- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:30:23.19 ID:VS3C5z2y0XMAS
-
半導体業界では常識なのだが、新しく構築した生産ラインの製造コスト(ウェハ当たり)は操業開始時点では極めて高い。用地買収、建屋の建設、半導体製造用インフラ(クリーンルームやガス供給系、ウェハカセットの搬送系など)の整備、製造装置の導入など、生産ラインの構築には膨大な費用がかかる。最先端プロセスの場合は開発コストも上乗せされる。しかし操業してから3年~5年を経過すると、製造歩留まりがほぼ100%に近くなるとともに固定資産の償却が進み、製造コスト(ウェハ当たり)は操業当初に比べると大幅に低下する。いわゆる「枯れた技術」、「成熟した技術」と呼ばれる製造技術となり、作れば作るほど利益が出る生産ラインとなる。
TSMCに限らず、半導体ファウンダリ大手にとって28nm世代は「枯れた技術」であり、現時点での製造コストは極めて低い。10nm未満の最先端プロセスは売り上げでは半分を超えるものの、利益に占める比率が半分を超えることはまずないだろう。TSMCは製造技術世代ごとの利益は公表していないので詳細は不明だが、半導体製造の一般論を当てはめれば、利益の半分以上を占めるのは、16nm世代以前のプロセスだとみられる。
28nm世代の工場を新たに建設することの意味
言い換えると、現時点で28nm世代の生産ラインを建屋から建設することは、「無謀に近い行為」と言える。なぜなら、製造コストでは既存の28nmラインよりもはるかに高いものになるからだ。半導体ファウンダリ大手が提供している28nm世代の製造受託サービスと同じ水準の価格では、コスト割れになることは明らかだ。TSMCは2021年第3四半期の粗利益率を51.3%と報告しており、10月14日の業績説明会では50%以上の粗利益率を今後も維持すると、質疑応答で繰り返し述べている。粗利益率を下げる行為は許容できない。何らかの手段によって製造コストを下げる必要がある。
そこで日本政府が繰り出したのが、設備投資の半分を上限とする補助金(あるいは補助金に相当する助成)である。しかし外資100%の企業に補助金を出すことは、国益に適うかどうかとの懸念が生じる。そこでソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)が出資して合弁企業とすることで、体裁を整えた。ただしSSSの出資比率は20%未満と低く、日本工場(JASM)を実質的に支配するのはTSMCになる。
2021年12月20日、令和3年度の補正予算が政府案通りに成立した。その中で経済安全保障を目的とした具体策として「先端半導体の国内生産拠点」を確保するため、6,170億円を投じることが決まった。
この「先端半導体の国内生産拠点の確保」が、TSMCとSSSが合弁で建設する工場への補助金になるとされる。6,170億円という予算は、設備投資額の約8,000億円の半分に相当する4,000億円を上回る。また関係法制も整備された。これらの政府や地方自治体などの動向は、機会を改めて詳しく述べたい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1376547.html
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:30:33.40 ID:QjBfolRUaXMAS
-
—
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:30:57.37 ID:EwTCT8BZdXMAS
-
それでも日本では最新技術の工場
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:32:17.36 ID:dHNMIW48MXMAS
-
Tsmc的なリスクヘッジ考えるとこれは仕方ないのでは
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:38.62 ID:DhYzqnKlMXMAS
-
>>25
28nmも作れないわーくに
一方韓国は3nmをアメリカにつくるのに… - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:32:22.67 ID:QQcosgFe0XMAS
-
でも台湾は親日だから(錯乱)
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:32:31.35 ID:OYKZ2vNm0XMAS
-
台湾にも下に見られててワロ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:32:51.54 ID:sHpfmKWC0XMAS
-
どうでもええからとっとと半導体供給不足をなんとかしろや
納期遅れで困っとるんだが😠 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:03.51 ID:eUqUhno/0XMAS
-
日本にとっては最先端なプロセスルールですし
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:14.34 ID:PkMMwx4S0XMAS
-
どれや
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:31.52 ID:aF/rUoG80XMAS
-
仕方ねーだろ
ジャップは40nmが限界なんだからよ
素直に枯れた20nmを教えてもらえ - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:37.23 ID:uqhEF0d7rXMAS
-
工場ないよりあった方がいいに決まってるだろ
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:50.26 ID:ElQa/DzG0XMAS
-
まぁ熊本とか言う土地代がただみたいなところに立てる時点で察するし
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:51.07 ID:KChDCAbp0XMAS
-
無茶してcellまで作ってた国が20年もせずにこれ
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:33:52.36 ID:4sXPkxgz0XMAS
-
まあ欲しい半導体の水準が時代遅れ品で十分だってんだからね
それでも国内で作ったからといって国内に回してくれる保障はないんだけど - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:29.11 ID:6w9oXK3K0XMAS
-
岸田無能だな
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:33.00 ID:iGS/EeM50XMAS
-
28nmはマイコン向け
自動車産業のマイコン不足を聞いた国がやっただけ - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:37.61 ID:iTKDggiz0XMAS
-
世界基準ではお粗末でも日本にとっては未知の技術なんだが?
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:42.07 ID:RSw2RJbPdXMAS
-
相変わらず終わりだよこの国なニュース
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/25(土) 14:34:51.87 ID:tdgMNfTy0XMAS
-
なぜ民間企業の利益を国が補填するんだい?
コメント一覧