【教育】 「校則がゆるくても荒れない学校はある」という理屈は、なぜ教師に通用しないのか?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:01:50.00 ID:47JA2fvV9

2022.02.16

飯田 一史ライター

私たちが日常的に行っている会話を記録して丹念に追うことで、人間同士のインタラクションがいかにして成立しているのかを分析するエスノメソドロジーという社会学の研究分野がある。

この手法を用いて、ある中学校の教職員会議に立ち会い、校長や教頭、現場教師たちがいかにして校則や「荒れ」、時間外労働、保護者に対する説明責任についての議論を展開し、何を論拠に語っているのかという「当事者の論理」を明らかにした『学校組織の解剖学』(勁草書房)が刊行された。

意外にも既存の学校組織研究ではこうした視点は抜け落ちてきたものだというが、「教師は現場でこんなふうに理屈を使って動いているのか」という驚きがある。たしかに「校長の権限を強くすれば学校は変えられる」とか「学校は地域などにまで民主的に開いていくべきだ」といった理屈では到達できない“現実”が記述されている。

著者の鈴木雅博・明治大学情報コミュニケーション学部准教授に訊いた。

教師自身が気付いていないがやっていることを示す

――鈴木先生の研究は従来の学校組織研究では「見落とされてきた」部分に着目したものだそうですが、これまでの研究とはどう異なるのでしょうか。

鈴木 簡単に学説史を振り返ると、教育行政学や学校経営論は、古くは「文部省対日教組」およびそのミニチュア版としての「校長対教師集団」という枠組みで研究がなされてきました。

両者は「校長の権限強化を」「学校を民主的な場に」といったスローガンを主張し合うものでした。かつての学校組織研究の大きな傾向をまとめて言ってしまえば、いずれも「学校はこうあるべき」という方向性を前提にした、規範論的なアプローチだと言えるでしょう。

それに対するある種の反省から、20年ほど前からは、科学的な手続きを重視する計量分析が採り入れられたり、政策過程論などに依拠した事例研究やフィールドワークによる実態調査が積み重ねられてきました。

ただし、方法論が多岐にわたる今日においても、例えば「組織マネジメントの手法で学校現場をどう改善していくか」といった語り方が依然として力を持っています。それらを否定するつもりはないのですが、私は「現実に何がどのように起きているのか」をまずは丁寧に見ていきたいと思っていました。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92339

二項対立構図には収まらない
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92339?page=2

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:03:37.70 ID:Aup7Zt/L0
灘中・灘高は校則が無かったはずだ。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:03:47.19 ID:Pzx2qL0c0
ぶっちゃけ校則よりも進学校か底辺校かで違う
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:03:55.81 ID:NtXLqqom0
私立の頭いい奴らが集まった学校のみ許されるルールだ。馬鹿はダメ。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:04:25.16 ID:syR/qfuP0
荒れるような底辺ほど緩くしろとほざくから
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:04:42.52 ID:o6I5s98g0
例外だから
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:04:44.41 ID:Q2cbUXun0
法律が緩くてもあれない国はあるか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:06:54.36 ID:82kj51KL0
生徒の質の問題だからな
校則のせいではない
そういうの屁理屈って言うんだ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:07:14.14 ID:bEoa1+IN0
進学校ほどゆるゆるだからな
私服でピアスも染髪も化粧も普通にok
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:09:06.37 ID:Pzx2qL0c0
>>9
ちゃんと自主規制が出来るからな
これが底辺校だと特攻服で出て来るようなマジものの馬鹿が絶対現れる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:13:32.89 ID:cYWnLs4L0
>>9
こういうスレでのレスは自分の学歴が反映されるよな

いいとこ出てると、やはり学校に好意的なんだよ

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:07:36.92 ID:JxTWy4iU0
持ち家率高くて大企業社宅の多い学校は荒れない

市営団地とか戸建賃貸スラムの多い土地は荒れる
夜中バイクのうるさい地区がそれだ

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:09:00.18 ID:bEoa1+IN0
>>10
ヤバいイジメが起こりやすいのは前者
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:10:12.98 ID:Sid3KVCd0
>>11
ま、そうとでも言ってないと
いられないよね
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:11:25.95 ID:tYMdK85X0
>>15
なるほど
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:12:41.03 ID:Pzx2qL0c0
>>15
まあ脱法ドラッグ使った集団レイプが多いのが前者なのは確か
後者はヤリマンビッチ率が高いから最初から脱法ドラッグなんぞ必要ない
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:09:12.70 ID:BOcGTTl50
荒れるの基準はどこにあるんだ?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:10:36.86 ID:Pzx2qL0c0
>>13
DQNヤンキーの増加
暴力の増加
妊娠の増加
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:10:12.54 ID:cU+hnam/0
「有名私立進学校」だと、校則すら無い所が多いよな。
生徒に対する生活指導なんかも無い。
それって、生徒たちで色々考えて行動しないと駄目だから
楽じゃないのよな。でも自由。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:10:18.89 ID:i8wqNMQ00
校則で縛るのは幼児扱いしてるのと同じ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:11:04.13 ID:Ji3Nwslo0
少年法撤廃してガキどももじゃんじゃん取り締まるようにすればくだらない校則なんて必要なくなるよ
校則は馬鹿ガキを去勢するために必要なんだよ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:11:44.87 ID:kzKhP4De0
だって軍隊参考にしたんだもの
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:11:47.98 ID:jaZLTQCV0
国旗国歌に反対するサヨ教師がガチガチの校則で生徒を縛ってる件について
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:12:11.31 ID:RGKSRvze0
教師にもレベルの差があるから。肩書きけで生徒にも劣る無能も当然いる。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:12:32.24 ID:6cYIkZL80
麻布とか校則無いしな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:13:17.13 ID:e9/l68rL0
近所の頭のいい高校は校則無しで服装自由髪の毛も自由だけど
女子はギャルがちょっとセーラー服着てるだけで他はみんな中学の時着てた制服
男子はチャラ男が1人私服で金髪だけど他は女子と同じくみんな中学の制服だったらしい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:16:00.75 ID:Pzx2qL0c0
>>25
そういう歯止めが利けるからこそ自由なんだよな
底辺校だと全員がリアルごくせんにしかならん
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:13:48.35 ID:IdXgGCHT0
>>1
マスコミは底辺校を雇わないでしょう
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:14:28.20 ID:1GLFKWsm0
利口な子はやって許される範囲を理解しているから
馬鹿な子は調子づいてやりたい放題でしまいには犯罪まで至る
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:17:27.51 ID:rXBEhxqM0
校則緩い学校って大抵進学校じゃん
高い学力維持するにはチャラついてる暇などないし、
仮に金髪の生徒がいたとしても圧倒的な進学実績でクレーマーを黙らせるだけ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:17:33.16 ID:ONuAT0tJ0
イソップーーーーーーーー!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:17:44.52 ID:syR/qfuP0
高校で校則を意識したことはないわ
普通の学校生活送るのに特に制限されることなんてあったか?
バイトが許可制なくらいだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:19:53.69 ID:1fn5M0nA0
教師がバカだから
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 23:20:15.45 ID:+jQowtq+0
自ら律してTPOにより相応しい行動を取るってのは社会性と知能が必要だから
大半がマトモな思考力の無い底辺校には無理じゃん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました