バスの通学定期券購入、昭和の時代から全く進歩してなかった😲

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:33:59.68 ID:5paU8IAz0

@YoshHirano
夕方に駅を通りがかったら、駅の窓口とバスのエリアビューローに行列が出来てた。
学割の定期の列だと思うんだけど、あれなんとかなんないのかね。令和感に欠ける。

@YoshHirano
野暮用を済ませて北口から南口に回ろうとして、ルミネの外れに行列を見る。
よくよく見ると学生服の子とお母さんの組合せばかり20組ほど。
バス通学の定期発行行列だった。そうか〜チャリ勢だから失念していたよ

@yingzi_0801
京都2年目なのにバス乗り間違えるし、定期買うのにまごついて係員を困らせた土曜日。
この4月に越してきた大学一年生ならまだ許せるだろうに。

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E3%80%80%E8%A1%8C%E5%88%97&;ei=UTF-8&ifr=tl_sc

阪急・阪神バス、4月から通勤定期を値上げ コロナ禍で利用減に拍車
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/15/news087.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:34:23.32 ID:5paU8IAz0
1時間も並んでしまった
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:37:30.62 ID:jL0jobY40
>令和感に欠ける。
むしろ。令和感満載では?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:37:36.65 ID:g1NaeK3C0
通学定期なら学生証を確認せにゃならん以上、窓口発券するしかないからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:37:58.97 ID:wDuLhDyy0
バスもだけど電車の方がやばいと思う
定期券購入はさっさと電子化しろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:38:41.84 ID:ywk9rmS3a
>>5
在学証明がデジタル化されないことには
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:44:39.42 ID:wDuLhDyy0
>>6
学生証自体は電子化できてるんだから何とかしろとは思うけど、デジタル証明の規格合わせたりとかで当分は無理そうだな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:46:15.64 ID:g1NaeK3C0
>>11
学生証が電子化されている学校なんてあるんか
どこです?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:39:48.75 ID:Opsry3xU0
伊奈から上尾までのるんだけど
定期券買うのに菖蒲車庫まで
いかなきゃならぬ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:40:19.86 ID:JvgcJPsMM
これ中国人が笑うらしいな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:40:24.29 ID:2DgLQl8F0
乗り方のルールが地域でバラバラなのはなんでなの?七光り自民がアホだから?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:44:22.57 ID:g1NaeK3C0
>>9
地域内均一料金が適用できる都会(つまり先払い)と、山奥まで100km近く走る路線バス(後払い)が統一できるわけないやろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:52:35.64 ID:OMWMUSnba
>>9
その地域の事情に合わせてるから
観光客なんて想定してない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:45:17.00 ID:gbyu/F9Kd
JRも並んでるだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:46:03.58 ID:gbyu/F9Kd
学割やめればいいだけ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:47:06.73 ID:lg86e3Txa
バスの定期高すぎだろ
買わんでも一ヶ月あたりの料金そう変わらんわ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:49:50.58 ID:KpylB9iIM
学生証を画像で送って定期作れるだろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:01:48.37 ID:g1NaeK3C0
>>16
結局、人間が目視で学生証を確認するなら窓口発券でいいじゃん
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 18:57:18.25 ID:+yBXLS2wM
毎年見るけどアホだなと思う
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:12:12.35 ID:5TbPcd6J0
全てオンラインだし京都の大学行くくらいなら学費の安い放送大学でいいだろ?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:13:18.77 ID:g1NaeK3C0
>>23
放送大学の学生は定期の学割使えるの?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:13:53.62 ID:u7+ULL780
suica定期券とかあるけど関西はないのか
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:15:40.70 ID:Q1eF5VzS0
通学定期は鉄道会社の善意だし
年に1度なんだから我慢しろよ
むしろ通勤定期で窓口使うアホを排除しろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:19:01.40 ID:yWYkZYpFa
もちろんゆくゆくは電子化できるのがベストだけど
電子化ってキーボードカタカタやればとりあえずできるってもんじゃないことは知っておいてほしい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 19:27:45.33 ID:DtW1Majer
23区内乗り放題の定期は使い勝手どうなんだろう
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 20:07:49.72 ID:bzsTqOXhd
京成バスとかおばちゃんが
紙定期にスタンプ押して
ラミネートしてくれるんだぞ

令和でこれとか終わりだよわーくに

32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 20:17:02.27 ID:xh6PWQ/F0
独自のICカード使ってるバス会社はマジで糞だな
あれなら紙の方がまだマシ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/04/09(土) 20:20:10.64 ID:o6yInQUz0
デジタル化しないならせめて学生だけ1ヶ月前から買えるとかすればいいのにな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました