アメリカ「ロシア弱すぎない?」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:01:17.87

ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ

ウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ侵攻で明らかになったこの事実は、パラダイムシフト的な驚きをもたらし、
ロシアの実力、脅威、そして国際舞台におけるロシア政府の将来に対する西側諸国の見方を一変させるだろう。
戦闘開始からわずか1日で、ロシアの地上軍は当初の勢いをほとんど失った。
その原因は燃料や弾薬、食糧の不足に加え、訓練や指導が不十分だったことにある。
ロシアは陸軍の弱点を補うために、より離れた場所から空爆、ミサイル、砲撃による攻撃を行うようになった。
プーチンは核兵器を使う可能性をちらつかせて脅したが、これはロシア軍の通常戦力が地上における迅速な侵攻に失敗したからこその反応だと、アメリカの軍事専門家は指摘する。

他の軍事専門家からは、ロシア本土から完全な準備を整えて侵攻したロシア軍が、隣接する国でわずか数十キロしか進めなかったことに唖然としたという声もあがった。
ある退役米陸軍大将は、本誌に電子メールでこう述べた。「ロシアの軍隊は動きが遅く、その兵力はなまくらだ。そんなことは知っていた。
だが最小限の利益さえ達成する見込みがないのに、なぜ地球全体の反感を買う危険を冒すのか」。
この陸軍大将は、ロシア政府が自国の戦力を過大評価していたという説明しかないと考えている。

ロシアの軍事力の評価が変わることで、NATO、そして欧州のNATO加盟国も根本的な戦略の見直しを迫られる。
ロシアが極端な行動、さらには無謀とも言うべき行動に走ることは、今回の出方でよく分かったし、それに対する警戒感も高まっているが、
その一方で防衛費の拡大や欧州の地上部隊の強化は必要ではないことも明らかになった。

新たな課題は実は古い課題であり、いま求められているのは封じ込め、国家を弱体化させる経済戦争、核軍縮協議だといえるだろう。
だが一方、ロシアの視点に立てば、軍隊の弱さが露呈したことで、核保有が自国の真の強みだという認識が強まったはずだ。
国家を維持する、少なくとも現在ロシアを支配している政治体制を維持するためには、核の威力がかつてなく重要な意味を持つ。
ロシアの欧州に対する軍事的脅威の観点から言えば、ロシア軍が恐れるに足りないことが分かって、バイデン政権は安堵しただろうが、気を緩めるわけにはいかない。
国家安全保障戦略の練り直しが急務だ。ロシアをアメリカと対等な軍事大国と見なさず、なおかつプーチンを追い詰めたらどうなるかを想定した現実的かつ冷徹な戦略が求められている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_1.php

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
俺もそう思うわ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
だからこそ危険って論調なのが怖い
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
ロシア自身も自国が弱いこと自覚したというね
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:02:20.79 ID:UL0QgJMQ0
煽らんでくれ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:03:03.79 ID:meJbeMdG0
これからロシア舐められるだろうなぁ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
北朝鮮みたく核頼りの軍事戦略取らざるをえなくなってる
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:03:34.70 ID:1Qd8IP+cd
あまり煽るとなりふり構わなくなるからやめとけよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:03:45.47 ID:A1B5/5OQ0
じゃあ切り札使うわ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:04:13.72 ID:TLaBfnLVd
中国も同じだろうね。下手な威嚇はもう出来ないね。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
>>11
中国はロシアと違って経済力あって近代兵器ドバドバ買ってるからどうかね
ロシアはガチで弱い
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:09:39.16 ID:Ctj5wRCM0
>>14
ロシアから買ってるんじゃ意味ないやろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:NG NG
少なくともアメリカに対抗できる唯一の国という評価は完全に消えた
核除けば自衛隊の方が強いまである
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:05:09.63 ID:SNSLUXbn0
ゴリゴリと海軍空軍で押していけばいいだけ
挑発するだけで弱いパンチが飛んでくる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:07:06.59 ID:SNSLUXbn0
半導体を「大量消費」する時代に入ったよな
ミサイル誘導(ジャベリン)って半導体使って計算してんだろ?
着弾したら戦車と一緒に木っ端微塵

半導体の一生は短い(´・ω・`)

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:07:51.47 ID:mB2zJGXb0
ロシアは総兵力も大したことないからな
あれだけ国境長いのに定数90万しかない
侵略に出られるような兵力じゃない
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:08:38.47 ID:G1UWUcBS0
記事読んだけど、民生インフラを残したり、民家への攻撃が殆どないからって言ってるじゃん
ポーランドやバルト3国相手だと全く別のアプローチ採ってくるから分からん
もっといえば、まだ戦争開始から2週間も経ってないなか、ウクライナ側が弾薬等枯渇し始めてるから
戦略建て直しのロシア軍の巧さがみえるけどね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:12:41.48 ID:DSRLJYHh0
>>18
ウクライナの弾薬は西側から無限に補給されてるから尽きないよ
むしろ尽きてるのはロシア軍
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:15:10.36 ID:45VocwoQ0
>>18
ここはただロシアばかにするためのスレだから
そういうのいらないんだは
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:09:57.49 ID:MBc+3Z44x
やっぱり経済力ないとダメなんかな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:11:33.83 ID:gwOJ+Sdq0
スペツナズや精鋭部隊はロシア国内に温存されている
今回のウクライナに駆り出された部隊は比較的新兵が多い
ロシアは世界と戦争になることを想定している
そしてそれも時間の問題
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:11:39.48 ID:JQBSZ0bAd
そもそも技術力もないから兵器がしょぼい
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:13:38.89 ID:Ctj5wRCM0
軍師モメンに聞きたいんだけどガチでこれがロシア軍の本気なのか?
核攻撃を抜いてもキエフの損害無視したらミサイル飽和攻撃や長距離砲撃で一瞬で陥せる気がするんだけど
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:17:24.44 ID:sQ76SrA+H
>>25
本気出したらウクライナがNATO入りをアメリカが認めざるを得なくなるからな。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:17:34.57 ID:DSRLJYHh0
>>25
普通にこれが本気
もしウクライナ市民を万単位で消し飛ばすような命令出したら市民はもちろん兵士から将軍に至るまで一斉にクーデター起こして即座にプーチンが吊るされるのは確実
だから飽和攻撃や絨毯爆撃は絶対に出来ない
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:14:16.54 ID:8cUIRRnN0
>>1
大本営すごいな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:15:30.04 ID:X8KYgZHW0
中国も間違いなく弱いだろうな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/03/06(日) 15:17:25.57 ID:Xuzhb8090
ロシアが思ったより弱いはあるけど士気が低かったのは確実にあるだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました