【山口・阿武町】専門家からは「詐欺や窃盗等の罪に問うことは難しい」との指摘 民事で不当利得返還請求を行うのが妥当

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:08:03.23 ID:F2QDuR9/9

4630万円「返還拒否」は罪に問えない?後味悪い給付金誤入金
4/30(土) 16:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8c203660f74744fade1017b5298a7fbcc14d61

新型コロナウイルス対策の給付金をめぐり人口3千人の町が揺れている。山口県阿武(あぶ)町で4月、コロナ禍の影響があった住民税非課税世帯への臨時特別給付金を1世帯に誤って振り込むミスが発覚した。その額、463世帯分相当の4630万円。思わぬ大金を手にした世帯主は「戻せない」と返還を拒んでおり、回収のめどは立っていない。町は刑事告訴などを検討しているというが、専門家からは「罪に問うことは難しい」との指摘もある。

中略

■罪に問えない?

他の自治体でも同様の問題は起きている。大阪府摂津市では平成30年、市内に住む男性に住民税の還付金を約1500万円を過大に払うミスが発生。市は返還を求めたが、男性側は「市側の誤り。使ってしまったので、返す義務はない」などと拒否した。

事態は法廷闘争に発展し、大阪地裁は昨年10月、男性に全額の返還を命じた。地裁は男性が株取引で生計を立てていたとし、還付金制度などについて「相当深い理解があった」と指摘。受領に「悪意」があったと認定した。摂津市によると判決は確定したが、男性側からの返還はないという。

今回の阿武町の受給世帯主は、「罪は償う」と発言したとされる。今後、刑事事件に発展する可能性はあるのか。

甲南大の園田寿名誉教授(刑法)は誤入金された現金を引き出す行為について「学説が分かれている」と前置きした上で、「民事判例では、口座の名義人が預金を引き出すことは正当な行為として認めている」と指摘。「誤入金と認識し、金を動かしていたとしても詐欺や窃盗、電子計算機使用詐欺などの罪に問うことは難しいと考えられる」と明かし、「民事で不当利得返還請求を行うのが妥当だろう」と述べた。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:09:46.19 ID:eI2kkkHe0
法ガー法ガーの間抜けジャップのお笑い案件w
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:10:06.56 ID:rjNS38sC0
この返金拒否してる人は村八分になったりしないのかな
近所の人に知られたらヒソヒソされて居場所なくなりそうなもんだけど
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:20:17.32 ID:WFaNwxz30
>>3
家の前に「この家に4600万誤振込されました」ってノボリ旗立てられるな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:10:17.75 ID:X2aCZyM50
いや、普通に刑事、民事両方で争えよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:11:05.24 ID:URLRr4Fh0
>>4
刑事告訴するだけしてみりゃいいのにな
あとは検察が判断するんだし
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:10:26.29 ID:2qTYV5fd0
摂津の方が気になるわ。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:10:32.94 ID:qpuyq7FJ0
償う罪自体が無いということなのか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:11:53.10 ID:4XjVIC3u0
だから臓器を全部売れと何度言わせるんだよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:13:03.47 ID:TGedBKCe0
ほらねwww
誰だよ?詐欺だの窃盗だの言ってたマヌケは?www
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:15:16.64 ID:2E1NNCGW0
>>9
弁護士

誤振り込みを受けたお金をATMで引き出す行為は、金融機関の占有を侵害するとして刑法第235条の「窃盗罪」が成立する可能性もあります
現金の移動がなくとも、誤振り込みを受けたことを知りながら口座間で資金を移動させれば、刑法第246条の2の「電子計算機使用詐欺罪」が適用される可能性もある

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:16:38.24 ID:TGedBKCe0
>>14
はいはい、また中卒が現れましたね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:17:50.32 ID:2E1NNCGW0
>>18
アイゴー弁護士は中卒ニダ!

はいはい

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:18:24.85 ID:TGedBKCe0
>>22
中卒は半島育ちのオマエだろwww
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:14:26.14 ID:O+Lye9aD0
詐欺はともかく窃盗だろどうみても
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:14:36.86 ID:i4G7kLm/0
全職員懲戒解雇からの再雇用で節税や
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:14:59.42 ID:ujEklMbq0
お前らかよ
アホーのコメ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:15:10.42 ID:UbF1hYSv0
多く盗りすぎた税金は1円も返さないくせになww
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:15:33.02 ID:hwaaMSoa0
つまり、見に覚えのない金が入金されて使ってしまっても問題ないって事?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:18:55.25 ID:ITxgiK9E0
>>15
返還義務はある
ただ返さなかったら罰則があるかというと…
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:16:36.51 ID:0sA+bOy40
民事ですらやる気が無いからたたかれているだけ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:16:37.95 ID:rx5gL/m10
>>1
不当じゃないだろ?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:16:40.51 ID:WnCRfSzY0
あほか
逮捕すりゃすぐ返すぞこんなもんw
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:17:22.13 ID:ITxgiK9E0
差し押さえか
それでも足らんかったら振り込んだやつに賠償してもらおうか
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:17:55.09 ID:AGWo7LXk0
強制執行で取り返す法律作れや。
こんなん悪意でしか実行できんだろ。
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:17:58.49 ID:vGB84nWt0
いろいろ差し押さえろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:18:03.14 ID:b7aodYQq0
開き直ってんなあ
大金手に入ると人が変わるってのは本当なんだな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:18:16.48 ID:i4G7kLm/0
この手のちょろまかしは山口
山口といえば後はわかるな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:18:54.65 ID:o/jdjEVg0
回収できないなら職員が補填しろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:19:08.59 ID:VOMTlSEB0
法律をちゃんと整備しない政治家が悪い
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:19:27.52 ID:fBSFV3u10
オーストラリアかどこかで
数億だか数十億の誤送金で
捕まった女居なかったか?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:19:46.11 ID:WWRnyTRl0
これを機にちゃんと法整備しろよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/30(土) 17:20:03.48 ID:Yse9HAX40
振り込んだやつに損害賠償請求しろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました