若者のロシア語離れが深刻 プーチン「お前らどうしてロシア語学ばないの?」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:53:49.38 ID:bsMnQP/8a

ロシア語離れ進む、話者が急減 若者敬遠、バルト三国など反感
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/200224/mcb2002240500002-a.htm

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:54:11.89 ID:bsMnQP/8a
 ドストエフスキーら文豪の重厚な作品を紡いだロシア語。だが話す人は世界で急速に減っており、母国で危機感が高まっている。プーチン大統領はロシア語をソフトパワーと位置付け、国外でもロシアへの理解と共感を広めたい考えだが、今の日本ではロシア語やロシア文化への関心が高いとはいえない。若者の活字離れや、プーチン政権下で自由が制限されているとのイメージが影響しているようだ。

 2019年11月5日。「戦争と平和」を著したトルストイの子孫ら有識者とクレムリンで開いた会議で、プーチン氏は「ロシア語は国民の主権と統合を確保する精神的基盤だ」と指摘。「ロシアの影響力と魅力が世界で高まればロシア語への関心も高まる」と述べ、ロシア語と文化を維持し発展させていく責任があると強調した。

 ロシア語は冷戦時代、米国と並ぶ超大国ソ連の事実上の公用語だった。19世紀に「戦争と平和」やドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」が書かれ、ロシア文学は世界的地位を確立。日本にも影響を与えた。

 だが1991年にソ連が崩壊し、独自の言語を持つ国々に解体。影響下にあった東欧諸国でもロシア語は学ばれなくなった。ロシア下院の調査によると、同年に世界で約3億5000万人いたロシア語の話者は、2017年には3億人に減少。今の話者を約1億5000万人とする推計もある。

 特に欧州連合(EU)に入った旧ソ連バルト三国や、14年にクリミア半島を編入されたウクライナでは反露感情とともにロシア語への反感も強く、話者は急減している。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:54:26.81 ID:bsMnQP/8a
 日本ではどうか。ロシア文学を多数収録する岩波文庫の入谷芳孝編集長は「1950年代まではよく売れていたが、今は『戦争と平和』や『カラマーゾフ』など教科書に載るようなもの以外は売れない」と話す。

 上智大外国語学部長でロシア演劇が専門の村田真一教授によると、ロシア語を学びたい学生の数は以前と比べ減ってはいない。ロシア文学や映画への関心低下は、活字離れやスマートフォンの普及、ロシア国内での表現の自由の後退などが影響しているのではとみる。

 「ロシア文学や演劇には『なぜ生きるのか』というような大きなテーマを扱うものが多い。ロシア語にはソフトパワーとしての力は十分あると思う」と村田教授。ロシア語や文化への関心を高めるには地道な文化交流を続ける以外にないと指摘している。(共同)

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:55:30.52 ID:Dw6TMN/V0
プーチンが搾取しまくってロシアの文化が何も育ってないし
ロシア産のゲームは英語対応してるし
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:56:55.48 ID:XqqrFwTO0
ロシア語覚えたところで学べるものなんて何があるの?
経済だって終わってるってのに
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:57:41.58 ID:KE9GXzYE0
ランダウ物理学教程読めないじゃん
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:58:06.58 ID:VSEcKNBH0
ソ連が崩壊したのが痛い
冷戦時代はロシア語が英語に次ぐ影響力持ってた言語だったのに
冷戦後は完全に英語一強になっちゃったからな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:58:50.91 ID:5aON9jGa0
英語と中国語
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 17:59:24.45 ID:VRQZi0pqM
敵性言語とかやってたころとまるで進歩がない
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:00:19.67 ID:GIyIVt230
ロシア語というかロシア自体から高度人材の若者が逃げてるし

あ・・・ダメだこりゃ余所逝った方がマシな生活できるわとなるのは自明の理

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:00:35.28 ID:MWJyskZx0
今回の戦争でキリル文字を読めるようになったよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:02:09.76 ID:iDDe1x3V0
大学生なら今ロシア語を取るべき
いまなら単位が楽勝に取れそう
感想文だけで単位くれるだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:02:17.79 ID:1tL07Vn10
ソフトパワーと経済力が昔より結びつくようになったからかな
アメリカのハリウッドみたいに大資本が大枚をはたいて大作を作り上げるって様式に敵うものはなかなかいないだろう
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:03:33.64 ID:PYXfXsfZ0
大学の二外だとロシア語選択者は増えてる模様
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:03:37.37 ID:VSEcKNBH0
スペイン語やフランス語は中南米やアフリカと言った旧植民地圏で公用語の地位保ってるけどロシア語は旧ソ連圏ですら話者減ってるからなあ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:05:13.84 ID:DJEMbYEAa
>>15
プロパガンダに騙されるための言語なら知らないほうがいいしな

情報が良質な言語を学んだほうがいい

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:27:31.62 ID:MtBQtGqv0
>>31
英語しか知らない「国際派」の「一流ジャーナリスト」が
気づいたら英米の公式発表を鵜呑みにして垂れ流すだけのオウムになりさがるのは
割とありがちな話だけどな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:04:13.84 ID:xa1XVpDJ0
富大で第二外国語にロシア語を選択してた知り合いが
講師のロシア人女性が滅茶苦茶美人だと興奮しながら話してたわ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:08:57.82 ID:qPxlXcRjd
第二外国語ロシア語だったけど、もう全部忘れたわ
外国語なのに出席とってなかったから途中から行かなくなったわ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:58:00.01 ID:Xf5S+o6Q0
>>17
俺も二外ロシア語だったわ
ロシア文字の読み方と挨拶くらいしか覚えてない

ズドラーストヴィチェ、スパシーバ、ダスヴィダーニヤ

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:13:40.25 ID:hHPCNuCg0
戦車にZってアルファベット書くより3ってキリル文字使えば良かったのに
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:24:52.21 ID:fnYHrtLQ0
東大教授がTwitterでロシア語取る人が増えたって言ってたけど
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:38:40.25 ID:1OU3Uf/P0
>プーチン氏は「ロシア語は国民の主権と統合を確保する精神的基盤だ」

ロシア語喋れば全員親露派という謎の思想で外国を侵略しまくってるからな
有言実行の男

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:43:53.24 ID:PQJt+Iys0
というか、俺はプーシキンやチェーホフ読んだことあるよ
短いから読みやすい
惡の華はフランス語で読んだ
あれは英語訳がちゃんとついてるから読みやすい
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:48:21.54 ID:mQRow68Kd
原著でドストエフスキーぐらい読みたいね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:51:19.12 ID:PQJt+Iys0
ロシア語を話せるだけで同志みたいに扱ってくれるからかなり嬉しいんだぜ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:51:26.13 ID:+a5aABf1r
むしろこれからはウクライナ語だね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:54:34.44 ID:MWJyskZx0
>>25
スラヴァウクライニだけ覚えた
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 18:59:13.55 ID:7+rDBjYT0
格変化がむずすぎる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:04:03.85 ID:PQJt+Iys0
>>28
格変化は慣れるしかない
俺は慣れるまで4年間くらいかかった
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:20:17.72 ID:7+rDBjYT0
>>30
4年もかかるとかヤバすぎやろ

ロシア語を習ったら英語の簡単さに気づいて、英語のほうを頑張ったわ
ロシア語は脱落した

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:03:15.76 ID:DJEMbYEAa
フランス語のほうがモテそうだし
中国語のほうが未来ある
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 19:46:50.77 ID:PQJt+Iys0
ロシア語、時事ロシア語って本がものすごくためになった
あと、単語に関してはパスポート初級露和辞典を暗記した

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました