- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:55:07.251 ID:fdMqC2G7a
-
大損確定やん
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:55:27.092 ID:VErwPqFDd
-
なにが損?
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:55:38.547 ID:jGCLyoI5d
-
地方に住んでて地方で仕事してるならそりゃ地方で家買うだろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:57:21.948 ID:fdMqC2G7a
-
>>3
そもそも人口減で崩壊必至の地方に住むこと自体おかしいけど、仮に住むとしても空き家だらけなんだから賃貸でいいわ - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:58:59.635 ID:jGCLyoI5d
-
>>7
それは住む期間によるな - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:01:47.859 ID:fdMqC2G7a
-
>>8
地方は人口減でどんどん住めなくなるから、長期間は住むっていう選択肢はないよ
電車もバスも来なくなって、近所にスーパーもコンビニもなくなって、通信、電気、ガス、水道、順番に来なくなるけど、それでも住み続けるっていう確固たる意志があるなら別だが - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:02:58.076 ID:jGCLyoI5d
-
>>11
どの程度の地方を想定してるんだ
村とかの話? - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:03:38.347 ID:fdMqC2G7a
-
>>12
今は一部の限界集落がそうなってるってだけで、今後はその範囲がどんどん広がってくのは確実だよ - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:05:41.213 ID:jGCLyoI5d
-
>>13
だからどのあたりを想定して地方っていってるの? - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:13:00.292 ID:fdMqC2G7a
-
>>18
俺の地元中四国で言うと現時点でも自活できてるのは広島、福山、岡山、倉敷とその周辺くらいしかないから、それ以外は補助金が打ち切られたら今すぐにでも終わるよ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:14:07.329 ID:jGCLyoI5d
-
>>21
具体的にたとえばどこよ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:15:31.675 ID:fdMqC2G7a
-
>>22
例に出してるやん
中四国の広島、福山、岡山、倉敷以外だよ
徳島も鳥取も島根も県庁所在地だけど、既に補助金がないとインフラ維持できない - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:28:48.715 ID:4Vx79Xiud
-
>>24
広島福山岡山倉敷レベルを俺は地方だと思ってたが、お前とは認識が違ったようだ - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:56:18.585 ID:MZuBj87wM
-
2580万の建売買って満足してます
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:56:56.384 ID:wnS4TDWXa
-
家って売り物だったのか
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:57:15.982 ID:gB8NMr3G0
-
都会は住むところじゃなくてたまに遊びに行く程度でいいってのはよく聞く
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 18:59:21.503 ID:gZ8YOjGBp
-
税金対策でしょ(適当)
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:01:13.224 ID:vRltSmXF0
-
10年後20年後考えたらそうかもな
インフラが維持されている保証なんてないし
都心ですらボロボロなのに - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:03:44.719 ID:3nRXfoV0x
-
都会も同じだよJRですら維持できなくなるよ現に終電を前倒ししたり
色々と手を抜き始めてる - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:05:34.125 ID:fdMqC2G7a
-
>>14
都会のインフラが儲かってないのは、田舎のインフラを維持するために地方に利益を還元してるからだからな
都会が危なくなったら利益還元なんてやってられないから、地方が切られることになる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:15:53.759 ID:3nRXfoV0x
-
>>17
地方切り捨てというけれどそれはタコが足を食べるのと同じことになる
東京がいつまでも殿様ではいられないよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:16:46.634 ID:fdMqC2G7a
-
>>25
殿様なんてやめて独立する可能性は大いにある
シンガポールがマレーシアから離れてうまくいったみたいにな - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:22:17.928 ID:3nRXfoV0x
-
>>26
無理だな東京そのものはマイナス成長で島根県とかのがよっぽど成長してるから - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:25:07.363 ID:fdMqC2G7a
-
>>29
地方交付税交付金を地方にまいてるんだから地方が成長して東京が成長してないのは当たり前やん
それをやめるために独立するんだろ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:26:58.896 ID:3nRXfoV0x
-
>>33
地方からくる上京都民がいなければ人口すら維持できないのにそれは無理だろうね - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:04:39.521 ID:3nRXfoV0x
-
そのうち東京からどこの国に出ようとかそういう話になってしまうかもね
東京だって上京移民が減れば規模は維持できないからね - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:05:15.006 ID:wnS4TDWXa
-
ど田舎でも通信以下はある
なくなったら国として終わりでしょ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:06:34.238 ID:nxGTXbfK0
-
5ちゃんねらの大半がコロナ対策を必要としないど田舎住まいだからな
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:06:59.983 ID:7WZ4VRCt0
-
地方とド田舎は違うぞ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:14:24.677 ID:jGCLyoI5d
-
倉敷とかはお前のいう地方じゃないの?
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:23:08.776 ID:fdMqC2G7a
-
>>23
倉敷も今は大丈夫なだけでこれからは危ないよ
倉敷がいま大丈夫なのは、まさに鳥取や島根に住みにくくなった若者が、倉敷に出てきているから
でもそのうち鳥取や島根の人がほとんどいなくなって出てくる人がいなくなるから、今度は倉敷から岡山、大阪、東京に出ていく人の方が多くなってしまう
そうしたら次は倉敷の終わる番 - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:24:41.251 ID:3nRXfoV0x
-
>>30
東京にしても大阪にしてもメディアが洗脳的に「東京が一番」と宣伝してきたから
成り立ったことでネット時代のちょいと調べてみれば東京都民の生活水準の低さや
東京の経済政策率の鈍化などわかるからな - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:19:34.305 ID:hBnCrQgbr
-
セカンドハウスは普通に買うけどね
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:21:46.788 ID:3nRXfoV0x
-
都会が儲かってるのは東京一極集中の恩恵であって都会は生産性ないからね
地方切り捨てたらさらに悪化するだけ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:23:09.574 ID:3nRXfoV0x
-
だから東京含めて日本全土が限界集落に陥り移民を受け入れるどころか
日本人が日本を捨てて出て行くことになるかもしれない - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:26:13.172 ID:3nRXfoV0x
-
東京に人が集まったのは東京そのものが魅力的なわけでもまして
便利なわけでもない国策とメディアがそうなるように誘導してきたけどジャイアンツにFAするよりメジャーに移籍するうに
能力がある人は東京を飛び越えてもっと豊かな国へ行くことになる - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:32:48.691 ID:5LnoQCIM0
-
東京はこれから急速な高齢化で都市機能が麻痺していくよ
地方の高齢化は現在がピーク - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:34:19.887 ID:3nRXfoV0x
-
>>40
2025年問題がそれな地方はすでに経験したことに東京が見舞われるそして
2050年には中国もそれと同様のことが始まるので移民も奪い合うことになる - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 19:35:44.737 ID:3nRXfoV0x
-
しかも東京の場合地方よりなまじ無駄に人は集まるから
東京のオワコン感を自覚できないよね数字的にははっきり東京は成長止まってるし東京都民の可処分所得は
地方より低いわけだが
コメント一覧