- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:19:14.05 ID:ffWvoWNL9
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191230/k10012231951000.html
教員の勤務時間 タイムカードなど客観的な把握は5割未満
2019年12月30日 4時11分働き方改革教員の長時間労働が問題となる中、タイムカードなどで勤務時間を客観的に把握している市区町村は5割未満で、依然として自治体間の取り組みに差が大きいことが文部科学省の調べでわかりました。
この調査は教員の働き方改革の実態を知るため、文部科学省が全国1788のすべての教育委員会に行いました。
その結果、ことし7月1日の時点で、ICカードやタイムカードなどで勤務時間を客観的に把握している市区町村は816、率にして47.4%でした。
群馬県は97.1%、山口県は94.7%などと、9割を超えるところがある一方で、三重県は6.9%、鳥取県は5.3%と1割に満たないところもありました。
国はことし1月、残業時間の上限を月45時間とするガイドラインを示していますが、調査結果からは自治体間で取り組みに差が大きいことが浮き彫りとなりました。
さらに、勤務時間を減らすための具体的な業務の見直しについては、市区町村の場合、部活動への外部人材の活用は65.2%に上った一方で、勤務時間外に留守番電話などを活用している割合は24.9%にとどまりました。
専門家「ただ働きに甘える意識が背景に」
教員の働き方に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「民間であれば当たり前のタイムカードの活用が学校では依然として進んでいないことが明らかになっている。背景には、教員の善意によるただ働きに甘える社会全体の意識がある。実態の把握を進めるとともに意識を変える必要がある」と話しています。
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:20:30.78 ID:EcqlCIxT0
- 中には上手いことやってる奴もいるんだろw
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:27:55.20 ID:JRnLCWDA0
- 教師なんて無能しかいないからな
教育基本法を改正して教師になるには・医師免許か司法資格の保有者で10年以上の活動実績がある
・上場企業の役員経験が10年以上ある
・起業した会社を上場させた経験がある
・スポーツで世界記録を持ってるかオリンピックで金メダルを取った経験がある
・ノーベル賞クラスの研究受賞歴んがある最低でもこれらの条件のうち2つ以上を満たしていないと免許が与えられないようにすべき
反対にこれらをすべて満たした優秀な人材であれば
初任給として月額18万くらい払ってやってもいいただし、もしも担当した生徒が一人でも望んだ進路に進めなかった場合は
罰金として本人だけでなく家族や親族や友人に至るまで
日本国籍と全財産をはく奪した上で銃殺に処するべき - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:50:45.13 ID:mMqIV+0H0
- >>3
小学生かな? - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:29:06.17 ID:GwpRPpYD0
- 普段は長いが長期休みは天国だけどな
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:32:38.14 ID:am/vhJBP0
- 時給換算ってのが間違い
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:48:36.76 ID:bGvspls80
- 時間外労働の概念ない職種に、さらっと持ち込むなよ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:52:59.26 ID:MyiFAMhE0
- そもそも厚労省など霞が関にタイムカードないしな
客観的に把握されると超過勤務手当払いきれなくなる - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:45:13.84 ID:sNdlSmpL0
- >>8
客観的に把握したところで、勤務時間外に仕事をしていたことに対して超過勤務手当が支給される制度じゃないからな。 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:53:52.17 ID:l62K3Udx0
- 働いていない時間が結構あるから、タイムカード式2は勤務内容がそぐわない。
カレーで後輩いじめる余裕があるし。 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:54:56.87 ID:9iLD+NEN0
- 業務変更できないのに働き方改革とか無理ゲーだろ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:57:11.67 ID:iuZUjOpG0
- 単純な仕事は外注化すればよいのでは
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 05:59:23.19 ID:dy7MEhTO0
- 嫌ならやめろよ。
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:03:54.03 ID:bGvspls80
- ただ働きとか元々ない
時間外労働ないんだから - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:54:43.93 ID:yt4clJfX0
- >>13
それがおかしい - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 07:02:11.59 ID:bGvspls80
- >>33
おかしくねえ
ていうか教員のおかしいとこ時間外労働じゃねえとこだから - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:05:32.15 ID:Yzxm8Uy50
- 在日教員登場待ったなし
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:07:50.01 ID:Yzxm8Uy50
- 教員てロードチャリ通勤多いよな
自転車だと手当てが出るんやってな
車に当たって労災も出るしヤメラレナイゆうてたわ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:09:47.50 ID:H6FDtP2q0
- 嫌だから辞める離職率が高い職業が教員だ。
授業って適当にやっている訳じゃなくて
キチンと台本を準備して、小道具なども用意して
独り舞台をやっている。毎日連続して授業をやると
マジで疲れる。芸人でもこんなに舞台を連続して
できないんじゃないかな。
授業以外の業務も多いし、最近は休憩すら自由では
ない。タバコも吸えなくなったし、居眠りなんて
無論できない。それで残業代も付かないし、
休日もサービス残業が当たり前。
若いうちは体力任せに出来なくもないが、年取ったら
この仕事はムリだな。 - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:17:41.44 ID:bGvspls80
- >>16
残業もないからサービス残業もない
あたかも時間外労働がある職種のような振る舞いすんな - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:13:51.21 ID:/F/t8kkn0
- 入退出の管理カードで
簡単に勤務時間の管理できるだろw - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:17:05.60 ID:mMqIV+0H0
- ネット講義とか、ベネッセで使ってるような教材を使って省力化したほうがいいよな。
だらだらと生徒を絶たせて読ませる国語とか7割時間の無駄。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:24:18.89 ID:H6FDtP2q0
- 形式上、8時間労働ということになっている。
今年度、労働時間調査票を毎月提出させられているが
法定労働時間を超えたとか、過労死ラインの時間を
超えたとかエクセルのマクロで表示された。
毎月、過労死ラインを超えるようだが、マジで自己防衛
しないと心の病気になる。授業はテンションを上げないと
寝られてしまうし、家に帰ると死にたくなるような鬱に
なる。 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:24:28.71 ID:/F/t8kkn0
- 勤務時間を
客観的に管理してないって
論外だよな - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:28:39.78 ID:/F/t8kkn0
- 教員側が労働時間の
自己申告制に拘っている理由は何なの?w - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:30:18.29 ID:bGvspls80
- 時間外労働に当たらないんだから自分達次第でいくらでも短くできるのにしない
時間外労働を適用できる職種に変更して、手当プラス時間外労働手当がほしいだけだろ公務員のために消費税増税プレゼントよくない
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:37:04.48 ID:bGvspls80
- 時間外労働は使用者が労働者にさせるもの
教員に時間外労働を指示することは禁止されてるサービス残業とかミスリード
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:37:55.51 ID:CLNLV29Q0
- 出勤時間にはうるさいくせに、退勤時間には
無関心な馬鹿組織 - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:40:28.08 ID:z/qMXOSZ0
- 教員は必要ない学級新聞などを作って残業しているイメージ。
文科省が必要最低限の業務を定めるべき。 - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:41:48.51 ID:7mhCa2QA0
- 教師みたいな変化のある比較的面白い仕事してる奴が
長時間労働するのはいいだろ
工場で単純作業の繰り返しみたいな変化の無い
脳を虐待してるような仕事を長時間やると
異常犯罪者みたいなのが出来上がるから - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:44:09.74 ID:QjMaenQM0
- ただいるだけで労働と言われても
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:45:25.85 ID:91JXzSgH0
- 生徒に手を指す小学校教師多いのだから無理やり残って体操服上履き縦笛など
クンクンペロペロしてる教師も沢山いるだろう - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:49:03.98 ID:/F/t8kkn0
- いまどき労働時間の提出とか一つとっても
くだらない作業に時間かけてるよなこういうことの改善をしようと思わないんだから
他にもたくさん非生産的な作業をしてるんだろ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:54:02.29 ID:BBjWrC930
- おかしいか?
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:58:34.26 ID:wWShXWP+0
- タイムカードさえ導入していないのに業務改善出来るのかい?
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:59:12.19 ID:H7E57CHg0
- 文教費の予算増やさないと
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 06:59:57.43 ID:Yc2AodTO0
- Suicaで、出退勤管理しようぜ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 07:05:11.97 ID:bGvspls80
- 公務員はお盆休みもなくカレンダー通りだけどそれ受け入れられるんかね
ていうか嫌なら辞めたらいいのに - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 07:14:08.29 ID:eBcVtid80
- じゃあ休憩時間とか全部控除な
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/30(月) 07:14:33.94 ID:H6FDtP2q0
- 使用者が労働者に時間外労働を求めていないから
概念は通じないと言うのであれば、工場勤務以外
のSEや営業などの仕事も時間外労働というものが
存在しないし、過労死も認められなくなる。
時間内にできる労働量をはるかに超過している業務
がある事が問題だ。
不寛容の社会になってきているため、心が追い詰め
られている。せめて休憩時間を自由に過ごせれば
まだマシなのだが、その自由すらない。
年末年始の休みもやる事があるが、ふっと死にたく
なる衝動に駆られている。
コメント一覧