普及しない「総額表示」一体なぜ…義務化から1年。国税庁「税込み価格の方をデカく書いてくれ頼むっッ!」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:34:35.86 ID:oVCxFpn90

なぜ、わかりにくい価格表示が横行しているのか

では、なぜわかりにくい税抜き価格と税込み価格が併記される状況が横行しているのか。
しかも、概ね税抜き価格が大きく表示され、税込み価格は小さく表示されている。
たとえば、ある大手コンビニでは税抜き価格が赤字で大きく表示されている一方、
税込み価格は( )付けで小さく申し訳程度に添えられている。

筆者の知人が、こうしたわかりにくい価格表示について直接、大手コンビニに確認したところ、
「お客様には税抜き本体価格をわかりやすく表示すべきとの考えから、
現在の表示内容とさせていただいております」との回答を得ている。
税抜き本体価格をわかりやすく表示する理由として、税込み価格は商品を複数購入した場合、
1円未満の端数処理により、変動する可能性があるためとのこと。
ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2021/05/post_224457.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:38:31.16 ID:VsAaNjy70
むしろ税抜き価格を書いてる必要無いわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:49:05.62 ID:JtCApUaK0
>>2
だよね。払う値段と違う価格なんてデカデカ表示されてもこっち側からしたら二重価格だよな。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:38:32.99 ID:CzNGNWjv0
憲法に反する法律は作れないからなー
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:40:48.92 ID:zWbHdV5k0
併記なんて認めるから悪い
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:42:48.63 ID:ESY5z1Jaa
10%だから見間違えして買ったときのダメージが半端ない
本当に税込価格が小さくしか書いてないところはダメだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:45:26.73 ID:oVCxFpn90
>>5
298円の商品の破壊力すげーよ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:44:48.54 ID:QY0xJoVZ0
消費税が上がったことを誤魔化したいだけだろクソが
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:45:07.16 ID:gSsZFqztM
我欲資本家に遠慮しすぎなんだよ
バチーンと法律で縛り付けるくらいでちょうどいいんだよ我欲ジャップ資本家は
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:46:13.26 ID:8K3nxXs20
税込価格のカインズは安心して買い物できる。税抜価格の店はイカサマ臭い。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:48:09.34 ID:gSsZFqztM
>>9
実際消費者の錯誤を利用して儲けようとしてるからな
文句付けても「え?本体価格って書いてますよね?w」で終わり
本体価格をデカく表示してるところは一律でクソ扱いでいいよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:47:48.13 ID:EPJUVH/F0
絶対に払わなくちゃいけない罰金なのになんで抜いて書いてるのかが不思議だよな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:48:45.30 ID:A6keV+CGa
企業に甘すぎなんだよ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:49:34.60 ID:QY0xJoVZ0
税込み価格に慣れてしまったら終わり
税率が203040になっても分からないまま買い物するようになる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:49:45.28 ID:nYl0zwBb0
大きく書いてる方の金額で買えるようにすれば店がそのうちやめるだろ 小数点で書いてるとこは必ずお釣りを出さないといけないとか
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:49:58.65 ID:fCiaOVAdM
なにか裏技を使えば消費税回避できるわけでもあるまいし税抜記載の意味がわからない
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:50:27.12 ID:7RvOZerV0
マジこれどうなってんだよ
罰則付けろよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:50:46.66 ID:yJir7yK10
そうだな、なんでこんなに経営者に甘いんだ
じゃあもう日本政府いらねえな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:51:13.39 ID:fQUUd+pSd
頭の中で計算してた金額とレジの金額が違いすぎてマルエツプチに行かんようになったわ。騙されたような気がしてムカつくな税抜き価格表示
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:51:19.30 ID:te1ze9PZ0
小さく表示してるけど、老人はやっぱり大きいほう読むんだよな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:51:25.59 ID:7soH6YARa
消費税が糞高いって改めて実感出来るよね🥺
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:52:38.19 ID:DpLBVbk2M
人を騙して稼がないと生きていけないほど貧乏になったジャップ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:52:52.97 ID:LMR1eP460
消費税導入時に竹下が消費税は企業が負担する物ではありません消費者が負担する物です
といって企業を納得させていたという経緯があったのにいつの間にか企業が負担という解釈になっている
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:54:16.85 ID:L5YDk11m0
>>23
企業の半数弱は消費税を滞納しながらなんとか生きているという事実
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 07:15:49.94 ID:pCPBaja1M
>>23
仕入税額控除があるので負担していない。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:54:27.22 ID:7inp57Yf0
やっぱり小数点足したら繰り上がるんだ…
ドン引き
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:54:28.14 ID:FDtS7CHxd
5%のときは総額だったくせに
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:57:49.77 ID:vkQQRQ2z0
消費税なくせばいいじゃん
そもそも消費を抑制する税とか馬鹿げてるし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 07:16:12.00 ID:dxZic6K10
>>27
消費税をなくしたら経済良くなっちゃうだろ!
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 06:59:21.17 ID:v5XXZanC0
>税抜き本体価格をわかりやすく表示する理由として、税込み価格は商品を複数購入した場合、
1円未満の端数処理により、変動する可能性があるためとのこと。

これをなんとかしないと絶対無理だわな、目から鱗

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 07:05:47.33 ID:oVCxFpn90
>>28
1円未満の端数処理でガタガタ抜かす奴ってなんなの?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 07:18:09.81 ID:7zxceTj/0
(ヽ´ん`)「200円後半ならいいかな」

レジ「330円」

(ヽ´ん`)「」

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/05/03(火) 07:19:34.64 ID:k28o76590
レジ屋をどんだけ儲からせたいんだってくらいこの消費税で商品価格表示をコロコロ仕様変更させてきて頭にくるわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました