大阪の「だし文化」絶滅へ。天然真昆布の水揚げが激減

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:21:08.10 ID:imi7rl7I0

天下の台所、大阪の味を支えてきた昆布の最高品種「天然真昆布」の水揚げ量が北海道で激減している。
不作が5年連続となり、10年間で5%にまで落ち込んだ。大阪の料理人や昆布業界からは「食文化の危機」を懸念する悲痛な声があがる。

北海道南部で採れる天然真昆布は多年生で、最高品種は2年目に収穫する。
江戸時代、北前船で北海道から大阪に運ばれ、そのころから大阪の昆布といえば真昆布と親しまれてきた。

「真昆布には独特の甘味と、どっしりとしたうま味があり、どんな材料でも受け止める許容力がある」
ミシュランガイドで10年連続、最高評価の「三つ星」の評価を受ける日本料理店「柏屋」(大阪府吹田市)の主人で料理人の松尾英明さん(57)は大阪のだしを支えてきた真昆布の特性をこう語る。
京都の出汁に使われる利尻昆布や広く親しまれている日高昆布には出せない味わいがあるという。

生産地の北海道函館市南茅部地区にある「南かやべ漁協組合」によると、平成21年度に年間618トンあった天然真昆布の水揚げ量が、昨年度は27トンにまで激減。
今年度の見込みは20トンとさらに落ち込み5年連続の不作となった。

原因については、温暖化による海水温の上昇が影響していると考えられているが、ほかにも森林伐採や護岸工事、藻場の石灰化などさまざまな外的要因が考えられるといい、
組合担当者は「はっきりとした理由がわからない」と説明する。
https://www.sankei.com/west/news/191228/wst1912280015-n1.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:22:20.18 ID:KX24a3od0
汚染水流せばよく育つぞ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:47:33.23 ID:NSckNNGN0
>>2
最近の下水処理は綺麗すぎて栄養ないから
少し養分を流そうかと検討してるらしいね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:50:15.75 ID:kT6LORea0
>>18
きれいすぎるというのは嘘じゃないかな?
五輪関連でうんこそのまま流してるのがばれてたでしょ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:00:32.43 ID:wm5hMsyt0
>>21
そんな土人みたいなことするのは東京だけだろ

瀬戸内海も水がきれいになってプランクトンが減ったから赤潮は少なくなったけど魚介の育成は悪くなった

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:00:39.24 ID:ZrgwfTHc0
>>21
あれは下水処理場に行かない汚水が、合流式下水道のせいでそのまま海に垂れ流されてるせい。
下水処理場を通った水は綺麗よ。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:24:59.01 ID:EXfd5dFQ0
ソースとマヨネーズがあればいらんからな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:26:18.45 ID:8XXNz4lc0
南茅部漁業って去年クロマグロをアホみたいにとってあっという間に日本の漁獲制限がいっぱいになっちゃって、
全国のマグロ漁師から大ブーイングくらったとこだろ
迷惑料一億五千万払ったってそんなんで済むか
強欲漁師どもに天罰が下った
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:27:11.85 ID:TGTPELcr0
ん?最高品種の天然真昆布使ってるの大阪だけなの?東京じゃ使ってないの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:39:25.37 ID:Z08U/X7f0
>>5
使ってないわけじゃないが
関東は鰹だしじゃね?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:47:53.60 ID:QESjVXeU0
>>5
東京はカツオ出汁
すっきりとして後をひかない
関西の昆布だしは甘味があるな
それはそれで旨い
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:28:41.33 ID:dE3teQxZ0
最終兵器「味の素」発進!
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:29:58.04 ID:Tumms0eV0
どうせソースとマヨぶっかけるのに
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:31:50.68 ID:jF6C1byQ0
瀬戸内海は綺麗になりすぎて栄養不足だからな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:32:39.04 ID:YsY+M8tE0
馬糞雲丹が喰ったな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:32:57.53 ID:Que7FlyK0
普通に養殖の昆布美味いやつ沢山ある
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:33:09.15 ID:05k1Zre00
ま●こぶ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:34:00.10 ID:f0yWW7V60
かつお出汁があるからいいや
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:35:06.74 ID:tGklCb290
ワカメは侵略植物として、世界中の港で繁殖してるんだから
昆布もオーストラリアあたりで養殖すればいいんじゃね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:41:07.65 ID:jS/+LZZj0
>>1
H26年ピークから減る一方なのに、対策出来ないしても増えない
こんなん多いな、出生率も俺の収入もそーだし
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:43:16.43 ID:L94Vw5PH0
でもコンブ出汁の方が後引くんだよなスープとか甘味があって
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:45:24.68 ID:mdsmeqSz0
北海道根性見せんかい!
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:49:26.01 ID:Z08U/X7f0
以前台風で浜に大量の昆布が流れ着いたって記事見たことがあるし
ここ2、3年の不作は海水温の上昇で台風が直撃しやすくなったからじゃね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:50:17.71 ID:7GQSRJ3/0
中国人が取ってるからだろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:51:17.05 ID:q/NxXCnZ0
道頓堀川のカーネルサンダースの出汁
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:51:37.01 ID:yNc1m0gj0
出汁は料理の土台やからねー
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:53:18.83 ID:3HHCJ0IM0
うま味調味料使えばええ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:53:47.59 ID:b1ieIc0f0
大阪人、舌がバカになってるから味の素と塩ドバドバ入れれば分からない
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:05:52.62 ID:cut20UiK0
>>26
とバカが申しております
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:54:43.33 ID:ctuAHh/50
欧州みたいにトマト使え
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:55:39.57 ID:bFpOu+9t0
昆布って日本人しか食わないんだから、海外から輸入すれば? もしかしたら外国で食われない分、日本より良質な昆布が格安で手に入るかもよ。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:57:21.18 ID:zr254bxp0
昆布だしで適当に味付けしたらシーフードヌードル味になったから値上がりだな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:59:19.11 ID:e4+N2Z3Q0
北の海に潜って採るので外人は誰も取らない
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:14:13.24 ID:KLwpwASf0
>>32
ロシアの兄ちゃんが潜ってはないが採ってるよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 11:59:52.26 ID:L94Vw5PH0
昆布だしでモツを揚げたのが具で入ってたうどんが凄いうまかった
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:01:05.21 ID:TyutGfR+0
カナダあたりが本気だしたら
北海道産駆逐するんじゃなかろうか
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:01:56.86 ID:TDND9ulf0
昆布って天然と養殖でそんなに味変わる?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:04:52.98 ID:t1bGV7Z10
>>37
養殖は幼い昆布、天然は成長した昆布
ちゃんと成長しているのかの差の方がデカい
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:03:26.74 ID:42A/R3o30
水温高くなってるから しょうがない
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:04:37.36 ID:14TOhCnP0
どの出汁でも粉買ってきて溶かしてるだけだからな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:04:53.81 ID:Aqno3scj0
|゚Д゚)ノ ラッコが巻きつけてるやつ?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:06:03.24 ID:XRjnc/Hm0
旨味成分なら味の素でええやん。
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:07:39.75 ID:ht9zze7P0
>>43
訛るな土人 日本から出て行け
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:10:14.62 ID:yp9AZjiB0
>>45
群馬土人さんこんにちは!
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:14:54.68 ID:ht9zze7P0
>>48
令和のネット時代にやろやんやろやん、生きてて恥ずかしくないの?w
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:06:13.64 ID:05k1Zre00
海中で全部出ちゃったん出汁
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:08:40.08 ID:PPwuHn2i0
香川がアップをはじめました
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:09:17.38 ID:2XH/P0e10
たこに続いて昆布までw
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:12:03.25 ID:tsWafxJ70
日高が不味い以外は好き好きだろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:12:11.76 ID:pcES5Knl0
ラッコが腹巻きにしてるやつでええやろ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:12:57.24 ID:+r5su3Vz0
ダシなんてオワコンだしぃ~
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/28(土) 12:13:31.07 ID:2XH/P0e10
近大真昆布爆誕

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました