戦艦大和をなぜ戦艦霧島VSサウスダコタ・ワシントンの殴り合いの時に出さなかったんだ?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:08:25.74 ID:7d2BCjs10

そして、敵戦艦の砲弾が届かない距離から46cm砲を用いて先に砲撃を加え、敵戦艦にダメージを与えつつ、より威力と命中率が向上する「決戦距離」まで、砲撃を続けながら近寄って行くことになる。ちなみに、
この決戦距離は日本海軍の場合、戦艦で20-~25km程度と考えられていたようだ。「ネイヴァル・ホリデー」明けの新戦艦(大和型)に搭載が予定された45口径46cm砲は、最大射程42026mなので、
同砲の場合はほぼ半分ぐらいの射距離が決戦距離ということになる。

 世界最大のこの46cm砲に耐えられる装甲(そうこう)を備えた戦艦はもちろん皆無であり、どこの国の戦艦であろうが、命中すれば必ず被害を蒙ることになる。日本海軍では、敵戦艦に対して
同砲弾を10~15発程度命中させれば戦闘能力を喪失させることができ、場合によっては撃沈に至らしめる可能性も少なくないと判断していた。

 ところで、敵の手が届かない距離から一方的に敵を叩く戦い方を「アウトレンジ戦法」という。日本海軍は、「質の勝負」の一環として46cm砲でこのアウトレンジ戦法を行おうとしたわけで、
そのための研究もなされた。結果、アウトレンジ戦法は当初は実現可能と判断されたが、その後に実現を危ぶむ状況が生じてきた。

 ごく簡単かつ乱暴に言うと、軍艦は砲を撃って目標に当てるために、「射撃データ」を必要とする。自艦の速度と敵艦の速度、互いの距離、風向、風速、気温、湿度といったデータに
基づいて、敵艦の未来の位置に向けて砲弾を撃ち、命中させるのだ。射距離が遠ければ遠いほど厳密なデータが必要になるわけだが、そのような場合は進路や速度が一定であることを前提として未来位置を計算する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7cccb3a0cc892356414b2cde61d7d00fd19e74

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:10:33.45 ID:tIB/cxLn0
艦内に連合艦隊司令部があるから撃沈されたら終わる
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:11:38.63 ID:GY1pCc7I0
[ ::━◎]ノ ただのホテルなので.
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:12:59.92 ID:TQDsR3kd0
ラムネを作るのに忙しかった。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:14:07.10 ID:lXctjJco0
アウトレンジの反対に
インファイト戦法とかもあるのだろうか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:18:46.03 ID:wRJ65Kn70
>>6
霧島対サウスダコタ・ワシントンが
戦艦同士の超接近戦だったのよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:30:48.59 ID:mqBkBbEY0
>>6
駆逐艦の雷撃戦とか
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:38:35.45 ID:IX8Rs+ff0
>>6
特攻がそれです
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:15:29.85 ID:GUQa7lpm0
めーそん五十六は、如何に負けるかの作戦を立てるのがお仕事だったからな
おまけに戦死は偽装で戦後は愛人と余生を楽しんだ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:15:36.52 ID:Z4Z3DUUs0
洋食のフルコース作れなくなるじゃん
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:17:13.96 ID:1W0Wgmwm0
最終決戦用の秘密兵器だから温存したんだぞ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:17:20.71 ID:480zhM4W0
軍艦のアウトレンジ戦法は机上の空論なぜなら命中弾をほぼ期待できないから
大戦初期に日本海軍も学んだから以後はやらなかった
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:17:37.65 ID:DwDSni4X0
追い込まれた時に
切り札を出す時の快感を味わいたかったから
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:21:43.36 ID:TQDsR3kd0
フーカデンのレシピを書いてた。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:22:24.98 ID:SXDvpu3Z0
日本はアメリカに対し射程距離でアウトレンジしようとしていた

しかしアメリカは日本を兵力・物量・情報・戦術に至るまでアウトレンジしていたのだ

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:22:25.81 ID:Nmt3pPVz0
ワシントンのレーダー射撃が副砲塔に直撃して轟沈していたかも?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:25:28.95 ID:giNa8sVr0
もったいないから
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:25:36.27 ID:nqe6N4GH0
大和級は足が遅いから
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:28:29.36 ID:Gi8wDLN40
1番だすべきときはミッドウェー海戦だろ
前に出て的になってりゃよかったんだよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:31:25.35 ID:mqBkBbEY0
>>20
旗艦は簡単には前線に出さんだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:28:41.97 ID:q7vim+nh0
時代が変わっちゃったから致し方なしだけど
正直温存し過ぎてほぼ丸裸で特攻する位なら敵基地への艦砲射撃や
レイテで栗ターンしないで一か八かしとけよとは思うよね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:32:00.65 ID:UJ7MRkwJ0
第二次ソロモン海戦の話をしてるのか?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:33:24.29 ID:Vxre3N4d0
ラストエリクサーをサハギン相手に使わないだろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:36:07.91 ID:ryJdIIsr0
ハルゼーも沖縄に向かって来た大和に対して戦艦同士の艦隊決戦で勝負したいと具申したけどニミッツに却下されて航空攻撃になったんだよな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:42:09.50 ID:q7vim+nh0
>>26
事実ならミニッツが正しいしハルゼーは無能でアホだけど好き
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:49:11.86 ID:62l5bEPQ0
>>26
スプルアンスがやる気でニミッツも許可出してたけどミッチャーがごねて撃沈したんじゃなかったっけ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:50:05.14 ID:wgymXqrU0
>>33それが正解
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:36:32.58 ID:RHCuuXvJ0
連合艦隊旗艦の大和をそんな辺境のちっぽけな島を掛けた艦隊戦に出すなんて日本海軍の恥だ!

なんて言うのは建前で、実はトラックに進出したはいいものの、大和をソロモン諸島まで出撃させられるだけの燃料が確保できなかったというのが本音

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:46:59.76 ID:scVEmded0
山本五十六なんざ国賊もいいとこなのにあまり叩かれてないよな。散々アメリカの脅威を煽って予算請求して
いい加減にしろって雰囲気になってきたら一年は戦えるとかいい加減な事をほざいて開戦になったんだからな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/06/01(水) 16:47:32.22 ID:I8pDpwrz0
沈められたり大破されたら困るから~

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました