【教育】文系の大学院卒、先進国で日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ?─「行くメリットがない」「院に行っても結局就活」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:40:32.26 ID:G2WI1vGs9

文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング

大学卒業者のうち、大学院(および専門職学位課程)に進学するのはおよそ10人に1人。出身学部の分野別に見ると、理学40.3%、工学35.6%、農学22.7%に対し、人文科学4.1%、社会科学2.2%と、いわゆる「文系」での進学率は極めて低く(「令和2年度 学校基本調査」)、文系での修士号保有者は、諸外国と比べても圧倒的に少ない。そのひとつには、就職活動などで大学院での経験が重視されにくい状況があるというが、なぜなのか。(中略)

*  *  *

「大学院に進学するメリットはなかったと思います。就活でそれがプラスに働いたことはありません」

 都内の不動産会社に勤める男性(28)はこう話す。(中略)

「大学院では海外での共同研究や学会発表などを通じて、文書作成やプレゼンテーションの能力が身についたと思います。しかし面接で、大学院の話はほとんど聞かれませんでした。給与も学部卒と変わらないし、会社は大学院卒にあまり価値を感じていないのだと思います。そう考えると、もったいない2年間でした」

■理系の大学院進学率 上位は国公立中心

(中略)

 まず理系からみてみよう。工、理工学部では上位3つを東京工業大が占め、もっとも高い「物質理工」では、大学院進学率が98.3%にも及ぶ。同大は学部と大学院が連結した「学院」制度を取っている。以下、12位までは国公立大が並び、進学率は8割を超えている。
理学部と農、水産、生物系学部は、どちらも東北大が1位となった。2位以降も上位は国立大を中心に7割を超えた。

 一方、文系に目を向けると進学率は大きく下がる。法学部では、トップの京都大が31.9%で、2位以降は2割を下回る。文、外国語学部では2割を超えたのは京都大、東京大の2大学のみだ。

 経済、経営、商学部では、東京大が9.7%、京都大が9.5%と、研究力トップクラスの大学でさえ1割を切った。そのなかで33.9%とずばぬけて高いのが岡山商科大経済学部。同ランキングでは、8年連続で1位だ。

(中略)

■アメリカでは修士と学部卒で初任給に1.5倍の差

 海外では注目されるという「修士号」の肩書。アメリカの大学院教育に詳しい東京大学大学院教育学研究科の福留東土教授はこう話す。

「アメリカでは、修士号を持っている人は学部卒の人に比べて、初任給だけで1.5倍前後の差が生まれます。特に経営学などのビジネス系や教育系では、修士号を持つことに強い経済的なメリットがあります。日本では研究目的で大学院に進学するケースが多いですが、アメリカでは、大学での学びを実務でのキャリアに生かす目的で進学するケースが多い。大学院側も、そうした学生側のニーズに沿う教育を提供しようという意識を強く持っています」

(中略)

 人文・社会科学における修士号取得者数を人口100万人当たりの人数で国際比較した2018年のデータがある。これによると、アメリカは37万5953人、イギリスは13万4975人、韓国は3万9886人に対し、日本は1万4479人と先進国の中で圧倒的に少ない(文部科学省 科学技術・学術政策研究所『科学技術指標2021』)。

(中略)

 また大学院に進んだとしても、やはり就活のスケジュールによって「中途半端」にならざるを得ない状況があるという。

「就活は大学院2年目に入った時に始まりますから、大学院の学びは実質1年しかできていません。文系の場合は大学院進学の際に専門を変えることも多く、その場合、1年目は基礎修得に使われます。修士論文執筆まで経験すれば大きな成長が見込めますが、それ以前の段階で、面接担当者にインパクトのある話をするのは難しいのではないでしょうか」

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6fc4e603e9a647a125734e5a8482079ea3a2c2

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:42:25.95 ID:V21f+Al10
バカ文系は日本の大学院行ったって使える人材にならないのにわざわざ行く奴
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:42:56.18 ID:zpo0to2i0
>>1
余裕で生きていけるのはだいたい富豪の子だけと噂される文系大学院
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:49:15.51 ID:lJnYjyrg0
そもそも文系は無能の受け皿だからな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:53:41.21 ID:6LMQCRmQ0
レベルが低い
これに尽きる
お話にならない
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:54:27.35 ID:QaNTQbZj0
日本の会社では幹部として専門家は求められてないからね。組織の和を保つのが組織長として最も重要な役割だから、いくら優秀でも外から連れてくることができない。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:55:04.21 ID:EFA1Iiq70
大学は若者を騙して金取る悪徳商売団体だってバレてきているからな
それに気付かない連中が騙されていく
大学院とかアホか
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:16:26.76 ID:4G9z0tj/0
>>8
日本の大学はな
ホント肥溜めだよ日本の機関は
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:57:06.15 ID:g9N0pvyH0
理系はそのまま知識や経験が積み重なるし直接研究やらに繋げやすいけど文系の場合はほとんど役に立てられないからな、会社も本人も

経営や経済を専門的に学んでも二十前半の新入社員に企画や分析やらせる会社なんてほぼ無いし

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 04:59:00.17 ID:02/Yf57X0
>>1
そもそも不動産会社に勤務するのにどんな文系大学院の知識が役に立つのか。
たとえば「アメリカ文学を専攻して博士までとりました」でなにを期待する?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:00:36.26 ID:aytNbtBX0
とにかく日本は給料を安く安く抑えて労働力をモノとしか見ていないからな
そしてそう言うおかしなトコロが問題にならない様にマスゴミが情報操作して真っ当な世論が形成されない様にしてる
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:04:58.34 ID:02/Yf57X0
>>11
>とにかく日本は給料を安く安く抑えて労働力をモノとしか見ていないからな
それは外資系も一緒だし外国人経営者はもっと激しい。
だから海外生産、国内リストラは平気。
ゴーンが持ち上げられてたのは人切りのせい。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:01:29.77 ID:Anvt6L+z0
そもそも海外も日本の文系にあたるものなんて少ないだろ
日本の文系って算数が出来ない人のことだから
海外の文系とは意味が違う
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:02:16.04 ID:WwtsTI+X0
>>1
外国ってさ
日本の大学数ほど多くないんだよ。日本は異常に多い。人口に占める理系以外の大学が異常に多い。何故なんだろうな。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:02:26.11 ID:o6NupHt70
>>1
だから安倍8年で日本は先進国じゃなくなったっつってんだろ!
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:02:50.78 ID:Z3gagslT0
文系の大学院に入学することを入院という
精神病院に入るのと同じで入院期間長いほど一般社会に適応が困難になるとかw
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:03:10.73 ID:NG/foH0W0
アメリカでも院卒含めて高学歴ワープアが社会問題になって来てるんですが、それは
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:03:52.13 ID:b2XvpZ320
文系は枕営業用の美人とソルジャー用の体育会系以外要らないからな。頭はいらない。実際英語すら理系に敵わないアホばっかりだし。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:04:23.88 ID:rrwHnIKK0
日本はアメリカと違って職階制がないからな。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:04:26.26 ID:VW1MPcJa0
MBAもGMATのMATHは日本の県立高校入試レベルだけどな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:05:23.58 ID:A4RXVa3t0
高校が何年続こうが高卒レベル
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:05:45.77 ID:ysnLY4kc0
文化系で食えないからね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:12:51.20 ID:XZZD6ZQR0
そもそも文系なんて大学行く意味がない
現代においては本当になんの役にも立たないからな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:13:20.29 ID:Gi3TSIGF0
んなもん学生によるとしか
新卒カードを維持してその間に
公務員や資格試験の期間にしたり
ボーッと過ごしてたら歳食うだけで意味ないが
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:21:25.74 ID:/Ygmb75j0
そもそも官僚が学部卒で採用して海外の院に派遣して修士号取らせるみたいなコースになってるからな
日本の院卒を採用する枠なんてどの程度あるのか
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:28:04.20 ID:xNW8Nvsp0
>>29
ほんとそれ。天下りで大学の准教授待遇で来るから、大学院→准教授が狭き門になってる
まあ、官僚→大学教授の人は仕事はできるよね。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:22:21.08 ID:jWHVDcDs0
日本人は負け組貧困民族
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:23:38.07 ID:xNW8Nvsp0
文系の院なんて「来たいなら来れば。でも就職ないよ」と言われるからね
修士までなら就職先あるけど、博士課程まで行っちゃうと民間は厳しいね
大学で教職があるならまだしも、文系の講師なんて期間雇用&ブラックだしな
まあ、文系で院に行くなら海外の院行かないと箔がつかないよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:25:42.99 ID:2oYEHuaf0
理系が暇つぶしに文系をやるのと、文系しかできないやつが文系をやるのは意味が違う。
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:26:26.48 ID:KWw5Kg3G0
教育システムがなってないからでしょ
課程を修了してるから〇〇できるよね、と見てもらえるのは経済と法くらい

アメリカの院とか、理系と同じくらいコースワークがしっかりしてるもんね

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/15(水) 05:27:21.85 ID:PN3AymqE0
理系文系って単語日本にしかないらしいよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました