわからないほどこの夫婦はアホだったんだな - 148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:28.12 ID:vBg8OArW0
- マンションは常に見てくれを気にしないといけないから高くはつくよな、かといって見てくれ悪いマンションだと売れないし、新しい住民が入居してくれないと今いる住民にさらなる負担がくるからな。
- 149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:07:36.13 ID:YNNsLSby0
- 分譲マンソン住人はローマ時代の鎖で繋がれたガレー船の漕ぎ手のイメージ
デベ系管理会社の上官にムチ打たれて倒れた奴の分は残った奴が漕がねばならない。 - 152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:11.01 ID:SXhJFA3b0
- まず自動車要らない所に住めば大体解決
- 153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:21.38 ID:j6QfoULr0
- 不動産を所有すること自体がこの国では、
リスクが大きすぎるのよ。
相続で得たものならまだしも
虎の子の現金を投入してまで得たい物件はない。 - 154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:22.07 ID:aAYfZ6an0
- まー、原さんは田舎の小さな一戸建てに移り住めば良かったんだよ
田舎の小さな一戸建てはコスパ最強 - 156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:40.06 ID:VCKrurT70
- なー賃貸最強だろ?
- 162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:09:37.19 ID:bJvLipmh0
- >>156
高齢になると貸し渋られるんじゃね? - 157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:45.11 ID:1OkBIUPE0
- 地方都市在住だから駅近で車無し徒歩圏にスーパーや病院が有る方が良いからマンション選ぶわ。
同じ予算3千万とかだと駅近物件は戸建ては無理だわ。
友人の実家でも駅まで徒歩30分位で地方都市だと家の周りにせいぜいコンビニ位しか無いから物凄く
大変そうだし。 - 158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:08:52.03 ID:qij+YwX30
- 駅近に引っ越すなら、まずは車を捨てろ
- 159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:09:10.83 ID:dS+Wtxj00
- 老後はURみたいな郊外団地一択やね
資産全部を現金に換えて年金合算で
90~95才のエンドを想定しての現金取り崩し - 160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:09:18.56 ID:RHzT1onK0
- >>1
>毎月の積立金とは別に50万円を負担して欲しいこれねえ、たぶんヤクザが委員会を牛耳っているかと・・
- 161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:09:29.35 ID:1R51Ety50
- 戸建ての修繕費
築30~34年では平均495万円
築35~39年では平均583万円
築40~44年では平均602万円
築45~49年では平均608万円
築50年では平均750万円まぁなんだかんだ掛かるもんよ
- 185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:44.39 ID:B0/iEEKp0
- >>161
それリフォームして売却もしくは古屋購入してリフォームするならの目安金額だな
築年数によってリフォーム金額かかるって話だな - 190 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:58.22 ID:KhoQLtVi0
- >>161
祖母の家、築四十年から二十年一切修繕無しで住んでたけど、古い以外は問題なかったわ
最終的に建て替えで2000万円で新築に - 163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:15.39 ID:u/ctMA0F0
- こんなアホが実在するの?
- 165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:23.06 ID:YNNsLSby0
- 昭和56年以前の設計は旧耐震で姉歯物件より弱いから注意な
- 183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:32.96 ID:bJvLipmh0
- >>165
地盤も関係してくるよな。
昔、自分の住んでいる土地がどういう場所だったか知る事は大切だよな。 - 167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:30.95 ID:jiSHkvFb0
- >しかも3年後には大型修繕があって、『入居すぐで申し訳ないが、費用が不足しているので、毎月の積立金とは別に50万円を負担して欲しい』と修繕委員会は言うんです。
だから割安で買えたんでしょうよ。
- 168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:36.79 ID:+NHtkh8P0
- >>1
一軒家で雀さんたちと一緒に暮らすのがいいよ
雀さんたちは準絶滅危惧種だから、お前らも可愛がってあげてくれな
鳥のエサはひえあわより、米が好きみたいだよ - 169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:38.40 ID:eNPhqj9b0
- なんで大宮から東京に引っ越すんだよ
そういうバカな例を創作して何がしたいんだよ - 170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:44.21 ID:K8yiwMEM0
- 不動産屋の仲介で中古マンション買えば、管理費、修繕積立金、駐車場代などの額、
その部屋の支払いや滞納の状況、など事細かに説明してくれるし、管理組合が発行する
修繕積立の状況や修繕計画予定表なども資料として付けてくれる、
買って住んでから「こんなに払わなければならないのか」などと言うことはまずありえない、
よってこの記事は妄想記事、実話だとすればこの老夫婦がとてつもないバカ。 - 171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:54.95 ID:r/DXyX8a0
- 戸建てからマンションは馬鹿だろ
金が有るなら別だけど - 172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:10:57.81 ID:Vt2UzTmk0
- もう結論として
戸建て>>>>>>マンション
は自明の理なのに
まだ騙されるやつがいるんだな - 173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:13.51 ID:pW3qqjVf0
- 戸建ても屋根や壁の修繕で15年200万はかかる。
月で1万。
マンションとかわらないよ。
管理費は管理費でゴミ置場とか掃除しなくてよいわけだし。
管理人がいて長期間好きなだけ家を空けられるのもマンションのメリット。 - 187 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:51.55 ID:+NHtkh8P0
- >>173
金だけじゃないだよ
戸建ては開放感があるし
空気が美味しいってw - 174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:29.59 ID:E+NkReAL0
- 賃貸マンションと持ち家しか知らないから老夫婦向け分譲マンションには夢持ってた。
どの道も楽じゃないね。 - 184 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:33.20 ID:/5YHX5Nh0
- >>174
マンション買うくらいなら
2人で施設入ったがいいぞ - 175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:34.00 ID:u0J4Rk2/0
- これ早い話がマンション買うなってことだろ?
- 176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:48.13 ID:lvSgzFo70
- 家余ってるんだし田舎は最終的には家賃無しで住めるようになるだろ
むしろそれくらいしてくれよ - 192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:05.28 ID:G1b7UOyr0
- >>176
余ってるからってなんでタダで提供せにゃならんのだw - 177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:48.47 ID:v9M+18rG0
- 年取ったらデリバリー弁当でいいじゃん
- 199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:00.43 ID:JflWdUhr0
- >>177
弁当取りに出てこなけりゃ死んでるって目安になるもんね
便利 - 178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:11:53.31 ID:8+toQjN/0
- 死んだあと引き取り手のいない廃墟と化した家が周りに5軒ほどある
生前に持ち家を廃棄しておくのは、遺族的には助かる - 203 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:35.36 ID:QRhWO98Y0
- >>178
田舎の売れない家ならな。
この夫婦は4000万の一軒家持ちだったんだからどちらかが死ぬまではステイが正解。 - 179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:08.76 ID:JTxSLnCD0
- 家を売ってタンス預金、少しの間だけ賃貸
そして公営住宅、向うの方から生活保護受けませんか?
優雅に過ごしてもまだ増えたタンス預金は息子へと受け継がれる - 180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:19.11 ID:ZoAL+fWH0
- 馬鹿だから詐欺にも引っかかるんだよ
- 181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:23.81 ID:MDktPHMC0
修繕積立金は計画通りにならない
滞納するやつも出てくるし
資産価値を維持するって発想が
日本人にはなさすぎる- 182 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:30.92 ID:bkqVyTf00
- 戸建ては戸建てでこれから毎年夏場にデカい台風が来るから
その対策をして建てる場所も選ばにゃならん
どちらもリスクがある
下調べをよくして調査会社も利用しないと - 188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:12:52.70 ID:Xa1eRwcZ0
- 機械式駐車場とかいうこの上なく分かりやすい「触るな危険」マーク
- 201 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:10.47 ID:IJoS4SNc0
- >>188
バブルの頃のちょっといいマンションってみんなこれなんだよな
あとはエレベーター2基とか、外壁がタイルとか - 191 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:00.91 ID:CPsXt+O90
- 戸建てに住めりゃそらいいわ
でも不便なとこは絶対いや
平気な奴の気が知れない - 193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:08.56 ID:mBFJ/EjB0
- マンション住んだことない人にはデメリットはわかんないよね。
外壁とエレベーターの大規模修繕には本当に金がかかる。
低層ならまだいいがタワーマンションは足場が高いから本当に高い。
中古なら大規模修繕の内容といつやったか聞いてからでないと買っちゃダメ。
あと大規模物件もだめ。
50戸くらいまでの物件にしておかないと総会で話がまとまらないから何もできなくなる。中高年になったらちょっと郊外でも低層、駅近、大規模でない、病院へ行きやすいを基準に選ばないと死ぬ。
車なんていつまで運転できるかわかんないんだから必要がない環境の物件を選ぶべき。 - 214 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:23.51 ID:pW3qqjVf0
- >>193
マンションは大規模のほうがいいよ。
200戸以上の自走式駐車場マンションがベストセレクト。
駐車場が稼いでくれて
管理修繕費に余裕のある物件が多い。 - 194 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:11.03 ID:zU0qyYyr0
- コスパ的には公営住宅だな
- 195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:15.40 ID:o85jFHhG0
- 4000万で売れるなんてどんな豪邸だよ
- 196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:13:26.60 ID:9n7oYtBS0
- やはり賃貸だな
- 204 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:47.99 ID:XXo6L8s00
- 持ち家売ったら、テント生活とか車生活とかでいいじゃん。
新たにマンション買うとかおかねとったいない - 215 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:33.80 ID:301SMCsF0
- >>204
持ち家を賃貸で他人に貸して自分は庭でテント生活が良さそうw - 206 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:14:52.55 ID:Ke63iK4O0
- 埼玉深谷250坪120㎡の一軒家ローンなし自営農家(。・ω・。)
中古で買ったけど特に問題ない(。・ω・。) - 207 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:15:01.49 ID:pAtAd0lv0
- バブル世代のリゾマン投資で学習しろ
大手企業に努めている高給取りでもリゾマン持ちで地獄状態は結構いるのだから - 208 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:15:05.11 ID:g7BMlMFD0
- もう少し計画的に生きようよ
- 210 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:15:30.58 ID:0FW+vveE0
- 日本のマンションは外壁だの工事やり過ぎだってのw
しかも60年もすると解体するw
すぐ解体するなら外壁なんかやらんでよいだろってのwww
フランスドイツは築200年くらいのRCが沢山建ってるよ - 212 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:15:46.85 ID:bbTy36Jq0
- 他人様のフンドシで相撲を取る職業として、株屋や不動産屋が筆頭格
まぁ、色んな不動産屋と知り合ったが、総じて下衆な生き物
生まれ変わったら、ドブネズミにでもなりそうな奴らばかりまともに付き合う人間じゃない
- 213 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:19.39 ID:o1AFovVk0
- 管理費と修繕積立ては想定外のはず無いだろw
大規模修繕の一時金もリサーチ不足
何で二回目の大規模修繕前物件がお安め価格で売りに出されるか考えろ - 216 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:36.47 ID:1xtEVxNG0
- 駅前のタワマンだけどスーパーは
下だし、コンビニはとなり。
戸締りは鍵一つで庭の世話も不要。
年取ると本当に良かったと思うよ。 - 217 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:44.54 ID:zP7Kdq/80
- こういうバカは
どこに住んでも文句を言うタイプ - 219 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:16:52.40 ID:r/DXyX8a0
- 持ち家のまま、最低限の補修で暮らすしかないだろ
金がないなら - 220 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/04(土) 13:17:00.22 ID:djE6FbaH0
- 作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者
コメント一覧