- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 02:59:53.40 ID:DjfMciYq9
-
11/28(日) 13:02配信
南海日日新聞
本場奄美大島紬の泥染めに欠かせない染料「テーチ木(シャリンバイ)」の採取者が不足し、関係者は頭を悩ませている。高齢化のほか、チップ工場の閉鎖なども影響しているという。染色職人たちは、「国の伝統的工芸品である大島紬の存続にも関わる大きな問題だ」と警鐘を鳴らす。
シャリンバイはバラ科シャリンバイ属の常緑低木。海岸付近の岩場や尾根筋に自生し、街路樹としても親しまれている。泥染めは植物のタンニン酸と泥田の鉄分の化学反応を利用した染色法で、タンニンを多く含むシャリンバイが利用されている。
使われるのは樹齢30年以上の木。地上から1メートルほど残して枝を伐採、チップ状にし、釜で煮出した液を使用する。枝600キロで約2000リットルの染め液ができるという。鹿児島県奄美大島には泥染めを行う工房が8カ所あり、1カ月に計6000~7000キロ程度のシャリンバイが消費されている。
関係者によると、宇検村にあった島内唯一のチップ工場が昨年閉鎖したことも染料不足に影響している。以前はチップ用に皆伐した木材の中からより分けたシャリンバイを購入できたためだ。現在はほとんどの染色業者がそれぞれ関係のある個人に依頼し、不足分を山から切り出してもらっているという。
月に2400~3000キロのシャリンバイを使用する龍郷町戸口の金井工芸では昨年、急きょ従業員総出でシャリンバイの採取を行った。同社代表で伝統工芸士の金井一人さん(63)は「伐採から時間がたつと色が出ず、夏場なら2~3週間内。その都度自分たちで切っていては労力とコストが見合わない」と話した。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce67aefdda6e074c204f3b668c8db7ccf0536da - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:00:19.29 ID:l9hyH9JT0
-
シャリバン禁止
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:08:06.96 ID:OVsEkeaT0
-
>>2
そんなー(´・ω・`) - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:03:23.21 ID:PfV+3cdxO
-
材料が足りんバイ
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:03:38.64 ID:vo9we8w40
-
タンニンだけ本土から持ってくればいいだろ
色は泥の方なんだから - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:06:31.96 ID:ZSHgWTMU0
-
コールセンター教育なんかせずに、補助金出して、こういうとこに若い奴就職させろよ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:20:23.03 ID:kZ5Ht5hI0
-
>>5
若いやつに頼らずおまえが手本を示せ乞食 - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:29:28.61 ID:ZSHgWTMU0
-
>>11
おれはもう退職年齢間近だもの
技能実習生には将来的な技術仕込んで、日本が機械おくりゃ本国生産が可能なんだよ
日本の若者は、教育しなおしてコールセンターで働かせようってのが
今の政府方針。 - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:35:41.09 ID:kZ5Ht5hI0
-
>>14
日本人が仕事しないから外国人に頼むわけで。
こうなったのは理由じゃなくて結果。
日本はあまりにも豊かになりすぎた。 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:07:13.87 ID:S7/o3lSV0
-
いいじゃないか
夢があれば - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:09:44.47 ID:8SP+vlIu0
-
タンニンならお茶の葉っぱとか渋柿で代用できるだろ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:09:52.23 ID:220H7H6M0
-
大島
一緒に日本へ帰ろう
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:10:24.11 ID:8SP+vlIu0
-
商売として成り立つよう高値で買ってやればいいんじゃね
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:54:40.54 ID:EjECMbPu0
-
>>10
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 04:01:53.43 ID:kZ5Ht5hI0
-
>>10
買ってやればいいんじゃなく、おまえがまず高値で買えよ。
人にしてもらうことばかりで自身で行動することを厭うのばかりだな。
需要がないから廃れ、なり手もいないってだけのこと。 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:20:29.06 ID:dhX8H5ks0
-
>その都度自分たちで切っていては労力とコストが見合わない
誰がやっても一緒で、割に合わないから止めていくんだろうに。
儲かるなら後継者が育つし、新規参入もあるでしょ。
儲かりもしない大変なことをやり続けるのは難しい。 - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:24:33.91 ID:1l6wmMWL0
-
採算がとれるまで値上げして、消費者が購入できるだけ給料が増えれば良いけど給料が増えないのが大問題
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:40:40.85 ID:iL3d9nHT0
-
>>1
マルバシャリンバイならその辺の植樹枡に植え込みとしてやたらと植わっているがな - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:41:39.00 ID:DkF51fao0
-
伝統芸能とか持ち上げて年寄りがデカい顔した結果下が全員いなくなりましたとさ
一度途絶えた程度で復興もされずにただ消えていくならその程度の文化です
誰も縄文土器とか作れないでしょ? - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:47:51.20 ID:kZ5Ht5hI0
-
>>17
結局はただの利権だからな伝統ってのは。
伝統なんて守るべきものではなく、
結果として残ったものだってことも気づかずに。
むりやり存続させてもいずれは限界が来るばかりか
他のリソースを食いつぶして残したのだから害悪ですらある。 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:48:17.94 ID:eWnjduIq0
-
唾つけながら作るんでしょ?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:55:57.85 ID:EjECMbPu0
-
布地としてシャネルやヴィトンに売り込めよ
着物にこだわってると無理 - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:57:31.59 ID:UfKhzjM80
-
チップ工場の従業員が家族を養っていけるくらいの給料をもらっていたかどうか
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 03:59:37.04 ID:ZSHgWTMU0
-
氷河期女性の最後世代、今がギリギリ羊水が腐らない34~5歳
今回立憲が政権取ってリベラル政策に転換してたら、まだ少子化改善の見込みもあったかもしれないが
自民の4年確定で、ただ滅びる運命となった。 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 04:01:00.40 ID:EjECMbPu0
-
エルメスと相性いいと思うよ
夏用のバッグとか - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/01(水) 04:02:47.02 ID:17rNGgpr0
-
宇宙刑事シャリンバイ
コメント一覧