- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 01:59:04.90 ID:vZp0Dwaf9
-
灯油の価格が上がっています。
16日発表された北海道内の灯油配達価格は1リットルあたり115円でした。
先週に比べて0・7円アップです。ここ1カ月間で3.8円もあがっています。
(※1月11日112.2円)
来週も値上がりする見通しということで、我慢が続きそうですHTB北海道ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/33404ce76444c3603877abf05ae06c132f003433 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:00:58.54 ID:GFnoqvaK0
-
ミネラルウォーターのほうが高いっていう
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:01:20.44 ID:3jQNG6OO0
-
雪国大変だな、寒波連続で来て雪かきも間に合わない状況で政府何も対策してなくて笑うしかないよね
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:01:36.46 ID:tTTwjyWy0
-
ガソリンに比べれば爆安やん
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:02:44.15 ID:VvLv5LzO0
-
ぼく南国民今シーズン初めて雪を見て感激
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:03:26.92 ID:BiT1tlBR0
-
昨日、1.8L@京都
1998円
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:04:27.23 ID:ZctxvCn90
-
>>6
すげーな相場の10倍とかさすが東京 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:18:07.02 ID:v6NdiVQv0
-
>>8
↑
複数の意味でチテキショウガイ(笑) - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:03:38.11 ID:pC9mpQkE0
-
日本終わりの始まり
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:06:28.83 ID:6dlQu/+u0
-
灯油が高いなら電気やガスを使えば良いじゃない?
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:29.20 ID:VeXIxj650
-
>>9
エネルギー界のマリー・アントワネットや! - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:31.36 ID:7L4eZWUR0
-
>>9
氷点下になると
エアコンだけじゃ効かない - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:07:13.65 ID:a+Eo38aC0
-
軽油だと思えば安い
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:08:02.71 ID:m4nlW38L0
-
一昔前のガソリンの値段ですな
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:08:05.01 ID:41MkJ8sJ0
-
やっぱり円高の方がいいなぁ
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:09:08.03 ID:1Zths39z0
-
200リットル入れたら2万超えるうううう
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:13:34.00 ID:IOK6WSxY0
-
配達価格でしょ
そら高いわw - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:13:38.27 ID:ZOR0dE4p0
-
まだそこまでじゃないが消費税止めるか何かしてもらわんときつい
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:15:03.82 ID:B+47S3rc0
-
北海道東北等気温が低いところは税金で補助しないと
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:15:28.23 ID:f1BsHX6Y0
-
暖房も贅沢になるのか
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:15:29.30 ID:6juegbnV0
-
ただ働いて食って寝るだけの人生
それすら危ういとはな - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:16:32.52 ID:BiT1tlBR0
-
配達じゃないよ
自転車で2Lの灯油入れ持ってって
2000円入れて、Tポイント貰って、1.8Lを入れる。
おつりは、2円 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:16:52.19 ID:0mFgNYVp0
-
バイク買ったときガソリンが70円だったのに
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:10.55 ID:/7ITWvPj0
-
北海道って補助金でるんでしょ?
いいなぁ - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:25.70 ID:C8yGbcyt0
-
灯油がなければガソリンを入れれば良いじゃない
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:29.07 ID:tgPKTSVq0
-
ストーブにヤカンが喉痛めなくて最強
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:17:31.35 ID:B+47S3rc0
-
木の枯れ枝とか紙類を燃やすしかなくなるね
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:18:20.96 ID:4Sf+r+wa0
-
ちなみに関東の配達価格の平均は122円くらい
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:18:58.53 ID:+jRIu7YG0
-
アホ政府の責任です
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/02/17(木) 02:19:44.47 ID:tgPKTSVq0
-
家の風呂のボイラー灯油や
【北海道】灯油の値上がり続く 1リットルあたり115円に
![](https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2019/11/cropped-android-chrome-512x512.png)
コメント一覧